12/05/06 13:47:33.35 ZdPGovE/
>>612
朝鮮の宮廷料理の例。
>食事は1日2回で、たいてい10種類から17、8種に至る。三尺四方ばかりの有脚盆にうずたかく盛り上げて、
>倒れ落ちるのを恐れるばかりである。
>牛豚鶏魚の肉、草餅、羮汁など、みな、器、皿に堆積する。しかし臭味がひどく箸を下す者が少ない。
>ただ桃李、林檎、瓜などは臭味がないので食べられる。沙果・・林檎に似て頗る大であるが美味ではない。
>マクワウリ、葡萄、西瓜、梨の類が多い。
>水煮の卵、牛肉、豚肉、鶏肉、麺、カラスミ、乾し魚を削ったもの、或いは日本人のためにと焼き魚も出した。
>蜜を湯で溶いてミル(海草)と煮餅をあえたものなど。
>それらが、1人に対して実に10人分程もある驚くべき量であった。
>炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す者が
>稀であった。
>なお、庶民のものは不潔で食べるべからずと言う。
URLリンク(f48.aaacafe.ne.jp)