12/05/12 21:15:45.13 ddvD1HM1
>>612
無理なくほぼ確実にできるもんでないと、「できます」即答なんかできないわな。
月曜客先に行って「できません」の説明してくる予定だけど、
まさにそのパターンかも。
でも5文字の裏にあるロジックこんなん↓だしなあ。
「ご要望内容それ自体は、技術的にはそりゃできますよ。
でもね、パターン1は複雑な作り込みしなきゃならなくなって
改修時だけでなくメンテ時にも工数嵩むので、
急なご依頼に対応できなくなりますし維持コストも上がるんですよ。
パターン2はそういう作り込みしなきゃならない代わりに、
御社のご担当者にこんな負担を強いることになってしまうんですよ。
繁忙期の業務に支障出たりしませんかね?
つまり、素直に対応しようとすると、御社が本来抱いているであろう
ご要望には適合できないんですよ。
ですので、簡便策のパターン3をご提案します」
日本人的な視点からすると、やるやる詐欺で自滅する民族の気が知れん。