docomo 2012-2013モデル Part1at KEITAIdocomo 2012-2013モデル Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト856:白ロムさん 12/09/25 12:01:43.80 GMaSRUPqP ガラケー開発を今までの延長上でやるんじゃなく、キッチリ基本機能を整え、要らないスマホ機能を削った端末、として、 スマホもちの2台目需要を喚起し、グロスマ+ガラケーがベストって思わせて5"超の大型スマホと併せて売れば、 docomoも国内メーカーも生き返る可能性あるが、 スマホと競合してユーザー奪い合うガラケー作りを続けたらdocomo自体のサービスコストが嵩んで共倒れになるわ。 857:白ロムさん 12/09/25 17:26:53.45 CyAl27C9P 昔NECが独自パソコンを開発していたが結局消滅した ガラケーもそれと同じ運命か、、、 858:白ロムさん 12/09/25 18:25:12.19 hfqvyxRvO まだ20代~40代女性の八割がフィーチャーフォンを使ってるってよ。 というか…冷静に見てみたら未だにガラケーの方が圧倒的に多いし、もうわざわざ面倒臭くて金もかかるスマホに変える気も無いんじゃね? という事で、今まで通り高性能・高機能と最低限の性能と機能は備えた二種類の従来型携帯を出し続けてくれ(どちらも見た目は良くしてねw) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch