docomo 2012-2013モデル Part1at KEITAIdocomo 2012-2013モデル Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト354:白ロムさん 12/06/28 19:26:18.74 qdIPh0Zw0 むしろ、年一回ペースならば、styleを無くしてprimeに統一し、全てハイエンドモデルで良かったのではないか? 355:白ロムさん 12/06/28 19:41:41.79 NxvC3ZJDP 今時、月サポもない6万のガラケなんか買うのはお前らだけだろ 356:白ロムさん 12/06/28 19:45:29.08 qdIPh0Zw0 月サポがないとケータイも買えない貧乏じゃないからね。 357:白ロムさん 12/06/28 20:45:27.16 xULqsPgB0 富士通の夏モデル発表会、「日本のノウハウをスマホに」 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120628_543409.html 大谷氏はフィーチャーフォンにも触れて「世界的に見れば立派なスマートフォン。日本のユーザーの細やかなニーズに応えて開発してきた」とし、 今後も“枯れた技術”であるSymbianベースの機種を投入する考えも示す。ネットを活用する利用スタイルのユーザーはスマートフォンに移行しつつ、 電話重視のユーザーはフィーチャーフォンに残り、今後も2割~3割は残るのではないか、との見通しも示した。 その一方でAndroidベースでのフィーチャーフォン開発は行わないとした。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch