docomo 2012-2013モデル Part1at KEITAIdocomo 2012-2013モデル Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:白ロムさん 12/05/19 00:07:18.95 k5Jed4BlO 冬は最低でもN-03Dクラス、良ければN-01Cクラスのガラケーが出るだろう。 51:白ロムさん 12/05/19 01:30:11.31 tkSb+sKuO >>48 で? 52:白ロムさん 12/05/19 01:34:31.88 urUBCy410 ここにもみんなで意見出さないか? けーたい お題部屋 「ドコモ夏モデルでiモード端末ゼロ、どう思う?」 ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20120518_533623.html 53:白ロムさん 12/05/19 02:21:11.63 VJpGg3UEO >>46 auも簡単ガラケーしか出ないから禿ガラ一択だな てかauは主にガラケーがおさえてる800MHzをスマホ通話に割り振るためにガラケー撲滅に必死だし 54:白ロムさん 12/05/19 02:27:01.35 QvlTr2pK0 韓国に顧客データ管理がある禿など論外 ならいっそ携帯やめるわ WILLCOMもいいけど禿傘下になっちまったしなあ アステルだっけ?ピッチ会社復活しねえかなあ FOMAが終わったら携帯人生は終了だなー 55:白ロムさん 12/05/19 03:01:49.19 2qPdNGcD0 カケホ使えるんだからxiのガラケ出せばいいのにな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch