12/05/09 14:54:08.53 aDoTgRb50
URLリンク(www.tabroid.jp)
■「いまだにガラケー」はダサい、スマホを知ってる方が◎
編集部:今でもガラケーいっぽんです! みたいな人ってどう思う? 別に気にならない?
おっきーな:1台だけでガラケー使ってるのはちょっと...。
たかちゃん:ガラケーだけ使ってる男子はダサい感があるかな。
編集部:へー、やっぱりこんだけ世の中がスマホに動いてるから、
まだ手を出してないのはダサい感じになっちゃうんだ。
おっきーな:あまりにもAndroidとかスマホ系の話が合わないと、
新しいことに興味ない人なのかなって思っちゃう。
他に趣味があるならいいけど、スマホとかに関して疎すぎるのはいまいち。
編集部:確かに話が合わないのはあるね。
ねえねえ、このアプリ知ってる? みたいなんで盛り上がれないしね。
めり:あくまで個人的にだけど、ガラケー男子は絶対にない(笑)。
っていうのは言いすぎかもだけど、たぶん話が合わないと思うんだよね。
そういう人に限ってツイッターはダメとか、ソーシャルやってるの信じられないとか言われてしまって、
面白くないなーって思ってしまう。
今の時代でガラケーオンリーの人とは付き合う対象にならないだろうなー。
たかちゃん:えー、そんなにダメなんだ! バッサリ(笑)
めり:ガラケー女子は全く気にならないし、男子でも友達や知人としてなら全然いいけど。
大学の時の友達(文系)が結構長く付き合ってた彼氏と別れたのね。
別れた理由はPCに疎くて「使えない」からだったらしい(笑)。
今の話で思い出した(笑)。やっぱり共通の話題がないと。
おっきーな:最近はIT男子やMac好きみたいな人が増えてる気がする。
新しいことを知ってる感じがして、そういう人たちはいいなって思う。
別に色々使いこなせなくても...、例えばPCに例えるなら、
エクセルとかワードとか使える程度のレベルならいいかな。
でもやっぱりスマホとかに興味持ってる方が好き。