14/04/27 03:52:02.56 6cS/oHMcO
>>576
一般論かどうかは微妙だけど
サンデーサイレンスが登場する以前、スピード優先の馬場になる以前ぐらいまでの競馬は
スローだと単純に前有利というケースも多かった。
ハイペースだと、バテなかった馬がバテた馬達を交わす展開だった。
現代の芝レースだと、大きくバテる馬はほとんどいないし
距離やコース形態にもよるけど
「瞬発力に秀でた馬は、スローの方が脚を溜めやすい事がある」
という逆転現象が起きているから
イメージするのがややこしくなってるんだと思う。
ペース表記自体は、大まかに3種類に分けてはいるけど
展開による影響などは、単純なラップタイムだけでは説明しきれない部分も多いので
何度も観察しながら、納得、不可解、教訓みたいな事を繰り返しつつ
永遠の課題として付き合っていく事になるよ。