どっちが強い?ゴールドシップVSオルフェーヴルat KEIBA
どっちが強い?ゴールドシップVSオルフェーヴル - 暇つぶし2ch201:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/22 16:41:12.28 wUIy/hF80
客観的w

ステゴ基地の巣窟で客観的w

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/22 16:51:12.46 9t0FIC1L0
URLリンク(search.mag2.com)

無料で予想をもらって、本当に回収率が毎月100%を超えるのか、試してみます。

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/22 16:53:08.52 /2mkEavh0
オルフェは気性が悪いとか言うけど、阪神大賞典も天皇賞春も騎手の指示に従ってるだけだからな。
阪神大賞典は騎手の言う通りに進出して、外に行って、減速して、急加速した。どれ一つ指示に逆らっていない。
天皇賞春は、「先頭に立ってはいけない」という騎手の指示通り、最後までゆっくり走った。
こんなに従順な馬はいないよ。繰り返される凡走は騎手の知的レベルを体現しているだけ。

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/22 16:57:28.64 fm4fV8VrO
春天からオルフェが逃げたじてんで長距離じゃシップには勝てないと陣営も社台も認めてるじゃん。2400までならオルフェが勝てるかもしれないって事でしょう宝塚にシップに完敗したら凱旋門のプランも消し飛ぶかもね。

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/22 16:59:39.52 nqTOms6a0
>>201
わざわざ嫌いな馬のスレは見ないでいいのよ?
オルフェとシップのどちらが強い?ってスレなんだからオルフェってことでいいんだよね?

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/22 22:02:06.79 9Htza2/20
あんな気性、レースぶりで実際取りこぼしも多いのに
まだシップやドンナより「マトモなら」強いと思われてるオルフェが最強なんだろ。

俺は去年春の天皇賞でガッツリやられたんで、もう金輪際オルフェは買わんけど。

宝塚も「マトモに」走ってシップもドンナもぶっこ抜いて、大損させてくれ。是非。

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/23 10:35:32.88 nVo5Nh3+0
ゴールドシップのファンだが一緒に走ったことないから評価できない
無論オルフェーヴルには多大なる敬意や能力はトップだと思っている
でも牝馬のドンナがこの中では不安要素が少ないかもしれない
秋華賞は府中程の能力は出なかったが底力をみせていたし

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/23 12:51:25.56 8eYirgE60
3月 長距離

61.5 オルフェーヴル
60 ゴールドシップ
59.5 ロードカナロア
58.5 ジェンティルドンナ グランプリボス グレープブランデー サダムパテック ローマンレジェンド
58 カレンブラックヒル オーシャンブルー ナカヤマナイト
57.5 ハタノヴァンクール フェノーメノ ダノンバラード トーセンラー ルルーシュ
57 ウインバリアシオン サクラゴスペル
56 クラレント ホッコータルマエ レオアクティブ
55.5 ホエールキャプチャ
54.5 エピセアローム
50 ロゴタイプ

209:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/23 23:49:11.40 PWcNqsfc0
ゴルシはワールドエースという大本命がいた

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/24 00:24:33.24 Qm4goW+/P
大阪杯で最後に馬体合わされたらヴィルシーナに負けたりしてオルフェ
競り合いにも女にも弱いからなw合わせた時のヴィルシーナは半端ねーし

211:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/24 10:03:42.89 GjUiBqyMO
エレクトロアートvsパストラリズム→エレクトロアート勝利
オリエンタルアートvsポイントフラッグ→オリエンタルアート先着
3世代目はどうなるかな?

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/24 14:45:46.11 ahJidggz0
フェノーメノも府中2000~2400ならわからんね

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/24 23:07:05.73 ahJidggz0
いよいよ来週

214:名無し
13/03/25 00:28:00.59 vifYvfP70
宝塚で二強激突
だが、勝ったのはネコパンチだった

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/25 07:40:22.12 Xj0YKrf+0
普通にオルフェの方が強いだろ

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/25 18:19:33.63 tWN4Bnzp0
牝馬に負ける馬と比べたら金船に失礼

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/25 18:22:18.61 BOYyHq2j0
年度代表馬選考 投票数
256票 ジェンティルドンナ
21票 ゴールドシップ
11票 オルフェーヴル
1票 ロードカナロア

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/27 01:20:48.07 plAvAN1PO
去年の大賞典ではファンファーレのあと、拍手がおこったよね!今年はなかったよ。オーラが違うよ オルフェと金船じゃ(笑) ドンナJC勝っても、どっちらけだったよ(笑) 誰もドンナの勝ちなんて 見に来てなかったよ(笑)

219:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/27 09:16:03.46 Bw2p9D7G0
>>218
「ジェンティル来い!!来い!いよっしゃーーー!!!!」
URLリンク(www.youtube.com)

「ジェンティルドンナー!!!岩田!!!いけーーーーー!!!」
URLリンク(www.youtube.com)

沢山居たけど
なんでステゴ基地って朝鮮人みたいにファビョると平気で嘘吐くの?

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/27 13:15:46.04 NJo3ptWf0
>>218
哀れ(笑)動画という証拠晒されてやんの(笑)哀れ(笑)

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/27 22:46:13.15 KvPqJmr70
JCだったらそりゃあ穴買ってた奴は熱いよな
当日見ていたからわかるけど
多数は困惑してたし、猿の振る舞いに冷めてたぞ

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 16:00:45.35 h2FQ7NO3O
東京住みのおれからすると、オルフェとゴルシの対決府中でやってほしい。
今年のJCまで我慢か。

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 17:28:51.19 6Shd1jtn0
3200でもオルフェのほうが強そうだけど

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 17:31:27.17 c1h2iAvf0
凱旋門勝てそうなのはゴルシ
宝塚記念勝ちそうなのはオルフェ
種馬として活躍しそうなのはオルフェ

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 17:36:22.43 3mSBLhgf0
オルフェは週末すごいパフォーマンスを見せないとなあ
ゴルシも持ち前のスタミナで先頭なると満足しちゃうしまだ底は見えない

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 18:03:22.51 /diusbnFO
ステイゴールドはこれからもオルフェやシップよりも強い化け物を出すんだろうな

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 18:10:29.28 AUK438v20
その化け物を軽くいなすのがディープなんだよねえ・・・

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 18:52:28.88 qQEvqYiS0
ディープ基地はやっぱりキモいわ

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 18:59:17.06 AUK438v20
事実を書き込まれるとすぐ火病w

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 19:00:27.41 AUK438v20
オルフェ ⇒ ジェンティルにレイプ

シップ ⇒ ブリ、ホマレ、ワーエーにレイプ

フェノ ⇒ ブリ、ジェンティルにレイプ

ステゴ三強(笑)

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 19:36:20.44 qQEvqYiS0
ディープ基地はステイゴールド産駒が気になってしょうがないんだな

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 19:38:02.84 c1h2iAvf0
ただの対立煽りにしか見えんが

233:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 19:45:21.17 7T9MlXVFO
逆に考えるんだ
連携プレイだと

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
13/03/28 22:48:50.84 JimfqJdgO
タックルされなければ、オルフェは日本最強。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch