12/12/01 20:06:09.49 nOJ2/V2J0
ターコイズSデータ分析(2006年~2011年/6年分)
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)
-「TARGET frontier JV」より-
『同距離馬が有利。』
距離短縮馬も悪くないが、距離短縮で連対した7頭中5頭は前走GⅠ出走馬。
直近のレースでレベルの高いGⅠを経験していることは経験面でかなり有利。
前走が経験面でそれほど有利にならないGⅢ以下なら同距離馬が有利になる。
『起伏の少ない単調な3歳限定重賞しか経験していない3歳馬は不利。』
OP特別とはいえ小回り中山でのハンデ戦なのでけっこう激しいレースになる。
3歳馬は古馬混合重賞特有の起伏のあるレースをまだ経験していないので不利。
『緩い流れの条件戦からの出走馬は近走に重賞経験が必要。』
①[3-3-3-3-3-26/41](7.3%14.6%22.0%298円105円)
②[0-1-3-2-1-21/28](0.0%3.6%14.3%000円054円)
③[3-0-0-0-0-3/6](50.0%50.0%50.0%2036円391円)
④[0-2-0-1-2-2/7](0.0%28.6%28.6%000円067円)
①前走条件戦芝出走馬
②近3走以内に重賞経験がない前走条件戦芝出走馬
③近3走以内に古馬混合重賞経験がある前走条件戦芝出走馬
④近3走以内に3歳限定重賞経験がある前走条件戦芝出走馬
近走に古馬混合重賞経験がある馬は3勝、3歳限定重賞経験しかない馬は2着止まり、
重賞経験がない馬は28頭中1頭連対と近走の重賞経験値によってきれいに分かれる。