11/12/08 17:06:26.24 Z0iaqoo1
joyのIDが無いと観れませんが、
URLリンク(joysound.com)
この曲の所々で使われてるのはホイッスルですか?
動画を上げてる方は、別の動画で
「たぶんホイッスルではない」
みたいなことを言ってて気になって。
638:選曲してください
11/12/08 21:40:49.92 gHzFYM83
宣伝乙です!
639:選曲してください
11/12/09 17:36:43.03 rHNGFw0h
本人の許可ないのなら最低です!
640:選曲してください
11/12/09 19:39:47.68 csRbwZB2
637ですが、
昨日書き込んだ後に、直接メッセ送って返信もらいました。
削除しときます。迷惑かけてすいませんでした。
641:選曲してください
11/12/11 00:00:25.13 LrxHOjbO
動画サイトでhihihi域だと裏声でだす人何人かいるけど
きく方からしたらたかすぎてホイッスルなんだかなんなんだかわからんかった
642:選曲してください
11/12/11 00:58:21.35 hCls4vSo
>>641 URLはればいいのに
643:選曲してください
11/12/11 01:32:18.26 JcSYFgmB
hihihiになるとホイッスルじゃない声で出してもホイッスルにしか聞こえなくなるよ
644:選曲してください
11/12/11 10:04:33.58 n0HEv4ah
>>641
動画はよ
645:選曲してください
11/12/12 00:10:12.78 5K8tgJbq
>>638 おもいっきり外れたみたいですが恥ずかしくない?
>>639 動画の種類があれだけどネットに全公開してるなら
こうやってサンプルにされても文句は言えないし
そんなに失礼でもないと思う。 こいつへただって
さらしものにするなら別だけど
許可とってやった方がいいのは当たり前だけどね
646:選曲してください
11/12/12 00:12:48.48 q1Vq+NPi
なにこいつ
647:選曲してください
11/12/12 05:05:56.68 CvMSCoxP
ID変わってんだから今更レスしても意味ないだろうに
648:選曲してください
11/12/16 16:43:57.64 pcasacxj
>>631
亀だがマジですか…
一応hihiA#~hihiFぐらいDELLのですが
録音だとそこまでクロちゃんでもないですけど
友人のホイッスル(天然)はクロちゃんなのですが、録音だとクロちゃんじゃないので心配です
文章力なくてすみましぇーん
649:選曲してください
11/12/16 20:07:40.41 v/nG53dK
言葉を間違って覚えているのに気付かず多用するっていうのは若い子特有だよね
650:選曲してください
11/12/17 07:14:58.25 7dYB52RQ
>>648
とりあえずUPしてみないと正確のことは言えないね
録音環境あるみたいだし、UPされては?
651:選曲してください
11/12/17 21:37:03.73 9gka13Un
ホイッスルって口閉じた状態で出るのか?
652:選曲してください
11/12/17 22:33:31.91 7dYB52RQ
>>651
出ます
653:選曲してください
11/12/17 23:36:48.28 9gka13Un
なるほど
654:選曲してください
11/12/18 20:14:24.55 Rp13kOgP
カラオケ行った翌日が一番ホイッスル出しやすい
んだけど2~3日経つと戻っちゃうんだよねー
655:選曲してください
11/12/19 14:16:18.85 gZx7YapQ
>>648
天然ホイッスル(笑)くんも君も二人とも喉締めくさい
656:選曲してください
12/01/13 19:57:06.44 Zc//TYQo
>>464の人のヘッドとホイッスルもう一回聞きたいお
うpきぼんぬ!
657:選曲してください
12/01/13 21:27:57.18 dCYzxInT
>>656
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
どうぞ
ちなみに本人なんで何か聞きたいことあったら何でも言ってくれ
658:選曲してください
12/01/14 19:16:46.60 WgOkSDHv
>>657
さんくす。濡れた
659:選曲してください
12/01/14 20:53:55.60 fqjmPLj4
>>657
出し方kwsk
660:選曲してください
12/01/14 21:27:11.15 kTFYvfq8
>>657
まず、ヘッドって言ってる部分は多分スーパーヘッドだと思うけど、
自分はここらへんの音域から喉締めになるんだ・・・
スーパーヘッドもコツを頼む
661:選曲してください
12/01/14 22:44:45.94 a/wrS4dH
俺とかウルトラヘッド出るし
662:選曲してください
12/01/14 23:41:24.93 2G8x3yR/
俺なんてエクストラホイッスル出せるし
663:選曲してください
12/01/15 09:10:57.80 phEyYgPt
俺スキンヘッドだし
664:選曲してください
12/01/15 20:17:40.26 dxMiGtJr
>>657
すっ素敵杉ます…!
スーパーヘッドとホイッスルは、別々に習得したんですか??
自分今、裏声張り上げ(ほぼ絶叫)でhihiC#に一瞬届く感じですが、これは無意味で止めたほうがいいでしょうか…?orz
それともこの延長にスーパーヘッドやホイッスルはあるんでしょうか…!
ヘッドもホイッスルも、今とは全く別の発声方法を見つけなければ習得できませんか?
665:選曲してください
12/01/15 20:44:22.14 2v+6cipJ
俺も裏声叫びならhihiCでるけどこれは違うんじゃないかな…
666:選曲してください
12/01/16 22:52:39.10 Y/eGL/kF
>>657をwavetoneで測ってみたら、最初の方はhihiD付近ロングトーンで、
最後の方はたしかhihiF付近ロングトーンでした。
667:選曲してください
12/01/17 21:12:20.31 zFaTR1cW
>>657
ヘッドやホイッスル、力まずに閉鎖する方法を教えてください!
けっこう修行してるんだけど裏声から進まずに凹んでるorz
668:選曲してください
12/01/18 18:31:57.80 rr7C3qBd
>>664
俺は裏声の延長だとハイポジションホイッスル(やかんの音)になる
だからヘッドと普通のローホイッスルは裏声とは別の発声だと思う
669:選曲してください
12/01/18 18:34:03.94 rr7C3qBd
連投ですまんが俺は657の人じゃないです
670:選曲してください
12/01/18 20:15:52.66 vBAnhdnA
てす
671:657
12/01/18 20:17:38.32 vBAnhdnA
アクセス規制でレスできませんでしたスミマセヌ
携帯からだとレスできるようなので、今日中にレス返信させていただきます
672:選曲してください
12/01/19 00:18:07.25 SdJAwG8y
>>671
普通になんか歌ってるのもうpしてくだしい
673:657
12/01/19 03:16:47.85 x4CeKTNR
>>659
出し方というか気をつけることは絶対に喉を絞めないこと
ファルセットがある程度得意な人なら、ヘッドボイスをつかむのも早いと思う
ファルセットを張り上げてhiF#くらいまでいったら高さ的にかなりキツイけど、そこから息が漏れる感じにhiF付近の音が出るようになる
ヘッドボイスが出せるようになったら、hihiAくらいまでなら割りと楽に出来るはず
頭のてっぺんから少し後ろあたりから声が突き抜けるイメージがいいと思う
>>660
hihiDくらいだとスーパーヘッドに区分されるのか
喉締めになってしまうのは、余計な力が入っているかまだ声帯がその高さに追いつけていないのだと思う
これまたイメージで悪いのだが、声帯は薄く引き伸ばすと高音がでるよね
その薄く引き伸ばすイメージをしながらヘッドボイスを上げていくとhihiDくらいのスーパーヘッドまで届く
口の形も意識せずなんだが、大口開けて笑うときくらい大きく開けると出しやすいかもしれない
自分が音源のようなヘッドボイスを出す時は、自然とこのくらい口を大きく開けていると思い返してみて気づいた
>>664
スーパーヘッドとホイッスルは別々の時期にできるようになったと思う
最初にファルセット、次にヘッドボイス、次にホイッスル、最後にスーパーヘッド
ヘッドボイスでhihiAくらいが限界だったとき、ヘッドボイスでシャウトしまくっていたらホイッスルが出来るようになっていた
ホイッスルは高い声を出そうというイメージではなく、喉周りの筋肉によって声帯を狭めようというイメージで出すといいかも
ヘッドボイスとホイッスルができるようになった後、その間を埋める感じでスーパーヘッドができるようになった
絶叫でhihiC#に一瞬届くなら、一応その音を出すことができる声帯は持っているのだと思う
いかに無駄を無くして楽に出せるかを掴むため、ファルセットから段階的に上げるのをオススメする
だが、自分もシャウトで音域伸ばしていったタイプなため、絶叫も何かしら意味があったとは思う
自分はファルセット、ヘッドボイス、ホイッスル、スーパーヘッドそれぞれ1年ごとに習得した
結構根気がいるかもしれないけど頑張ってくれ
>>666
サンクス
次は限界まで出した音源をUPしようかなあw
つづく
674:657
12/01/19 03:28:13.73 x4CeKTNR
>>667
ホイッスルは出来たばかりのときは喉が痛くなったりもした
最初は力んだりするのも必要かもしれない
自分のなかの取り決め(?)として喉締めは絶対にしないというのが、もしかしたら手助けになったのかも
喉仏を一切動かさずファルセットを張り上げてhiFくらいまで出すのを繰り返したりはどうかな?
ヘッドボイスを見つけるのにきっと役立つと思う
自分もなかなか上達しなくて悔しかったりしたけど、ヒトカラし続けて音域だけなら割りと自慢できるくらいにはなれた
とにかく色々試してみることが大事だと思うよ
長々と書いたけど、喉仏上げたり喉締めになるのを絶対にしないことだけ覚えてもらえれば有難い
>>672
なんか歌ってるのかー
今手元に音源が無いんだけど、どういうのがいいかな
ホイッスルとか使った曲か普通の曲か
前者だとDIRの曲になるけどww
675:選曲してください
12/01/19 07:13:28.59 KRcuHC1n
某音域調査の動画音をながして自分がマイク前で録音という方法で録音。
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
これホイッスルになるんでしょうか?
女です、裏声??
676:選曲してください
12/01/19 08:32:39.63 ZmA+NjTN
>>675 まんまホイッスルですね。 キレイにでてますね
677:選曲してください
12/01/19 08:56:46.62 KRcuHC1n
>>676
わーい。判断ありがとうございます。できてましたか!
幼少時から草笛の高い音が好きで、口をとじて草笛っぽい音だして遊んでたのです。
で最近ホイッスルを知り、これ出る!と思いアップした次第。
まだ音がでかく出せないんで初期段階な予感。がんばるw
678:選曲してください
12/01/19 11:49:20.14 NGa8nnyz
>>674
横レスですが、バラード調の曲を聴きたいです!!
679:選曲してください
12/01/19 12:01:47.38 8BNpORRn
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
なんか急に出るようになったんですが、これってホイッスルですかね?
680:選曲してください
12/01/19 15:13:04.39 2k67cYU+
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
これ最高音どれくらいですか?
あと、スマフォで音域が見れるアプリないですかね…音感ないからピアノじゃわからないんで…
※通知のバイブ音が入ってるので怨霊注意
681:選曲してください
12/01/19 19:27:59.74 20gMXIjS
>>674
普通の曲がええなwボカロの有名どころとかきぼんぬ
682:選曲してください
12/01/19 20:37:41.74 LEafQHsg
>>679
いいえまったく
683:660
12/01/19 22:10:29.18 zDAUWx5a
>>673
アドバイスありがとう。参考にします。
ちなみに、出せるのはだいたいhihiA#までです。近いうちに単発うpするかもしれません。
684:選曲してください
12/01/20 02:33:57.12 W/RLaNT8
>>679
自分はこの延長線上にホイッスルある気がするんだが
音が低めなんで判断しにくいかも。
685:選曲してください
12/01/20 09:56:34.00 unJBb8XF
>>679
ホイッスルローの一番低い奴じゃないの?
686:選曲してください
12/01/26 23:33:45.64 H+AWKtEI
口完全に閉じたままでホイッスルボイスって出せる?
鼻から息吐いて出してるみたいなんだけど
口からは息まったく出さずに出してるのって、ホイッスルじゃない?
687:選曲してください
12/01/26 23:44:34.95 utXhw5wS
>>686 だせるっていってたよ 自分もだせる
鼻から息出るようなものじゃ発声できないと思うよ・・
鼻笛くらいじゃない
口閉じてだしながらそっとあければいいじゃない
それで体感できるでしょ
688:選曲してください
12/01/30 23:53:12.21 bdjusPQU
よいしょ
689:選曲してください
12/02/01 12:21:13.78 YBoEpj5t
>>680
ググれ
俺が前入れてたから存在はするはず
ただ名前は忘れた
690:選曲してください
12/02/01 13:03:27.55 7sIo759O
Androidでその手のアプリあるけど、2000hzくらいしか測れないからホイッスルだとまず測定不能なんだよな。
691:選曲してください
12/02/01 14:58:05.29 YBoEpj5t
違う奴かもしれんが、
4000までは分かるぞ
但し目視で
692:選曲してください
12/02/01 22:17:17.60 vr0Bt6CZ
>>680 wavetoneで調べたら D7までいってましたよ
693:選曲してください
12/02/01 23:34:15.96 n09oIDSn
>>692 ありがとうございます。吸わずにhihihihi域が目標なのでまだまだですね・・
>>689-691 ありがとうございます。調べてみます。
694:選曲してください
12/02/06 20:10:03.93 I/QOVnuu
hihihiが全くでない
どんなにがんばってもhihiGどまり
こういう人いませんか?アドバイスください
695:選曲してください
12/02/06 20:58:44.57 qi05KMhs
ハイポジション探すか、ふんばれ
696:選曲してください
12/02/06 23:03:41.81 I/QOVnuu
>>695
踏ん張ったらhihihiAでました(一瞬)・・・
ポジションとやらを探すしかないっすね
697:選曲してください
12/02/07 00:37:47.28 lz6KTt3X
すいません経験者の方に質問・・!
吸いッスルはできたが、一向に吐きッスルはできない・・って人、結構居ますか・・?
そして・・・・
吸いッスルができて、吐きッスルにも移行できた人は、
吐きッスルへ移行するまで、どれくらいの練習期間ありましたか?(喉ダメージ度や、どんな練習してたかなど知りたいです・・)
そう自分は前者なのですが・・
吸いッスルなんてできても無駄なのでしょうか・・?
出したいその時に狙って音程取るの難しいし・・
(耳に痛い鋭過ぎる音や、チュイチュイ鳴る高音ノイズは除外で、綺麗めな笛の音に聴こえるポジションの音でhihiG当たりまで出てますが・・)
698:選曲してください
12/02/07 00:49:09.29 nfeAjm+z
俺も吸いッスルは出来るけど、吐きッスルが出来ない。
699:選曲してください
12/02/07 01:28:09.66 aOVWgD9a
さすがに別物だよ、吸いと吐きは、使う部分こそ同じだから音も同じだけどね。
ただ空気の通りが逆向きになるから操作に慣れるのが大変ってだけで、使いこなせるならいいんじゃない?
吸いこなしても吐きは一向に成長しないけどね…
ていうか吸いと吐きで繋がる人とかいるの?一音ごとに綺麗に切り替えるくらいなら聞いたことあるけど
700:選曲してください
12/02/07 01:39:52.15 nIPc3JdY
>>699 へー すいは実験でためして少しでたレベルで
終わってるけど。 なれればいけるんだ・・
ピッチもかなりでるみたいだね
ブレス問題が解決するなら良いかもだけど
のどには良くないねはくよりも
ジョージアブラウンさんのマーメイドも吸いをまぜてたりするのかなと
ふと思った。 ブレスがほとんどわからないから
701:選曲してください
12/02/07 02:54:07.84 BxfsjiZY
吸いと吐きは全然違う感覚だな
多分吸ってるときの感覚参考にしても意味ないとおもう
702:選曲してください
12/02/07 22:31:07.85 RydBd8j+
今日カラオケ行ったらそれっぽいのが出たので録音
wavetoneだとhihiF#まで出てるみたいなんですが
これってホイッスルですか?
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
703:選曲してください
12/02/07 22:32:30.53 Zt5SPfFc
>>702
下の音源の9秒あたりできてるね
704:選曲してください
12/02/07 22:51:51.89 10sRqEJ3
>>702 出来てると思うよ 音化もつよいけど
なんか変態仮面を彷彿としてしまったw
705:選曲してください
12/02/07 23:01:49.36 RydBd8j+
>>703-704
ありがとうございます
今までに無い感覚だったんで楽しくて出しまくってたら
自分の部屋だけ動物園みたいになってましたw
音程の制御が上手くできないので
試行錯誤しながらhihihi域まで出せるようにしたいです
706:選曲してください
12/02/07 23:11:39.19 aITCEAWF
>自分の部屋だけ動物園
隣からそこはかとなく演歌が流れてて状況が目に浮かんでワロタwww
707:選曲してください
12/02/08 21:19:16.73 SO8ABJ6E
自分は吸いっスルさえできないwww
708:選曲してください
12/02/09 12:04:39.66 M8RWz4GU
見様見真似でやったら出ました。
どれ位の高さまで出ていますか?
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
709:選曲してください
12/02/09 18:49:46.96 3ZmWCHg/
hihihiDくらいかな?
710:選曲してください
12/02/09 19:00:05.15 1HxPkIqW
>>709
有難うございます(`・ω・´)
711:選曲してください
12/02/11 16:54:41.17 g/lGqjCk
L'azur歌えるヤン
712:選曲してください
12/02/11 22:36:23.41 xzIk9d2a
>>702これがホイッスルローってやつ?
713:選曲してください
12/02/11 22:38:49.30 bczBjN7d
>>711
たしか、hihihiCまで歌詞が乗れば正確に歌えるね。
けど、フェイクの部分は半音足りないかな。
714:選曲してください
12/02/12 04:07:46.98 nqxMbS9U
ホイッスルでもhihiDが限界なんですがホイッスルの音域を上げるための練習ってどんなのがありますか?
715:選曲してください
12/02/12 08:57:41.83 9VgtDs0i
>>708の者だが、矢張り調子の良い時しか出ないようだ。
普段はhihi域の半ばに近付かない程度だと思う。
その分、普段から出せる人は凄いと思う(´・ω・`)
気候が良くなったらhihihihiA目指しまつ。
>>711
ファルセットでhiF#、ミドルでhiCが関の山だけどさ、俺。
716:選曲してください
12/02/12 10:13:35.12 YURw//0U
ホイッスルかな?と思う音(友人はホイッスルと言ってくれてる)を
出せるようになったらその他の音(普通の歌声)まで楽に出るようになった。
ホイッスルもどきも高さより出し方の問題なのか力を抜くとすーっと出て気持ち良い。
問題はそれがホイッスルなのかただの高音なのかいまいち分からない。
皆、よくhihiなんちゃらって分かるね。すごい。
717:選曲してください
12/02/12 10:38:21.25 1phi93xg
>>716 wavetoneで調べたら
718:選曲してください
12/02/14 16:08:01.12 yAv5yzdF
よろしくお願い致します。
男ですがMISIAを歌ってたらこの声がでました。
これはホイッスルでしょうか。
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
719:選曲してください
12/02/14 20:46:50.77 pGEAuKvV
ホイッスルだね
720:選曲してください
12/02/14 20:53:06.99 Jq54oeYU
ん~~ちょっと低くない?
721:選曲してください
12/02/15 06:35:24.55 g5y7k9vh
>>719
ありがとうございます。
これから鍛えていきたいと思います。
>>720
すみません。まだこれくらいの高さしか
安定して出せなくて。
頑張ります。
722:選曲してください
12/02/15 18:42:39.88 ub4duNzh
URLリンク(www.youtube.com)
変な動画で悪いんだけど、デイジーってホイッスルボイス出してる?
723:選曲してください
12/02/16 08:42:25.00 54Lot3Zn
>>718
すまん、どこら辺でホイッスルが出てたか分からなかった。
もう一度聞き直すから何分何秒の辺りか教えてくれると助かる。
724:選曲してください
12/02/16 09:06:57.79 3s7FeP5p
>>723
718です。
どうも、うたろだのシステムに不具合が発生中らしく、718の音源は私がうpしたのとは違うものになってます。
今、とりなおしました。
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
今、声が枯れてて、今この高さしかでなくてすみません。
725:選曲してください
12/02/16 19:47:04.45 PJJykZ6o
薬缶
726:選曲してください
12/02/16 23:45:20.58 54Lot3Zn
>>724
ホイッスルボイスだと思った
727:選曲してください
12/02/17 00:21:03.62 1FxWZ7PK
もうここにはホイッスルで歌えるレベルの人はいなくなっちゃったのかな?
以前いたトルコ行進曲の人はすごかったんだが
728:選曲してください
12/02/17 06:06:55.94 uD8pX61c
>>725
>>726
ありがとうございます。
喉がよくなって改めて
トライしてみます。
729:選曲してください
12/02/17 08:24:20.52 mpAxiV0l
>>727
何故か歌のうpにはレスがつかない場合が多いんだよね
漁ったらちょこちょこいると思う
730:選曲してください
12/02/18 23:11:57.87 BWYKmjg0
URLリンク(youtube.com)
最後のホイッスル四連発どこまで出てる?
731:選曲してください
12/02/18 23:22:48.05 knYjblBK
調子が悪いだけ!調子が悪いだけなんや!
732:選曲してください
12/02/19 08:52:54.83 BUt8vwcG
>>730 音外しすぎ・・ 声ちいさい PAのせいかな・・
タトゥーは本物?
HIHIHIA+かな うまく解析できなかったから自信ない
733:選曲してください
12/02/19 09:58:33.70 aLTZH8SM
ディルのシャウトっぽいホイッスルとマライアやミニーリパートンの本当に笛みたいなホイッスルって同じホイッスルでも種類が違うの?
734:選曲してください
12/02/19 10:07:47.27 b0CFwQ0I
マライアはホイッスルハイもローもでるから一概に判断はできない
ディルのホイッスルはシャウトしながら出してるからああ聞こえるだけ
735:選曲してください
12/02/19 13:01:49.71 6rprxdaQ
ところでHiHiHiA+ってなんぞ。hihihiA#だろ、hihihiA#。
736:選曲してください
12/02/19 13:07:48.25 AFkjIQgj
>>735 シャープの入力が面倒なので +にしてる
通じてるし使ってるの私岳みたいだが
気にしないでください
737:選曲してください
12/02/19 23:57:01.18 b0CFwQ0I
まあ、もともとhihihiて表記もネット用語みたいなもんだからなー
738:選曲してください
12/02/20 02:22:44.23 MS1leO+8
上でも書いてる人居たかもしれないけど
カラオケで高音曲を連続で歌い、喉が腫れてしまって
普通の高い音が出にくいと感じてる時に何となくホイッスルをやってみたら
あり得ないくらいにきれいに音が出てコントロールも自由自在な覚醒状態になったww
急いでOh happy day(天使にラブソングをのやつ)歌ってみたんだけど
ホイッスル部分までに腫れが引いてしまって残念でしたというお話。
喉の腫れの様にうまく形を作ることって難しそうだけど希望が見えてきた
結局喉の筋トレなのかもね
739:選曲してください
12/02/20 06:22:19.83 s9IwtAHz
一度感覚を掴むとはやいね
740:選曲してください
12/02/21 15:09:44.61 3f3Soo+/
声の枯れがなくなるに合わせて
ホイッスルが出なくなりました。
残念賞
741:選曲してください
12/02/21 16:38:59.66 06nWoybO
嫌なことがあり凹んでいたので、>>544を直リンして聴いた
元気が出た
742:選曲してください
12/02/22 12:50:22.60 +YBAJky3
既出ならすみません。
訳合ってチューナーしか
持てない環境なんですが、
男の場合何Hzくらいからホイッスル
と呼べますか?
勿論、裏声でもそれ以上の高さを出せる
人はいるでしょう。
しかし、あのピーという音の場合に
限っての話です。
hihi表記でも構いません。
教えて頂ければ助かります。
743:選曲してください
12/02/22 18:38:56.98 Jeorh09c
>>742
個人差はあるけど、hihiFくらいから。
744:選曲してください
12/02/22 19:19:03.43 NaVbd26H
>>743
やっぱそれくらいからですか。
MISIAの「忘れない日々」レベルですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
745:選曲してください
12/02/22 19:46:18.38 OiSYUSGB
これでもか!と全力で締める→息を漏らす→鶏みたいな声が出る
→ちょっとだけ緩める→同じように息を漏らす
って感じで緩めたり締めたりしながら息を漏らしてたら
一瞬だけ笛みたいな音が鳴ったけど、もう一度同じように
試行錯誤しても全然出ない・・・
全くコツを掴めないわw
746:選曲してください
12/02/24 01:16:16.11 WI+3CKX8
どうやったら音程取れるようになるんだろうか
音が下げられぬ
747:選曲してください
12/02/25 18:18:30.88 XvfZU/kZ
七歳娘の
Vitas/dedication
です。
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
クライマックスがオク上になってます。
歌詞は適当。
MISIAやマライアが好きみたいで
ホイッスルをコントロールしたがってます。
748:選曲してください
12/02/25 18:32:44.84 tlXZqXtD
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
ホイッスルできてますか
749:選曲してください
12/02/25 20:36:35.37 hnlXVuiI
>>747
可愛いwwwwwww
女の子がホイッスル出せるのは珍しいことじゃないらしいな
750:選曲してください
12/02/25 20:42:30.42 6Yj9Jz59
7歳娘wwwwwすげえなw
751:選曲してください
12/02/25 22:23:50.85 fzL4SAmV
>>747
将来が楽しみですね
>>748
真ん中のがそうかも。他にもホイッスルの部分があるかもしれない。
752:選曲してください
12/02/26 00:44:08.28 nnf/09W2
>>747
7歳の娘さん好きな曲やべえなこれ将来すごいことになるんじゃ・・・
>>748
是非ホイッスルの出し方を教えてくださいw
753:選曲してください
12/02/26 06:55:21.70 NfaS8MKG
>>749
ですよね~なんとかそれを奇声じゃなくて、音楽のテクニックだとわかってもらえて助かってますw
>>750
ありがとうございます!コントロール出来るようになったら嬉しいw
>>751
大人になるまで感覚を忘れさせないよう毎日叫ばせます(笑)
>>752
私が聞く歌をまんま気に入るみたいです。でも、AKBや芦田愛菜ちゃんも好きですよ♪
754:選曲してください
12/02/26 14:30:11.85 nnf/09W2
Vitasさんのdedicationってヘッドなの・・・
755:選曲してください
12/02/26 14:51:26.05 +9ktJANc
ヘッドです
756:選曲してください
12/02/26 22:45:10.15 v8Ky97zT
>>754
もとはスーパーヘッド
757:選曲してください
12/02/29 14:06:02.66 mEZ54RWP
>>748
もうイルカにしか聞こえないwww
758:選曲してください
12/02/29 21:17:14.31 W1kt0vAr
これもホイッスルっていうのか
文字通り笛みたいになってるけど
URLリンク(www.nicovideo.jp)
759:選曲してください
12/03/02 02:16:26.85 5woPzPQ0
駄目だ~hihiCの壁が越えられない
760:選曲してください
12/03/05 23:39:27.95 ThC1vBNz
たしかにそのあたりになると限界音を上げるのはなかなか厳しいよね
761:選曲してください
12/03/08 11:05:49.48 DpM9dU49
一応音が鳴ったのですが
これはホイッスルボイスなんでしょうか?
URLリンク(ymkt.jp)
762:下手クソ三等兵
12/03/08 11:12:30.02 b7qPscyO
>>761
寝起きによく鳴る音ですね。
掠れが多すぎると思います。
喉を潰さないよう気を付けて下さい。
763:選曲してください
12/03/08 14:05:18.92 bJTABw8R
>>761
猫が起きたw
764:選曲してください
12/03/08 20:19:01.64 pVtzVT11
>>762
掠れが多いというのは解るんですけど、息を少なくしたら
鳴らなくなったし、まだまだ全然わかんないですねー
気をつけます、ありがとうございます。
765:選曲してください
12/03/09 13:23:35.69 rQf69Hny
ホイッスルと裏声をつなぐ練習ってどうやればいいの?
766:選曲してください
12/03/09 20:56:01.01 WyHx/Kqp
ホイッスルとつなぐにはヘッドボイスができる必要がある
ヘッドボイスでhihiDくらい出して、そこからホイッスルに以降するのを繰り返すだけ
767:選曲してください
12/03/13 00:30:04.32 ifMZotYG
今!
口閉じて喉に力入れる感じで下向きながら息押し出したら、ーキュ -キュ って高音の変わりに、ちょっとだけキー キー って感じの普段出ない高い音が出た!
すっごい小さい音だけど。
これ練習したらホイッスルできるようになりますか?
768:選曲してください
12/03/13 13:38:09.70 y4EBGTOz
ホイッスルが出来る人は
どのようにして喉のメンテナンス?
ホイッスルがいつでも出せるように
維持してるんですか?
769:選曲してください
12/03/13 13:42:52.34 oL2vh5/Q
特に何も
どうしても出ないときはあきらめる
770:選曲してください
12/03/13 13:46:54.54 y4EBGTOz
>>769
そうなんですか!
自分はhiA以上の曲を一日五曲は
歌わないとホイッスル出ないんです。
掠れせておくみたいな。
何もしないでおくと、すぐに出なくなって(笑)
771:選曲してください
12/03/14 00:36:29.37 1FVB+TKS
>>770
それは喉の使い方が悪いだけだよ
もっと発声について勉強するといいよ
772:選曲してください
12/03/14 00:56:01.81 Iil0BbB8
>>771
了解しました!!
773:選曲してください
12/03/15 09:46:42.17 To+N4Jci
喉絞めて吸うとすごい高い音が出るんだけどその状態のまま吐くとでない・・・。
やっぱりホイッスルってやつはまったく違う出し方するのかなあ
774:選曲してください
12/03/19 16:47:48.11 8NEVI9jA
吸いエッジしてるとホイッスルっぽいのでるからためしにはかってみたら2200hzぐらいでてた
これってhi表記でいくつ?
775:選曲してください
12/03/19 16:49:35.27 8NEVI9jA
いや4000だった
776:選曲してください
12/03/20 12:28:02.76 /zVFEYEH
URLリンク(www.apache-band.com)
ここによると4000HzはhihihihiBくらいらしい。
777:選曲してください
12/03/20 17:32:25.80 ptaYqyfD
高すぎワロタ、ギネスじゃね?
778:選曲してください
12/03/20 18:17:28.06 n1V91SAG
でもこれか細いのよね
779:選曲してください
12/03/20 21:09:11.23 /zVFEYEH
>>777
もうあと3オクターブ上まで出ることが証明できればギネス更新かもね
780:選曲してください
12/03/22 13:42:14.64 n5gwVtSq
ホイッスルボイスってローポジションもハイポジションも息吐くだけなの?
781:選挙区してください
12/03/23 15:03:18.34 DKcblWp4
hihiDかな?までは出るけど、それ以上出えへん(泣)
こっれってホイッスルに挑戦したほうがいいよなー ?
782:選曲してください
12/03/23 15:09:12.69 lfD2bKzy
もう少し伸ばせば声に違和感を感じるかも。
そこまで行けばあとはコツをつかむだけだと思う。
783:選曲してください
12/03/23 15:35:36.96 P0xgxUGV
ホイッスルに元の音域は関係ないからなー
lowlow域まで出るけどホイッスルは出るし
まあ間は繋がってないけどww
784:選曲してください
12/03/23 18:57:19.61 7V7yBkvB
自分の限界の音域より上になると、息が出るだけなんだけど
それをずっと続けていれば、突然ホイッスルになったりするの?
785:選曲してください
12/03/25 08:46:48.86 J/4DBi9D
吐きっスルって、力まない小声量でもできる笛みたいなのと、叫びと紙一重の超声量のと、2種類ある?
今日引き笑い中に吸いっスルなら出たんだが…
786:選曲してください
12/03/25 14:00:41.53 PEEFc/mA
>>785 うん、2種類って言うか同じものなんじゃないかなぁ
感覚的には息を多くして閉鎖つよくする
基本的に音量あげる感覚とかわらないかな
音色やしくみが違うのかもしれないけどね
ジップアップというしくみと 声帯粘膜や靱帯だけが
振動するようなしくみと説がふたつあるみたいだし
787:選曲してください
12/03/25 20:12:47.49 pp9ycgaD
俺は悲鳴みたいなホイッスルしか出来ないから鳥みたいなホイッスルが羨ましい
まあ普段Dir歌う時しか使わないから問題はないんだがww
788:選曲してください
12/03/26 07:46:06.02 7Dk9Z1BK
小鳥ホイッスルと、悲鳴ホイッスル、
習得方法も練習方法も違うんだろうか?
ちなみに・・
MISIAのはどっち?
VITASのはどっち?
789:選曲してください
12/03/27 13:47:45.89 Rd6mSB03
MISIAは小鳥
VITASはホイッスルじゃない
790:選曲してください
12/03/27 14:19:53.38 V3OWFuGG
同意
791:選曲してください
12/03/27 23:39:37.32 dnUqwO13
既出だったらすまん
声帯を閉じたまま呼気を強く出すことでホイッスルを出す練習してんだけど
力入れすぎるとエッジボイスになる…
これは閉鎖を固定する力が足りずに声帯が動いてるってことでおk?
792:選曲してください
12/04/04 00:51:08.34 CuN+SPi/
ヘッドと繋がらないホイッスルなど何の意味も無い
793:選曲してください
12/04/07 09:31:45.40 EbHvi96n
>>785
その2種類の分け方、吸いでもあると思う
ソース俺
天然ホイッスラーは大抵超声量のほうだよね
794:選曲してください
12/04/25 01:23:12.91 bXGYO8SM
あげとくか
795:選曲してください
12/05/13 15:34:25.28 kMDz/gZp
お前らホイッスルボイスの練習しろよwww
796:選曲してください
12/05/26 00:08:31.98 JC+/joXr
久しぶりにカキコ
URLリンク(www.youtube.com)
これの最後のブレスがのどぶえホイッスルみたいな印象。
おぉっと興味深かったからレスしておく
797:選曲してください
12/05/31 21:38:36.68 R9xkQmUo
>>796
どうでもいいが、ナレーターがアンソニー・ホプキンスの息子みたいな顔してるw
ところで、2年位ホイッスルを出そうと努力してるが、ぜんぜん駄目
このスレもずいぶんお世話になってるが、やはりまだ無理なんだよなー
全くできないひとが、できるまでのドキュメント書き込みきぼん
798:選曲してください
12/05/31 23:21:59.03 pE/bHe+k
ホイッスルに限っては才能がかなり関係する気がする
799:選曲してください
12/06/02 01:32:02.99 ayMsTBHH
才能ってゆーか、声帯周りの筋肉群のコントロールがスムースにできるひと
800:選曲してください
12/06/03 13:17:59.86 I8lGkSWe
Pーーーーーー!!!(hihihiF#)
801:選曲してください
12/06/04 01:26:06.52 rEYbMjNU
ミーシャの「包み込むように」の最初と最後にでてくるホイッスル
G~AE G~♪
苦節云年の修練を繰り返し、ホイッスルではなくてファルセットで出せた俺カコイイ!
と思って、もう一度ヨクヨク確認してみたところ、俺が出してる HiG HiHiA HiE
ではなくて、その一オクターブ上でだったでござる・・・orz
やはりホイッスルじゃないと無理か・・・
802:選曲してください
12/06/05 21:22:36.42 vXI+z1LG
あのへんの音域歌うのは怪物だらけ
修行を積んでもできるかどうかは誰にもわからない
実際、ただの裏声ならhihi域までは届くだろうけど、
そこから上は喉の構造上、ホイッスルや口笛の類じゃないと到底出ない。
803:選曲してください
12/06/06 11:58:14.15 kUFQw7RZ
>>802
その通りでござる Orz
だからホイッスルスレに来てるのだが、苦節云年の修行を持ってしても、ウンともスンとも・・・
弱々しい薬缶のピー音ならちょこっと出せるのだが、とても音楽には使えないww
だれかこんな俺に愛の手を!(チョイナチョイナ)
804:選曲してください
12/06/12 15:31:04.88 lYPqczcE
全然わからない・・・
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
805:選曲してください
12/06/14 22:26:29.48 zUFi4R4v
ホイッスルはある意味運だよ
世界トップレベルの人なら出るわけじゃないからね
どんなに声が高くても出ない人もいるし
練習しているとポンッと出るもんだしね
806:選曲してください
12/06/14 22:55:33.41 J4Ks82sL
>>805 ぽんとでるというか・・ まぁよっぽどの人じゃない限り
たいていの人は出すだけなら出来るようになると思う。
そんなに特別なものでもないと思うな
コツだねようは
807:選曲してください
12/06/15 02:00:46.12 FiXkjg+i
うむ
音出すだけなら、つつみ込むようには割と楽に出せる
それに表情をつけろと言われたら難しいんだよな
808:選曲してください
12/06/16 22:51:49.69 jiKcymnU
ホイッスル吸う方は調子のいい時に出ることは出るぐらいで、吐く方は全く。
口笛もそんな感じ。
口笛なら吐く方でも一応なんとか出るようになってきた。
口笛とホイッスルってリンクしてるものかな?
809:選曲してください
12/06/17 12:53:59.91 yXOmh8c2
口笛は唇の空間で音を出すのに対し、
ホイッスルは声帯の空間で音を出す
リンクするものではないと思う
810:選曲してください
12/06/18 02:42:59.51 Fk+VqStP
口笛は自信あるけどホイッスルは全然でないよ
811:選曲してください
12/06/18 23:16:18.22 Fk+VqStP
最初のフォー!フォー!の所でいきなり裏返ってしまったんだけど
もしかしてホイッスルかな?
ちょっと笑えたので記念にうp
abingdon boys school / JAP
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
ビブラートのために首を振ってみたりちょっと実験的な感じですが、まぁネタです。
812:選曲してください
12/06/19 03:00:11.67 iQdNhHRL
>>811 一瞬E6のホイッスルがでてるみたいだね
が歌詞何言ってるか聞き取れないのが残ねん
きっかけつかめば直ぐだせるようになるんじゃないかな
813:811
12/06/19 03:40:55.80 7pjASvHf
>>812
たまに不意に出る時は有るんだけど中々きっかけが掴めない…
歌い過ぎで喉が腫れてる影響は有りそうだけど
やっぱり普通に出せるようになりたいよなぁ
あと歌の出来についてはスルーして下さいw
814:選曲してください
12/06/19 23:35:47.59 hqs6Z7u/
>>811
ありがとう。お前のおかげで今日、自分にとっては完璧なホイッスルが出た
二年間は長かった・・・
出来たと思ったらただの勘違い、これを十数回は繰り返した
「ホイッスルは才能」こんな言葉を見るたびに絶望的な気分になったりした
まだ出来てないやつ、あきらめんな。頑張れば絶対出るから。
ちなみに正しいホイッスルは全然力まないでいい、強いていえば音程上げる時に
喉の奥(軟口蓋と舌根の間)で風船が膨らむように喉を開くんだが、この時と
鋭い音をだす時に喉を狭める時にちょこっと力を入れるだけ
いいか、まずは軽く裏声を出しながら裏声が上に抜けて響きが強くなるポイント
を探るんだ、声帯を薄く合わせるとか、閉じた声帯に呼気の圧力をかけるとか
そんなんは無視しろ。事実、俺はそんな感覚的な言葉に騙されて遠回りした
あ、なんか書いてる途中でめんどくなってきたから止めるわ
まあ、とにかくあきらめないでガンバレ!
815:811
12/06/20 00:29:55.89 qtLqiekE
>>814
役に立てたのなら何より。
きっとその二年間で必要な筋肉が育ったのも有ると思うよ。
自分は喉が腫れた時にしか出来た事無いし
ナチュラルに出すにはまだ時間がかかりそうだ…
でもその感覚の話はすごく参考になるのでがんばります。
てかその奇跡を俺にも分けてくれ!
816:選曲してください
12/06/20 17:20:49.69 SOG9rIxV
>>804
閉鎖が足りない気がする
817:選曲してください
12/06/22 00:48:39.61 mndFf+M1
>>814
俺はお前のおかげで今まで何となくでしか出来なかったのが、ようやくやり方わかった感じ
まじありがとう
818:選曲してください
12/06/23 10:14:41.72 peC4nIAf
>814
頼む、もう少し詳しく教えてくれ!
俺も弐年以上試行錯誤しているが、まだ駄目だorz
819:選曲してください
12/06/23 10:17:40.54 j+6RQTUv
>>811
普通にうまい・・・
820:814
12/06/23 23:33:35.19 vkaN7nf2
>>818 おk
断言するけどホイッスルに特別な才能は関係ない
先天的に誰にでも出せる音
ホイッスルに才能云々言うやつは自分が出せる唯一のレアな音に幻想持っちゃってるだけ
あと、口笛も関係なし(ただ、息の使い方は似てる。口笛って唇で形を作って、息の量を
適切な強さでコントロールするじゃん?強すぎても弱すぎても上手くいかないとこは
ホイッスルと似てる)
ホイッスルに必要な要素
・裏声
・ヘッドボイス(喉を上下に開く間隔と頭に響かせる間隔)
・声帯を閉じる間隔
喉なんて個人差があるもので、感覚は人によってほんと千差万別
俺も2年間で2chのスレから教本から色々と知識を漁ったけど
成功して分かったのは本当に大事な事はこれだけ
『裏声の限界音を上げていく』
音を上げていくと声帯が完全に閉じて息漏れ音しか出なくなる
これによって声帯が閉じる感覚を身体に覚え込ませる
次に、声帯が閉じた時の喉を再現しながら(強く締めてはいけない)軽く裏声を出す
イメージとしては限界音の更に上を柔らかい裏声でだす(上に上にむかって
優しくジャンプするような感覚)。
成功すると響きは頭部に生まれ、自然に閉じた声帯に呼気が引っ掛かっているような
感覚になる
この状態で軟口蓋を持ち上げなから喉仏を自然に下げる事でホイッスルが出る
出来るまでは何度もトライ。俺は6時間ぐらいぶっ通しで練習した
821:選曲してください
12/06/23 23:58:16.40 ripNueXK
>>820
そういった話は有難杉る
マジで㌧!!
俺なりのやり方だと限界があったから、その通りにやってみて試行錯誤してみる
ちなみに俺のアプローチは、
まず吸いで出す(吸いだと普通に出るhihihiAくらいまで)
その形のまま吐きで出す(最初は出なかったが、弱い音からなら出るようになってきた)
俺はここまで
音としてなりたってないし、狙って出せるレベルでもないし、音階もつけづらい
822:818
12/06/25 08:18:05.80 Tbwiqsaa
>>820
レスありがとう!参考になる~^^
振り返ってみたら、このスレの2に書き込んでからも早1年半以上、前スレ前々スレも覗いて
練習しても、一歩も前進しなかったので諦めかけていたんだが、勇気をもらった
もし出せるようになったら、その過程をお礼の意味も込めて書き込むよ
823:選曲してください
12/06/25 18:27:32.94 02aLa+ZB
薬缶じゃね?
824:選曲してください
12/06/27 03:43:24.78 FxcK/Qg4
それ以前にどうしても喉を開きながら(喉仏を下げながら)高音を出すことが出来ん…!
スレチなんだが、ここで一瞬だけでもホイッスルができてる奴に聴きたいことがあるんだ
アンタらは、ホイッスルに至る前(ミックス、ヘッドボイス)までの練習は、何をやってた?
ボイトレ本を3年以上やってるんだが、ホイッスルは愚かミックスすら出来ん。間違いなく、
根本的なやり方が間違ってるんだと思う
「自分は昔はこうだったけど、こうしてみたら(or練習を変えてみたら)直った」ってのがあったら、
なんでもいいから教えて欲しい 長文すまない
825:選曲してください
12/06/27 04:19:56.92 oGKqJuu7
ホイッスルはミックスもヘッドも少しできるかなってときに習得したな
友達にミックスもヘッドも全然できないけどホイッスルできるやつもいるし関係ないんだろうな
826:選曲してください
12/06/27 08:35:08.97 Im4dGSoT
ヒントは巾着袋の口を縛るようにして声帯のてっぺんだけ使う事だね。
前に向けて出すと低く、上へ鋭く出すと高くなる。
ホイッスルにはボイトレいらないよ。
827:選曲してください
12/06/27 23:03:49.16 sfL8QLnM
アパート住みなので口をとじて声帯(多分声帯)に空気を引っかけて息を出して練習しております。
口をとじててもホイッスルは出せるものですか?
一応ものすごく小さいけとピーと鳴ってます。あと息漏れもしていて喘息の人みたいな感じになってますが
これは合ってるのか不安…
息漏れということは吐く息の量が多いのでしょうか?
ホイッスルが出せる方は出す息の量はどれくらいですか?
裏声で歌ってるときとホイッスルのときとではどちらのほうが吐く量が多いですか?
828:選曲してください
12/06/27 23:58:48.70 puBCNrVy
>>825 そのできるというのはちゃんと操れてるの?
そこがもんだいだよ 単音をしばらくらなすだけとは
ちがうしね。コツの問題だけど
ウルトラヘッドといってもいいホイッスルを出せるだけの身体的
素地があるってことだろうね
>口をとじててもホイッスルは出せるものですか?
何度かでてるけどできる
>息漏れということは吐く息の量が多いのでしょうか?
原理的にはそうだろう あるいは閉鎖か共鳴の問題か
>裏声で歌ってるときとホイッスルのときとではどちらのほうが吐く量が多いですか?
ピュアヘッドとホイッスル 息の量は減らす方向で行く方が良いのかもね
その辺はプロか測定機器でもなけりゃこたえづらいんじゃない
ただ、うまくいくと音化ができてて息漏れも少なく
脱力しつつ大きな音もだせてコントロールは出来ます
それがプロのやってる高度なコントロールなんじゃないかな
829:選曲してください
12/06/28 02:38:33.68 5yshynO0
操れる操れないに関わらず、ちゃんとホイッスルが出せるなら、
それは出来てるといって間違いない
830:選曲してください
12/06/28 14:37:05.99 fNFtCarf
>>829 もちろんそうなんだが コントロールがむずかしいしね
ピッチもきまったものしかだせないとかさ
それだと支配じゃなくてただ勝手に出ただけなんだよね
831:選曲してください
12/06/28 17:27:11.15 ML3HD/b5
ハイポジションは出せるようになってきたが
ロウポジションは全く出し方がわからない
ヘッドボイスからピッチ上げていくしかないのかなぁ
832:827
12/06/29 00:38:26.36 +Kw2qgll
>>828
ありがとうございます!
833:選曲してください
12/06/30 05:29:34.46 6Aw/lR7B
瞳の住人が歌いたくて勉強中ですがスレチでしょうか?
スレをみるかぎりSHVで充分みたいですがそのSHVもネットで検索してもなかなかいいのが見つかりません、SHVとはヘッドボイス時の声帯でいいのでしょうか?
自分のなかではミックスの低音をミドルボイス、高音をヘッドボイスとネットで勉強した結果解釈しています。
人により概念が違うようですが皆さんの言うヘッドボイスとはどのようなものでしょうか?
またそこからのSHVの習得方法も教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。
834:選曲してください
12/06/30 08:59:59.88 tiMQPDHK
瞳の住人の一番高い部分はファルセットじゃないの?
835:選曲してください
12/06/30 09:38:51.95 v1J9hHOx
>>833 ヘッドボイスです。 おまけにスーパーかスーパースーパーかくらいのもんです
男性だと特に 超高音の代名詞みたいなものらしいし
まぁ出すだけならたいていの人は訓練で出せるようになる音だと思うけどね
とうぜん、声帯や共鳴腔など体の使い方は高い音になればなるほど
適した形状になります。その体の使い方コツを習得するのが
難しいだけデス。 リップロールとタントリルがピッチ伸ばすのに
適してます。
836:選曲してください
12/06/30 13:11:41.83 KPrLj6Le
裏声に関してで、hiCやhiDよりよっぽどhihiDのほうが出しやすいのは何故だろう
837:選曲してください
12/06/30 14:03:05.29 VqTtjGUs
>>836
それはおかしい
普通ならhi域が出しやすいはず
838:選曲してください
12/06/30 21:03:54.74 nPWfKjIp
なんとなくだけど
オク下かただの奇声のどっちかじゃないかなぁ
839:選曲してください
12/06/30 22:00:05.66 KPrLj6Le
>>464でうpしたからオク下ってことはないです
hihiDがヘッドボイスで張り上げずに出せるのに対し、
hiDは芯のある裏声で張り上げないといけないからhihiDのほうが楽なんだよね
hiF~Gくらいになってくるとヘッドボイスの範囲内にあるので、低く出すことを意識すれば出る
どうにかしてヘッドボイスのときの感覚でhi域前半も出せないかなあ
840:選曲してください
12/07/02 18:44:39.85 FuKW6onk
>>839
元々声が高いんだろうね
普通の人がミドルとヘッドの換声点(hiB前後)で悩んでいるのと同じ症状のような気がする
喉の奥の上側と鼻腔を合わせた大きな共鳴腔を使うように心掛けるといいんじゃまいか?
841:選曲してください
12/07/03 21:06:50.81 zGvZc2+d
>>839
そこまで出るのは素晴らしい。hiDあたりは力加減が難しいんだろうね。
自分はhihiAくらいは出せても、hiF以上は連発されるとキツイかな・・・
842:選曲してください
12/07/04 18:06:25.72 kVwgaarO
>>839
hihiDが張り上げずに出るなら、貼り上げたらもっと高いんだよね
UPしてもらえないだろうか?
843:選曲してください
12/07/09 04:50:25.14 V+uI00bV
音痴な笛でスマソ。
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
844:選曲してください
12/07/09 14:43:55.52 gUe1XA0G
>>843
ただの高い裏声じゃないかな?
色々動画持ってきたから参考になったらうれしいな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコおkならこの動画もオススメ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
845:選曲してください
12/07/09 14:52:31.55 gUe1XA0G
間違えた
「この動画もオススメ」じゃなくて「この動画がオススメ」
846:選曲してください
12/07/11 13:33:30.84 0aB9XnHW
ホイッスルってめちゃくちゃ体力使わない?
TVとかに出てる人みたいに連発できないんだけど
847:選曲してください
12/07/11 19:24:54.04 ZYjqYAiN
>>844
世界は広いな、安定しすぎワロタww
848:選曲してください
12/07/13 18:36:53.87 qa451YGb
全くホイッスルボイスの感覚がわからないって人は
エッジボイスから少しだけ息を漏らしてみると良いかも
小声のホイッスルが出る
849:選曲してください
12/07/14 01:12:00.85 GvzpuPIc
ニコニコならこの人のホイッスルがやばい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
850:選曲してください
12/07/15 03:34:18.49 LVXKoNLd
>>849 シャウトもグロウルも予想外だった……歌唱力はちょっとアレだけど、声を利用した技術の応用は完璧だな……
あぁぁああああああああこういう風になりたいよおおおおおおおおおおおお
851:選曲してください
12/07/15 11:33:03.63 YvkeVCVT
>>849
この人7オクターブくらい出るんだっけ?
852:選曲してください
12/07/16 14:07:35.52 ftNDXb7k
>>849
マゴツさんは相変わらずだね
普通ホイッスルこの人の1/3ぐらいが限界だよね・・・
853:選曲してください
12/07/16 19:24:55.92 B8H0MpMk
のどの調子が良かったので録音してみた
URLリンク(wktk.vip2ch.com) 最初hihihiB?
URLリンク(wktk.vip2ch.com) transmit(ボカロ)のラスサビ部分(最高音hihiF)
音量小さくてすまん
もっと練習すれば声量あげられるだろうか
854:選曲してください
12/07/18 23:34:05.85 C0TGIG4o
>>852
吸って音を出すタイプの方らしいので吐きの方はできてなさそう
>>853
録音する側の音量を上げないと非常にわかりづらい。
歌にいれるならなるべくアカペラではない方がわかりやすい。
ホイッスルの高さとしてはまず間違いないと思う。
855:818
12/07/19 08:37:08.36 WWGx/t0K
駄目だ・・・
やはりできない・・・ 誰かタスケテ
856:選曲してください
12/07/19 12:32:41.53 EHkM36ee
ホイッスル使ってると一瞬で体力なくなるんだけど
出し方間違ってるのかな?
857:選曲してください
12/07/19 19:03:13.51 wCItLSEG
>>855 試行錯誤してるなら音源なり やってるエクササイズなり
かかないと誰も援護できないよ
858:選曲してください
12/07/19 23:23:25.43 EHkM36ee
>>855
とりあえず今どのぐらい出せるのかうpしてみるのはどうだろう?
859:選曲してください
12/07/25 14:43:28.00 O+3RQshQ
ホイッスルってこんなかんじですか?
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
860:選曲してください
12/07/25 18:34:29.48 U7CTpeOs
?
861:選曲してください
12/07/25 18:35:21.68 U7CTpeOs
age
862:選曲してください
12/07/25 20:00:50.39 7PPX4gRJ
一応二種類の喉の形で出せるんだけど楽な方の出し方だと喉の奥が痒くなります
これってやっぱり悪い発声ですか?
あとどっちの喉でも喉仏が喉に埋まるんだけどこれは正常?
男です
863:選曲してください
12/07/26 01:14:25.75 4I5J5jJB
>>862 よければ2種類の使い分け音源UPしてくださいな
うーんオクウエすれとかではそういう体感になるっていうレスみたけど・・
痒さなんて感じたことはないなぁ・・
864:選曲してください
12/07/26 02:46:59.48 xDzE6fMF
>>862
出し慣れてないと痒くなったりするそうだよ
865:862
12/07/26 17:51:33.72 +qXmnHNo
痒くならない方はいつでも出せるわけじゃないのと
片方で出すともう片方の出し方がわかりにくくなるので使い分けは無理ですがバラバラにならうpできるかも
それでもいいですか?
866:選曲してください
12/07/26 18:18:07.01 Uaoz1naY
>>865 はい お願いします。 それぞれのやりかたを別の時間帯で
録音しても良いのできいてみたいですね
867:選曲してください
12/07/29 23:55:53.90 uKOTmDCX
吸いエッジから応用して、吸うタイプのホイッスルは出来るのに、吐くのが出来ない……
そもそも、やっぱり吸って発声する時の声帯や周辺の筋肉は、吐いてる時と構造や動きが変わってくるんかな…
868:選曲してください
12/07/31 18:52:28.77 6um9DRZh
単発というかフェイクでしかつかえないんだが。
869:862
12/07/31 21:56:40.09 cpEBhC1C
ごめんなさい、環境上なかなかうpできる状態にないので出し方だけ
片方はイの口にして喉仏も上げて高い声を出すときの延長で出します
もう片方は喉仏は上げないでオの口で喉に圧力をかけて出します
喘息の人のピューピューなるような音がでる喉で息を勢い良く送るとなります
870:選曲してください
12/08/02 05:22:07.09 1V5UeTAE
数週間前からホイッスルボイスの練習をして
コツはつかんだのですが…
出る日と出ない日があります。
練習続けてると簡単に出せるようになりますか?
練習してるとすぐ声が乾燥?します。
やはり吐く息があたりすぎてるのでしょうかね。
それからホイッスルボイスを、例えばhihiE~hihihiCまで滑らかに出すにはどういう練習すればいいのでしょうか…。
いまは、hihihiCならhihihiCしか出せない感じです。
871:選曲してください
12/08/02 05:27:20.40 1V5UeTAE
自分のホイッスルボイスを調べたら、hihihiCあたりでした。
一番低いのは地声でlowCまで出ますが、hihihiCだけ出せても、それ以下の音域(hihihiAなど)も滑らかに出せなければ5オクターブあるとは言えないですよね?
872:選曲してください
12/08/02 22:12:03.05 M8WSga8G
>>871
そうだね自分は下は同じくらいで上はhihiCくらいからは奇声でさえ出ないけど
873:選曲してください
12/08/13 21:14:36.64 K7uxrap8
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
さっき録音したのですが20秒付近ってどのくらいでてますか?
全体的な音域も知りたいです
聞き苦しくてごめんなさい。
正しい発声の仕方がよくわからないです(´・ω・`)
874:選曲してください
12/08/13 22:06:31.20 CF6Wyltv
>>873 00:23:550 / 01:36:825 C9+27 8503.6Hz -104.6dB C9
windowsPC つかえるならwavetone使うと調べられるよ
何度も書いてて・・食傷気味だが・・
めっちゃたかいね もうちょっとでおれの知る限り最高音の
ホイッスル音がでるよ C9+だけど 音量がちいさいけど成長したら
できるようになるのかな 短期間でここまでだせたならかなりすごいね
ギネスはG10らしいけどもうきこえないんだろうなw
875:選曲してください
12/08/13 22:54:10.91 K7uxrap8
>>874
wavetoneってのダウンロードしました
お手数おかけしてすみません;;
みなさんの耳に障りそうなのでマイクの方の音量下げてました..
自分自身、ホイッスルボイス自体はもともと声量あげて息をおもいっきり吐く方しか
できなかったんですが、ニコニコ動画のマゴツさんって人の
出し方を聴いて適当にまねしたらできました。吸う方?は全然でません。
これからどうすればもうちょっと高音でますかね、、、
876:選曲してください
12/08/13 23:03:35.03 CF6Wyltv
>>875 次スレあるならテンプレにかくべきそふとだよ
まだだしたいの? 参考までにどこまで?
まぁとりあえず1万はこえたいよねw
おれもすいはほとんどやってない
しなくてもいいようなきがするんだよねw
この辺から先はだれもこたえられないんじゃないかな
上の方でもっと凄いモンスターがいるようなレスあるけどさ
その人ならあるいはって感じだよたぶん
877:選曲してください
12/08/13 23:14:00.10 K7uxrap8
>>876
13000Hzまで出せるなら出したいかも!
男じゃ無理かな?
↑の方の人って女性ですよね、、、音源聴いてみたかったです;;
吸いでホイッスルすると高さは吐きよりでないですけど綺麗にでますねー
でも、使わないほうがいいのなら使わないでおきます(`・ω・´)
ちなみに、876さんはどのくらいでるんですか!?
878:選曲してください
12/08/13 23:23:37.89 CF6Wyltv
>>877 G8+まではでるみたい っていうかたぶんいまはもうすこしでる
ただそれはホイッスルってかんじじゃなくてのど笛ってかんじなんだよね
普通のホイッスルの延長だと小さい音で一瞬E8くらいが限界だったかな
まぁA7くらいまでが今の所アベレージってことかな
HIHIBくらいからブレイクがあってうまくつながらないし
ウォームアプができてたりつながるときもあるんだけどね
ホイッスルローでビブもまだうまくかからないし(練習してないんだけどw)
言葉もサ行とかのせづらいのとかあるねw
でも調子よければかなりごまちゃんのまねは出来ると思うw
ホイッスルはたまにあそびでてきとうにやるくらいで練習はしてないかなw
ただ脱力はわかってきたw 本当に力むとセルフ首ジメでおちそうになるしねw
C9+なら二人動画公開してるひといるよ ようつべとかで出ると思う
一人は女性一人は男性 かなりすごいよ
879:選曲してください
12/08/13 23:35:18.21 CF6Wyltv
URLリンク(www.youtube.com)
このひともかなりのレベル えづいてるかんじだけどw
女性のさがしたけど見つけられなかったよ めがねかけて
長髪の外国の女性が外で出してるんだけどさ
で男性の方だけど これはまちがいでどこかのスレで
たてつけのわるい雨戸とかいわれてたひとがいたんだよw
犬が逃げたってw その男性がC9+だしてた キーキーキーってw
880:選曲してください
12/08/13 23:42:21.58 K7uxrap8
>>878
のど笛とホイッスルてどう違うんですか?
ホイッスルの高音以前でG8+ならいまの音域すごそうw
脱力してホイッスルのやり方kwsk!
881:選曲してください
12/08/13 23:45:15.34 K7uxrap8
動画すご!!
どうやったらこんなに声量でるんだろう?
自分も犬を逃がしてみたいw
どちらとも暇なときに探して見ます(`・ω・´)
882:選曲してください
12/08/16 23:02:27.31 7P4SovDc
>>880 それがわかんないんだよ 何かちがうのか
ホイッスルハイポジはこれでいいのかわかんないんだ
うーん脱力のいしきだけど完全にぬけるわけじゃなくてやっぱり高くなればなるほど
しまって血流とまっていってるかんじだなw
ビブも最近わずかだがかけらえるようになってきたよ
ノドブエ 音小さいのでノーマライズしてる音量注意
ささやき声がはいるから ふつうのホイッスル延長とはちがうきがするんだ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.youtube.com)
これの最後の音を口を少し開けてだしてるんじゃないかなと思ってる
まぁまたとってみるよ
883:選曲してください
12/08/16 23:39:45.71 R8SnhD9X
>>882
高さ安定しすぎ、、、
ちなみに最後の方なんて言ってるの
「おはたのおはたの曲がり角」(´・ω・`)?
youtubeの方は歯と歯の間に息を吹きかけてるような気がするけど
882はどうやってるの
884:選曲してください
12/08/17 01:14:36.94 l/BYldNl
男だけどhihiB以上がどうしても出せないお
ホイッスルとか出せてるかわからんけどどんなこと意識したらだせるようになるんだろうか
885:選曲してください
12/08/17 13:32:24.74 6Nz2f5Rp
>>884
俺の場合、意識とか関係なくひたすら試行錯誤してた
全力で喉絞めたり逆に思いっきり脱力したりと。
で、少しでもそれっぽい音が出たらその感覚を思い出しながら
どうすればここからもっとキレイに出せるのかとか、そういったことを色々試してた
まだ完璧には出せないけど、人によって感覚は多少違うだろうから、やっぱり自分で色々するのがベターだと思う
886:選曲してください
12/08/17 15:20:09.00 YSVr1A9T
>>884
ホイッスルの感覚つかめても長時間の使用は控えてね
ヘッドボイスなんか比べ物にならないほど喉傷つくから
ホイッスルはまったり上達していくことをお勧めします
887:選曲してください
12/08/17 19:56:07.66 SSt+NCXA
>>883 これほんと負担少ないんだよ口笛吹いてるみたい
呼吸時より閉鎖してる感覚もあるしささやき声だわかるように
リンコーでピッチはたぶんコントロールしてると思うんだけどね
空気で普通のホイッスルよりダメージボイスかも知れんね
別の原理で音が鳴ってる可能性があるから違ってたらあんまりいみないんだよねw
いやきみのほうがおれより凄いよ
でもマゴツって人はF9まで出てるんだなw すごすぎ・・
クリップ許可で適度にゲインしてみた ノドブエ2音量注意
URLリンク(www.dotup.org)
空母で発進待ちの戦闘機のジェットエンジンっぽいかもねw
歯医者のキュィーンにもにてるかな あとぞうさんをだしてみようとしてるが
ピッチがめためたで不安定だ・・
888:選曲してください
12/08/17 19:58:46.55 SSt+NCXA
>>883 わりと安定してだせるね くちぶえにちかいから
童謡のさざんかかな かきねのまがりかどをもじって
お肌の曲がり角っていったんだけどw セルフ受けしてすべって
シュールだなw スルーして
歯を閉じてれば摩擦音っぽいんだけど あいてるからね
声帯振動じゃなくてアンザッツとかの高調波をどっか共鳴
してそれを抽出してるのかも知れん
>>884 とりあえずブレットマニングさんおすすめの取得法
リップロールアプローチとエッジアプローチのサンプルでもあげてみたらどうかな
889:選曲してください
12/08/17 21:14:18.01 YSVr1A9T
>>888のような高さでないや
せいぜいD7~A7を行き交うぐらいだなぁ
瞬音だけならD9#でたけど所詮偶然でたって感じで
888のような安定感ないし、ほんとすごいねw
やっぱり閉鎖のコントロールなのかな
このままホイッスルばかりだしてても声掠れるだけになりそう(((
出し方は違うにしろ羨ましい
それと、お肌の曲がり角すべってはないよ!
最後に笑ってるとこ釣られて笑ったw
ま、これからは超高音のまえに中低音~高音を安定させないとな
ある程度安定したらまた真剣にホイッスルの練習しようかな
890:選曲してください
12/08/17 21:22:53.35 SSt+NCXA
>>889 いやおなじようなものだよ おれもノドブエじゃないとおなじ位だよ
でもまぐれでもそこまでいってるのはやっぱり可能性がみえたってことだからね
あ、いけるんだみたいな 海王ケン20倍でちゃったなみたいなw
おれはまだそれがよわいE8だから
ホイッスルつかってるニコ道の人も 高音はすごいんだけど
うたそのものはあれって人いたからね 意外だったけど
そこ大事だね。 ホイッスルって突発的にめざめたりするけど
本来は順序的にいうと後のほうだとおもうしw
まぁホイッスラーは結構たくさんいるよね レベルのさはあれど
そんな超人っていうようなもんでもないとおもうw
園児はホイッスラーだしw でも楽器が大きくなっても
園児もださないような超高音を大人が訓練次第でだせるってのも
おもしろいね バキじゃないけどすごいね人体だわw
891:選曲してください
12/08/17 22:04:49.65 YSVr1A9T
>>890
まぐれで出ても一瞬の喜びだよw
園児のホイッスルだけどあの子達って声帯が柔らかいから
自由自在に操れるのかな?どうかな?
子供のホイッスルは聴き心地そこまで悪くなかったけど
ある程度成長すると金属音みたいでうるさいw
少し話し変わるけど
ホイッスルずっと出してて疲れてやめたときさ
歯が痺れてるっていうかなんていうか
なんかならない?www
892:選曲してください
12/08/17 22:08:17.00 SSt+NCXA
>>891 あれはさ物理的に声帯や共鳴腔が小さいからね
おまけに野生の状態だからさw 大人みたいに鈍って眠っていったり
しないからね。 感情とリンクしだすからじゃないかな
わがままだったり怒ってたりするとキーキーだったり
笑ってキャッキャいってたらやらかかったりするのかもね
幼少の頃から歌にせよ楽器にせよ継続するのって
やっぱり威力高いと思う。後天的でもあきらめなくていいんだけど
例えば絶対音感のくるしみってのもあるしね
いや・・歯はないねw
893:選曲してください
12/08/17 23:00:39.61 YSVr1A9T
俺もvitasさんみたいに幼少期からずっと練習してたらなぁ
これからでも間に合うのかな声帯の調教的な?
それと絶対音感の苦しみは分からないけど、
嫌いな音とかたくさんあると鬱になりそうだね
うん、俺ホイッスル歯に当てすぎてるか
神経むきだしのどっちかだ・・・w
894:mannakaegg.
12/08/30 01:42:36.77 kKRuxB60
これってホイッスル?
なんか一回ミスってるけど
綺麗に出てる気はするのだけど
URLリンク(youtu.be)
895:選曲してください
12/08/30 17:55:47.43 TfPc1lJi
ホイッスルや
896:選曲してください
12/09/02 23:06:14.21 Ka9HPrOG
これホイッスルに入れていいの?
なんか疲れるんだけどw
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
897:選曲してください
12/09/02 23:56:33.35 C92uEvRl
おすすめ URLリンク(www.nicovideo.jp)
898:選曲してください
12/09/05 23:09:15.72 jwy8myQ7
age
899:選曲してください
12/09/07 21:29:19.01 K8HcexfI
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
これで行き漏れなくせばきれいにでるのかな
900:選曲してください
12/09/08 23:18:54.56 A9fpLHb6
ももクロの赤がホイッスル出せてた
901:選曲してください
12/09/10 00:19:57.17 ZEPO/srz
吸いッスルを吐きにするにはどういうことを意識したらいい?
902:選曲してください
12/09/10 01:18:21.82 YVKan7E8
吸イッスルの感覚はまず捨てる
903:選曲してください
12/09/11 05:33:43.89 Dr/Uiuxk
>>901
まずはヘッドボイスを完璧にマスターする。
904:選曲してください
12/09/20 23:23:08.81 V5foaPnz
>>899
何これすげーw
hihihihiEかこれ
全く憶測なので自信ある人教えてくれ
地声から全音階つなげればすごいけど
年寄りだと聞こえないレベルだなこりゃ
905:選曲してください
12/09/21 10:58:16.22 oSI4yOK2
>>903
なんだかんだでそれが一番の近道なんだよなw
906:選曲してください
12/10/07 19:55:08.01 RAFwoXBx
ホイッスルボイスって喉声でも音が鳴るみたいだね・・・
907:選曲してください
12/10/15 14:00:43.61 nVQeJwEB
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
ホイッスルできてるかな? どんくらいでてるのかわからぬ・・・
908:選曲してください
12/10/16 23:43:14.46 eFmPP8c+
>>904
これはこれ用の発声だから繋がらないよ
発声ってかただ息吐いてるだけなんだけど
909:選曲してください
12/10/20 13:50:25.94 IWTkIxV1
>>907
ヤカンw
910:選曲してください
12/10/26 19:56:51.67 NtYj59f3
ホイッスルって音じゃなくて声なの?
声ならヘッドから自然に繋げられるのかなって
911:選曲してください
12/10/27 01:46:04.08 1ErUuQr0
音だよ
ヘッドから自然に繋げられるけど、だんだん言葉が乗せられなくなってゆく
912:選曲してください
12/10/27 20:18:00.29 brInLd93
>>897
この人の出し方は本人曰く、地声から張り上げて出しているらしい。
913:選曲してください
12/10/27 23:48:12.12 70+9l6Bl
ヒトカラで何回か練習してたら突然やかんみたいな高音が出せたのですがこれがホイッスルですか?
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
914:選曲してください
12/10/29 14:02:41.77 iB7enb00
宣伝失礼します。
11月11日にオク上スレでオフ会を開催します。
ホイッスラーやホイッスルを練習中の高音厨の方々にも来てもらいたいと思い宣伝させていただきました。
スレリンク(karaok板:372番)
興味があるか他は是非のぞいてみてください!