月ごとにテーマを決めてうpat KARAOK
月ごとにテーマを決めてうp - 暇つぶし2ch2:選曲してください
10/10/28 02:01:35 zm7E5ZRt
というわけで、10月11月のテーマは最初という事で

十八番
歌唱力の限界へ挑め

で行きたいと思います

似たようなテーマですが解釈は皆さんに任せます
例 十八番(歌いなれた曲、一番自信のある曲)
例 歌唱力の限界へ挑め(自分の全ての能力(裏声デス声ホイッスル表現力音域ロングトーン等々)が生かせる曲)

上記はあくまでも例です
独自の解釈で結構です

3:選曲してください
10/10/28 02:47:04 gOnkk2WB
>>1の力量が問われるスレ

4:選曲してください
10/10/28 06:32:19 zm7E5ZRt
眠れないんでテーマ投票所を作ってみた
思いつく限りのテーマを書いといた

上位2つを次の月のテーマにする(一ヶ月ごとに投票数リセット)
テーマによってうpが少なそうな時は上位3つにする
テーマの解釈は各々に任せる
テーマ追加自由です
歌唱力の限界に挑め は定期的にやるので選択肢には入れない
来年から6月と12月のテーマの一つは歌唱力の限界に挑めに固定したいなーとか思った

こんな感じでどうでしょ
とりあえず俺はこれ以降名無しに戻ります
あとのルール作り等はみんなで話し合って決めて下さい

テーマ投票所
URLリンク(sentaku.org)

5:選曲してください
10/10/28 13:59:14 Eb66IG0C
切り札をむやみに晒すのは素人

6:選曲してください
10/10/28 14:19:03 S4sqMKq1
切り札は、「森のくまさん」なんだが

7:選曲してください
10/10/28 17:22:39 5/8YUAT/
誤爆?

8:選曲しくてださい
10/10/29 00:10:46 4Dfw1YKu
もりのくまさん(十八番)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)


9:選曲してください
10/10/29 00:36:32 +tn/xKA+
歌のお兄さん乙!

10:選曲してください
10/10/29 08:40:12 DkYLyiHs
月毎だと次の回までに飽きるに一票。

11:選曲してください
10/10/29 13:26:05 +tn/xKA+
週毎だと早すぎるに一票

12:選曲してください
10/10/29 13:32:58 AYPDnIxq
間を取って隔週に0票

13:選曲してください
10/10/29 14:34:09 ZaaC7f19
なことより、どんどんうpれ、に一票

14:選曲してください
10/10/29 14:35:43 AYPDnIxq
十八番て曖昧なんだもん
だいいち、ヒトカラしかしないから十八番が無い

15:選曲してください
10/10/29 14:42:41 ZaaC7f19
どれも同じならば、18番目に歌った歌をうpればいいさ

16:選曲してください
10/10/29 14:56:12 +tn/xKA+
逆に考えるんだ
全てが十八番だと

17:選曲してください
10/10/29 14:58:16 +tn/xKA+
>>14逆に考えるんだ
全てが十八番だと


18:選曲してください
10/10/29 15:40:43 8yZarMiN
十八番って言われると緊張するよな
なんかうまく歌えなきゃいけない気がして

19:選曲してください
10/10/29 15:49:46 AYPDnIxq
そうなんだよ。>>5の言うことももっともだし。
だからコレ、
今のテーマも変えて良いんじゃない?
>4
>あとのルール作り等はみんなで話し合って決めて下さい

20:選曲してください
10/10/29 15:49:58 DkYLyiHs
複数可って書いてあるしわかりやすいテーマ決めるか。





アニメのキャラソン限定で。

21:選曲してください
10/10/29 15:50:52 RBrSKIjO
季節にあった歌でいいんじゃないイカ?

22:選曲してください
10/10/29 15:53:26 RBrSKIjO
誰かがリクエストを書いて、で、それを歌ってうpみたいな。

例えば、今の季節だと
・藍/スキマスイッチ
・空っ風の帰り道/Mr.Children

etc
みたいな。

23:選曲してください
10/10/29 16:09:36 AYPDnIxq
リクエストって具体的な曲名のリクエストってこと?
それだと趣旨変わっちゃうんじゃ。

投票所、選択肢の追加が出来ないのが痛い

24:選曲してください
10/10/29 16:12:49 8yZarMiN
その季節に合った曲とかは固定テーマでもいいかもね
で、今ってまだ秋?

25:選曲してください
10/10/29 16:16:58 RBrSKIjO
一応、秋じゃない?
めっさ寒いっすけど。

26:選曲してください
10/10/29 16:30:22 8yZarMiN
まだ秋か~さむいな
てかずっと>>1が決定したテーマここに書きにくるの?
大変じゃない?

>>23
選択肢追加ってできるんじゃないの?

27:選曲してください
10/10/29 16:40:04 AYPDnIxq
ある程度の利用が必要または一日5つまで、か

28:選曲してください
10/10/29 17:56:00 ZaaC7f19
もりのくまさん優勝

29:選曲してください
10/10/29 18:57:41 kyYYLdL/
どうも>>1です
いろいろ意見が出てるようなので登場してみました

まずこのスレを立てた趣旨としては、半年ごとに「歌唱力の限界」というテーマがあるように、
様々なテーマにそって練習する事によって歌唱力を上げようって事なんですよ
言葉不足でした
新設スレに書いてあるんですが初めは「歌唱力云々」で立てようとしたんですね
そういう事でジャンルだけじゃなく「○○をしろ」というテーマがあるわけです

で、今のテーマが問題であれば、あと一個投票で多いテーマを追加とか
案にも出てた固定テーマとして季節の歌でもいいと思います

僕がこれだけは守ってもらいたいと思うのは、
一度決めたテーマは1ヶ月やる
テーマを何個選ぶにしろ投票の多い物を選ぶ
曲固定、歌手固定はやらない

歌手固定曲固定だと知らない人は参加できないんですよ
それにそういうスレなら他にありますしね

30:選曲してください
10/10/29 19:07:34 kyYYLdL/
テーマに1日一回しか投票できないのは問題かもしれませんが、
携帯でも投票できるのでそこはご了承下さい
何回か投票すればテーマ追加できるようになると思うので、
焦らずお待ちください
まだこのスレ立って2日くらいしか経ってないですしね

まあ、そんな事を思いました
一意見として聞いて頂ければ幸いです

31:選曲してください
10/10/29 19:16:53 kyYYLdL/
テーマについて

曲固定、歌手固定だと範囲だと知らない人は参加できないと書きましたが、
テーマ(ジャンル)に関しても、うpが少ないであろうジャンルは複数まとめてあります
だからジャンル指定する場合はなるべく広くお願いします

限界シリーズの高音低音音域は一つにまとめてもいいかもしれませんね

32:選曲してください
10/10/29 20:16:27 dJe8Pm5X
12月のテーマ エコービンビン月間
エコーMAXが必須条件だ!

1月 初歌い月間
初めて歌う曲をガイメロオフでうpれ!

2月 突撃隣のヒトカラ
お隣のヒトカラさんに乱入してうpだ!

3月 イントロ選手権
歌いだし数秒でぶつ切ってサビを想像で評価だ!

4月 じゃがりきん感謝月間
誰かさんの貸し切りだ!


33:選曲してください
10/10/29 20:45:11 8yZarMiN
割と修行要素も入ってたのね
テーマって書いても流れるけど、編集可能な固定のURL貼ってそこでテーマ確認できると便利かも
投票所の下にあるコメとかさ
んで次スレにいけたら>>1にその旨をかくとか
説明下手でごめん

>>32
2月と4月うpできねぇww

34:選曲してください
10/10/29 22:42:49 Smu5XNbV
つまり投票しないと始まらないわけか

35:選曲してください
10/10/30 02:50:47 aQGPzlay
切り札晒せないとかテーマ変えたいとか、どんだけチキンよ
トライするからテーマの意味があるんだろーに

36:選曲してください
10/10/30 03:10:35 eITp+2xM
そうかそうだよな。主旨わかってなかったorz
35を見習って頑張りたいもんだな
勇者がうpってくれた森のくまさんもちゃんと聴くわ

37:選曲してください
10/10/30 03:17:08 wnFk1LyU
十八番は切り札なんで殺伐とか上手スレ用にとっとくだろうけど
十三番ぐらいならこんなスレでも晒していいんじゃないだろうか
>>1がかわいそうだし

38:選曲してください
10/10/31 00:33:34 YKHMZj6U
秋だからって、飽きるのはえーよ

39:選曲してください
10/10/31 00:34:49 cCVfXX0i
誰うm・・・うまくないな、ベタすぎるw

40:選曲してください
10/10/31 15:24:40 aw3Btzpx
もう秋元順子でも歌ってろよ・・・

41:選曲してください
10/10/31 16:20:08 h5kRb0f9
企画倒れですw

42:じゃがりし者
10/10/31 23:04:59 ZLR4p2CH
ゼロ/ヴァージンレッド(十八番)
URLリンク(www.death-note.biz)

43:選曲してください
10/10/31 23:11:32 g4IOxktH
感激です・・・・まさか板の顔であるあなたがきてくれるなんて・・・・・・・・・
何歌ってるかわからないです。

44:選曲してください
10/10/31 23:28:35 d9Q4BiQY
>>42
来年4月のベストアルバム(3枚組:30曲)期待しています。

すでに板の顔から巨大掲示板の顔に羽ばたくIDになってますね。

45:選曲してください
10/11/01 10:10:30 pEQPhF97
べつに勝負が目的じゃないんだから、どうしてもさらしたくないなら>>37それもアリでいいとおもうよ。
また殺伐に出ない人には関係ないことだし、そちらに参加する人はそちらに専念して、トーナメント終わって(予選落ちとか)からにでもあげればいいじゃん。
十八番さらして損するなんて考えるのは、向上心が欠けていると思うな。数ヶ月してレベルが下がるんかいな。気軽にたのしく向上するスレにしようぜ!

>>42
聞けなくて残念。
でもうp乙。感謝。

46:選曲してください
10/11/01 14:22:52 af4NGFtN
殺伐に参加する人ってそんなに多いのか?
ただ理由つけてうpしたくないだけの気がするんだが

47:選曲してください
10/11/01 14:53:21 pEQPhF97
うむ。そうかもな。まあこの週末あたり録音してくれば、これからうPが増えることを期待しようw
わくわくだな。みんなの十八番。

48:選曲してください
10/11/01 20:05:44 +rH/0gu4
んで、テーマはなんになったの?
十八番はうpする自身がないお

49:選曲してください
10/11/01 20:13:07 CD9Ykf4O
十三番から十七番でもOKです

50:選曲してください
10/11/01 20:32:10 af4NGFtN
なんでお前が仕切ってんの?
そういう逃げ道を用意した音源なんか聞きたくないんだが

51:選曲してください
10/11/01 22:13:02 XF2r+Hkc
誰と比較して自信が無いとかほざいとるのは誰じゃい
十八番ってのは自分の中での一番にきまっとろうがーー!

あ、なんだ、自身がないのね。それなら仕方ないな。

52:選曲してください
10/11/01 22:15:06 bIDNHJ5X
そんな…///
いちばんなんて選べないよっ…

ってことだろjk

53:選曲してください
10/11/01 22:58:01 XF2r+Hkc
w
比較できないんだったら、それこそ、全部十八番でかまわないだろうよw
>>17も言っているし、別にいままでの十八番が明日には別の曲がもっとよくなってて十八番になってもかまやしないだろうに^^;
前向きな発想でいこうよ。自己申告の十八番なんだから、「こないだの十八番と違うじゃねーか馬鹿やろう」なんてだれも本気で責めたりしないよw
「あれー?こないだの十八番とちがってねーwww」ぐらいのノリだろ。

54:選曲してください
10/11/01 23:03:57 X2Xducqb
青い蝶/秦基博
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
十八番のつもり。

55:選曲してください
10/11/01 23:29:36 bIDNHJ5X
>>54
「秦歌うとモテる」ってわかった気がする

56:選曲してください
10/11/01 23:31:04 X2Xducqb
>>55
秦さん歌うようになってから彼女ができました。

57:選曲してください
10/11/01 23:32:24 bIDNHJ5X
そういうのはいいから

58:選曲してください
10/11/01 23:32:54 XF2r+Hkc
無理なく表現できてるな~
いい十八番だ~。

59:選曲してください
10/11/04 00:27:23 AmB6fgNh
>>8 爽やかですね 迫力をつけるとなお良いと思われます。。
>>42 ちょっと何を言ってるかわからないです。。
>>54 乾いた感じが無くなって完璧になりましたね。。「う」段の裏が太いです

初うpです。。
ヴェルサイユ/アセンデッドマスター(十八番)
URLリンク(www.death-note.biz)

60:選曲してください
10/11/05 12:47:21 wdUtfNpd
テーマ投票所
URLリンク(sentaku.org)
もっと投票しようぜ


61:選曲してください
10/11/05 13:38:16 yTlIvmUQ
3回投票すると追加できるっぽいな

62:選曲してください
10/11/06 00:44:09 u91K/Q82
夢であるように/DEEN
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
十八番とりあえず今だせる全力はこんなもんだ。

63:選曲してください
10/11/06 10:07:45 IQYj5g1G
>>62
いい!伸び伸びしているw
>>59
開けないです;;

64:選曲してください
10/11/06 22:42:26 MucpySLr
>>59
鬼気迫るものがありますね・・・

65:選曲してください
10/11/06 23:14:59 XM+LMALY
>>59良くも悪くもビジュアル系ですね。
ビジュアル系が好きじゃない人には苦手な歌い方ですね。
それが悪いわけじゃないけど。

>>60下手じゃないけど物足りない。

66:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
10/11/15 01:29:27 CamcEpct
おっさんだけど堂々とラムのラブソングをうp

松谷祐子「ラムのラブソング」(十八番)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

67:選曲してください
10/11/15 10:42:04 n1g4EZLg
らむそんぐ きたーーーー!




あとでゆっくり聞こ。

68:選曲してください
10/11/16 01:11:45 8C/6mHLH
>>66
ああ~ん(はぁと)
ああ~ん(はぁと)

おっさんかよー!!w

69:選曲してください
10/11/16 11:11:59 wKmzSxay
12月も近づいてきた。そろそろ次のテーマ決めておかないと、うP間に合わないんじゃね?
とりあえず「暗い歌」がリード。これに「クリスマスソング」を加えるってのはどう?
準備の関係もあるから、異存なければ1には、遅くとも10日前までには決定しておいてほしい。

70:選曲してください
10/11/18 10:53:12 aVRBAWNE
保守上げ

71:選曲してください
10/11/18 17:46:29 FDLrjTH7
>>69
あくまで「暗い歌」がベースってだけなら文句はないが…

クリスマスソングならせめて明るい歌にしないか?
じゃないと、俺のライフが0になる

あと年跨ぐし、正月や年明け、といったテーマもいい気がする


72:選曲してください
10/11/18 17:53:59 4TY2DaCI
テーマごとにスレ立てたほうが自然だわな
クリスマスソングうpスレってすでにあるし・・・
このスレもすでに破綻してるし・・・

73:選曲してください
10/11/18 18:22:25 Ivr93rPy
投票結果の1位は「暗い歌」なんだし、テーマは「暗い歌」でいんじゃね?
季節的な要素を入れたい奴は勝手に入れたらいいだけの話で。

74:選曲してください
10/11/18 22:20:08 hLrH384X
なんで暗い歌が一位なんだろうなwww
12月にそんな暗いスレにいきたくねぇwwwwww

75:選曲してください
10/11/18 22:50:00 lGnhBZWU
>>59 ( ゚д゚)・・
>>62 ビジュるとちょうどよくなると思いました
>>66 ( ゚д゚ )彡

rurutiaの「僕らの箱庭」歌いました(18番)
URLリンク(www.death-note.biz)

76:選曲してください
10/11/18 23:44:26 KhOhxn4E
ほんとなんで、暗い歌に票が入っているのかわからんなwww
ネタ的で面白いかもしれない。
明るい歌をあえて暗く歌ってみるとかイイかも。



>>75deth-note視聴不能ゆえスルー失礼

77:選曲してください
10/11/19 06:50:29 q9hY8OHE
>>76
なるほど、その方向性で行ってみる

78:選曲してください
10/11/19 23:08:41 ol7vViY+
何を歌っても暗い曲にしてしまう自分の為の月間!
でもカラオケ行く時間がない!

79:選曲してください
10/11/20 09:26:58 Zy5FdnpU
逆に「暗い歌」を明るく歌うってのもありじゃね?
解釈は自由ってことにすれば。

80:選曲してください
10/11/21 00:49:41 IShI15Tb
リードって言っても4票しか入ってないんだなw
どうせうp少ないんだから上位三つにしちゃえば?

81:選曲してください
10/11/22 10:19:49 GoXLA7QL
3つもあると、どれにしようか迷う。全部はムリ。1つか2つがいい。

82:選曲してください
10/11/22 15:43:32 cZiWHKtp
他のに投票すりゃいーじゃんw

83:選曲してください
10/11/22 15:59:25 Lhkw8Ork

投票じゃなくて、歌うときのはなし。
どんなテーマでも良いけれど、12月だけで上位3つをテーマに決められると
どのテーマで歌おうか迷うってこと。1月にはなくなるわけだし。
テーマをなるべくこなしたいと考えている私にとってみれば、時間的余裕なども含めて1月3テーマは多いと感じる。

84:選曲してください
10/11/22 16:32:35 cZiWHKtp
いや
暗い歌がどうこうに対するレスだったんだ
なんかすまんね
それとも皆一回(ひとつの項目)しか投票しないという暗黙の了解でもあるの?

85:選曲してください
10/11/22 20:13:16 abcKHItF
暗い歌は歌うのも聞くのも大好物です

86:選曲してください
10/11/24 14:00:46 f7Gu2fWO
>>84
基本なんでもカモーン!の姿勢だし、
翌月のテーマを決めるためのものなのだから、なんでも良いよ。
自分がやりたいテーマは、翌月でも何でも回ってくれば良いので。

まだ、決まんないのかw
とりあえず暗い歌でも探してくるかな。

【投票所】
URLリンク(sentaku.org)

87:選曲してください
10/11/24 14:57:47 I/76CL5W
結局11月30日23:59時点のトップで決まるのか?

88:選曲してください
10/11/24 21:39:58 PT1tQUkc
暗い歌を歌ってきました。

BUMP OF CHICKEN / レム
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
よろしくお願いします。

89:選曲してください
10/11/24 22:07:40 Xul60PBx
なんというフライング

90:選曲してください
10/11/24 22:13:54 PT1tQUkc
あれ?
・・・・・よく見たら12月のテーマだとッ!
失礼しました(///)

91:1
10/11/24 23:05:37 S+B+sdWD
2位がカオスになってますねw
27日の23時59分でのトップ2かトップ3でどうでしょう?
それでも2位以下が団子状態だった場合は歌うpした人が2位の中から好きなの選んで決めると
なりすましとかあるかも知れないけど、そこは人の良心にかけましょうw

92:選曲してください
10/11/24 23:42:06 Vt61pJf2
フライングWWW

ところで、ニコ動関連ってなにかジャンルでもあるのでしょうか?
どう解釈していいのか意味要旨がさっぱりわからないので、どなたか説明お願いしますm(__)m

93:選曲してください
10/11/24 23:51:23 Xul60PBx
・ボーカロイド系
・アイドルマスター
・流行ったMAD曲
あと知らんけど東方とか?
ニコ動で流行ったことがある曲ならなんでもいいんじゃないでしょうか
(アニソンと被るのが結構あるけど)

94:選曲してください
10/11/25 00:06:47 IyACbr3E
そういうことか。ニコ動は見ないから、意味がわからなかったです。
ニコ動で流行った曲、という意味ならわかる。どうもありがとう。

95:選曲してください
10/11/25 00:11:36 IyACbr3E
>>91
いいよ。

96:1
10/11/25 00:51:37 unXPEzSV
少し変更

27日23時59分の時点でトップ3もしくはトップ2がきちんと決まっていればそれでおk
そうじゃない場合、1位と、同率2位の中から歌うpした人の希望を聞いて多数決で2位を決めてそれが12月のテーマ

97:選曲してください
10/11/25 01:36:12 5ioouHxu
>>75
失礼な言い方になるが決して上手くはない
最初はうわ~と思った
でも聴いてるうちに段々いいと思えてきた

本人がどういう意識で歌ってるのか知らないが凄く感情がこもってる気がした
歌って上手い下手じゃないんだなと思えたよ
万人受けはしないだろうけど俺は好きだよ

98:選曲してください
10/11/25 03:44:00 osR6/cyz
ちょいここで昔話を
昔音楽系の板のとあるジャンルのスレが東○厨が来たそうな
んでそのジャンルの定義で揉めて東○もOKのスレが別に出来たそうな
それでも元々あったスレは東○に荒らされ続け消滅したそうな
結局「とりあえず東○の名と萌絵に媚びとけばおk」と思ってる馬鹿が作った粗悪な
同人音楽を宣伝するスレだけが残り、元々いた住人達は去って行ったそうな
こういったニコニコ関連による悪質な行いは2ch内外で多く行われたそうな(今でもその影響でwikipediaでニコ関連は弾かれてる)
その被害にあった人達はまともなスレでもニコ、東○の名を見るだけでそのスレから去っていくそうな

99:選曲してください
10/11/25 08:54:51 ssU6Qepm
>>98を読んでの感想だが。
逆に言えば、東○厨を受け入れられない度量の人間ばかりだから、結果的に乱れて消滅する。
媚びておけばokの人たちは元スレでは言わなかったものの、実はかまわず受け入れたということであり、
なれない運営で粗悪に見えるかもしれないが結局は繁栄する。

頭の固い古参老害連中だけでは、続かず消滅。板といえども時代は変化するもの。
そういう見方も出来るな。くわばら。

100:選曲してください
10/11/25 11:19:39 Pm75P66E

つまりこんだけ過疎ってるから心配無用ってことでおk?

101:選曲してください
10/11/25 11:32:04 ssU6Qepm
結構適当そうな人間が集まっているみたいだから、心配無用かもw

102:選曲してください
10/11/26 01:26:44 79DeZz3n
>>99
つまりスレチな東○が自分達に不都合になるスレを故意に荒らして潰しても
それは古参老害が悪いことにすれば自分達は許されるわけか。
よくもっともらしくそんなこと書けるね。
とりあえず東○厨の最悪さを証明するレスサンクス。

103:選曲してください
10/11/26 03:17:11 gXmtABz/
ニコニコ関連だと広すぎるかねー?
東方、ボカロ、アニソンとか分けたほうがいいのかな?
むしろ東方・ボカロとアニソンにわけるべきか?

104:選曲してください
10/11/26 09:36:32 bCRVcVnY
>>98>>99は スレ住人としての教訓としてよむが、一方に偏ったよみ方ではせっかくの昔話も教訓にならないよ。

そして>>102は、誰が悪いとかそういう話に逸れている。
>>98>>102と同一人物なら、教訓の意味で昔話を書き込んだのではなく、
東○厨へむけての意図を持って昔話をしていたということになるな。

>>103
ニコニコ関連、とだけだから意味が不明だったんだ。
ニコニコ関連で流行ったもの、とか意味づけを定義とか説明してもらえれば十分。
投票所における、テーマのカテゴリ分け自体に文句を言うつもりは無いですし、
あくまで「テーマ」というものなんだから、とくにジャンルわけで決め事をする必要も無いと思う。
毎月変わるわけだし、細かく分けるよりもテーマを明確にすることに重点をおき、多少かぶっていようがそれはまたそれでいいのではないでしょうか。

テーマは毎月変わって行く中で、2~3の選択肢で選択できるなら良い。
そのニコ動関係は見ないので、わたしはそもそも知らないからうpられない。
まあ、それを入れた人はひとつは歌ってくれるでしょうから、それでいいし十分と思います。

105:選曲してください
10/11/26 10:19:13 FKEYfSpc
>テーマは毎月変わって行く中で、2~3の選択肢で選択できるなら良い
なんかそれっぽいんで、細かいジャンル分けの選択肢追加しておいた

ところで同じテーマで2回以上うpして良い?

106:選曲してください
10/11/26 11:57:36 gXmtABz/
>ニコニコ関連で流行ったもの、とか意味づけを定義とか説明してもらえれば十分。

テーマの解釈はうp者に任せたいと思ってます
ニコニコ関連ってだけでも知らない人には限られた曲しか歌えなくなるし
その上流行った物となると一部の人間しかうpできなくなる可能性があるので

>>105
何度でもいいと思いますよ

107:選曲してください
10/11/26 19:45:33 O3/li1Td
え マジでスレあるのにそのテーマやんの?
反対意見は全部「偏った意見」だから?

さようなら

108:選曲してください
10/11/26 22:15:53 gJ1xyJjs
スレがあるからふさわしくないというならアニソンもそうなんだが。
まだ一票だけだけどバラードも

109:真・殺伐運営 ◆m68dVLRBiQ
10/11/26 23:45:46 LThenKC3
宣伝です。
これで最後の募集となりますので。
皆さんのご参加、期待しております。テーマは特にありません。ニョホホ
URLリンク(c.2ch.net)

110:選曲してください
10/11/26 23:46:07 Y66ife7r
同名のスレがあったとしても、ここでやりたい、もしくはやってほしいから票をいれてるんだろ?
毎月のテーマとしてやるだけであって、ここがそれ専用のスレになるわけじゃないんだ。

アニソンがテーマになれば、ここになんか探してうpるかもしれんが、アニソンスレにはうpることはないな。
ニコ動がてーまになれば、やはり、なにか考えてうpるかもしれないが、ニコ動スレには行かない。

うpる側としては、どんなテーマでも基本歓迎。
わたしも、いやなテーマだったり歌えないテーマなら、うpらない。なんの問題もないはず。
バラードだって、テーマだからこそ挑戦をするけど、スレには行かない。

スレとしてやるのとテーマとしてやるのとでは用途が違うってことだよ。

>>107
さようなら。

111:選曲してください
10/11/27 00:20:16 1Nb0iBYm
どこまでがニコ厨か分らんが見事なまでにニコ厨が出現したスレの流れだ
これでニコ曲うpれる奴はある意味尊敬する

112:選曲してください
10/11/27 00:26:52 dQStpFtK
>>111
しらん。ずいぶん色んなスレ見てるみたいだな
たとえばどこのスレよ?
前に本スレにいた奴は(不快だったけど)一人でつぶやいてただけだったし

113:選曲してください
10/11/27 01:25:27 3f1Jlodz
候補テーマが気に入らないという人は、とりあえずなにかいいテーマ考えることに頭向けなよ。

さっきニコ動に5票入っているのを確認したから、5つのうP期待していいのだろうかね?
まあ、それに決まったとしても曲をしらないから、暗い歌のほうでいくことになるがな。

114:選曲してください
10/11/27 20:31:51 Z2b3fxdo
締め切り間際age

【投票所】
URLリンク(sentaku.org)

115:選曲してください
10/11/28 00:11:23 RpWcKwvs
決定しました
12月のテーマは

ニコニコ動画関連
アニソン・ゲーム・特撮
暗い歌

の3つとなります

そして1月のテーマ投票は
URLリンク(sentaku.org)
になりますが、公開する前に既に3票入ってるw
12月のテーマは1月テーマ候補からは削除しておきます
テーマ追加する場合も東方ボカロはニコニコと被るので追加しないようお願いします

116:選曲してください
10/11/28 21:31:16 3VCf8Ype
ああ、4位以下の票は持ち越されないのね。OK

117:選曲してください
10/11/29 14:19:56 FBWiH6sC
もう少しうpがあればオケ板最良スレに思う

118:選曲してください
10/11/29 20:59:59 AsPFmVY7
age

119:選曲してください
10/11/29 23:43:28 34HDpvBi
うpが少ないと、うpしにくい感ある

120:選曲してください
10/11/29 23:46:42 OV69Lxqv
来月増えるから大丈夫だ

121:選曲してください
10/11/30 15:54:16 u8o3BXed
ニコニコ動画関連
アニソン・ゲーム・特撮
暗い歌

か・・。下手でも怒らない?

122:選曲してください
10/11/30 16:01:48 0kgNQQxa
今日カラオケ行って十八番録ってこようと思ったけど寝ちゃったよw
来月はうpできるように頑張るわw

123:選曲してください
10/11/30 16:07:10 hZkq/bJJ
>>121
怒らない。楽しく歌おう。
>>122
来月はがんばろう。

124:選曲してください
10/11/30 21:20:47 cnp6S+UA
怒らないけどスルーは覚悟しといてな

125:選曲してください
10/12/01 09:39:51 IluH8Dfb
月初めage

暗い歌>>88

126:選曲してください
10/12/01 09:46:01 4Hmth/T5
>>88(>>125)表現がしぶいっ


12月突入!
月初上げはテンプレでいいんじゃね?

127:選曲してください
10/12/01 21:02:05 WkeDYG7k
イミフ

128:選曲してください
10/12/02 03:19:37 FEB8JGsJ
暗い歌、これしか思いうかばなかった・・・。

ロード/虎舞竜
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

129:選曲してください
10/12/02 14:43:44 RRxmrvOb
>>128>>128>>128>>128>>128
ロードっ!幸せかみしめようぜな~

しぶいところのを持ってくるなっ。やるなっ!
でもって2月8日だな。

12月に入ってからはまだ行けてないな。はやく歌いに行かねば・・・

130:選曲してください
10/12/02 15:23:38 skB2m2Ot
入ってからはって、まだ2日経ってないぞ
深刻なカラオケ中毒者だな~、わかるけどw

131:選曲してください
10/12/03 07:12:39 R/TwLcPk
高橋ジョージの人柄を知ってからロードを純粋に聞けなくなった

132:選曲してください
10/12/03 09:23:12 x/Pb28tk
なんと!かわいそうなトラウマ。
>>131に人柄を教えたやつ、でてこい。

とりあえず、スレチみたいだから他にいこうか。

133:選曲してください
10/12/03 23:33:46 H9xgxPOf
>>128
みょうしつのベッドのうえワロスw
暗い歌ってネタとマジが紙一重だよなw

134:選曲してください
10/12/03 23:37:11 H9xgxPOf
あとこんなスレが上がってたので貼っとく
参考にでもドゾ

場が盛り下がる暗い歌
スレリンク(karaok板)

135:選曲してください
10/12/05 00:04:47 GDIFtRiN
明日行ってこよー
うpできるといいな。

136:選曲してください
10/12/05 12:21:26 TnrWPset
うpすくねー

137:選曲してください
10/12/05 20:03:24 GDIFtRiN
歌ってきました!

返信/竹内まりや (暗い歌)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
映画「出口の無い海」のテーマソングです。
PVが素敵なのでお時間ある方は是非。

138:選曲してください
10/12/07 08:51:06 SKWckQ0w
お、きたか。後で聞く!

139:選曲してください
10/12/07 11:02:03 SKWckQ0w
(感想)
伸びやかにしっかりしっとり、イイ感じに歌ってる。
この歌が暗いというなら、暗いということはいいことだな。

140:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
10/12/08 21:54:44 cAQq9aK8
“暗い歌”と聞いて歌ってきた。

谷山浩子「まっくら森の歌」(暗い歌)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)


141:選曲してください
10/12/11 19:49:29 QYwE+Vfp
>>128
語尾のビブラート凄いな、感情いれまくりなのも分かる
ただ感情あまってくどさ100倍になってる

>>137
伸び方も声質もこの曲にあってると思うし
男性がこの曲を歌うとまた違った雰囲気で聞けて新鮮

>>140
安定のお父さん、暗い歌ですら子守唄に聞えてきた
ただ気のせいかな?なんかやたらのどがプルプルしているように感じた

142:137
10/12/12 21:57:18 bbdQiFjP
レス返していいのかわからないけどとりあえず
>>139
悲しい歌なのに力入れすぎて、後から聞くと怒ってるみたいになってしまってて凹んでたから
そんな風に言ってもらえてすごくうれしいです
>>141
ごめんなさい(?)、女です
意味無く張ってるのとエッジが変に入っちゃってるとこが要因かなあ


残り2つも消化。

ここだけの話/チャットモンチー (アニメ他)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
クラゲ販促アニメ「海月姫」OPです

教えて!! 魔法のLyric/初音ミク (ニコニコ関連)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
ダンス動画で有名な曲です

143:選曲してください
10/12/12 22:03:08 FVn4urvJ
暗い歌ときいてコブクロファンとしては真っ先にこれ

saturday/コブクロ
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

144:選曲してください
10/12/13 09:13:46 eLuTVNf9
アニメ&ネタ部門
小林ゆう「HANAJI」 まりあほりっくOP
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

半年以上前の音源ですサーセン。HDD整理してたら見つけたので。

145:選曲してください
10/12/15 00:25:48 1OqPDIZg
(暗い歌)帰らざる日々/アリス
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

これは暗い・・・

146:選曲してください
10/12/15 00:29:07 1OqPDIZg
>>140
文字通り、まっくらくら~をもって来ましたねw
まっくらくらーぃくらーぃ♪がいい

147:選曲してください
10/12/15 07:01:18 dpOlC9LJ
なんでテーマが3つもあるのに暗い歌しかうpないの

148:選曲してください
10/12/15 09:53:41 ra7Hu6FV
暗い歌以外の二つはスレがあるからそっちに流れるからだれ

149:選曲してください
10/12/15 13:24:04 jTBg9/q1
>>147
自分が単にニコ関連を知らないからだよ。
それから暗い歌が面白そうなテーマなんで、先にあげただけの話。
アニソンは選曲中だし。今月間に合うかどうかは分からないな。

150:選曲してください
10/12/15 13:27:16 qDuTHJNk
まーまだ半月残ってるからな
師走忙しくなる人はこれからが地獄だろうが
暗い歌はどのスレでもうpしづらいからお題に良かったんじゃね

151:選曲してください
10/12/16 14:55:15 9cCipF2z
たしかに、暗い歌はこのスレならではだね。
もし専用スレ作るとネタ尽きたり飽きたりだけど、
そこは1ヶ月限定っつうのがちょうどいいかもな。

152:選曲してください
10/12/17 05:36:56 /qcvC/Vg
相対音感強化月間

God knows(+5)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
二番のサビ前で椅子からズリ落ちて下さい

鳥の詩(+5)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
曲の最後でモヤモヤを感じて下さい

153:選曲してください
10/12/22 17:05:16 3ejkzk+K
ニコニコに投票した奴らはどこに消えたの?

154:選曲してください
10/12/22 17:07:44 RKkva6tf
さあ?
あと、ニコ厨を危険視していた人は?

>>152あとで時間が出来たら聞くね。

155:選曲してください
10/12/22 17:13:16 ztypn/BZ
暗い歌と聞いて、
暗闇に咲く花 / ムック
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

156:選曲してください
10/12/24 17:18:38 /mVNRXrj
ボツ音源・他スレでうp済み音源で失礼します
いきなり笑い出す癖があるのはご愛嬌とはもう言ってられない

暗い曲関連
夜な夜な夜な/倉橋ヨエコ
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

ゲーム関連
凛として咲く花の如く~ロングver~/紅色リトマス(コナミ音ゲーの曲)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

ニコニコ動画関連
炉心融解/iroha feat.鏡音リン
URLリンク(files.or.tl)

157:選曲してください
10/12/25 18:33:29 0tvzkVqj
age

158:選曲してください
10/12/28 15:33:55 Y1YWJVYM
来月のアンケ締め切りは今日の23:59でおk?

159:選曲してください
10/12/28 16:06:39 VleqLwtt
これ以上待っても順位かわらなそうだしそれでいいです

160:選曲してください
10/12/28 18:59:46 hB7uEtNf
>>156
楽しそう

161:選曲してください
10/12/29 03:25:28 cPeVoeFp
来月のテーマは

ロック
ジャニーズ
超マイナー曲・こんな曲誰も知らないと思われる歌

に決定しました
来月のテーマからは↑の選択肢を除外しておきます
一応確認できるように少しの間投票結果は放置しておきます
全部の投票数が0になったらまた投票して下さい

162:選曲してください
11/01/04 21:58:51 7rQdBV1J
遅くなりましたが投票所を更新したいと思います
今まではリセットして全部0票にしてましたが、
正直結構大変なので、これからはテーマに選ばれた項目を削除するだけにします

上位2つ、同票が複数ある場合は上位3つ、
それ以上ある場合は投票項目にコメントが多い順に決めたいと思います
それも同数だった場合はうp者の多数決を取って決めます

カラオケ板テーマうpスレ・テーマ投票所
URLリンク(sentaku.org)
ちなみに一人何票でもおkですので

163:選曲してください
11/01/08 06:57:11 9A3nRzLE
よかったら聞いてください。ジャニーズです。

宙船/TOKIO
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

164:選曲してください
11/01/10 15:12:44 D9VzH8u8
>>163
リズムと音程不安定の上に途中言えてないところがったりするけど
声よく出てるし、いい声ですね。
声質は努力でなんとかなるもんじゃないからうらやましい。


165:選曲してください
11/01/15 00:53:15 x8SbeG1t
郷ひろみ 小さな体験

URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

166:選曲してください
11/01/15 14:36:19 FiIq4JvJ
>>165
ちょっとモノマネ入ってる?w
知らない曲だけど滑舌よくて聞きやすい。

167:選曲してください
11/01/15 23:28:02 mHczZQap
郷ひろみ<は、ジャニーズくくりでいいのかな?懐かしいなw

超マイナー曲:おそらく誰も知らないうた
曲名:僕から/ひのきしんじ
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

でも、以前この板にうpったので、この板で聞いた方は数人居られます。

168:選曲してください
11/02/01 23:27:27 GqCrwmvs
うpしてくださって3名の方ありがとうございました。
遅れましたが2月のテーマ決定しました。

2月のテーマは、
・R&B・ジャズ・ラテン
・三拍子
・失恋ソング
となりました。

うpお待ちしてます。
一言、うpする時はageた方がいいと思いますよ。
ただでさえ過疎板な上、過疎スレですから。

169:選曲してください
11/02/03 16:19:40 +WwjGfln
2月に失恋ソングとな
合鍵(-2)/カラーボトル
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
男泣き/カラーボトル
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

170:選曲してください
11/02/03 23:06:21 /ng0noRU
>>169
うーむせつない せつねえでやんす

171:選曲してください
11/02/04 12:09:49 3YaYyuEx
>>170
きいてくれてありがとう

172:選曲してください
11/02/04 22:11:32 MVgKAL+w
>>171
あ、なんかすごくテキトーなレスしちゃったけどほんとに良かったよ。下のほう
上のは次に聴いたからなんかスカしてるように聞こえたw

173:選曲してください
11/02/05 00:12:30 3DoCrx8y
ああ、そうか、歌詞の一部だったのか!w
ストレートな歌詞が哀愁をさそうですぅ。


しかしまぁ、3拍子ってなかなか無いな。

174:選曲してください
11/02/05 00:25:03 jBbDIBrL
三拍子とか曲聞いて分かんの?俺分からんわ

175:選曲してください
11/02/05 00:44:29 3DoCrx8y
「何とかのワルツ」という曲ならまず3拍子だろうな。

>>174
「ずんたったっずんたたたっ、ずんたったっずんたたたっ・・」
と言う感じでノレる曲が3拍子。

176:選曲してください
11/02/05 01:13:48 jBbDIBrL
分からん

177:選曲してください
11/02/05 01:15:03 SGmQyhJ7
月のワルツって3拍子だ
のれないけど

178:選曲してください
11/02/05 08:45:24 bqFE9aOf
じゃあ三拍子録ってきますー

179:選曲してください
11/02/05 16:46:03 0Tb5KlJF
URLクリックしても聞けないときは
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)番号.mp3
で聞けるって

180:選曲してください
11/02/05 23:52:39 UGRZkFT/
今日ヒトカラ前にこのスレ見つけてチャレンジしてみました。
古いのばかりでうろ覚えもありますがうpします。
1曲でも聴いて頂けると有難いです。

悲しい色やね/上田正輝(R&B/失恋)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
この空を飛べたら/加藤登紀子(三拍子/失恋)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
勇気一つを友にして/山田美也子(三拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
かあさんおはよう/大杉久美子(三拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

三拍子は古い曲とアニソンに多い感じがします。

181:選曲してください
11/02/06 00:11:22 LVQAExsv
Welcome!>>180
寝る前にとりあえず「この空を飛べたら」聞いてみた。
ああ、どこかで聞いたことあります!歌のうまさ雰囲気ともに良い!
また、3拍子に感激!

182:選曲してください
11/02/06 14:15:38 9VnaD3wt
>>180
上田正輝と山田美也子聴きました。女性曲のほうが好きかなー
失礼ですが男性?女性?

183:180
11/02/06 18:39:22 A6lGj89e
ホントにふっるいのばかりなのに聴いてくださってありがとうございます。

>>181
聞き覚えあるだけでもうれしい。中島みゆきさんの曲で母のお気に入りなんです。
どうしても裏声が直せなかったんですが、心やさしいコメントありがとうございます。

>>182
本気でびっくりして自分で聴き直しました。男声に聞こえます?女です。
女性のうpが少ないからですかね。ヒトカラとか言ってるしな。
2曲も聴いて下さってありがとうございます。男性曲ももっと精進します。

3拍子ですが、洋楽スタンダードでもいくつかありますね。
自分挫折しましたけど歌える方がいらっしゃればぜひとも拝聴したいです。

184:選曲してください
11/02/07 22:27:41 c7ibN6w2
>>183
この板にはときどき女性としか思えない声を出す男性がいるもので…
失礼しました。素直な心で聴けば完全に女性です。

185:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
11/02/10 20:38:33 RlNuJlJl
三拍子曲歌ってきました。

木村弓「いつも何度でも」(三拍子) #2001年、「千と千尋の神隠し」主題歌
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

JUDY AND MARY「夕暮れ」(三拍子) #1995年
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

186:選曲してください
11/02/14 15:44:57 gxJ2S43K
3拍子続々来てますねwあとでじっくり聞かせてもらいますw
意識してみるといろいろ3拍子の曲があって、口ずさんだりしてます。テーマスレの楽しみ方ですw

でも、ポップスには見つからないw

187:選曲してください
11/02/14 17:59:39 gxJ2S43K
なんと!jiji
>>185
ダイナミックな歌い方!ピキーンとした声!
聴き応えありました~w

188:選曲してください
11/02/22 22:50:54.05 4fE86WLc
ノリの良い曲大好きです

CLUB ZIPANGU/R・I・N・A(ラテン)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

あとのふたつもうpできるといいな

189:選曲してください
11/02/28 01:37:07.98 Sh0tFUoO
>>169
歌詞に合うリアルな歌い方で良かったです
定禅寺通りってどこだろって調べたら仙台だったとは

>>180
中島みゆきが似合いそうな声で素敵だなぁって思ってたら
ねむぉさんみたいな声も出せるし裏山

>>185
この声だとやっぱりジュディマリよりは木村弓のほうが映えますね
たまには地声聞きたいですw

>>188
力強いけど脱力感がある歌い方でラテンっぽさが出てて良かったです
でも歌詞に吹くwこの曲知念里奈だったんですか

190:選曲してください
11/03/01 00:04:28.04 8xEQFvEa
2月中に歌いなおし出来なかったorz

くちばしにチェリー/EGO-WRAPPIN' (ジャズ)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
ポルターガイスト/椎名林檎 (3拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
脳内トラベラー/GO!GO!7188 (失恋曲)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

191:選曲してください
11/03/01 09:19:02.48 yh9NGNE+
うpする時間がなかったー(++;)
2月度の課題ありがとうございました。

>>190滑り込み乙
>>188
おお、ラテン来ましたか。
ラテンはそうだなー「ベサメムーチョ」とか・・つっても歌えないけど。

#
3拍子は古い曲やアニメソングに多いと聞き検索したところ、

「ひみつのアッコちゃん」が・・・orz
歌詞のシンデレラに掛けているのでしょうか、とても見事な軽快なワルツです。
あと、
「エーデルワイス」がありました。映画「サウンドオブミュージック」で歌われた曲です。

取り急ぎご報告まで。

3月度の課題曲が確定してませんが、1さんがいないようですとどうしようもないので、自主運営に切り替えとかしますか?

192:選曲してください
11/03/01 15:35:25.44 bgGizLq4
まあとりあえず現状こうなんだけど、
 1 演歌・童謡・民謡 4票
 2 アカペラ(無伴奏) 3票
 3 クラシック・ミュージカル・合唱曲 2票
 4 ハードロック ヘヴィメタル、パンク 2票
 5 ポップス 2票

3~5は同じ「2票」でも順番が付いてるから、
 1 演歌・童謡・民謡 4票
 2 アカペラ(無伴奏) 3票
 3 クラシック・ミュージカル・合唱曲 2票

の3本を採用ってことでいんじゃね?
選択肢から消す操作は多分>>1じゃないとできないような気がするけどまあ3月中には
消してくれるでしょうということで。

193:選曲してください
11/03/02 02:12:27.85 tEZ7g8wT
すいません3月テーマは

 1 演歌・童謡・民謡 4票
 2 アカペラ(無伴奏) 3票
 3 クラシック・ミュージカル・合唱曲 2票

にします
3月テーマは削除しておきました

194:選曲してください
11/03/04 03:05:02.71 VqtMyNnP
アカペラ曲ってドレを歌えばいいんだろう
ゴスペラーズみたいな楽器無しのカラオケ曲を歌えばいいのかな?

195:選曲してください
11/03/04 04:40:57.00 XphEFTJT
テーマの解釈は自由

196:180
11/03/06 23:13:40.06 x3Lo0Kix
先月に引き続きのうp失礼します。
ミュージカルのわりとベタなところで。

「愛あればこそ」(ベルサイユのばら)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
「オン・マイ・オウン」(レ・ミゼラブル)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
「メモリー」(CATS)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

おまけの新感線
「魔性の剣」(SUSANOH ~魔性の剣)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

聴くのと歌うのとじゃ大違いですね!
「メモリー」とか有名だからなめてかかってえらいことになりました。

遅くなりましたが>>189さんありがとうございます。
実は音域低いので、うかつにみゆきさんあたりに手をだすとドスコイな声に
なっちまいますが、好きなのでそう言っていただけると嬉しいです。

197:選曲してください
11/03/07 11:21:26.60 U4oLjetM
いきなりミュージカル!

ベルバラから聞きました。
ふんいきが良い!

・・・時間ができたらまた次のを聞きます

198:選曲してください
11/03/07 12:24:00.37 f27R8Sp8
>>197
素晴らしいです。感動しました。

199:選曲してください
11/03/07 13:08:32.57 f27R8Sp8
失礼しました。>>198は「>>196」の誤りです。

200:選曲してください
11/03/09 09:56:21.83 5tcGL4/j
197の、どのあたりに感動したのだろう。

感想を3行でまとめたところか?
ふんいきが変換できていないというところか?
それとも、・・・と点を3つ打ったタイミングが良かったのか・・・

とおもったら、安価違いdeshita

>>197
ミュージカルおすきですか?
時間が取れたら見たいです。
せりふを歌で表現するという、この難題に挑戦すばらしいです。

そういえば、EDELWISEもミュージカル映画の歌だから、テーマに沿ってますね。

201:選曲してください
11/03/09 10:16:19.85 5tcGL4/j
というわけで、>>1962曲目
情感がこもってます。
これは恋歌のようですが、実は義に絡んだ恋との板ばさみ状況での独白なんですね~
ああ、もっと原作をよく見ておけばよかった(^^;

202:1
11/03/09 12:54:35.01 VvSbg2xV
あまりにも過疎なんで外部サイトでも作りますか?
外部サイトというほどでもなく、ただこのスレに関連したブログを作ってブログランキングサイトに登録するだけですけど。
それでここが賑わうかどうかは分からないけど、少なくとも今のままよりはマシだと思います。

203:選曲してください
11/03/09 20:20:51.45 EdVrbyVo
このスレ、マルチ宣伝がウザすぎ

204:選曲してください
11/03/09 20:24:01.12 VJRUDRD7
>>1
個人的には、スレが落ちない程度に書き込みが発生して、
月ごとにお題が提示され続ければそれで満足なんだけど。

人が増えることのメリットをあまり感じないんだけどな。

205:1
11/03/10 01:09:46.28 nHZqLIZe
>>203僕は宣伝行為は一切してませんよ
>>204了解しました

206:選曲してください
11/03/11 09:19:22.05 bCbFdW8V
>>202
1さんの好きなようにしてください。
もう2,3人いても良いかな。

207:選曲してください
11/03/11 14:27:50.96 LOAyHgXQ
数少ない住人のレスが>>206みたいな感じじゃ、
いくらマルチ宣伝しようと新規は増えないわな


208:選曲してください
11/03/11 16:27:38.61 ayw96d7u
>>207はどうなの?

209:選曲してください
11/03/12 01:42:29.11 QdVPcPxr
>>207がマルチ宣伝してるん?

210:選曲してください
11/03/12 02:08:06.78 FzI07X31
僕はこのスレ見てますよ
基本ロムてますが、今月のテーマに関しては、持ち曲がないので、若干スルー気味です
住人は欲しいですけどね、きっと僕みたいな、機会があったらうpしたいなって人多いと思いますよ♪

211:選曲してください
11/03/12 12:12:55.60 xGixSQMn
テーマが難しい!けど1曲だけ心当たりがありました
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

212:ねむぉ
11/03/22 01:19:17.49 wEsRAJOa
歌ってきました。

坂本冬美「夜桜お七」(演歌)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

童謡「アイスクリームのうた」(童謡)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)


213:選曲してください
11/03/26 22:26:23.32 OAfo3ok5
>>196
全曲まとめて
ハスキーな声&綺麗な高音なので雰囲気もあってて良かったし
音程も安定してるし、かつ舌が良いから聞きやすかったです

中島みゆきさんが好きと仰ってたので
個人的に「ばいばいどくおぶざべい」が聞いてみたいです

>>211
どっかで聞いた事があるノリだと思ったらテニミュだとはw
ちゃんと氷帝って聞こえてよかったw

>>212
アイスクリームの歌はいつものねむぉ節って感じで安心して聞けました
にしても夜桜の抑揚凄いです!
演歌の独特の発声もちょいちょい出てて、いつもと違う感じで斬新でした

214:ねむぉ
11/03/27 21:55:54.76 r3vVrlbr
>>213
ありがとうございます。まあアニソン(特に昔の)と演歌と童謡は通ずる所が
あるのである意味みんな一緒だったりします。

残りのお題も歌ってきました。

谷山浩子「ヤマハ発動機社歌」(アカペラ(無伴奏))
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
#せっかくなのでカラオケに入りそうにない曲をアカペラで歌ってみました

モーツァルト「恋とはどんなものかしら」(クラシック)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
#歌劇「フィガロの結婚」kv.492より

合唱曲「はばたけ鳥」(合唱曲)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
#上パートと下パート両方歌ってみました

215:選曲してください
11/03/31 00:20:06.49 YeBsKW0r
他の音源のレベルが高すぎてうpしずらいw

ウイスキーがお好きでしょ?/ゴスペラーズ(アカペラ)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

一年生になったら/童謡(童謡)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

216:選曲してください
11/03/31 09:50:30.14 fwZ7kZgr
>>214
高音(ファルセット)の音域でしっかり声が出ててすごいと思いました。
はばたけ鳥の下パートですが、お腹の支えが弱い気がします。

>>215
ウィスキー
サビは大体良かったんですがメロディの部分で音程的に不安定な場所が
歌詞の入りとかで一発で音を当てられるようにすれば良くなると思いました。
一年生
かわいい


愛せぬならば/(美女と野獣)
URLリンク(i.pic.to)

携帯音源ですみません;
感想・アドバイスお願いします


217:選曲してください
11/04/01 08:11:58.28 7m2hdR5d
>>215
おにぎりをたべながらウイスキーを飲みたくなりました。

>>216
正直何言ってるかわからないんだけど、あながち音質の悪さによるもの
とも言えないんじゃないかな。

多分に「声を出す」ということはできてるんだろうと思うので、
「言葉を出す」という点での課題だと思う。


218:選曲してください
11/04/01 17:06:57.49 luvhBKq+
カラオケ板テーマうpスレ・テーマ投票所は現在このようになってますが、

 1 ポップス ...54.8% 17票 -
 2 8分の6拍子の曲 ...12.9% 4票 -
 3 季節の歌 ...9.7% 3票 -

4月度のテーマは上記3つでいいですかね

カラオケ板テーマうpスレ・テーマ投票所
URLリンク(sentaku.org)

219:215
11/04/02 00:40:41.27 1X/uH2uI
8分の6拍子の曲を探す旅に出かけてきます

>>214
低音を久しぶりに聞いた気がする・・・が、やっぱり高音のほうが印象強い
安定して伸びる高音が出るって羨ましい、裏声の時ってどっから響いてくる感じです?

>>216
そもそも全校生徒が100人もいたのかも怪しい学校でした
ウィスキーを撮り直そうと別なカラオケ屋に行ったら入ってなかったので
メロを捜しながら歌ってるウロ覚え音源載せちゃいました(´・ω・`)・・・
今度はちゃんと歌いきった音源うp頑張ります
感想ありがとうございました

>美女と野獣
声もいいし、高音も低音もしっかり出てるのが携帯音源でも分かります
言葉が聞き取りにくいので、そこ意識したらもっといい感じになると思います

>>217
一緒に富士山の上でおにぎり食べながらウイスキー飲みましょう
ハタからみたら遭難にしか見えないかもだけど
感想ありがとうございました

220:選曲してください
11/04/02 08:59:18.10 TmMffBOZ
早春賦しか思い羽化バネェ

221:選曲してください
11/04/03 10:41:29.09 O0sOmaJS
>>219
>裏声の時ってどっから響いてくる感じです?
高さによって違いますが、顔の正面上方~頭頂~やや後方あたりな感じでしょうか。

222:選曲してください
11/04/04 22:55:58.89 +MWTxwPF
>>196
メモリーってこれか~。やっぱ良い曲。

ポップス:広範囲、8分の6拍子:探すの大変、でどっちも選曲難しいw
季節の歌はこの時期ピッタシかも~

223:選曲してください
11/04/09 02:51:48.88 E0XIQ58a
あげ

224:選曲してください
11/04/09 03:12:47.84 D6yd3YEG
あれ?4月のテーマは?

225:選曲してください
11/04/09 10:16:10.67 JpsEhcJS
>>224
4月のテーマは>>218

226:選曲してください
11/04/10 01:31:31.83 1/d6Ga/p
今月も好きなお題があって嬉しいです。
ハチロクに挑戦してみました。

瞳の奥をのぞかせて(ポルノグラフィティ)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
幸せは罪の匂い(高橋洋子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
アイモ ~鳥のひと(ランカ・リー=中島愛)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

マイナーなほうのアニソンとか入れててすみません。
ロッカバラードとかもいい曲多いので目下練習中です。
間に合えば後日上げさせてください。
「アイモ」は3/4拍子だとだと思っていたのですが、市販の楽譜で
6/8拍子になっているのを複数見かけたので歌ってみました。

>>197さん、>>198さん、>>200さん、>>213さん、>>222さん
先月のお題へのレス、ありがとうございました。
>>213さん、「ばいばいどくおぶざべい」し、渋いですね。
先日試してみましたが、予想通りサビ以外ぐっだぐだでした。

227:選曲してください
11/04/10 02:21:59.06 0fBJpOYq
>>226
非常に合ってますね。良いですね。
3曲とも知らない曲でしたが、アイモが一番好きです。

228:213とか215とか
11/04/12 20:25:35.75 63lOwu5r
>>221
>高さによって違いますが、顔の正面上方~頭頂~やや後方あたりな感じでしょうか。
合唱もその部分に響かせて歌うようにって言いますよね
伸びがあって綺麗な声の鍵はそこにあるのかも・・・中々難しいです

>>226
8分の6拍子の曲を聞いてると自然に横揺れしちゃいます
どの曲も知らなかったけど全部気に入りました
この手の曲はかつ舌もハッキリでメリハリつけないと決まらないから難しいですよね
「ばいばいどくおぶざべい」は、いつかテーマにあがる時まで期待して待ってますw

229:選曲してください
11/04/14 06:07:16.72 GIhE+tQc
雑ですみません。よかったら聞いてください。
素晴らしき日常/高橋優 (多分8分の6…?)
URLリンク(files.or.tl)

桜の隠す別れ道/平川地一丁目 (季節)
URLリンク(files.or.tl)

もっと/Mr.Children (ポップス?)
URLリンク(files.or.tl)
m(_ _)m

230:選曲してください
11/04/15 00:16:15.26 zEkNYJHI
>>229
素晴らしき日常とかどことなく近藤真彦っぽい。

231:選曲してください
11/04/15 23:30:36.51 qNQJD896
前どこかのスレでも言われました。聞いてもらえてありがとうございます。滑舌悪いのでかなり聞きにくかったと思います。

232:選曲してください
11/04/15 23:49:32.33 fiCkWhbm
>>229
どの曲も原曲の歌い方や雰囲気を意識して表現しようとしてるなーってのを感じました
上:ほんとだ、若い頃のマッチっぽい
 この曲気に入ったので自分もそのうち覚えようと思いますw今月中にうpとか無理だけど
中:音程のズレやムラはあるものの、この曲の場合だと逆に味になってるような気もします
下:「もっと もっと もっと」の部分が好き、高音部分も頑張ってるのがにじみ出てますw
 でももうちょっと軽く歌ったほうが自然かな

233:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
11/04/16 00:12:25.07 apmwPG3L
8分の6拍子歌ってきました。

FREENOTE「さよならの歌」(8分の6拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

JUDY AND MARY「PEACE -strings version-」(8分の6拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

234:228とか232 ◆ISAMI.Amkc
11/04/16 21:03:29.68 5d5ogzeR
取り急ぎうp!用事終わったらレスしていきますん

都合のいい身体/椎名林檎 (8分の6拍子)
URLリンク(files.or.tl)

春~spring~/Hysteric Blue (季節の曲&ポップス)
URLリンク(files.or.tl)

235: ◆ISAMI.Amkc
11/04/16 22:48:21.03 5d5ogzeR
昨日たまたまヒトカラいけたので撮ってきました
歌いこみ不足な曲ばっかなので、今月中にまたカラオケいけたら再練習してきます
高音うっさいうがああああああ音程とれないうがああああああ

>>233
さよならの歌のAメロくらいの低い声もいい感じです
やっぱりこういうゆったりメロディに合う声してるなっていつも思います
ジュディマリのPEACEの高音も男性でよく出せるなってw
これ男性とのデュエット曲じゃなかったでしたっけ?

236:選曲してください
11/04/19 02:14:07.16 8AAHprbq
>>234-235
歌い込み不足でも、テーマとなったら頑張って歌おうとするしね。それがこのスレの良い所ですな。
音程とかちょっとした意識の持ちようでガラっと変わったりするし頑張ってください。

ちなみにPEACEはアルバム版は明確にデュエット曲なんだけど、strings versionの方は微妙な
絡み方しかしてなかったような記憶が。というのと、TAKUYAパートは(Peaceに限らず)どの曲も
今一つ好きになれないという個人的な事情もあって無視しました。


237:選曲してください
11/04/19 19:07:23.62 MKiq0OCU
>235でまたageちゃってごめんなさい

>>236
曲のバリエーションも増えるし色んな曲が聞けるし楽しい
せっかくのテーマなんできちんと歌いこなしたいし意識も自然とあがっていくし
やる気と実力が伴うように頑張りたい次第

PEACEはTAKUYAがオク下でちょいちょい歌ってるのしか聞いた事なかった
というか基本的にコーラスが必要かっていったらちょっと?がつくかも

238:選曲してください
11/04/27 11:36:23.33 /lf9+BUa
投票所は、管理されている方が復活するまでこのまま使っていくのでしょうか?
新しく設置したほうが見やすいと思うのですが……
もし戻られたら、そのときにまた話し合うということにして。

239:選曲してください
11/04/29 14:13:13.38 VhSCIcfR
昨日カラオケ行ってきたのに歌いなおしすっかり忘れてしまった・・・
>>238
今投票所みたら今月のテーマがまたほぼトップ3になってた
1さんも忙しいのかな?
選択肢をスッキリさせたのを新しく設置して
1さんが戻ってきた時に再検討も自分はアリだと思う
ちなみに今の時点では
・タイトルが長い曲
・高音の限界へ挑め
・ハードロック ヘヴィメタル、パンク
が5月のテーマになるのかな?

自分が趣旨忘れそうになるからおさらいしてみる
>>1(2010/10/28時点)
>来年から6月と12月のテーマの一つは歌唱力の限界に挑めに固定したいなーとか思った
>上位2つを次の月のテーマにする(一ヶ月ごとに投票数リセット)
>テーマによってうpが少なそうな時は上位3つにする

>>29(2010/10/29時点)
>まずこのスレを立てた趣旨としては、半年ごとに「歌唱力の限界」というテーマがあるように
様々なテーマにそって練習する事によって歌唱力を上げようって事なんですよ
>テーマに1日一回しか投票できないのは問題かもしれませんが
携帯でも投票できるのでそこはご了承下さい


240:1の代行
11/04/30 01:56:09.00 lKMz6BAg
>>239
早速新しく作ってきた。ちょうど月末だしこんな感じで移行しようかと思う。

~4/30:現行投票所(URLリンク(sentaku.org))に投票
 5/1:現行投票所で1票以上票が入っているもののうち、4月度5月度のテーマ以外を新投票所に移行
    (新投票所:URLリンク(sentaku.org)
    ※5/1の時点で0票だったものは新投票所に移行しないという意味です
 5/1~:新投票所運用開始

ちなみに、管理者権限で初期状態の票数とか設定できないかと思ったんだけど、
できないみたいだった。

241:選曲してください
11/04/30 11:35:49.17 ghyt7l92
>>239-240
乙です。
テーマ候補、確かに投票数に対して多すぎでしたね。
でも興味あるものもいくつかあったので、消化するごとに少しずつ移行させてもらいたいと思ってます。

242:選曲してください
11/04/30 13:50:13.01 8OgFwD6n
>>240
乙です
もう5月のテーマは
・タイトルが長い曲
・高音の限界へ挑め
・ハードロック ヘヴィメタル、パンク
で決定になったのか

それで6月のテーマを新投票所から投稿すればいいんだな
>来年から6月と12月のテーマの一つは歌唱力の限界に挑めに固定したいなーとか思った
新投票所に一票入ってる「表現力の限界へ挑め」がソレに値するのかな
にしてもテーマ「猫」ってなんだよww

243:選曲してください
11/04/30 21:53:09.20 2LuJNVSv
猫にまつわる歌じゃね。

244:選曲してください
11/04/30 22:50:16.87 8OgFwD6n
>>243
猫限定ソングwwいや結構あるとは思うけど
動物ソングにしてもいいような気がする

245:1の代行 ◆rrUcri92e6
11/05/01 13:07:15.98 0/OTPFv/
トリつけました。

現行投票所を一旦ここで締めさせてもらって、ここで移行したいと思います。
現状下記のような状態ですが、分かりやすいように行頭に印を付けました。

 済:4月度のテーマとしてすでに選ばれたもの
 五:「済」を除いた上位3つ、5月度のテーマ
 新:新投票所に移行した選択肢
 -:0票なので移行しなかった選択肢

済 1 ポップス ...51.8% 29票 -
済 2 8分の6拍子の曲 ...7.1% 4票 -
五 3 タイトルが長い曲 ...7.1% 4票 -
五 4 高音の限界へ挑め ...7.1% 4票 -
済 5 季節の歌 ...5.4% 3票 -
五 6 ハードロック ヘヴィメタル、パンク ...3.6% 2票 -
新 7 変拍子の曲 ...3.6% 2票 -
新 8 ウィスパーボイス ...1.8% 1票 -
新 9 ボーカリストになったつもりでMCや煽りを入れろ ...1.8% 1票 -
新 10 メジャーアーティストのアルバム曲 ...1.8% 1票 -
新 11 一つの曲を歌い方を変えて2パターンうp ...1.8% 1票 -
新 12 洋楽 ...1.8% 1票 -
新 13 特撮系 ...1.8% 1票 -
新 14 猫 ...1.8% 1票 -
新 15 表現力の限界へ挑め ...1.8% 1票 -
- 16 かっこよく決めろ ...0% 0票 -
- 17 ご当地ソング ...0% 0票 -
 (以下全て0票のため省略)


246: ◆rrUcri92e6
11/05/01 13:09:34.12 0/OTPFv/
>>245
新投票所(URLリンク(sentaku.org))に移行後の状態を貼っておきます。
既にいくつか票が入っていてこうなってます。

1 猫 ...50% 1票 -
2 表現力の限界へ挑め ...50% 1票 -
3 ウィスパーボイス ...0% 0票 -
4 ボーカリストになったつもりでMCや煽りを入れろ ...0% 0票 -
5 メジャーアーティストのアルバム曲 ...0% 0票 -
6 一つの曲を歌い方を変えて2パターンうp ...0% 0票 -
7 変拍子の曲 ...0% 0票 -
8 洋楽 ...0% 0票 -
9 特撮系 ...0% 0票 -
計 2票 計 0件

【備考】
 投票所の設定は、従来の設定を踏襲しました。
 ・1日1票投票できる(日が変われば同じ選択肢に投票できる)
 ・選択肢は「選択肢の追加」から誰でも自由に追加できる
 という設定になってます。

ということで、要するにURLがちょっと変わっただけで、基本は今まで通りということです。
引続き宜しくお願いします。

247: ◆rrUcri92e6
11/05/01 13:20:20.27 0/OTPFv/
●5月のテーマについて
 これについては4/30の時点ではまだ投票の余地があったので明記しなかったんですが、
 結局>>242で書いてくれた通りに、
  ・タイトルが長い曲
  ・高音の限界へ挑め
  ・ハードロック ヘヴィメタル、パンク

 が上位3つになったので、これで確定としましょう。

●6月(と12月)のテーマについて
 >>239が書いてくれたように、>>1の思いはそのまま残したいと思うわけですが、やり方としては
  ・6月と12月のテーマについては、1つを予め「歌唱力の限界に挑め」で固定にしておく
  →残り2つを投票で決める

 てな感じでどうですかね。

248:選曲してください
11/05/01 13:34:36.44 rA4437Cp
>>245-247
乙です!
>●6月(と12月)のテーマについて
>残り2つを投票で決める
いいと思います。

「歌唱力の限界」って今の自分の実力が最大限に出てる音源って意味でいいのかな。
緊張しますね。


249:選曲してください
11/05/01 13:57:19.58 Hm3jyZg9
>>245-247
乙!5月のテーマも把握!

>・6月と12月のテーマについては、1つを予め「歌唱力の限界に挑め」で固定にしておく
  →残り2つを投票で決める
あり!ただ、今新投票所に「表現力の限界へ挑め」に一票入っているんだけど
>1の言う「歌唱力の限界に挑め」と「表現力の限界へ挑め」は別物で考えたほうがいいんかな?

後もうちょっとテーマ増やしたいよね
・ご当地ソング
・低音の限界へ挑め
・セリフが入っている曲
・バラード
・アップテンポ
・ビジュアル系
・ラップ系
・懐メロ(1989年以前)

こんなもん?
後は3月以前のテーマってもう復活させないんだっけ?

250:選曲してください
11/05/01 14:05:54.67 rA4437Cp
>>249
票が割れるのを防ぐために、追加の制限を促されてるんじゃないんですか?
具体的な上限を決めたほうが良いのかもしれませんね。

251:選曲してください
11/05/01 15:08:30.89 Hm3jyZg9
>>250
無限にテーマ増えて一票オンリーばっかもアレだしな
でも一度出たテーマが一生でないのも何か寂しいというか
一年後くらいにまた同じテーマが出た時にリベンジしたいようなw

地味に猫票が増えてるw

252:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
11/05/08 01:01:19.58 IVZK8mS+
とりあえず5月のテーマのうちタイトルが長い曲だけ歌ってきた

谷山浩子「ハートのジャックが有罪であることの証拠の歌」(タイトルが長い曲)
URLリンク(files.or.tl)


253:選曲してください
11/05/08 18:13:16.95 aqRNPExw
>>252
声の使い分けがすごいなー。にしても地声に近いほうがふらつく不思議
カワイイ曲で素敵。もうちょっとおどけて歌ってみても面白いのかも

254:選曲してください
11/05/08 18:46:23.74 4LjZp7Kw
うpが少な過ぎてつまらんな

255:選曲してください
11/05/08 19:33:41.22 9V3sQBQ0
ここは紅白コテしかうpしちゃいけないかんじ?
いさみたんと仲良くなりたいです

256:選曲してください
11/05/08 20:24:53.59 aqRNPExw
再確認
5月のテーマ
・タイトルが長い曲
・高音の限界へ挑め
・ハードロック ヘヴィメタル、パンク

新投票所
URLリンク(sentaku.org)
※・6月と12月のテーマについては、1つを予め「歌唱力の限界に挑め」で固定にしておく
  →残り2つを投票で決める

>>254
元々人口が少ないのもあると思う
自分も5月のテーマの候補曲は見繕ったけど風邪ひいてカラオケいけてない

>>255
んなこたない
名無しでうpしてる人もいるから、テーマにあった曲歌ってきたらどんどんうpるといいよ
ちなみにいさみは名無しでひっそり色んな所にいるから絡んでくるといいと思うよ

257:選曲してください
11/05/09 21:05:55.60 kzMb4T4E
>255
特定コテストーカーキモイです

258:選曲してください
11/05/12 00:46:48.11 TsU0TMWb
>>252
女性ver.の声しか聞いたことなかったけど地声もいい声、是非地声の曲ももっとうpしてほしいです。

課題を見てぱっと浮かんできた曲。ありきたりだけどいいのかしら。
幸せについて本気出して考えてみた/ポルノグラフィティ(タイトルが長い曲)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

259:選曲してください
11/05/12 21:51:59.01 hl8B23t/
>>258
上手いと思うんだけど時々フラットしてるような。そこだけ残念

260:選曲してください
11/05/13 15:48:34.24 yLVShAOI
>>258
ありきたりでも全然アリ
ポルノのこの曲発売の時に久しぶりのアップテンポな曲で嬉しかった記憶が
勢いで歌いきったって感じだけど、それが逆にこの曲らしくていいかも

261:229
11/05/14 01:19:52.07 tb7oroqv
>>232
お礼がおそくなりました。具体的に書いてもらってありがとうございます。mm


262:選曲してください
11/05/14 01:26:04.97 tb7oroqv
タイトルが長い曲です。よかったら聞いてください。

Cakes And Ale And Everlasting Laughs / ELLEGARDEN
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

V系っぽく歌ったので、結構気持ち悪いです。。
腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君 / 蜉蝣
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

263:選曲してください
11/05/14 07:46:44.71 dV6lgyqj
>>262
これはね、V系っぽく歌ったから気持ち悪いんじゃなくて、いわゆるV系っぽい歌い方を
メロディー上の表現だけで再現してるから違和感が現れてるんだわ。どうしても
バカっぽく聞こえてしまうんだよね。
じゃあ何が足りないのかというと、簡単に言えば「強」と「弱」の差が足りない。
もっと言うと「弱」をどう「弱」として歌うかが課題で、そこ意識して歌うだけでも
もっとずっとカッコ良くなります。

ただCakes And Ale And Everlasting Laughsの方にはそういう問題があまり見られないから、
多分意識の問題だけだと思います。

264:選曲してください
11/05/14 11:29:40.87 tb7oroqv
>>263
早速のレスありがとうございます
詳しく書いてもらって大変参考になります
V系って難しいですね。。意識して強弱に磨きをかけたいと思います

265:選曲してください
11/05/14 15:28:41.97 +ILE4TED
候補曲は決まっているのにカラオケいけねぇ・・・
言い忘れてた

> 168 名前:選曲してください 投稿日:2011/02/01(火) 23:27:27 ID:GqCrwmvs
> うpお待ちしてます。
> 一言、うpする時はageた方がいいと思いますよ。
> ただでさえ過疎板な上、過疎スレですから。

>>258
ポルノはバラードもいいけどこういうアップテンポの曲も好きだな
ポルノより癖のある歌い方だけど、勢いあるし曲の雰囲気にあってるし逆に良かった

>>262
相変わらず原曲っぽさを伝えようってのはよく分かる音源だw
個人的にはうp主がモノマネ意識してない自然に歌ってる音源も聞いてみたい
上:日本語英語っぽい。でも英語とメロディーを一体化させるの難しいよなぁ
 喋るのに必死な感じもするので、ノリ切れてない感も否めない
下:響かせたり裏声も出せるんだな。ネットリ感を出そうとして音程までネットリしてる気が
 ブツ切りや地声→裏声→地声などが滑らかに聞こえなかったりなので
 もっと原曲聞き込んでリズムをはめたりブレスを意識してみるとまた変わるかも

266:258
11/05/15 05:07:34.09 pmj/AYYF
レスしてくださった方々ありがとうございます。
>>259
高音に向かうに連れフラット癖が出やすいのが悩みです…
>>260
課題見つけて思い出したのでこの曲を聞いたのも歌ったのも数年ぶりでしたw
>>262
エルレいいですね、声質に合っててさわやか。
リズムが所々走りがちになるところは共通して気になるところ。
>>265
明るいアップテンポ曲なのでリズムに乗り遅れないように気をつけたのは良かったみたいです。

267:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
11/05/21 08:59:25.17 5NNPdgkI
高音曲の方も歌ってきました。

PSY・S「Angel Night~天使のいる場所~」(高音の限界へ挑め)
URLリンク(files.or.tl)

268:選曲してください
11/05/28 19:05:44.90 WwyCmWM4
>>267
原曲のほうがパンチある感じだね
でもねむぉさんの発音の伸びは聞いてて気持ちいいからコレもアリだわ
間奏の部分がマジぱねぇ

269:選曲してください
11/05/28 20:03:12.68 yA5PVR5A
紅白修行系の人が楽しんでるスレ?
一般人はうpしたらダメかな?

270:選曲してください
11/05/28 21:08:18.99 Rjclye1K
>269
お前なんでそんなの気にしてんの?

271:選曲してください
11/05/28 21:20:15.80 yA5PVR5A
>>270
お前なんでそんなに喧嘩腰なの?

272: ◆rrUcri92e6
11/05/29 05:29:36.00 HD6DF8+0
>>269
ルールは>>1に書かれている通り
いちいちそんなこと言わせんな

273:選曲してください
11/05/31 21:55:42.50 elFGyPtc
月末まで粘ったけどこれが限界だった

テーマ:タイトルが長い曲+ハードロック ヘヴィメタル、パンク
チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

テーマ:高音の限界へ挑め
IN MY DREAM(+2)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

274:選曲してください
11/05/31 22:05:00.70 elFGyPtc
ageわすれてた

275:選曲してください
11/06/01 08:10:09.75 ODmIUys9
>>273
なんか上の曲すごい曲ですね。

まあ上の方の曲はそういう曲なんだとは思うし、録音状態の関係も
あるかもしれないけど、IN MY DREAMを聞いてもやっぱりちょっと
何言ってるのか分からなすぎると思います。

こういうふうに歌ったらこういうふうに聞こえているだろう、と、
想像しながら歌い方を調整できると良いですね。

276:1の代行 ◆rrUcri92e6
11/06/01 08:21:00.59 ODmIUys9
歌い手のみなさん、6月ですよ~

●6月のテーマについて
以下の通り決定しました。

 ・「歌唱力の限界に挑め」(6月と12月用の固定テーマ)
 ・猫
 ・変拍子の曲

【参考】
新投票所(URLリンク(sentaku.org))は
このようになってますが、
 選択肢 グラフ 投票数 コメント
  1 猫 ...42.9% 6票 -
  2 変拍子の曲 ...14.3% 2票 -
  3 洋楽 ...14.3% 2票 -
  4 短い曲 ...14.3% 2票 -
   ・
   ・

 2~4位は同票ですが、上位の2位を採用としました。
 「猫」と「変拍子の曲」は投票対象から削除しておきます。

それではみなさん頑張って歌ってきて下さい!


277:選曲してください
11/06/01 09:11:37.06 1H36GA3N
>歌唱力の限界に挑め

これって、つまり自分の渾身の歌声うp!みたいな解釈でいいのかな??

278:選曲してください
11/06/01 10:25:39.72 OKwWSL2U
毎回、表現力の限界出す努力しようよー

この板の一般的には
どうせ高音の限界とかなんだろうけど

279:選曲してください
11/06/01 13:04:45.47 1Q3xSKqB
女性勢(勢っていうほどいるのか知らんが)にははっぴぃにゅうにゃあ歌って欲しいな

280:選曲してください
11/06/01 17:18:19.66 rpYzY0Y5
ぬこ月間キタニャ━(゚∀゚)━ン!!!!!

281:選曲してください
11/06/01 21:33:29.33 DhWaNCEa
その昔ねこみみもーどって曲があってな・・・

282:選曲してください
11/06/01 22:42:51.13 XsXLBZnJ
このテーマってもしかして猫が歌っててもいいんじゃ…

283:選曲してください
11/06/02 16:50:01.71 hmmIqC8G
はっぴぃにゅうにゃあ期待

284:選曲してください
11/06/03 00:58:13.19 JpV5pVJ7
黒猫のタンゴくらいしかおもいつかねぇ・・

285:選曲してください
11/06/03 11:08:11.16 G1cdgS3O
歌詞の語尾ににゃをつけるとかあるだろ

286:273
11/06/03 18:17:09.60 YpzfehRQ
まさかのテーマ:猫がくるとは

>>275
どっちの曲も歌いきるのに必死で一月ではそこまでいかせれなかったです;;
活舌の悪さなどなど精進して参ります

287:選曲してください
11/06/03 18:24:29.96 6OaYnyKt
限界曲うpしたいけど、いかんせん限界曲だから
粗が目立つんだよな~。

288:選曲してください
11/06/04 21:01:03.02 PFoY/boW
ソレデイーンダヨ!!

289:選曲してください
11/06/04 22:43:50.51 95YUWUnf
さりげなく変拍子の曲を探すほうが大変そうなんだが

290:選曲してください
11/06/04 22:45:12.68 PFoY/boW
インモラリストを頼む

291:ねむぉ
11/06/05 00:35:50.01 JvL+9P9z
とりあえず猫曲うpします。

谷山浩子「猫のみた夢」(猫)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

本名陽子「バロンのうた」(猫)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
#スタジオジブリの映画「耳をすませば」(1995)のイメージソング
#フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵(猫、通称バロン)の歌

292:選曲してください
11/06/05 23:34:33.17 YTKbEkn0
>>291 うたのおねいさん、いやおねにいさんか?w
両映画とも劇場公開からずいぶん経つのだなぁ・・・また観たくなったよ。
それはそうと、よいこのみんなは『猫の○んぐり返し』なんてGoogleさんに尋ねちゃぁ・・・ダ メ だ ぞ

猫祭りわっそい!

僕は灰猫/裏花火×におP
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
ウィーアー!/きただにひろし
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
ゴメ・・・ン

293:選曲してください
11/06/06 01:42:14.14 V7QmkrWy
>>292
耳をすませばはなんか好きで、サントラもイメージアルバムも買ってしまいました。
でもって思わず検索してしまったわけですが…そういう作品があるのか。

灰猫はオリジナルの何言ってんのか分からない感がないので良いと思いました。
ウィーニャーは>>285的な感じですか。なるほど。
昔モンモン一族スレというものがありましたが、思わず思い出してしまいました。


294:選曲してください
11/06/06 10:48:28.37 INMxrDNu
な行をにゃ行に
ま行をみゃ行に変換してみるのはどうだろう

295:選曲してください
11/06/06 18:21:44.84 AH/WUEOa
へっくにゃん!

296:選曲してください
11/06/07 23:17:56.25 ABrMlAJU
>>293 ちょっとゲオ行ってきたんだが、両映画ともレンタル中だった・・・orz
なので、猫の映画をひとつばかりいきおいで借りた。そしたら偶然にもつじあやのが主題歌唄っててびっくり。
つじあやの、猫の恩返しの主題歌は今聴いても心地いいすなぁ

>>294 ナイスアイディーア よし今すぐお手本を録りに行ってコイ!
ま行をみゃ行にする発想はなかった。必死に『な』を『にゃ』にしてたよ

>>295は俺の猫

もんもん!

297: ◆JOSOU1SOz.
11/06/08 21:02:49.84 q0F6UiHx
猫と聞いて…

恋のくじごじ・にゃんすか地獄
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
きめぇwコメ大歓迎ですにゃ><

298: ◆JOSOU1SOz.
11/06/08 21:38:27.96 q0F6UiHx
こっちがいいですよねすみません
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

299:選曲してください
11/06/08 21:46:34.52 7NRcJlmJ
>>297
いやそんな予防線張らんでも。
上手いと思いますよ。

>>298
それは別にどっちでもいいかと。

300:選曲してください
11/06/08 22:20:19.53 YTRguhhk
>>297
きめぇwwww

301: ◆JOSOU1SOz.
11/06/09 21:09:07.41 RB009m+L
>>299
予防線と言うか言い訳みたいに取れますね
でもそういうつもりじゃなかったんですよホントです

>>300
やっぱきめぇwwwwかw
こっちの声は出来るだけ自重しますわw

302:選曲してください
11/06/09 21:12:34.94 4HR0uLXS
いやww音源自体はきもくないんだが
歌ってるの想像するとねwww
はっぴぃにゅうにゃぁ歌ってくれ

303: ◆JOSOU1SOz.
11/06/09 21:21:24.86 RB009m+L
>>302
原曲聞いたことないからわかんないが聞いてみて歌えそうだったら歌ってやる><
今月ちょっと予定詰まってるんで間に合うかわかんないが

304:選曲してください
11/06/11 20:22:40.87 MEQG5yFm
猫の歌って言うとこれしか出てこない
URLリンク(www.youtube.com)

305:選曲してください
11/06/12 02:11:29.85 fxTjuK+8
猫と聞いて
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

306:選曲してください
11/06/12 03:04:08.31 9inLGwOp
>>305
犬山犬子「ニャースのうた」(ポケットモンスターED)であることを把握
この曲いいですな

307:選曲してください
11/06/13 00:01:58.14 ZdaWkg1G
>>305 犬っぽい名前の歌手がニャースのうたとなwwwwwすげえマイナスイオンでてますよ!
毎回空高くぶっ飛ばされるニャースたち。せつなさにつつまれたぜよブラボーYOUブラボー!

>>304 そのテの人たちにはタマらない動画であろう・・・口の動かし方が参考になりそうな予感GJ

>>297 にゃあっ♪ 歌詞がまったくはいってこねぇwでもそれでもいいと思ったでござる
しかし、選曲といい歌い方といいピッチを低く変えて聴くと面白そうなんだぜ

拙者のぬこフォルダが充実していくでござるwwwうれしすなあwwwwうれしすなあwwwwww

308:選曲してください
11/06/13 00:05:28.34 UOuX66m0
↑のような変態に屈せずがんがんうpするよし

309:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
11/06/13 00:42:55.66 f1WTMIvv
変拍子行きます

Oranges & Lemons「空耳ケーキ」(変拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
#ハモりパートも付けてみました

チャットモンチー「シャングリラ」(変拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

310:305
11/06/13 14:51:36.45 RJZwUb8y
>>306
物まね意識しすぎてちょっと音外しすぎましたww
>>307
マイナスイオンアザース

311:選曲してください
11/06/18 22:10:11.34 Jx6o17ZO
猫がテーマってなかなか難しいですね
ニャホニャホタマクロー
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

312:選曲してください
11/06/18 22:45:40.45 VJ+7GEWu
>>311
トリビアの泉懐かしいな…。今調べて初めて知ったけどこの曲替え歌だったんですね。
戸川純の「ラジャ・マハラジャー」ですか。

でもこれ猫違うやん!面白いからいいけど

313:じょそ ◆JOSOU1SOz.
11/06/20 16:47:42.41 wEtuDeaV
はっぴいにゅうにゃあデス
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

314:選曲してください
11/06/21 22:19:29.29 kpaAOX/h
>>313
ビート感がほしいです。
速すぎて遅れ気味、とかならまだ分かるんだけど、そもそも強弱がないように聞こえるんだよね。
それでも問題ない曲もあるけど、この曲の場合はちょっと気になったかな。

まあ、ライン録り音源じゃなくてカラオケ部屋でその場で聞いてるんだったらまた違って聞こえてる
のかもしれないけれど。

315:じょそ ◆JOSOU1SOz.
11/06/22 19:46:19.04 2KbR0tl8
>>307
にゃっ(≧∇≦)
自分もにわかだから歌詞の意味イマイチ理解出来てないぜ!
ピッチ下げてもそこまで面白くなかったので一応謝っておきますw
>>314
強くも出来ないし弱くも出来ないし、そもそもあんまこの声をコントロール出来てないですよね;
退屈させてしまったでしょうか
この曲楽しくてヘドバンしながら踊って歌ってたんだけど、ビートってノリノリに歌えば付くもんじゃないんだなー;
どんなすれば少しは良いと思いますかね?

316:選曲してください
11/06/23 00:10:32.32 zKOBZE8V
トレーニングメニュー的なことを言えばスタッカートの練習からってことになるけど、
でもそれは本当に強くも弱くもできない人向けであって、そうは思えないんだけどね。
大抵は意識の問題だから。

ただ、そもそも正解があるわけじゃないし、どうすれば良い、という話ではないと思うよ。
メロウに歌いたいです、って人もいるかもしれないし、それはそれで意外に良かったりするのかもしれないし。

どう歌いたいか、さらに、それをどう聞かれたいかまで考慮するか否か、って話がまずあって、その先の話じゃないかな。

317:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
11/06/26 23:08:31.17 Wws0wZvu
大塚愛「金魚花火」(歌唱力の限界に挑め)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

結局このテーマは、要するに「テーマなし」ということだと気付いた。

318:選曲してください
11/06/27 00:52:55.76 449dSsTt
歌い直し間に合いそうにないので上げます。

絶対運命黙示録 with 万有引力/東京混声合唱団(歌唱力の限界に挑め)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
「少女革命ウテナ」挿入歌・後半の回文がわたしの歌唱力の限界

ニャーンタイム/松本伊代(猫)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
むかしむかしのみんなのうたです

光あれ/坂本真綾(変拍子)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
アルバム「少年アリス」収録曲

319:選曲してください
11/06/30 23:13:55.66 Y8cybOyN
>>318
光あれ良い曲ですね。なるほどこんな作り方もあるのかと思いました。

320:1代行 ◆rrUcri92e6
11/07/01 01:31:28.77 WrMn8NP+
歌い手のみなさん、7月ですよ~

●7月のテーマ
  ・ご当地ソング
  ・洋楽
  ・夏の歌

 【補足事項】
  ・テーマの解釈は歌い手個々人に一任します
  ・うpする時はageて下さい(sageないで下さい)

●8月のテーマ
 新投票所にて投票受付中
 URLリンク(sentaku.org)
 現在以下のようになっています。
   1 ご当地ソング ...20% 4票
   2 洋楽 ...20% 4票
   3 夏の歌 ...15% 3票
   4 昭和を彷彿とさせる歌 ...15% 3票
   5 短い曲 ...10% 2票
  ※7月のテーマとして採用された1~3位についてはこの後削除しておきます。

 それではみなさん、うpに向けて頑張って下さい!

321:選曲してください
11/07/02 10:28:27.30 GDWUVjQP
夏の歌ならいろいろありそうだな。

322:318
11/07/03 00:04:07.75 bX9g8SJh
続けてのうpで失礼致します。ユーミンでいきます。

中央フリーウェイ/松任谷由実(ご当地ソング)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

真夏の夜の夢/松任谷由実(夏の歌)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

>>319さん
「光あれ」うたうのは苦手だけど大好きなので、良曲だと思ってもらえて嬉しいです。
原曲の綺麗な歌もよろしければ聴いてみてください。

323:選曲してください
11/07/03 00:37:03.27 hOz9CDPW
>>322
ユーミンはかなり好きで聴きまくってたので懐かしいです。しかしながら原曲を聴いてて常々、
正直あんまり抑揚のないのっぺり感がどうもなぁとも思っていたので、こっちの方が好みです。
そうか中央フリーウェイはご当地ソングと言えば確かにご当地ソングですね。

>光あれ
最近のお気に入り曲になりました。

324:選曲してください
11/07/03 01:37:37.07 EkagawhC
レパートリ広っ!!
中央フリーウェイはやや低音でリラックスムードがいいなぁ。

325:ねむぉ ◆/NemuOXcq.
11/07/07 00:25:14.32 RHDtO2sQ
せっかくなので私もユーミン歌ってきました。

松任谷由実「Weaver of Love~ORIHIME」(夏の歌)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
#七夕の歌です

さとう宗幸「青葉城恋唄」(ご当地ソング)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
#仙台の歌です

10cc「I'm not in love」(洋楽)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)


326:選曲してください
11/07/07 00:28:11.19 orCp7zEN
318です。

>>323さん
ありがとうございます。80年代から90年代前半はユーミンの
歌はどこかで必ず耳にしていたような気がします。
自分としては力み過ぎた気もしてるので、こちらが好みと
言われるとなんだか恐縮です。
「光あれ」についてはほんとうに嬉しい限りです。

>>324さん
聴く方がノンジャンルに近いので、歌う方も統一感がなくて。
低音のリラックスムードですかー。
地声での高い声が出せないのでサビあたり上ずっていたかなあ。
精進したいと思います。

327:選曲してください
11/07/30 22:38:20.54 95ZJJKOt

夏の歌で

HOT LIMIT
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

ご当地ソングで

信濃の国
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

328:選曲してください
11/07/31 20:24:37.26 2nqkwP2T
>>327
「信濃の国」検索してみました。昔からの県の歌ですか。6番まであるとは…。
いろんな所でこの曲がかかって、長野県の人はみんな歌えるって、すごい県ですね。

329: ◆rrUcri92e6
11/08/01 00:29:56.80 Vw8ATjix
歌い手のみなさん、8月ですよ~

●8月のテーマ
  ・夏休み
  ・昭和を彷彿とさせる歌
  ・犬

 【補足事項】
  ・テーマの解釈は歌い手個々人に一任します
  ・うpする時はageて下さい(sageないで下さい)

●9月のテーマ募集中
 新投票所にて投票受付中
 URLリンク(sentaku.org)
 現在以下のようになっています。
  1 短い曲 ...18.2% 4票 -
  2 一つの曲を歌い方を変えて2パターンうp ...9.1% 2票 -
  3 何か元気の出る歌を ...4.5% 1票 -
  4 前奏の長い曲 ...4.5% 1票 -
  5 特撮系 ...4.5% 1票 -
  6 表現力の限界へ挑め ...4.5% 1票 -

 それではみなさん、うpに向けて頑張って下さい!


330:選曲してください
11/08/04 19:54:21.38 mKHxq4wR
エコー切り忘れてたので聞きづらいかも……

午後のパレード/スガシカオ(夏の歌)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

331:選曲してください
11/08/05 21:41:05.28 HxLHwN8T
>>330
別にエコー切る必要なんてないと思うし、聞きづらくもないと思うけどな。
むしろ最後が突然ブチッと切られていることの方が気になる。

歌はなんとなく(映画の)デトロイトメタルシティの根岸君を演じている
松山ケンイチが思い浮かんできた。

332:330
11/08/06 20:39:50.93 /k7CVEVT
よく見たら今月のテーマは「夏休み」だった。。

>>331
ありがとうございます。
映画観たことないんですが、パワーがありそうですね。今度借りてみます!

333:選曲してください
11/08/07 22:37:54.27 LhJkjGEx
砂糖水/天野月子(夏休み…の記憶ってことで)
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)

昭和を~って単に昭和に出た曲でもいいのかな

334:選曲してください
11/08/09 04:09:38.09 xd/dpVyr
>>333
なんとなくAメロは3/4拍子的に、Bメロからサビにかけてだんだん6/8拍子的に歌って
いるかのように聞こえるんですが、これが例えば抑揚表現上Aメロは敢えて抑えて
風景的な描写としておいて、サビを一層盛り上げたい、とかの意図ならまあそれも
あるのかなと思いました。

でもサビの部分をこれだけ歌い上げられるのなら、そこまで抑える必要はない気が
するので、例えば静かめには入るけどもうちょい二拍の強弱は目立つようにして
全体通じて情緒的に聞かせる、とかの方が聞いてる側としては安心して曲に入り
込めたかなぁという気がしました。

というか個人的に濃い歌い方の方が好き、というのもありますが。

>昭和
まあ解釈は自由ですし、何らかの形で昭和と言えればそれで良い気はします。

335:333
11/08/13 21:08:23.76 gZ12Aygl
>>334
おわ、丁寧にありがとうございます
3/4→6/8…?全然意識してませんでした。
てか6/8自体イマイチまだよくわかってません…
サビでどうしても裏声になってしまうので、目立たないように
メロからできるだけ地声が強くならないように(&BGMにつられて)ソフトにしたんですが、
聴き直したら思ったよりほとんど裏声になってますね。
>もうちょい二拍の強弱は目立つようにして 全体通じて情緒的に聞かせる
なるほど!つまりきっちり3拍子のリズムにのれてないということか
何も考えないで歌うにはまだ早かったですね

今日カラオケ行ってきたんですが、
昭和のは今回上手くいかなかったので機会があればageにきます!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch