13/01/10 14:13:07.82
>>142でちょっと書いた
monotaroのクリアハウジングに入ったDIフィルタ↓についてなんだが
(1) URLリンク(www.monotaro.com)
なんだが、これは↓の超純水装置の交換用みたい
(2) URLリンク(www.monotaro.com)
こいつは、RO+DI×3という構成で、内部の写真イメージみてると
ごく普通のROパーツ群つかってるよう。
で、これらは「大阪魂」というブランドなんだが、
これはmonotaroの低価格PB品なんですと。
URLリンク(ascii.jp)
つまり、世界的に大量に出回っている低価格の標準規格部品を
大陸中国あたりの工場でくみたてさせていると予想。
であるから、(1)のDIカセットの継ぎ手は、1/4NPTメスと予想
1/4NPTメスなら、wikiの(B)コースのRD106のDIハウジングと
差し替えて利用できるはず。
詰め替えレジンをまだ調達してなくて、レジン詰め替えが面倒そう、
という方は、人柱チャレンジしてみる価値はあるかもしれないw