■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(11)at KADEN
■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(11) - 暇つぶし2ch144:過去ログ2の477,622のにわか
13/01/06 00:51:17.11
3連投すまんな。水処理.comって使った事なくて、のぞいてみたんだけど
URLリンク(www.mizu-syori.com)
送料込みで1Lの少量購入で3000円を切りそうだね。
カチオン:アニオン比率が1:1で ○テクとかグリーンで売ってたのとは比率が違うのがちょっと気になるかな。
RO後の処理じゃなくて、純水器用途みたいだから、直接水道水を処理する事前提の比率なのかな?

水処理.comに、デジタル圧力計のページがあって、
URLリンク(www.mizu-syori.com)
おおっ!と思ったら、価格が「要見積もり」表示で、ショボ~ンでしたw
この当たりの長野計器のKHシリーズって、以前メーカに見積もり依頼したことがあって
単価が5万とか8万とかしてたはず。個人でDIY目的で購入するにはムリと判断して
URLリンク(www.transducersdirect.com)
を買った。これだと$=100円になったとしても1万円を切る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch