11/01/12 09:51:52
BHR400はいい!
画質も音もいいし、HDとブルーレイ付きで、低価格。
知る人ぞ知る、リアルの実力。私はこれで大満足!
3:目のつけ所が名無しさん
11/01/12 10:06:39
持ってないけど、あの首振りは寝ころび視聴用にはいいね。
USB録画→レコ無劣化ダビングという飛び道具が無ければ、
1台くらい買ったと思う。
4:目のつけ所が名無しさん
11/01/12 10:24:30
PT2のほうが使える。
URLリンク(www16.atwiki.jp)
5:目のつけ所が名無しさん
11/01/12 12:19:16
順位 在籍 将棋棋士 勝敗__成___績__
02位 佐藤康光 九段 8-1 ●○○○○○○○○
05位 松尾 歩 七段 5-3 ○○●○●●○○-
06位 山崎隆之 七段 5-3 ○○○○-●●●○
07位 屋敷伸之 九段 5-3 ●●●-○○○○○
12位 中村 修 九段 5-4 ●○○●○●○●○
01位 井上慶太 八段 4-4 -○○○●●○●●
11位 畠山 鎮 七段 4-4 ○○-●○○●●●
13位 中田宏樹 八段 4-4 ○-●○○●●●○
04位 行方尚史 八段 4-5 ○●●●●○●○○
03位 深浦康市 九段 3-5 ●●○●●-○○●
10位 杉本昌隆 七段 3-5 ●●●○○●-○●
08位 鈴木大介 八段 2-6 ●●○●●○●-●
09位 豊川孝弘 七段 2-7 ○●●●●○●●●
こ、これは一乙じゃなくて【将棋の第69期B級1組順位戦の9回戦終了時点の勝敗表】なんだから変な勘違いしないでよね!
6:目のつけ所が名無しさん
11/01/13 17:58:38
三菱リアルってそんなに悪いか?
確かにTV一体型が専売特許だったのはブラウン管時代だけだったけどリモコンも分かりやすいと思うけどな、
オートターン機能は微妙だけどディスク挿入口が正面にあるのはよくない?
パナ、シャープ、ソニーは横にあるからめんどくさいしそこまで悪くないと思うけど
7:目のつけ所が名無しさん
11/01/13 20:50:04
ただBHR300は欠陥TVなんだよな・・・
MDR1はよくなったと思うよ
8:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 00:55:04
BHR400はBHR300に比べたら大分改善されたな
実際BHR400のエッジLEDは光漏れとかどうなんだ?
9:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 18:53:20
今は本スレ荒れてるからな
っても1~2人の粘着キチガイだろうけど
とりあえずウザイからこっちに避難してきた
10:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 21:58:56
荒れてるっつーか煽るバカに相手するバカと揃い踏みだからだろ
11:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 12:56:34
チョンと品人が好き放題にやってるわ
12:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 20:32:15
しばらくほっけばいいんじゃね
13:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 23:38:40
あっちやっと沈静化したわ
まだ貧乏貧乏言ってる粘着いるけど放置な
14:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 22:35:12
REALガンバレよ
15:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 12:17:58
応援ありがとう。
16:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 22:24:37
BHR300は欠陥商品だよ^^
17:目のつけ所が名無しさん
11/01/27 18:50:57
確かにそう思う
18:目のつけ所が名無しさん
11/01/31 06:19:07
レーザービューを量販店で見てみたい。
19:目のつけ所が名無しさん
11/01/31 18:32:29
BHR400は最高!!
立ち上がりも早いし誤動作もしない
LED液晶が美しい!!
マジで買って良かった!!
20:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 17:21:56
>18
梅淀に寄ったらいつも見てるぜ
21:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 20:04:48
MDR1は最高!!
立ち上がりも早いし誤動作もしない!!!
LED液晶が美しい!!
しかも1テラで100GBブルーレイで伝説のオートターン!!!!
スピーカーは高音質のダイアトーン!!!!!
一番凄いのが壊れにくい所だ!!!!
マジで買って良かった!!
22:目のつけ所が名無しさん
11/02/26 22:44:40.28
MDR1を購入予定。
評価は?
価格帯は21万くらい?
23:目のつけ所が名無しさん
11/02/26 23:02:42.86
各メーカーのカタログをずらりと並べて
3D機をスペックだけ見ていくとMDR1が一番良く思える
24:目のつけ所が名無しさん
11/02/27 01:48:05.77
※思い方には個人差があります。
25:目のつけ所が名無しさん
11/02/27 07:00:07.23
22インチのMX40はどうでしょうか?
26:目のつけ所が名無しさん
11/02/27 18:32:46.45
MDR1は最高!! 40インチだったらヤマダでも20万前後の低価格!!!!
55インチもネットで買えば27万以下!!!!!
しかも壊れない
27:目のつけ所が名無しさん
11/02/27 18:36:37.79
MDR1
55インチが25万まで値下げされとる・・・
俺が11月に買ったときは32万8千円だったのに
28:目のつけ所が名無しさん
11/02/28 12:12:59.54
40MDR1がケーズデンキで216800円だった
3月末に購入予定だけど、どれくらいまで下がるかな?
29:目のつけ所が名無しさん
11/02/28 19:20:05.72
MDR1ってグレアですか?写り込みどうですかね?
30:目のつけ所が名無しさん
11/02/28 22:36:52.78
REAL 3D MDR1シリーズですね
31:目のつけ所が名無しさん
11/03/01 23:02:38.13
去年、32MX30とBZ130をセットで買ったけど満足できるね、むしろ何故ここまで
マイナーになっているのか理解に苦しむ・・・ひょっとして、三菱が、液晶技術
をPRするのに最も手軽で効果的な携帯電話から撤退した為、REALのブランドが知ら
れて無いのではないだろうか
32:目のつけ所が名無しさん
11/03/02 21:52:58.85
もう少し人気あっていいね
33:目のつけ所が名無しさん
11/03/03 16:57:20.60
オートターン込みの視野角を表示して他社と比べるくらいの図太さを持ってほしい。
「図解!他社よりこれだけ広い”快適視聴角度”」
34:目のつけ所が名無しさん
11/03/03 22:00:14.35
BHR400ネットで注文。
ぶち楽しみ。
35:目のつけ所が名無しさん
11/03/03 22:00:34.86
BHR400ネットで注文。
ぶち楽しみ。
36:目のつけ所が名無しさん
11/03/03 23:21:24.44
>>33
「えせ」が嫌いなんだよ三菱は
37:目のつけ所が名無しさん
11/03/03 23:59:39.10
ダイアトーンスピーカーで音が他より良いという話だったが
鳴らしてみたらedifierの3000円外付けスピーカーの足元にも及ばないんだがorz
38:目のつけ所が名無しさん
11/03/04 14:16:08.43
これは良いぞ
39:目のつけ所が名無しさん
11/03/04 18:11:26.97
>>34-35
2回言うなんて相当なんですね
でもその期待感は裏切られて終わりますね
40:目のつけ所が名無しさん
11/03/06 21:03:01.75
ブルーレイディスクは何を買えばいいかな?
41:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 01:02:30.91
土田がお勧めのアレだろ?
42:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 09:59:37.53
土田のお薦めって何だっけ?
43:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 12:56:35.65
三菱化学メディア株式会社が出してるVerbatim(バーベイタム)のブルーレイディスク
全世界で5年連続1位の売り上げ 家電ヲタの土田もお勧めのアイテムだ!
44:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 14:06:54.55
MDR 1はコスパ最高!!
でもアクオス程じゃないけどノイズが気になるなぁ(-_-;)
ソニーのHX 80Rの方が画像はいいと思います(両方一緒に買いました)
けど三菱は他のメーカーと比べても高水準(画質・価格・音質)なのでなぜあまり売れないのかが不思議なくらい(;´д`)
トータルでMDR 1を買って満足です(^-^)v
これからの三菱に期待してます!!
45:目のつけ所が名無しさん
11/03/08 17:17:34.89
>>43
ありがとう。
ケーズデンキ行って来ます
46:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 18:20:30.41
先週からダビングできなくなったのですが三菱に電話すれば修理してくれますか?
47:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 19:29:06.88
REAL・・・・・。
何だっけと思ってしまった俺。
48:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 22:16:35.69
>>43
ケーズデンキでは売り切れ、取り寄せ中なのだが入荷日は不明と。
(ToT)
49:目のつけ所が名無しさん
11/03/10 17:50:47.66
ヤマダに行けば売ってるよ
50:目のつけ所が名無しさん
11/03/10 21:59:21.95
>>43-44
本スレでマンセーしてもスルーされるから
こっちでファビョってんのかwwwww
もういいから氏んどけよwwwww
51:目のつけ所が名無しさん
11/03/16 14:02:18.41
どうも55MDR1野朗です。
秋田の男鹿半島までドライブに出かけてましたw
なまはげウニ丼が美味しかったですwww
久しぶりに仙台市沿岸部に戻って来ました。
家が穴だらけになったけど55MDR1は全く壊れてませんよwww
ガスも水道も止まってて風呂に入れないけど電気が生きてて良かったぜ?
食料が皆無だぜ?
マイカーの燃料もカラだぜ?
ガソリンスタンドが閉店してるんだぜ?
外は雪で寒いんだぜ?
52:目のつけ所が名無しさん
11/03/16 18:27:42.10
マジでMDR1は壊れないんだぜ? 証拠写真をうpしてきたぜ?
地震でキッチンが使えないぜ?
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
地震でも全く壊れない55MDR1
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
仙台市沿岸で生きてるぜ?
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
水道もガスも電気も止まってて食料も買えないぜ?
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
53:目のつけ所が名無しさん
11/03/16 22:28:47.07
馬鹿みたいにそこらじゅうに貼ってるな
54:目のつけ所が名無しさん
11/03/17 03:45:17.37
ひろみGOをイメージキャラクターに迎えた、噂のBHR555の発売はいつ?
55:目のつけ所が名無しさん
11/04/05 19:23:45.30
すみません、
三菱REALなんですが、
「毎週録画」ができないのですが。。。
なぜでしょうか。
56:目のつけ所が名無しさん
11/04/05 22:18:34.90
知らんがな!うちのDW100は毎週録画できてるし
57:目のつけ所が名無しさん
11/04/06 10:08:42.99
録画テレビBHR400いいわ
CMカット機能は今のモデル以降なくなるらしいね
58:目のつけ所が名無しさん
11/04/06 15:40:43.86
>>54
三菱電機は、液晶テレビ「REAL」の新モデル「BHR500」シリーズを発表。
46型、40型、32型、26型の4機種を5月16日より発売する。
ついにキターーー! 楽しみすぎる^^ GOーゴゴ~~~
59:目のつけ所が名無しさん
11/04/07 17:11:55.72
LCD-400BHR400を買ったんだが、内臓HDDからDVDにダビングしてるとその間はテレビ放送がみれない。
これは何とかならないのか?
60:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 00:42:35.44
リモコンがすべる
滑り止めテープはらなかん
61:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 14:10:03.27
>>59
寝る前に汁!
昔のPCの大容量データの取り扱いはコレがデフォルトだった。
同じと思えば辛くない。
>>55
電子番組表で番組選んだら、決定じゃなく緑ボタンを押せ。
62:目のつけ所が名無しさん
11/04/17 17:31:34.79
これって月~金とかの毎日録画できないんでしょうか?
63:目のつけ所が名無しさん
11/04/17 20:36:31.51
トップカメラの三菱コーナーひどすぎ
端っこに畳4.5畳分
あれでは誰も買わんわ
店側もあれぁ売る気ないなw
64:目のつけ所が名無しさん
11/04/18 19:13:57.64
すいません
録画開始時間になっても
HDDが起動しなくて
録画できないのですが。
65:目のつけ所が名無しさん
11/04/18 19:47:10.46
三菱ではよくあること
66:目のつけ所が名無しさん
11/04/18 22:36:29.47
これPCのディスプレイとして使えませんか?
67:目のつけ所が名無しさん
11/04/18 22:46:25.25
>>66
デジタル接続にはあまり向かない
各社液晶TV特徴早見表
△△×△○××△ AQUOS
○××△○△○△ BRAVIA
△△×△×○×△ REAL
○×○○○○○○ REGZA
×○×○×○○○ VIERA
×○×○○○×○ Wooo
│││││││└ 視野角 ○IPS △VA ×TN
││││││└ RGBレンジ設定:色階調を正しく設定できるか
│││││└ 非千鳥配列:色付き文字がギザギザにならないか
││││└ YUV滲み無し:PCモニタとして実用になるか
│││└ ゲームモードの遅延:基本的に画質処理で手抜きをする、倍速切で残像も増える
││└ ゲームモードの画質:ゲーム専用チップを積んでるか
│└ 標準モードの遅延の少なさ:ゲームの操作性
└ 画質処理:デジタルノイズの少なさや階調の滑らかさ、画質処理が手厚いと遅延は増える
68:目のつけ所が名無しさん
11/04/19 15:09:14.42
BHR400昨日買った。音質も画質も標準以上はガチだろ。
コスパ最高、HDDとブルーレイ内蔵は便利すぎる。
本当に何故こんな評価低いのか
店員やってる友達に聞いたら、三菱はPRがクソ下手くそだって。「REAL」は知名度もブランド感も無いと。実際それだけの理由で全然売れないって。
69:目のつけ所が名無しさん
11/04/19 18:42:17.93
MDR146インチを使ってますが、たまに番組表の表示が遅くなる意外は不自由ないね。
画面も綺麗だし。
2番組録画中に他のチャンネルが見られないんだけど、よそのメーカーもそうなのかな?
70:目のつけ所が名無しさん
11/04/19 22:08:30.11
普通にPCにつながるやないか
あとは外付けHDDだけだな
71:目のつけ所が名無しさん
11/04/22 11:48:25.70
>>63
うちの近所の量販店だと、MDR1に『今一番売れてます』とか『画質キレイと立ち止まるお客様が多いです』って紙が貼っつけてあった。三菱から金もらってるか、店長が三菱崇拝してるのかな?
72:目のつけ所が名無しさん
11/04/22 15:48:43.04
>>71
うちの場合も店長のイチオシだった…w
やっぱり売れ残ってるからなのかね…
というか、欲しい機能全部付いてたから自然に行き着いたんだけどね。
レグザはHDD外付けだったし。
73:目のつけ所が名無しさん
11/04/22 15:59:54.83
続き
ちなみに欲しかった機能
・W番組録画
・3D
・BD&HDD内蔵
の液晶で、46~50インチくらいのやつ。
パナのも同じ条件があったが、プラズマ。
今は亡きCMカット機能が嬉しいwたまに入ってるけど。
74:目のつけ所が名無しさん
11/04/23 22:11:23.83
節電で三菱のテレビだけ電源OFFになっとったw
画質みたけりゃ店員に言えだと
これ売る気ねえな
75:目のつけ所が名無しさん
11/04/24 00:25:25.81
LCD-26BHR400
最近予約録画失敗が頻発です
お知らせを見ると
「停電により録画できませんでした」
旨のメッセージが。
停電はしていないしもちろん主電源も切っていません
なぜでしょうか
76:目のつけ所が名無しさん
11/04/24 14:39:03.64
>>75
私も同機種で同じ症状です。
これから問い合わせてみます。
あなたも問い合わせてみませんか?
同じ内容の問い合わせが2件同時に入れば
三菱もあわてるでしょう。
77:目のつけ所が名無しさん
11/04/24 14:59:21.79
>>74
ちょw
78:75
11/04/24 15:30:23.40
>>76
問い合わせの結果教えてくださいませんか?
質疑応答を整えてから問い合わせてみます
とっさの対応に弱いもんで・・・
79:75
11/04/24 17:35:41.00
>>76
問い合わせてみられましたか?
私もいろいろ調べた結果この症状はこの機種(メーカー)にデフォの仕様と判明しましたw
対処方法を考えてみました
録画予約する
↓
録画時間が近づいたら電源on消画消音
で、録画失敗は無いはずですw
冗談ではなく今日は失敗したくない録画があるのでこうして外出します
メーカーの対応も教えてください
80:目のつけ所が名無しさん
11/04/24 18:05:42.98
>>78
>>79
問い合わせました。
リモコンの上カバーを外す→メニューボタンを押す→「設定・管理」を選択→「機器設定」を選択
すると、画面左下にVer が表示されていて、
私の場合では、Ver 1.33 DX2A
と表示されています。
これは、古いバージョンらしく、バージョンアップが必要で、
そのために、メーカーの業者に来てもらわなくてはいけないみたいです。。。
相談窓口に電話して、出張を頼むといいですよ。
「液晶テレビの件でご相談したいのですが、
電源が切れている状態で録画予約した番組が録画されない」旨と
テレビの型名を伝え、
お知らせメールで停電のため録画できませんでしたと表示されると伝えれば、
対応してくれます。
81:75
11/04/25 07:23:15.32
>>80
わあ、そうなんですね
ありがとう
やっぱり聞いたほうが早いですね
早速電話してみます
でも
VerUPせめてメーカーのHPのお知らせにでも載せてくれれば・・・
そしていちいち来てもらわないといけないとは・・・
気に入っているTVなのにちょっと不便
82:目のつけ所が名無しさん
11/04/25 22:28:14.29
アクトビラとは使えない機能だな
83:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 19:51:21.64
>>62
出来る。
一度普通に予約したあと(1)、メニュー→録る→予約変更→(1)を選び→予約日を変える。
84: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/04/28 20:00:46.81
>>80
やってみた。
ver2.81DX
だった。
ネット繋いでたら、システムバージョンアップも出来るみたいだぬ。
ただし、手動?なんかなぁ。
85:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 03:54:56.36
REALって、無線LAN可能ですか?
86:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 03:57:05.68
USBに無線LAN子機をさして設定すれば無線LANいけますか?
87:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 08:08:26.51
>>86
さぁどうなんだろう~ねぇ~
どっちなんだろう~ねぇ~
88:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 13:14:21.79
BHRにAKBのjpgファイルの入ったCDR入れたら壊れますか?
89:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 13:32:06.74
>>88
さぁどうなんだろう~ねぇ~
どっちなんだろう~ねぇ~
90:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 23:37:40.42
これって外付けHDDつながるの?
91:目のつけ所が名無しさん
11/05/01 12:40:33.95
>>90
さぁどうなんだろう~ねぇ~
どっちなんだろう~ねぇ~
92:目のつけ所が名無しさん
11/05/01 20:38:03.42
これDVDダビングできますか?
93:目のつけ所が名無しさん
11/05/01 20:51:17.45
できる
ついでにビデオデッキやビデオカメラを赤白黄でつなげ
HDDに取り込んでからもダビングできる
いわゆる外部入力対応って事だね
94:目のつけ所が名無しさん
11/05/03 16:57:54.32
一昨日届いた
40インチで3D含むオールインワンで
15万弱って
コスパ的には神機だろ
95:目のつけ所が名無しさん
11/05/03 20:09:42.82
なんで不人気なんだろうね?w
96:目のつけ所が名無しさん
11/05/04 16:05:09.87
見る場所が、ソファーと換気扇の下の往復なので、オートターンは非常に、
ありがたい。見る角度によってだいぶ明るさや色合いが違うから常に正面で見たい。
97:目のつけ所が名無しさん
11/05/05 22:41:16.76
>>80
>>リモコンの上カバーを外す
外す・・・だと・・・!?
98:目のつけ所が名無しさん
11/05/06 06:48:48.60
>>97
正しくは「開ける」
99:目のつけ所が名無しさん
11/05/06 18:44:56.86
ウムならよし
100:目のつけ所が名無しさん
11/05/06 18:46:29.34
んで、100
101:目のつけ所が名無しさん
11/05/08 21:08:14.94
もしかしてこのテレビのせいで部屋の温度上がってる?
102:目のつけ所が名無しさん
11/05/09 00:16:47.70
40MDR埃が着きやすいな
それ以外は不満はないが
103:目のつけ所が名無しさん
11/05/09 21:41:00.08
ウチの55MDR1は埃が全く付かないよ
不満はあるけど
104:目のつけ所が名無しさん
11/05/10 10:38:13.20
おまえら、何インチ使ってるの?
105:目のつけ所が名無しさん
11/05/10 10:58:56.44
ウチの40MDR1は55インチだよ 便利だよ
106:目のつけ所が名無しさん
11/05/10 14:36:38.22
うちは32。
もう一台購入予定だけどそれもREAL買うんだろうな。
107:目のつけ所が名無しさん
11/05/10 18:53:44.26
あんなテカテカベゼルで埃がつかないはずがないw
108:目のつけ所が名無しさん
11/05/10 22:18:05.35
毎日セーム皮で拭いてるから大丈夫ですよ
109:目のつけ所が名無しさん
11/05/10 23:28:48.57
うちは購入時のビニールがついてるから埃はつかない
110:目のつけ所が名無しさん
11/05/11 12:51:20.11
ウチは段ボールで梱包されてるから安心です
111:目のつけ所が名無しさん
11/05/11 13:11:07.47
これ始めたら女釣れすぎwww
いつもテ〃リ嬢に金払ってたのがバカみてぇ。。
だってヤる度に金くれんだもんヽ(´ー`)ノ
ぶっちゃけ風俗は卒業ッス(´ー`)y─┛~~
URLリンク(darani9pi.net)
112:目のつけ所が名無しさん
11/05/11 22:32:54.92
レンタルで借りてきたBD映画「インセプション」を再生中、停止ボタンを押して
用件済ませてまた再生ボタンを押すと初めから始まる
原因をググったらレンタルBDでは停止後、初めから始まるような糞仕様だったと知った
113:目のつけ所が名無しさん
11/05/12 21:56:55.30
807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 06:40:44.88 ID:VZ6bz1fq0
そうそう、これも昔、どこかで読んだ覚えがあるんだが、ヤマダの一部の店舗では
所有ポイントでヤマダと提携してるUCのギフトカードが買えるってのは本当かなぁ?
現金還元率の高いのがカードなんで、もし可能ならそれも聞いて試すつもり
台風か大雨の日にずぶ濡れになって来店して、こんな日だから誰も買わないでしょって
ことでどこまで値下げしてくれるか??? そんな作戦を考え中
こんなバカ出現中www
114:目のつけ所が名無しさん
11/05/12 21:58:09.01
806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 06:35:50.86 ID:VZ6bz1fq0
ヤマダに三菱ふつーに置いてあるよ
にしても三菱製品の値下がり率は低いね。手堅いというか店へのキャッシュバックもないんだろうな
俺の狙いはMDR1の46インチ一択だけど、提示価格が全然下がらないから困る
夏ボまで待とうと思ったが聞けばポイント込みで価格の最安値超えの183Kまで安くなるそうで、
待ち続けるのもアホらしくなってきたんで腹をくくろうかと思ってる
そういえばヤマダって、昔はギフトカード利用OKで、使っても他と違ってポイントがマイナス2%に
ならないって聞いた覚えがあったんだけど、改めて聞いたらやっぱり2%マイナスになるのな。残念
30万くらいギフトカード買って差額1万を安くあげようかと思ったけど先走らなくてよかったw
↑と同じ奴なwww
とっとと腹くくれやドカスwww
115:目のつけ所が名無しさん
11/05/12 23:32:22.74
アクトビラつかってる人っているの?
116:目のつけ所が名無しさん
11/05/14 10:36:01.11
これ録画したの見ると画面が暗いんだけど普通なの?
117:目のつけ所が名無しさん
11/05/14 11:53:02.96
827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 06:42:20.41 ID:a+qzJ0gg0
>>825
一度も相談してないんだがw MDR1買うから最近の価格情報教えてくれってのが始まりだ
友達がいないだろと指摘されてまたカァーッときちゃったか?w
その性分じゃ言い返したくてたまらんのだろうなぁ~。しかしガキみたいなこじつけの煽りは見苦しい限り
それと前から気になってたんだが、wを使うのはかまわんが、たまに大文字混同するのは恥ずかしいぞw
無駄に長文を書くなと人には言いながら自分では連投長文ゴミレスだらけ
どーーーでもいいが焦るな落ち着け。自制心を養って仕事に就け。夜は早く寝ろ。親に迷惑かけるなよ
毎日AM6:40分ご出勤
118:目のつけ所が名無しさん
11/05/15 11:55:54.88
これ、「毎週録画」10件くらい登録しておいても壊れませんか?
119:目のつけ所が名無しさん
11/05/15 20:16:02.00
録画機能を毎日使うと壊れるよ
120:目のつけ所が名無しさん
11/05/15 20:41:24.28
これ画面が青っぽくなってフリーズしたんですけど自分のだけですか?
121:目のつけ所が名無しさん
11/05/16 22:30:53.41
これ、「毎週録画」10件くらい登録しておいても壊れませんか?
122:目のつけ所が名無しさん
11/05/16 23:38:20.02
自分で試してみれば?
怖いならレコーダーを別買いすればいい
123:目のつけ所が名無しさん
11/05/17 11:34:53.18
機種名くらい出せクソヴォケカスウンチw
124:目のつけ所が名無しさん
11/05/17 22:03:53.68
頻繁にフリーズするよな
125:目のつけ所が名無しさん
11/05/18 22:14:48.21
たまにCMカットできてないのはなぜなんだ?
126:目のつけ所が名無しさん
11/05/19 00:12:54.59
三菱だからさ
127:目のつけ所が名無しさん
11/05/19 01:46:50.08
このごろやたら画面にブロックノイズが出るぜ
128:目のつけ所が名無しさん
11/05/21 22:52:23.65
おい擁護しろよ
129:目のつけ所が名無しさん
11/05/22 13:26:13.60
これCMカットできんやないか
こわれたのか?
130:目のつけ所が名無しさん
11/05/23 10:05:50.27
>>129
前は出来てた?
新しい製品はカット機能無くしたらしいけど
131:目のつけ所が名無しさん
11/05/23 18:07:57.02
ch変更後にブロックノイズ出る確率98%なんだが
132:目のつけ所が名無しさん
11/05/23 20:47:38.97
TV初期不良で4回変えたんだぞ
いい加減にしろよ
133:目のつけ所が名無しさん
11/05/23 21:57:52.73
BHR400
これ
CMカットできるときとできないときがあるのはなんなんだ
134:目のつけ所が名無しさん
11/05/24 12:04:57.32
うちも。あんま気にしてないけど何故かな。
一個だけCM入ってたり、録画済みリストにハサミのマークがあったりなかったりw
135:目のつけ所が名無しさん
11/05/25 23:30:31.21
ドラマ録画しとくと最後の予告の場面はカットされるなこれ
仕様か?
136:目のつけ所が名無しさん
11/05/26 03:01:38.28
うん。
137:目のつけ所が名無しさん
11/05/26 09:15:28.58
サザエさん録画したら東芝全カットで吹いた
ってかJAバンクの消し漏らし率高い
138:目のつけ所が名無しさん
11/05/26 10:46:50.81
32型のBlu-rayとHDD内蔵がヤマダ電機で49800円だったから欲しいんだが辞めるベキか
139:目のつけ所が名無しさん
11/05/26 11:05:01.31
MZW300の後継機って出さないんでしょうか?実家のリビングで使ってますが画質も音質も良く大変気に入ってます
140:目のつけ所が名無しさん
11/05/26 22:56:14.14
>137
ハンチョウ録画してもパナソニックはカットされないぜw
>139
MLWが後継機扱いって知らないのか?
141:目のつけ所が名無しさん
11/05/28 22:44:59.00
>138 デリヘル代を我慢すれば買えるんじゃね?
142:目のつけ所が名無しさん
11/05/29 00:00:51.07
これってpcのモニタとして使えますか?
143:目のつけ所が名無しさん
11/05/29 11:49:08.31
三菱のPCモニタ買った方がデザインがスッキリしてていいよ~
144:目のつけ所が名無しさん
11/05/29 12:10:51.20
BHRのリモコンは、
あんなにシンプルなのに
3DがついただけのMDRのリモコンは
何故に上下パカパカ開けなきゃいかんのだ
コスパ的にはいいのに
145:目のつけ所が名無しさん
11/05/29 22:49:52.87
またフリーズして主電源オフ&オンやりますた
146:目のつけ所が名無しさん
11/05/30 17:46:06.49
>>144
お前、順序が逆なんだよ粕
>>145
そんなのはデフォ
147:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 00:20:15.94
つうかこれ…
BSがみれんやないか
壊れてんのか?
148:目のつけ所が名無しさん
11/06/02 00:11:03.86
誰も擁護してないが
149:目のつけ所が名無しさん
11/06/04 13:12:29.72
2週間前にBHR400シリーズを買った
>>131と同じで
家のもチャンネル変えたらブロックノイズが出る。
これは仕様なのか?
150:目のつけ所が名無しさん
11/06/04 14:23:20.28
中国製だからな
ガマンしる
151:目のつけ所が名無しさん
11/06/04 14:26:56.49
>>144
MDRもBHRもリモコンの仕様は共通だろう
152:目のつけ所が名無しさん
11/06/04 20:46:26.95
早朝にHDDがガガガガガガって鳴ってたんだけどなんですかね?
153:目のつけ所が名無しさん
11/06/05 00:56:16.33
取説の最後の方嫁
154:目のつけ所が名無しさん
11/06/06 00:25:31.25
>>152
アッチのスレで聞いてんなよクソ情弱野郎w
155:目のつけ所が名無しさん
11/06/06 00:26:19.05
60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 19:46:38.16 ID:wnma48fm0
早朝にHDDがガガガガガガって鳴ってたんだけどなんですかね?
取説すら嫁ないゆとり乙w
156: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/06 11:05:43.27
>>152
取説嫁!
157:目のつけ所が名無しさん
11/06/08 01:33:11.88
>>151
多分BHRは500のこと言ってんだと思う
158:目のつけ所が名無しさん
11/06/09 20:58:21.20
これって録画→携帯にデータ移動って可能ですか?
機種はBHR400です
取説読んだつもりけど見当たらないから無理?
おかあさんといっしょとかを移動したいのです(´・ω・`)
159:目のつけ所が名無しさん
11/06/09 21:23:10.45
携帯で予約録画するしかないですよ
160:158
11/06/09 22:19:37.72
>>159
回答ありがとうございます
なるほど携帯で録画は頭にありませんでした
帰省に向けて頑張ります
161:目のつけ所が名無しさん
11/06/10 23:16:20.27
なんかあと9回コピー可能とか出るんだけどなんなの?
162:目のつけ所が名無しさん
11/06/11 02:09:27.36
161
もちろんわざとだよなw?
163:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 08:20:09.74
REALのテレビCMやっててびっくりした
164:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 10:17:21.78
半年も前から3Dメガネをかけた菊池桃子がCMに出てるよ
165:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 18:18:30.38
AKT深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるよね
166:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 20:53:23.54
BHR400 32Vを在庫セールで79800で買った。
O
1 コスパは良し!
2 画像・音は文句ない。
3 レコーダーも十分で、一部DVDはダビング出来るなんて驚異!!、
4 CMカットは感動した。昔のVTRにはあったけど久しぶりなので感動。
三菱もよく導入したよな。500は廃止したけど。
×
1 リモコンは超使いつらい、500のリモコンに差し替えたい、いくら?
2 番組録画検索でカテゴリー検索が超不便。
カタログ通りではないのは怒り。
3 αデータ取得がイマイチ遅い。
4 REALの書体が安っぽい、中華メーカーテレビ並の品格。
DIATONEの書体がイイ。
俺と三菱は相性いいのかまったく壊れない、20年選手の霧ガ峰なんてある。
がんばれ!!三菱電機 くたばれ三菱UFJ!!
167:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 23:33:37.53
LCD-40MLW1を69000円で買ったけど高い?
液晶は初めてだけど満足してる 買うなら32より40ね
168:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 23:46:44.85
40インチで6万台だったら安いよ~
169:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 03:15:00.91
BHR400の録画の不具合報告
テレビの電源を切ってしばらくすると、録画予約をしているのに
電源ランプの横の録画ランプ(オレンジ[予約済非録画中])が点灯せず、
録画が始まらない。
これはBHR400で確認されている不具合なので相談センターに
電話するとバージョンアップデート用のディスクをすぐに送ってくれる。
ちなみにアップデート後のバージョンは1.35DX2A アップデート前は1.11
スレチだったらごめん
170:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 21:02:02.28
BHR400の録画ランプ、オレンジ色と赤色が
見分けにくい。
171:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 22:36:36.68
色盲がいるな
172:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 23:32:22.90
うるせーよ バーカ
173:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 23:56:39.47
165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 22:49:23.81 ID:hs7D2tNX0
今日の早朝三菱のHDDがガガガガガガガガアアガガガガって言ってたんだけどなんなんだ?
市ね
174:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 00:00:07.53
人間必ず市ぬよ バーカ
175:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 00:09:56.93
165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 22:49:23.81 ID:hs7D2tNX0
今日の早朝三菱のHDDがガガガガガガガガアアガガガガって言ってたんだけどなんなんだ?
とっとと氏ね
176:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 00:19:22.44
>>172>>174
色盲も氏ね バーカ
177:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 03:51:24.30
171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 02:16:54.38 ID:kmqupCZd0
どうせもええわ
失せろボケが
アフォ丸出しワロタ
178:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 10:31:01.19
どうせも って何?
ソイツ究極にアフォなの?w
179:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 14:08:13.56
173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 13:43:19.95 ID:iPZV3C770
そうとう悔しかったようだな
ボケナスが
んでこうなった
いd変えてご苦労なこったよ
180:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 14:18:20.33
こんなにバカなのは三菱液晶テレビが好きだっと事ですね?
181:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 17:56:51.58
アンチがフルボッコの目に合って繰るっただけだろ
182:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 23:00:59.88
>>176
へぇー。
文盲のお前は死なずにいろ。
183:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 23:58:31.60
>>182
エラそうなお前は即氏ねよ。バーカ。
184:目のつけ所が名無しさん
11/06/19 21:16:49.86
三菱RIALのスレは低脳が多いなw
やっぱりREGUZAにして正解だった
185:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 10:20:18.75
ジュモクさんアップの静止画でオートターンすると子供大喜びだ
買って良かった
186:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 23:27:44.68
40BHR400
11,5万に値上がりしとるな
187:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 01:33:44.00
三菱なぜ人気ないの?
188:目のつけ所が名無しさん
11/06/22 00:33:46.28
>>187
自分が思うに、CMキャラの弱さと宣伝の地味さ。
189:目のつけ所が名無しさん
11/06/23 16:23:47.57
32BHR400が7万2000円なんだけど、買うべきかな?
いや、もう買います
190:目のつけ所が名無しさん
11/06/23 23:03:34.82
>>189 レグザという選択はなかったのか?
191:目のつけ所が名無しさん
11/06/23 23:13:59.72
>>189
それは実質フナイOEMのニコイチで画質も操作性もいまいち
一体型はブラビア32EX30Rがベスト
192:目のつけ所が名無しさん
11/06/23 23:39:01.03
REGZAは貧乏人が買うイメージ
193:目のつけ所が名無しさん
11/06/24 22:23:41.03
ビエラ 金持ちのエリート
ブラビア 普通の一般人
アクオス 貧乏人
リアル 失業保険生活
レグザ 生活保護生活
194:目のつけ所が名無しさん
11/06/25 12:24:56.79
フリーズktkr
195:目のつけ所が名無しさん
11/06/25 17:32:49.66
URLリンク(www.liveleak.com)
196:目のつけ所が名無しさん
11/06/27 20:12:02.14
>>193
うーん、つまんね。
キムチメーカー、シナメーカーもないし。
お前、センスないな。
197:目のつけ所が名無しさん
11/06/27 22:38:53.76
菊池桃子もラムーさえやらなければもっと売れてたのにな
198:目のつけ所が名無しさん
11/06/28 15:15:03.27
型落ちの32BHR400を配送設置料やブラウン管リサイクル料すべて込み7万円ジャストにさせた...数日後届く
その代わりポイントはゼロ
今の今までORIONブラウン管人間ゆえ画質への特別なこだわりはない
決め手は高コスパのオールインワンそしてフロントBD
結局DVDレコーダーを一度も経験せずBlu-rayレコーダーに
三菱VHSレコーダー
URLリンク(teragishido.dip.jp)
ご苦労さん
199:目のつけ所が名無しさん
11/06/28 20:45:21.43
>>197
桃子の義母みどりも
40過ぎてロマンポルノ「10秒死なせて」で脱いだから
桃子も脱いで大人のエロ満開カタログなら
ボム世代に売れたのに.......
200:目のつけ所が名無しさん
11/06/29 16:45:07.32
200
201:目のつけ所が名無しさん
11/07/02 01:24:12.84
まさかの小型オールインワン発売
202:目のつけ所が名無しさん
11/07/02 02:12:17.72
リアル40型液晶買ったが画像がイマイチだったがD端子ケーブル付けたら凄く鮮明できれい
ケーブルテレビの洋画なんて映画館で見てるようだ
203:目のつけ所が名無しさん
11/07/04 23:11:09.14
パソコンにつなげてるんですけどうまく液晶に写りません
どなたかいい方法教えてください。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑これです
204:目のつけ所が名無しさん
11/07/09 19:47:09.51
BHR400…オートカットiの精度が低い
205:目のつけ所が名無しさん
11/07/09 23:36:31.82
CMでもっとアピールすればエエのに
206:目のつけ所が名無しさん
11/07/10 21:10:41.62
21日発売のオールインワンモデルどうでしょ?
207:目のつけ所が名無しさん
11/07/11 18:29:26.96
その昔、寝室用ブラウン管テレビデオ購買層が狙いか
208:目のつけ所が名無しさん
11/07/12 23:11:21.40
32ML10が持ち帰り37800円で並べられてた
明日まで残ってたら買おう
209:目のつけ所が名無しさん
11/07/12 23:23:27.69
>>208どこで
210:目のつけ所が名無しさん
11/07/13 18:20:10.76
ヨドバシ小笠原
211:目のつけ所が名無しさん
11/07/17 14:22:50.53
ビデオデッキを下取りで、レコーダーのBZ250が39800円で買えた
212:目のつけ所が名無しさん
11/07/17 19:22:44.49
REALに適応する外付けHDDってないんですか?
213:目のつけ所が名無しさん
11/07/18 18:54:33.10
テレビBD一体型は録画中に追っかけ再生できますか?
214:目のつけ所が名無しさん
11/07/18 22:23:55.27
>>213
オケ
ただし、BHR400だと追いかけ再生でCMスキップはできない
BZ250には、CMスキップ残ってるよな
215:目のつけ所が名無しさん
11/07/18 22:24:26.71
BHRシリーズ使ってます>>213録画中、追っかけ再生できる☆
216:213
11/07/18 23:29:36.61
>>214
>>215
ありがとう。CMスキップって圧力にまけて新製品で不可ってやつだよね。
スキップできないっていうのは、追っかけ中のみ?
実際どうしてます?早送り?30秒スキップみたいなのはあるの?
217:目のつけ所が名無しさん
11/07/25 19:11:09.40
BZ250 ヤマダ土日限定 49800円20%ポイント
下取りで更に5000円引き、実質36000円以下なんで買ってしまいました
長期保証も付いてるからまぁいいかな
HDMIケーブルのサービスあれば完璧だったなぁ
CMスキップは「見どころ再生」でできるみたいだから、録画してから試してみる
218:目のつけ所が名無しさん
11/08/07 17:06:09.04
実家のTVが32BHR300なんだけど、もしかしてダメな子?
一人暮らしのアパートから帰省を機にwiiを実家に持ってきたんだけど
映像と音は一致しているのに入力に対して反応が遅れてるみたいで
これってどうにもならない?
試したゲームはリズム天国
接続はコンポーネント(ビデオ2)。D端子ケーブルも持ってるけど入力端子無いよね。
219:目のつけ所が名無しさん
11/08/08 15:58:24.26
32BHR300はゲームに向いてない
220:目のつけ所が名無しさん
11/08/08 18:44:07.77
すいません、三菱REALに、外付けHDDはつけられますか?
こないだ電気屋でみたら、どれも適合してるものがみつからなかったのですが。
バッファローとか、アイオーデータとか・・・
221:目のつけ所が名無しさん
11/08/08 20:43:56.21
三菱REALに、外付けHDDはつけられません
222:目のつけ所が名無しさん
11/08/09 03:48:53.20
>>221
じゃあ、ダビング用のブルーレイディスクいっぱい買いこまないといけないのですか?
223:目のつけ所が名無しさん
11/08/09 18:27:33.65
>>219
ああ、やっぱり。
実家の居間のテレビだから勝手に買い換えるわけにもいかないし。
一部の遅延が致命的なゲームは我慢します。
224:目のつけ所が名無しさん
11/08/09 20:46:40.75
>>222
ネタに反応してほしいのか?
225:目のつけ所が名無しさん
11/08/13 10:04:55.95
REAL40買ったんだが、
チャンネル変えるたびに1秒から2秒ほど画面が真っ黒になる。
これって普通?
他社製品より長いような気が・・・
226:目のつけ所が名無しさん
11/08/13 18:09:58.37
>>225
富士通のテレビ付きパソコンより遥かにマシなスピードだよ
227:目のつけ所が名無しさん
11/08/13 23:28:03.57
>>225
地デジのせいでしょう
家電売り場で確かめたけど、どのメーカーも大差ないと思われ
ウチも先月BHR500買ったけどチャンネル切り替えはギリギリ1秒切る位かな
展示してあったのより速く切り替わったから驚いたものです
228:目のつけ所が名無しさん
11/08/13 23:44:12.94
三菱BSビデオ(ミラクルプレイ) - 牧瀬里穂
URLリンク(www.youtube.com)
229:目のつけ所が名無しさん
11/08/14 21:39:52.41
REALは専用のシアターラック出てない?
REGZAのシアターラックみたいなの出して欲しいな。
230:目のつけ所が名無しさん
11/08/16 12:59:34.70
だったらレグザ買えよ マヌケな奴め
231:目のつけ所が名無しさん
11/08/17 02:43:44.85
REALの内蔵HDDって、容量小さすぎませんか?
232:目のつけ所が名無しさん
11/08/17 20:01:51.65
>>231
それって結局ユーザーの価値観次第だよ。
絶対見るわけでもない番組をとりあえず録画しておくような習慣をお持ちなら外付け対応のテレビにしたほうがいい。
もしそうじゃなくて見る番組がある程度決まっているなら容量は十分。
上記のいずれにせよ、BD-REを何枚か買ってそっちにとりあえず録画しておいて見ないなら削除、でも対応可能だろう。
三つビシッとのREALで内臓HDDの容量の大小は使い方次第で解消できるよ。だからREALを買ってくださいお願いします。
233:目のつけ所が名無しさん
11/08/26 22:24:24.02
231
HDD乾燥すりゃいいだけだろ粕
234:目のつけ所が名無しさん
11/08/27 00:35:42.67
age
235:目のつけ所が名無しさん
11/08/28 14:52:50.91
232
何が言いてーんだw
236:目のつけ所が名無しさん
11/09/01 17:18:45.25
三菱、3チューナ/3D+BD+HDDの液晶TV「REAL MDR2」
NCVスピーカーなどで音質を向上
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
237:目のつけ所が名無しさん
11/09/01 22:17:59.32
??????
238:目のつけ所が名無しさん
11/09/01 23:56:23.32
情弱はすっこんでろな
239:目のつけ所が名無しさん
11/09/03 22:54:44.68
普通に見るだけならできるのだけど、先週からいきなり録画も録画視聴もできなくなった。
「本体に異常があります」ってコメントが出るんだけど、修理頼まないとダメかね。
240:目のつけ所が名無しさん
11/09/04 02:31:32.19
よく壊れるの??
241:目のつけ所が名無しさん
11/09/04 03:00:50.96
239
その状態で「修理頼まないとダメかね」って聞くとか
お前相当ゆとり教育の弊害受けてるなwww
機械でもしばらく放置しといたら自然治癒するとか思ってんだろ?w
242:239
11/09/04 18:10:48.61
>>241
自然治癒というか、上の方にバージョンアップ云々の話があったから
修理呼ばなくても何か方法あるのかなーと思ってさ。
ちなみに、主電源をon/offしたら直ったわ。
243:目のつけ所が名無しさん
11/09/04 18:30:55.22
主電源ONOFFは一時的なモノ
また同じ症状出るに決まってんのにゆとりって安楽的だよな
どう考えてもHDDに異常が出てるとしか思えないんだが
244:目のつけ所が名無しさん
11/09/04 21:24:30.76
40インチの500を注文した
マジ楽しみ
245:目のつけ所が名無しさん
11/09/05 10:36:47.95
MDR1の方がよかったと思うぞ
246:目のつけ所が名無しさん
11/09/05 11:53:47.39
MDR1の40インチは安いもんな メガネも2個付属だし
247:目のつけ所が名無しさん
11/09/05 22:17:17.49
MDR2はメガネ1個になったからな
248:目のつけ所が名無しさん
11/09/05 22:21:58.82
近々液晶テレビを買うんだけど、BHR500の32と26で迷ってます。
部屋にフィットするのは26かと思います。
性能は全く同じと考えてよいでしょうか?
値段が同じくらいなんで、かなり迷います。
249:目のつけ所が名無しさん
11/09/06 10:46:12.35
性能は同じ
26でいいと思う
32が部屋にキツいならオトータン機能がしんでしまうから
250:目のつけ所が名無しさん
11/09/06 17:53:44.48
26は液晶が韓国パネルの安もんだぜ?
寝転がって観ると黒つぶれが酷くて観れたモンじゃないぜ?
寝そべって観るときは地面にテレビを置き換えるしかないんだぜ?
251:目のつけ所が名無しさん
11/09/06 20:25:39.38
>>249
ありがとうございます、きつい訳ではないんですが、圧迫感というか威圧感がありそうで。
やはり26かなぁ。
>>250
32は日本製なんですか?
252:目のつけ所が名無しさん
11/09/06 22:36:08.96
251
どっちも同じ
250に騙されちゃいけないw
253:目のつけ所が名無しさん
11/09/07 20:48:06.82
>>252
そうなんだ、ありがとう。
26にします。
254:目のつけ所が名無しさん
11/09/08 17:34:11.34
おkよ
255:目のつけ所が名無しさん
11/09/09 13:24:19.93
REALは全て韓国パネル使用。
わざわざ輸入して京都で組み立てる。
これはガチです。
256:目のつけ所が名無しさん
11/09/09 19:41:39.34
おkよ
257:目のつけ所が名無しさん
11/09/09 19:57:07.03
BHR500買って今は幸せw
家に帰ったらすぐテレビや映画見るわ
258:目のつけ所が名無しさん
11/09/09 20:49:44.96
MDRの10スピーカーは無理でも、4スピーカーくらい付けてくれんかなBHR500
来月たぶん26買うんだけど。
259:目のつけ所が名無しさん
11/09/09 21:18:38.20
>257
CMカット機能ないけど、録画視聴はどんな感じ?
何かCMカットみたいな便利な機能あるの?
260:目のつけ所が名無しさん
11/09/11 20:58:04.43
全部が韓国パネルとかガセネタ流すなよ
261:目のつけ所が名無しさん
11/09/12 21:53:46.30
おkよ
262:目のつけ所が名無しさん
11/09/17 22:12:56.54
今日、誕生日
263:目のつけ所が名無しさん
11/09/18 15:45:33.39
初心者みたいな質問でごめん
DVDとか見るときって、内臓で見たほうが綺麗?
それとも外付けのLDプレーヤーでHDMIケーブルで繋げたほうが綺麗?
264:目のつけ所が名無しさん
11/09/18 20:27:32.73
>>263
BHRならDVD部もフナイ製だからAV機器メーカーの外付けのほうが良いと思われる
265:目のつけ所が名無しさん
11/09/18 23:11:46.95
264
フナイ厨は氏んどけや
TVの表現力で変わるだけだから、内蔵だろうが、デッキだろうがどっちでも同じ
266:目のつけ所が名無しさん
11/09/19 11:34:28.01
何やらBHR400で不具合でまくってるらしいな
アップデートが関係してるらしいけど
俺は番組表が関わってると思うな
267:目のつけ所が名無しさん
11/09/20 22:08:07.72
URLリンク(12.dtiblog.com)
URLリンク(12.dtiblog.com)
URLリンク(12.dtiblog.com)
URLリンク(12.dtiblog.com)
URLリンク(12.dtiblog.com)
URLリンク(12.dtiblog.com)
268:目のつけ所が名無しさん
11/09/21 17:58:38.48
フナイ厨ってしつこいよな
269:目のつけ所が名無しさん
11/09/22 11:32:59.05
BHR500ユーザーってケチだな
270:目のつけ所が名無しさん
11/09/22 20:48:31.73
否定しない
接続が嫌いな人も多そうだからケチ+ずぼら
271:目のつけ所が名無しさん
11/09/23 00:51:42.68
BHR500のCMカットはどうなってんだ?
なんか代わりになる機能あんの?
272:目のつけ所が名無しさん
11/09/23 22:10:38.50
聞いても無理無理
BHR500ユーザーはケチだから教えてくんないよw
273:目のつけ所が名無しさん
11/09/24 18:02:40.51
ホントに誰も教えてくれないなwww
BHR500ユーザーって冷たいわぁ~
274:目のつけ所が名無しさん
11/09/26 18:47:03.51
だろ?
275:目のつけ所が名無しさん
11/09/28 17:48:23.66
BHRシリーズは情弱中の情弱が好む機種って聞いた
276:目のつけ所が名無しさん
11/09/28 20:25:47.13
500ユーザーだけど、500からはないよ
400はあるけど
277:目のつけ所が名無しさん
11/09/29 01:57:37.99
276
だから271は、その無くなったCMカットに変わる機能はあるの?
って聞いてるのにw
278:目のつけ所が名無しさん
11/09/29 13:36:47.38
400まではあったけど500にはないんだよ。
279:目のつけ所が名無しさん
11/09/29 18:04:48.92
>277
なっ?情弱な返答しかないだろ?
tk>>278はただ理解力に乏しいバカみたいだけどな
280:目のつけ所が名無しさん
11/09/29 21:14:47.71
500はないよ
検索システムができたのみ
281:目のつけ所が名無しさん
11/09/30 23:11:14.79
>>280のような返答を待ってた㌧㌧
282:目のつけ所が名無しさん
11/10/05 22:32:46.53
>>275
例えばどういうとこが?
別に俺は中身がフナイと知った上で購入しだが、なにか?
283:目のつけ所が名無しさん
11/10/06 20:20:45.67
おいらは最近26BHR500買ったけど、選んだポイントは大きく3つかな。
①BDのフロントトレイ式
②他社のオールインワンのモデルと比べてデザインが一番好みだった。
③薄型テレビの中では三菱の音質はマシなほう、らしい。
こんなとこです。
284:目のつけ所が名無しさん
11/10/08 01:41:26.53
>>266
こないだ中身取り替えてもらったけど翌日また同じエラーメッセージが出た。
修理は無料だしどうせ家にいるからいいんだけど、何度も部屋を片付けないといけないのが面倒だ。
285:目のつけ所が名無しさん
11/10/08 04:17:38.75
開き直ってるニートかw
286:目のつけ所が名無しさん
11/10/09 19:30:12.20
この間、修理にきた三菱ふそうのサービスマンに聞いたのだが、
MDR1のBDドライブの保守用在庫が
在庫切れが迫ってると言っていた。
他の三菱レコーダードライブとはMBとのインターフェースが
違うのでHW的に互換性が無い為に使えない。
5年保証付けた奴はもうしばらく待てば最新機種のMDR2にチェンジ可能だぞ。
287:目のつけ所が名無しさん
11/10/09 23:06:15.04
今度はこっちでバカ発言か?
ご苦労さん
288:目のつけ所が名無しさん
11/10/11 18:01:25.92
大声で騒ぎたてないと誰からも見向きもされないタイプなんだろうさ
289:目のつけ所が名無しさん
11/10/14 00:12:50.19
あっちの本スレで芝厨の糞が三菱相手にファビョってウザいっすw
290:目のつけ所が名無しさん
11/10/15 18:47:58.79
でもソイツ毎回フルボッコに論破されて涙目だよなwww
291:目のつけ所が名無しさん
11/11/04 18:31:31.46
囧囧囧
292:目のつけ所が名無しさん
11/11/04 23:59:21.31
いいテレビだと思うんだけどね・・・
オールインワンは本当にいいわ
三菱はこれで攻めて言って欲しい
293:目のつけ所が名無しさん
11/11/05 15:15:57.00
最近、三菱のダビング機能にある欠点があるのを知った。
複数の番組を1枚のディスクにダビングするとき、
説明書では、ダビング一覧に追加したものを上から順にダビングします、
と書かれていて、ダビング中もその順番でダビングされるそうだが、
焼きあがったディスクを再生すると、その逆の順番で再生されるディスクに
なってしまうらしい。つまり上から1話、2話、3話と登録したものを
焼いたとすると、3話、2話、1話の順に再生されるディスクになるようだ。
それを三菱のサポートセンターに聞いた人によると、
「説明書には書いていないが仕様」という返事だったそうだ。
三菱の単体のレコーダー、BZ130とかでも同じ動作をするらしく、
BHR400でも、最新のMDR1でも、そういう動作になるようだ。
対策としては、上から3話、2話、1話の順にリスト登録して焼けば、
1話、2話、3話の順に再生されるようだが、なんだかややこしいよな。
この問題はBHR500では改善されたのでしょうか?どなたか教えてください。
294:目のつけ所が名無しさん
11/11/05 22:59:54.38
BHR500持ってるけど、今だにダビングはしてない
ガキの使いとリンカーンとたまに洋画くらいしか定期的に録画してないし
そうか、そんな不具合が・・・
295:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 17:28:11.87
そんなの欠点じゃネーよ。他社の工作員お疲れ様です。三菱さいこう!
296:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 18:44:06.85
BHR500はフナイブルーレイとフナイ液晶のニコイチ機だから
不具合じゃなくフナイブルーレイの仕様を引き継いでるだけだ
297:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 19:50:22.84
293
こっちでもマルチ乙だな
298:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 21:34:08.86
>>292
普通にいいテレビだと思うよ。というか、今やメーカーによって大差はないんじゃないかな。
量販店で並んでるの見ても、他社と比べて画質が劣ってるとも思わないし、もはや好みの問題だね。
地方の田舎住みだけど、地元では有名な量販店で、32BHR500に「当店人気No.1」の札が貼られてあった。さすがに人気No.1となると、正直、ほんまかいな!?とは思ったけど、わざわざそんな嘘はつかないだろうしね。
299:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 21:37:52.79
かくいうオイラは26BHR500なんだが、32にしときゃ良かったかなぁ。
300:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 22:15:09.70
小さいのはそれなりに需要あるよ
寝室専用にもできるし、トイレ専用にもできる
301:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 22:21:31.64
ト、トイレっすか…
んーぶりぶりっ!予約する!ぶりりっ!ブリーレイ再生!
とかやるんですか
302:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 22:25:27.58
ああ、やる!
ぶりぶりしたあとの手でDVD入れる
303:目のつけ所が名無しさん
11/11/07 16:31:52.36
リアルタイムで見ながら録画中、dボタンが押せないのは仕様ですか?
他社のモノでもそうなのですか?
304:目のつけ所が名無しさん
11/11/07 17:01:06.40
俺の人生は13歳付近と26歳付近がピークだった
モテ期も大体被る
三菱も同じような感じだな
305:目のつけ所が名無しさん
11/11/07 18:41:04.17
録画してる最中くらいdボタン見たいよね・・・
306:目のつけ所が名無しさん
11/11/07 20:20:46.06
スレチになるけど
dでわざわざ見たいコンテンツってある?
リモコン持ったまま動きたくて、更にオンタイムとHDD共に見たい物が無い時に
とりあえず押してみるレベル。
それでも数ページ遷移するうちにダルくなって消しちゃうというw
折角電波使ってるのにもったいないな
307:目のつけ所が名無しさん
11/11/07 20:47:11.05
303
日立はdボタン押せる
306
たまにある
漏れはルパンのカリオストロ録画してた時データ放送が見たくて仕方なかった
。。。が無理だった
308:目のつけ所が名無しさん
11/11/07 20:49:51.68
たまに見たいコンテンツとかあるんだよ
特に野球とか面白い
309:目のつけ所が名無しさん
11/11/07 22:10:11.15
京電頑張れ!
310:目のつけ所が名無しさん
11/11/08 08:47:31.01
>>303です。
録画中はdボタン、押せないんですね。
主にアニメなんですが、dボタン押すとポイントがたまって、おまけのようなコンテンツがあるんですよ。
子どもが複数おりまして、この子はリアルタイムで見ているけど、あの子は見ていないってときにどうしたものかと思って。
押せないと分かったら諦めがつきました。
設定があるのかなと思っていましたので。
ありがとうございました。
311:目のつけ所が名無しさん
11/11/08 14:03:10.80
>>310
昨日のアニメだなw 俺もNHK見てたら子供に泣かれちゃったよ
312:目のつけ所が名無しさん
11/11/11 04:04:47.70
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時舐め》通い、先週アサヒ芸能
313:目のつけ所が名無しさん
11/11/17 17:53:24.10
インパルス型発光制御って大袈裟な表現だが一体何なんだよ!
314:目のつけ所が名無しさん
11/11/17 18:48:08.89
>>313
堤下がどうした?
315:目のつけ所が名無しさん
11/11/22 06:59:38.11
ところで29370円で売ってた40型テレビの件はどうなりましたか?
316:目のつけ所が名無しさん
11/11/22 08:46:41.11
ええ?そんなのあるの?詳細希望
317:目のつけ所が名無しさん
11/11/22 10:02:35.64
>>315
もちろん店側からキャンセルの連絡で終了でした
318:目のつけ所が名無しさん
11/11/22 19:38:23.83
三菱だったら嘘じゃないような微妙な金額だな
319:目のつけ所が名無しさん
11/11/24 12:33:54.55
URLリンク(www.youtube.com)
320:目のつけ所が名無しさん
11/12/01 00:09:03.10
よりどりちどり
321:目のつけ所が名無しさん
11/12/01 18:58:46.73
>>320
芝スレで毎日泣いてろカス
322:目のつけ所が名無しさん
11/12/02 18:44:41.16
俺はTVもブルーレイもREALだ。2つあわせて10万したが、
どちらも安定して動いてるから満足してる。
次はエアコンを三菱電機の霧が峰か三菱重工のビーバーエアコンの
どちらかにしようかと思ってる。ちなみにメインバンクは当然MUFGだ。
323:目のつけ所が名無しさん
11/12/02 20:34:59.31
よりどりちどり
324:目のつけ所が名無しさん
11/12/02 21:13:43.26
TOSHIBAのREGZAの42Z3使ってる。
先月地デジ対策で電気屋行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。
HDMI繋ぐと映りだす、マジで。ちょっと 感動。
しかも機能満載なのにTVだから操作も簡単で良い。
液晶は応答速度が問題と言われてるけど個人的には速いと思う。
有機ELと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ画面とか押すとちょっと怖いね。子供も触るのに強度がないし。
画像エンジンは多分AQUOSもBRAVIAも変わらないでしょ。
BRAVIA使ったことないから知らないけど画像エンジンでそんなに変わったらアホ臭くてだれもAQUOSなんて買わないでしょ。
個人的にはAQUOSでも十分に美しい。
嘘かと思われるかも知れないけど地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で振り子動画でマジでVIERA DT3を抜いた。
つまりはVIERAですらTOSHIBAのREGZAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
325:目のつけ所が名無しさん
11/12/03 16:02:38.13
よりどりちどり
326:目のつけ所が名無しさん
11/12/04 18:41:54.03
>>323>>325
芝スレで毎日泣いてろカス
327:目のつけ所が名無しさん
11/12/04 22:02:38.49
よりどりちどり
328:目のつけ所が名無しさん
11/12/06 18:27:51.62
>>327
芝スレで毎日泣いても誰にも見向きもされないからって。。。w
329:目のつけ所が名無しさん
11/12/06 20:53:13.55
日本メーカー終わったな。
■SAMSUNGがついに55インチ有機ELTVを販売へ■
URLリンク(www.nikkei.com)
330:目のつけ所が名無しさん
11/12/08 21:55:45.51
よりどりちどり
331:目のつけ所が名無しさん
11/12/09 18:20:29.56
55インチのMDR2買ったよー
もうすぐ届くのがたのしみ~
332:目のつけ所が名無しさん
11/12/13 22:14:11.47
よりどりちどり
333:目のつけ所が名無しさん
11/12/14 08:48:35.32
333
334:目のつけ所が名無しさん
11/12/16 01:47:48.46
>>324
(´ー`) ちーん ちん
く( )>
ノωヽ
335:目のつけ所が名無しさん
11/12/20 17:00:21.72
初心忘れてしもうた
336:目のつけ所が名無しさん
11/12/21 20:06:36.65
忘れた頃に思い出す
337:目のつけ所が名無しさん
11/12/22 07:27:51.00
板違い
AV機器
URLリンク(toro.2ch.net)
338:目のつけ所が名無しさん
11/12/23 01:27:57.59
エックスピストル
339:目のつけ所が名無しさん
11/12/23 22:16:43.62
<⌒/ヽ__
/<_/___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
340:目のつけ所が名無しさん
11/12/23 22:17:15.23
<⌒/ヽ__
/<_/___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
341:目のつけ所が名無しさん
11/12/24 22:21:50.33
よりどりちどり
342:目のつけ所が名無しさん
11/12/25 18:51:18.27
やっぱりRDは最高で最強
343:目のつけ所が名無しさん
12/01/04 15:45:48.31
m-kamiya
344:目のつけ所が名無しさん
12/01/04 21:02:15.18
やっぱりRDは最高で最強
345:目のつけ所が名無しさん
12/01/05 00:57:31.40
一休み
346:目のつけ所が名無しさん
12/01/06 17:27:13.78
よりどりちどり
347:目のつけ所が名無しさん
12/01/09 21:46:08.35
殺されたクラレンドン
348:目のつけ所が名無しさん
12/01/11 21:03:43.58
むぎ茶100%
349:目のつけ所が名無しさん
12/01/12 21:54:04.41
sonyyada
sonyyada1
350:目のつけ所が名無しさん
12/01/13 21:36:41.19
頭脳戦艦ガル彦
351:目のつけ所が名無しさん
12/01/20 16:38:28.10
よりどりちどり
352:目のつけ所が名無しさん
12/01/20 20:10:14.89
オートターン機能あり、Blu-rayドライブにHDD内蔵の日立のテレビをジャパネットが売ってたけどあれREALのOEMだろ?
353:目のつけ所が名無しさん
12/02/04 17:53:48.22
あぁ、そうだ
354:目のつけ所が名無しさん
12/02/06 16:36:00.01
┏━┓
┃糸冬┃
┗━┛