12/03/14 00:30:51.16
>960
俺の受験は明日です。
1。電力需要の家庭の割合はここ(URLリンク(qqcl25.blog103.fc2.com))によると3割。
消費電力トップがエアコン、続いて照明、いっこ開いてテレビ。間に入るのは彼です。URLリンク(event.yahoo.co.jp)
で、照明とか冷蔵庫とか買い増しする人は滅多にいないでしょ。(エ)の後の文章はヒントです。というか答えです。
節電のためには二週間に一度のフィルター清掃をお勧めします。
8オ 注3)保証書に「持込修理」と明記されている製品で、出張修理サービスをお受けになる場合、保証期間内であっても出張代金は有償となります。>URLリンク(cweb.canon.jp)
11 表示だから口頭じゃアウトでしょ。というか2,3,4がマルだし。
12 懸賞で当たるポイントは値引きではなく景品だそうです。>URLリンク(kyu-go-go.cocolog-nifty.com)
で、ここで問うてるのは、ベタ付け景品なのに懸賞によって提供する~ って部分じゃないかな。ってことで解答は3かと。
15。ここ(URLリンク(www.tokiorisk.co.jp))によるとリコールならセーフ。
962:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 01:09:58.62
>>961
ありがと!!
なにこの引っ掛け回避率・・・ぱねぇ・・・
合格間違いないですなっ!
では健闘を祈る
963:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 01:10:27.61
いや、今調べながら答えてるからね。
964:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 12:28:14.77
958は正当な答えなの?
それとも、答え合わせお願いしますということ?
965:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 12:50:48.76
955のヘタな改変でしょ。もう水曜試験も終わってんだから金曜まで待て。
966:AV
12/03/14 13:15:51.08
さっきAV受けました。
まったく自信ないです。
だれか 解答おしえて
967:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 13:21:46.52
生活終えたら教えてやるからもう2時間待ってて。
あとわりと簡単だったと思うぞ。
968:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 20:03:24.12
今日生活家電のみ受験しました。
初見の問題が多かった気がします。
969:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 20:24:43.46
誰か解答アップしてくださいまし。
970:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 20:33:23.90
あと二日我慢しようず。塩麹。
971:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 22:01:12.47
AVが不安って人結構多いですねー
ぜひ皆で答え合わせしよう!
972:CS
12/03/14 22:07:12.79
1.(ア)7(イ)6(ウ)2(エ)8(オ)1
2.②
3.①
4.④
5.②
6.②
7.③
8.(ア)2(イ)1(ウ)2(エ)2(オ)1
9.④
10.③
11.①
12.③
13.③
14.②
15.④
16.④
17..(ア)6(イ)10(ウ)8(エ)1(オ)4
18.④
19..(ア)6(イ)3(ウ)8(エ)2(オ)7
20..(ア)3(イ)10(ウ)6(エ)8(オ)1
973:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 22:07:52.25
AVが一番簡単だと思った俺は・・・
一問だけわからなかったのが問題4のオ
その他の問題は全て自信あるぜ
自己採点198点
974:目のつけ所が名無しさん
12/03/14 23:46:15.58
今日のAVの商品知識とCSの解答載せる方は
いらっしゃいませんか?
975:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:00:01.46
CSの5問目って答えって何にしました?
976:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:00:06.43
CSの5問目って答えって何にしました?
977:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:06:58.82
>>976
2にしました
978:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:17:56.87
帰りにお店よったら棚卸し手伝わされちゃってましたてへぺろ
上司さん3人と解答探ししたんで大体あってると思われる個人速報です。
AV
1:4
2:4
3:3
4:2,2,1,1,2
5:3
6:1
7:1
8:2
9:2,2,1,1,1
10:2,1,1,1,2
11:1
12:3
13:3
14:2
15:1,2,2,1,1
16:5,9,4,8,3
17:2
18:4
19:4
20:3
979:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:21:45.51
CS
1:1,6,5,8,4
2:3
3:4
4:2
5:2
6:4
7:4
8:3
9:1
10:3
11:1,2,1,1,1
12:2
13:3
14:3
15:2,1,1,2,1
16:3
17:8,5,9,6,1
18:3
19:2,3,8,6,7
20:10,3,9,4,8
980:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:24:58.50
>>976
なぜ2?1でしょ
981:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:28:18.32
生活
1:2
2:6,4,3,10,7
3:2
4:2,2,2,1,1
5:4
6:2,1,2,1,1
7:1,2,2,2,1
8:1,2,1,2,2 ←初見すぎワロス
9:2
10:4
11:2
12:4
13:2,1,1,1,2
14:1,2,2,1,1
15:3
16:1
17:2
18:1
19:2
20:4
ところでマルバツ問題とか語群選択って完問じゃなくても、部分点もらえんの?
今の今まで5つのうちひとつでも外したら10点減点だと思ってた。
982:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:49:37.97
マルバツは1問2点だったと思いますよ。
解答ありがとうございます!
この解答通りなら合格にいい感じ!!
983:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 00:51:02.34
CSの5問目って答えって何にしました?
984:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 03:10:24.48
エコキュートの問題ばかり出てくるが
世間はエコジョーズなんだよ 設備費用高すぎなんじゃボケ
と思いながら問題といてました
985:目のつけ所が名無しさん
12/03/15 06:22:48.38
生活の4の2問目は多分1だ
URLリンク(lifeon.lion.co.jp)
まあ俺も2にしちゃったけどね