( ・∀・)⊃プログレメタル系13⊂(・∀・ )at HRHM
( ・∀・)⊃プログレメタル系13⊂(・∀・ ) - 暇つぶし2ch480:考える名無しさん
12/12/01 16:51:02.16 e642jXm70
PT好きな人はメタルとは思ってないのでは。

481:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 05:54:41.10 5B+7WjGO0
プログレメインで聴いてる層なら、あまりメタルだのプログレだのに拘らないんじゃないの
メタラーくらいだよ、そんなに枠組みに拘ってんのは

482:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 09:42:15.39 TZDWeKYQ0
プログレ方面のレビュー見てるとメタル寄りな音作り苦手にしてる人が結構いることに気付く

483:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 12:44:25.09 ZmsVAEjo0
プログレメタルの客ってこんな感じ?

URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

484:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 13:39:33.53 gWq6+c090
確かにプログレは普段メタル聴かない人も聴いてるイメージ

485:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 15:39:51.75 S/8C9bx+0
レッシャとメタラー
アニオタ含有率はどちらが高いか

486:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 17:35:21.92 NIdOJl0N0
拘って枠を組んだのがこのプログレメタルスレなんでしょ
プログレだけならそっちでやれば

487:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 17:52:02.94 NIdOJl0N0
メタル要素の無いプログレは専用の板があります
URLリンク(awabi.2ch.net)

488:考える名無しさん
12/12/02 18:17:43.93 jO7LOwVq0
確かにプログレ好きはおっさんで理屈っぽくて根暗で
クールで洒落た奴が多いな

489:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 21:09:34.09 3V6MT/590
>>483
う~ん、もうちょっと年齢層下げて、あと髪型がもっさい感じ。
基本的にはみんな根暗な感じだよ。

490:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 22:40:28.63 ZmsVAEjo0
>>474
そうだよなー。なんで評価高いのかワカンネ。

491:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 22:59:55.29 /zQDcq8O0
riverside人気あるなー
なんで国内盤出ないんだろ?出たら買うのに

492:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 23:18:02.00 NIdOJl0N0
ルックス人気とかだと音楽性以上の評価されてる印象

493:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 23:24:19.01 TZDWeKYQ0
Riversideのルックス人気か。新しいな。

494:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/02 23:51:53.69 inEPJm8v0
ホテルはリバーサイド

495:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 00:38:51.65 eQ0my1OE0
ステマサイド

496:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 03:00:35.21 R87wW/qe0
LORD OF MUSHROOMSはどっちですかね?
聴いた感じメタル感が薄い感じに感じたんですけど

497:考える名無しさん
12/12/03 10:47:02.89 U9D8YVBm0
アクト新譜作ってるんだね
解散したとおもた

498:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 16:35:50.74 bRuDPs/j0
DGMって活動してる?

499:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 16:47:25.55 hWdrzuk/0
>>498
URLリンク(sphotos-h.ak.fbcdn.net)

500:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 17:05:03.40 bRuDPs/j0
>>499
いいねありがとう

501:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 18:03:05.92 n/2yCPf1O
Frost*はプログレメタルですか?

502:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 20:42:12.42 Moqkvn3W0
あなたがそう思うならそう。明確な線引きなんてない。

503:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 21:37:33.90 gxERt2et0
TOOLもプログレメタルだと思って聴いてるんだが。

504:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 21:45:54.78 OgWkufZm0
ハロウィンでもプログレメタルだと思えばいいのか

505:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 21:58:02.20 xxf0P+bq0
URLリンク(www.last.fm)

506:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 22:02:05.20 OgWkufZm0
ドラフォはいい感じに進化していると思う
URLリンク(www.youtube.com)

507:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/04 00:52:29.17 ComWojsu0
ハロウィンやドラフォは去れ。

508:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/04 05:28:04.92 VnKXXwUQ0
>>506
とんでもなく速いな

509:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/04 13:07:34.11 ysMncGKZ0
プログレメタル云々以前に単体スレがあるバンドはそっちに行くべき

510:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/05 04:36:58.14 7pSodPxq0
AKBはプログレメタルだと思ってる

511:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/05 06:01:48.70 kCqeJNy+0
DGMはプログレメタルだと思ってる

512:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/05 06:55:16.79 KHBd+kxr0
スマホ買うならAUだと思ってる

513:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/05 09:57:38.80 SiCt1/Dw0
URLリンク(www.youtube.com)
これは?

514:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/06 17:01:46.22 KxHgHuqu0
URLリンク(willowtip.bandcamp.com)
Terminal Functionてどうすか

515:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/08 07:24:20.97 r1Ux7Vha0
Genesisはプログレメタルだと思ってる

516:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/08 07:43:13.65 AdkzAcsp0
インビジブル・タッチは地球7周ぐらい回ってプログレの名曲だと思う

517:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/08 07:52:07.08 TMZW+HVh0
Toolは銀河系90往復ぐらいしてプログレメタルだと思う

518:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/08 13:42:40.53 E0Du5sgsO
おまえらすべりまくってるぞ

519:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/08 19:24:01.09 r1Ux7Vha0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

520:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 00:49:24.92 rxi7mtV40
>>518
ネタ切れです

521:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 01:22:27.84 JJxJKW660
URLリンク(www.exivious.net)
Exiviousの新譜「Liminal」がもうすぐらしい
合計8,000$到達が条件みたいだから、予約のオプションはいろいろあるみたいだけど単純計算で最低666人くらい予約すればおkか
つーわけでお金に余裕ある方々おなしゃす

522:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 10:29:16.17 aBDUXkOD0
PUEってどこが違うんだろ
予約の勢いみるに、数日で目標はクリアしそうだが。

523:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 12:21:40.14 JJxJKW660
>>521
12$→CDだけ(デジパック)
22$→PUEエディション
37$→PUEエディション+バンドTシャツ
67$→PUEエディション+バンドTシャツ+Skype経由でメンバーを1人選んでレッスンを受けられる
142$→PUEエディション+バンドTシャツ+Skype経由でメンバーを1人選んでレッスンを受けられる(×4回?)
200$→PUEエディション+バンドTシャツ+Skype経由でメンバーを1人選んでレッスンを受けられる(×4回?)+クレジットにSpecial Thanksとして名前が載る(Wow!)

PUEエディションていうのは予約したら専用のウェブサイトにログインできるようになって、んでそこで何かできるみたいですね
で、そこで入力した内容がポスターになってCDと一緒に届く、みたいな

てか「Estimated delivery: Summer of 2013」って書いてますからいずれにせよ新譜の発売日は来年の夏みたいですね、一応
で、37$以上のオプション選んだ人にはキャンペーンが終わってから(8,000$到達してから)じゃないと商品発送されないらしいっす

524:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 13:49:49.28 hrlKSIOx0
URLリンク(www.subculture.com)

525:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 15:19:48.08 aBDUXkOD0
>>523
どうもサンクスです。
ミニポスター云々がどういう形になるのかまで分からなかったけど、
応援の意味を込めてPUE版を買うことにするわ

526:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 15:31:50.32 JJxJKW660
>>524
なんじゃこりゃ…
思いっきりビビったんですがーーーーーーー

527:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 23:20:48.59 rxi7mtV40
たまに変人がブラクラだけ貼って去っていくようなスレだから何も説明のないアドレスは踏まない方がいいよ。

528:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 06:59:02.51 2wPqUNMM0
>>522-523

PUEって何ですか?すみません。

529:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 08:43:22.24 2pzMVm9J0
The Personalized Unique Edition
つまり>>523のPUEエディションという書き方はバカ

530:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 10:07:49.96 6yzMTVND0
>>523
こんな売り方普通なの?
アイドルみたいね

531:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 12:07:45.39 uhcY9KT50
>>523
なーにがPUEエディションじゃ、死ね!

532:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 12:11:29.11 Xm0OezKm0
プエw

533:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 15:21:09.44 9BhW8lL/O
>>521は信用しない方がいい
そもそも貼ってあるリンクが公式サイトかも分からんし、フィッシング詐欺のページかもしれん

534:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 20:39:56.93 ffzb86zo0
いや、公式でしょ

535:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 02:13:03.72 OhUf1Vac0
>>533
悔しいけど笑ってしまった…w

536:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 21:31:37.49 0ekRRuX9O
以下今年出たプログレメタルの良盤発表↓

537:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 06:53:42.40 QLJU1+Hu0
P.U.E

538:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 16:47:43.76 48ZU2aHu0
>>536
Spheric Universe Experience

539:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 17:04:21.65 dix9QK2q0
SUE

540:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/14 07:54:42.31 kakvCIpHO
SkyHabor

541:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/14 08:02:16.06 zoweRLRY0
Haarp Machine

542:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 17:05:14.87 w1TRhHlp0
Galahad

543:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 17:09:10.58 ZNWvy5610
To-Mera / Exile

544:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 22:08:26.87 rv80mW150
Exile / To-Mera

545:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 22:39:10.20 Emcd8e190
P.U.E / Exile SkyHabor Haarp Machine(ESHM)

546:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/16 00:57:09.03 x5YooD1QO
シアトルのNEVERMOREは、このスレで語ってOK?

547:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/16 07:34:01.57 /JF+k7GB0
OKOK

548:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/16 09:03:26.76 2O0fd9/w0
トメラはなんか微妙なんだよな

549:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/17 12:38:30.30 MadDn6BgO
今までさっぱりわからんかったのに
久しぶりに聞いたらアニマルズアズリーダーズが急に心地良く聴けるようになったんですが

550:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/17 12:43:25.43 qhY+7YYa0
1stは元からそういうモンでしょ?

551:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/17 13:11:35.59 5jkEzeYMO
2ndじゃないのか

552:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/17 14:27:22.62 2mOJQ/ig0
俺は最初から心地よく聴けたぞ。
最近はさっぱりわからんが。

553:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/17 15:06:39.77 MadDn6BgO
スマン、もともとプログレメタルは聴いてなかった

554:考える名無しさん
12/12/18 14:42:16.61 keJzZfyk0
A.C.T.は7年振りの新譜になるんだな。

555:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/22 16:37:56.87 Vu49ACZM0
SkyHarborはよく聴いたなぁ
SUEはボーカルを変えてほしい

556:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/22 18:25:47.55 yVguqtgMO
To-メラは1stが良かった

557:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/22 23:34:29.95 5dwHSRh40
Act 新譜いつ?

558:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/23 00:34:45.94 46ecgLISO
この手の音聴く奴で多弦マニアとかニコ動でてめーの腕さらしてる奴おるけど、へたくそで自重してない奴ちらほらいるな。ギターはイッチョ前の持っとるけど。

559:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/23 00:35:41.25 46ecgLISO
自己紹介でへたくそと書いてそんなことないとでも言ってほしいのか?

560:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/23 03:56:51.97 hqzXqeWs0
スレチだろ。
楽器スレでも行ってろ。

561:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 00:55:28.25 9WvVVWTBO
ハープマシーン格好いいな

562:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 01:41:29.38 58E3qW430
BETWEEN THE BURIED AND MEはスレ違いなのかな

563:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 07:26:34.04 8y1RWaCZ0
あれはテクニカル・デスです

564:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 11:41:00.07 zkaTRX9z0
最近の雨後の竹の子Djentはゴミ

565:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 12:32:18.55 Rk7FhRbt0
SUE思ったより良かった。

566:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 12:55:54.43 9WvVVWTBO
>>564
じゃあ聴くべきなのは?

567:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 20:11:03.67 Lby1TBEI0
>>562
スレあるよ
スレリンク(hrhm板)

568:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/25 08:44:16.16 qjOZtEQD0
>>566
メシュガー聴いとけば十分なんじゃね?

A.C.T新譜はよ!

569:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/25 11:14:06.60 V1waZF5X0
>>564
URLリンク(www.youtube.com)
雨後のタケノコ舐めるな

570:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/27 23:00:05.21 YGNIWSWw0
Djent Djent Djent Djent Djent Djent Djent

571:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/28 00:05:46.86 NPZSc83q0
Djent最強(笑)

572:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/28 21:32:13.28 8ed/8fIG0
Djentはクソって何回も言ってるだろ(笑)

573:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/28 23:42:42.72 4fYswGuwP
Djentとか大して普及してない言葉を調子こいて使ってる奴が一番痛い

574:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/29 00:36:31.00 DW+AT28O0
メシュガーのおいしい部分だけ抜き取って素人がコピペ合戦してるようなものだからね。

575:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/29 03:45:35.86 Fu5YAOSIO
メシュガーにおいしい部分なんてあるのか
人によっちゃ苦痛以外の何でもないようなバンドじゃないのか

576:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/29 08:58:56.20 fya7ybeH0
人によっちゃ、なんて言い出したらあらゆる音楽に当て嵌まるわ

577:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/29 09:48:14.67 7s4LDQUe0
やっぱりDream Theaterみたいに音楽理論きっちり学んだ人じゃないとプログレメタルは荷が重いわ。
最低でもジュリアードかバークリーくらい卒業しないと。

578:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/29 09:59:16.75 DW+AT28O0
そんなんだからプログレオタは嫌われる><

579:▽てろめあ▽ ◆1qM0O16Y0E
12/12/29 10:07:04.89 pck5vp3s0
「新しいクラヴサン曲集から ガヴォット」 ラモー作曲
(7分01秒)
(クラヴサン)オリヴィエ・ボーモン
<ADDA 581140>

580:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/29 12:28:21.71 tC4RhCqb0
ネオ・クラシカル・メタル専用、情報交換スレッド★
スレリンク(hrhm板)

581:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/29 13:35:31.54 Fu5YAOSIO
プログレメタルはクソ(笑)

582:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/30 14:43:53.21 Wubm0fw00
とりあえずメシュガーのBleedっていう曲を聴いてみたんだが
どれを聴けばいいんだ?

583:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/30 21:51:09.10 mx14XVFd0
>>582
言ってる意味がわからない

584:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/30 21:56:48.09 ZrnZgioD0
>>582
とりあえずこれだけ聴いとけ、とかそういうのは無いから。
全部聴いとけ。

585:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/30 22:52:47.88 G9O1P96f0
>>582
まずあのギターリフの訳分からんリズム構造を聞けばいいんじゃないか?
それからトーマス・ハーケの手と足のコンビネーションを聞けばいいんじゃないか?
ノるためには四つ打ちチャイナシンバルを注意して聞くのを忘れるんじゃないぞ。

586:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/31 00:26:43.53 DwAv9xZ60
素人が付け焼刃でやっているようなヘボヘボDjentを100枚ほど聴いてからメシュガーに入れば
その良さがより理解できます(笑)

587:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/31 02:12:52.26 Luq3gXIdO
>>586
100枚もクソバンド聴くとか暇人かよ

588:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/31 03:45:11.72 DwAv9xZ60
ネタにマジレス(失笑)

589:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/31 07:48:24.36 4Dime9NgP
要約「100のクソバンドを聴けばメシュガーのクソさがより理解できます」

590:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/31 08:11:28.24 DwAv9xZ60
スラッシュメタルの変異種に過ぎないメシュガーの名前が何故このスレに出てくるのか分かんない(笑)

591:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/31 18:31:04.89 Sw7IvqK40
メシュガーもクソ(笑)

592:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/01 04:07:06.61 neu3R3PU0
Djent最強

593:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/01 15:42:36.63 ZnApzNk50
いまさらだけどplanet Xってどうですか

594:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/01 18:42:32.59 nmMTmjA80
好きです。

595:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/02 05:52:09.04 0jbuG53X0
昔は好きでした。

596:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/02 17:32:05.59 HvR9uL920
Djentの超入門編というブログ記事があったので流し見してたら
「ポップやキャッチャーが云々」とあって野球の話かと思ってすぐ閉じた。

597:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/02 18:07:24.68 0jbuG53X0
Djentのマイナー系しか知らんけど、マスロックみたいに同じようなフレーズを延々刻んでるだけなんでしょあれ。
たまにBGMとして聴いたらかっこいい程度であまり充実感ないんだよなあ。
リフの練習用として持てはやされるならまだいいが、ジャンルとして確率するには何かモノタリン。

598:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/02 18:13:34.63 cAfhPi+1O
ポップといえばメドローア

599:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/03 14:26:13.57 GZtGFHzl0
>>598
デイジーとかモコモコなつかしー!

600:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/05 10:42:42.61 oeW7vpoH0
>>599
節子、それドラクエ違いや

601:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/07 10:53:34.19 Qjc757GJ0
>>601

::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
―--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

602:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/07 15:01:36.51 tjdkmPMd0
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, -、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |

603:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/08 15:08:28.01 4wQEvH0DO
Djentもいまいちだが
今更ドリムシ系ってのも退屈

604:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/08 21:56:14.85 3B8f1rJ40
プログレロックと同じでプログレッシブといいつつ類型化してきてネタ切れになってる感はあるよな
ドリムシ亜種かカオティックハードコア系かDjentかOpethのパクリばかりだし

605:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/09 01:12:43.25 ZFE/Mzz6O
Twelve Foot Ninjaとかどう

606:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/10 22:04:24.36 yYkp6pc30
URLリンク(mbspro4.uic.to)

607:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/11 00:47:00.60 /EnJPSgn0
voivodの新作今月だけど、ここではスルー?
(ギター以外は)うまくないけど、古き良き変態系プログレだよねぇ

608:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/11 07:49:01.45 N3Xq0hq40
もうここ人ほとんど居なくなったのでスルーも何もない

609:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/11 12:11:31.11 zyIz6RhH0
【パラフィン】(ニート)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
【兄さん】(アラフォーオタク派遣社員・抱き枕男)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

610:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/11 12:32:03.61 YzHgn8d9O
Amogh symphonyとかどうですか?

611:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/11 12:35:19.34 xVpyKOBB0
ゴリ剛ゴリ系っていうと、宮内剛ことメガオ汲み取り業、肥満体型だな★。

612:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/13 16:14:41.02 TzCPymoU0
>>610
節操がないけど面白いぞ
厨二病持ちで変態系が好きならおすすめできる

613:610
13/01/13 17:21:08.67 Asw5YuxgO
買ってしまった
インド人は変態

614:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/14 01:15:38.34 Zv4KUXrk0
URLリンク(blind-one-came.bandcamp.com)
南米コロンビアのバンドだがopethすぎてワロタ
北欧の森じゃなくてジャングルに生息してそうだけどな

615:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/14 10:55:44.09 W5eF/eTj0
プログレデススレで見たよそれ

616:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/14 11:02:56.41 6mKnG+TY0
まーたパクり転載かよ、おい

617:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/14 20:03:36.33 WLCBd+060
もういらんだろこのクソスレ

618:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/14 20:25:08.27 1XRkBdKz0
それじゃ削除依頼出してきて♪

619:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/17 12:13:30.58 1t4SIJdT0
>>614
紹介文までコピーでワロタw

620:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/19 22:07:41.77 2OsBb5Ft0
URLリンク(www.youtube.com)

どうしちゃったんだw

621:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/19 22:19:42.62 4MidOYla0
>>620
なんかすごく嫌w

622:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/19 22:33:56.81 4cEa1EaG0
>>620
アコーディオンワラタ

623:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/19 23:17:19.81 2OsBb5Ft0
これverのNINE聞きてえw

624:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/22 01:11:18.09 Tr27igij0
>>620
っていうか老けたな、もう30半ばくらい?

625:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/22 03:44:28.83 VDGzIC1S0
新規開拓しようかと思ってこのジャンルに手出そうと思うんだがプログレ好きにオススメない?
ドリムシ、オーペス、メシュガーは合わなかった

626:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/22 04:40:16.52 iydOCs8M0
>>625
POS

627:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/22 04:47:11.17 3GHn0Bxq0
>>625
event electric skies
i mother earth scenery and fish

628:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/22 08:12:24.91 BXBYlO6t0
好きなバンド挙げてみて。
でないとお勧めもできない。

629:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/22 14:30:45.45 uKeIDwEU0
URLリンク(www.youtube.com)

630:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/22 17:59:14.91 3GHn0Bxq0
あんぱかいん でも 飲んどけW

631:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/22 20:06:04.24 VDGzIC1S0
>>626
ちょっと聴いたけどこれ結構いいな

>>627
イベント~は何かドリムシっぽかった微妙
i mother earthってのはプログレメタルなの?普通のメタルっぽかったんだが


>>628
フロイド以外の4大バンド、マグマ、ジェントルジャイアント、キャメルとか基本シンフォ好き
ジャズロックはそこそこクラウトロックはワケワカメ
ラッシュとかTOTOみたいなプログレハードは苦手だがカンサスはいける

632:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/22 20:20:53.89 jKBoOghu0
>>631
URLリンク(www.youtube.com)
PoSはアルバムによって大きく変化してるので事前にチェックな

633:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/23 01:08:29.11 xjd18ys50
>>631
URLリンク(www.youtube.com)

634:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/23 01:23:44.09 TQMjqAL/0
>>632
ジャズメタル?面白いとは思うけど好んで聴きたくはないな

>>633
これ今までで一番ビビッと来たわ
Deus Ex Machinaってのか

635:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/23 02:22:30.03 xjd18ys50
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

636:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/23 03:01:03.32 1pfppeUn0
テロメアにしてはマシなもの貼ったなw

637:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/23 03:13:56.47 xjd18ys50
お前がこれ以上の持って来てから書き込んでね。

638:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/23 09:23:17.15 Y4vWi2DD0
Deus Ex Machinaって割と有名なプログレと思ってたのだが
プログレメタル探すよりも、もっとプログレ方面掘り下げた方が良いんじゃね?

639:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/23 09:26:07.51 sp2/JAuT0
~~~~~区切り直し~~~

  ∧,∧ ∧,∧
.∧∧-ω-)(-ω-`)∧∧
( -ω)旦o)(o旦o (ω-`)
(_ o[( ´-)(-` )]o _)
└'ー(_  )(  _)ー'┘
   'ー^ー' 'ー^ー'

640:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/23 12:58:10.32 FcXteukH0
バンド名・曲名を書かないリンクはまず踏まないわ

641:考える名無しさん
13/01/23 17:51:09.48 eTWlRi5w0
Riverside@Left Out
URLリンク(www.youtube.com)

642:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/23 18:09:36.25 xjd18ys50
URLリンク(www.youtube.com)

643:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/24 01:58:20.61 wOHESyKy0
>>635
mekong delta リズムはところどころおかしい気がするがかなり全うなメタルだなかっこいい
Waltari これはワロタワw面白い
Infected Mushroom これメタルなん?ラップは興味ない
Venetian Snares これもメタル?ポストロックとかそっち系ぽいね途中まで聴いたけど疲れる音楽だ

>>638
そうなん
90年代以降のバンドよく知らんからな
プログレってあまり掘り下げてもしょうがない気もするわ

>>641
叙情的ですなあ凄い聴きやすい、シンセの絡みも気もちいい

>>642
テロメアタルwいい曲だと思うよ

色々オススメ教えてくれてありがとう
とりあえずPOSとDeus Ex Machina聴いてみるわ

644:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/24 03:28:57.90 th/wvrUJ0
高円寺百景とかも合うかもね。

645:テロメア ◆1qM0O16Y0E
13/01/24 03:59:09.18 th/wvrUJ0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
POSよりThought Industry
URLリンク(www.youtube.com)

646:考える名無しさん
13/01/24 10:41:28.25 sgJmdoo40
Riverside - Hybrid Times
URLリンク(www.youtube.com)

647:考える名無しさん
13/01/24 10:56:53.58 sgJmdoo40
Seventh Wonder - The Black Parade
URLリンク(www.youtube.com)

648:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/25 02:16:53.07 K7jLhRRX0
そーいや、Seventh Wonderのボーカルってキャメロットに完全に引き抜かれちゃったの?

649:テロメア ◆Ud0XPr0gVU
13/01/25 10:03:18.66 T1D18IUr0
URLリンク(www.youtube.com)

650:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/25 11:10:42.84 oRvE231P0
>>648
Seventh wonderはツアーしてるわけでもないし、レコーディングの時だけいればいいから問題ない。

651:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/25 17:50:50.70 1n6UuSZBO
今年発売予定のアルバムで期待しているものはありますか?

652:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/25 21:57:45.51 TVUGRtri0
EXVIOUSの2nd

653:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/26 12:17:55.58 +QlHNWF70
ウクライナのインストバンド

Cthulhu Rise
URLリンク(www.facebook.com)

654:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/26 14:07:52.03 HZpHZV1L0
Riversideは定期的にCD出すね(´・ω・`)

655:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/27 00:24:59.74 TWQNs6Fo0
URLリンク(www.metalsucks.net)

656:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/27 08:12:21.03 ta4ilDhXO
今年はCynicの新譜が出るそうだが

657:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/28 15:08:18.80 q8rQph0iO
またさらにメタルから遠ざかるんだろうか。
1stの路線みたいなのがいいが

658:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/28 21:29:52.32 kGedyxUq0
ポールがすっかり丸くなっちゃったから無理だな
俺も1st路線希望だが。

659:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/30 00:58:47.85 7WWYvgXo0
しーんれいなーとハァハァ

660:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/30 15:08:34.69 N7rskaod0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

俺の動画にコメントよろしこ!

661:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/30 16:11:11.53 6CokjMhsO
ニコニコかよ…

662:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/31 12:34:22.05 RIo9Zm6RO
ボーンオブオシリスってどうですか

663:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/01 12:55:46.92 D/45vou70
PTHっぽいのおしえてくれ

664:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/01 18:46:35.19 1iEMd0Nq0
本当に教えてもらいたいのか?

665:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/03 16:46:00.19 S+0MOTpQ0
おい、マイブラ21年ぶりの新譜だってよ

666:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/03 19:14:03.52 xtA9kkIsO
以前PTをメタルじゃないと蔑んだ者だがめっちゃいいバンドだな。

667:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 02:34:29.73 2vJdcUJQ0
PTって歌謡曲じゃん
メタルじゃねー

668:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 03:19:23.32 X4qRS/1l0
ボーンオブオシリスとかマイブラとか、なんでこのスレに名前が出てくるんだ。
あと、DTとかPTとか簡略化するのが流行ってるの?
KING CRIMSONだとKCだったりOrphaned LandだとOLだったりするの?

669:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 10:05:54.99 shlt2U+90
>>667
歌謡曲では無いだろ

670:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 11:25:09.26 hePBEvJe0
>>669
馬鹿はほっとけ

671:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 13:22:43.73 XAJ+/okn0
歌謡曲自体を誤認してる>>474の人でしょ。

672:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 14:09:44.80 VMu9rM0/0
>>668
KCは割と良く使われるよ。OLは見たことない。

673:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 15:05:44.39 fNU+/y+J0
ケイコチャンス?

674:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 16:42:47.77 kQ4HrywX0
PTって歌謡曲でしょ・・・メタルの要素も特徴も何も無い

675:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 16:46:47.29 GU4/U+G/0
PTはプログレメタルというよりプログレ

676:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/04 19:40:33.31 MlpBBycu0
続きは本スレでどうぞ

◆ PORCUPINE TREE Part5 ◆
スレリンク(progre板)

677:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/05 16:55:35.59 VTRI0W+O0
ポキュ厨も逝った事だしまともなプログレメタルを語ろうじゃないか
ちなみに漏れのお勧めはドラゴンフォース

678:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/05 20:47:35.55 IxR6fZUo0
俺のおすすめは何と言ってもハロウィンだな
構成、テク、演奏力どれをとってもすばらしい

679:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/06 05:14:02.51 kJ9PrK600
メロスパーうぜえ。
ソナタアークティカが最強。

680:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/06 12:46:08.35 bUF2z52X0
Riversideはここでいい?

681:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/06 13:05:53.89 9fJYqVVi0
>>680
いいよ
このスレを荒らしてるくっさいドリムシ厨とアリクロ工作員は気にしなくていいよ

682:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/06 15:47:00.92 qrv4NiRB0
Riversideって歌謡曲でしょ・・・メタルの要素も特徴も何も無い

683:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/06 17:03:22.51 Q76/AQyt0
Riversideはプログレメタルというよりプログレ

684:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/06 17:10:41.33 yL+IXkHI0
続きは本スレでどうぞ

RIVERSIDE
スレリンク(progre板)

685:考える名無しさん
13/02/06 17:14:33.71 K69oqSzq0
十-ジュウ- 忍法魔界転生

686:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/07 03:23:39.75 RJFcsGbf0
Rushのトムソーヤが最高

687:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/10 08:56:40.50 mlE8etfZ0
RushはNatural Scienceが好きだな
Tom Sawyerもいいけど過大評価されてる感

688:停止しました。。。[
13/02/11 09:26:20.72 akU4jAfU0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

689:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/11 10:05:45.73 gcevFxw90
スレストって歌謡曲でしょ・・・メタルの要素も特徴も何も無い

690:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/11 12:24:31.89 ALUXNAeT0
米クラシックロック系サイトUltimate Classic Rockが「ラッシュ 80年代のベスト・ソング TOP10」を発表

10. YYZ
From: 'Moving Pictures' (1981)

9. Time Stand Still
From: 'Hold Your Fire' (1987)

8. Jacob's Ladder
From: 'Permanent Waves' (1980)

7. New World Man
From: 'Signals' (1982)

6. Digital Man
From: 'Signals' (1982)

5. Red Barchetta
From: 'Moving Pictures' (1981)

4. Subdivisions
From: 'Signals' (1982)

3. The Spirit of Radio
From: 'Permanent Waves' (1980)

2. Tom Sawyer
From: 'Moving Pictures' (1981)

1. Limelight
From: 'Moving Pictures' (1981)

691:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/16 19:01:44.06 4iw97WUL0
URLリンク(www.youtube.com)
ポーランドのバンド

692:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/17 04:43:09.19 Gbmk994q0
>>691
かっこいいね
SikTh+ジャズって感じがする

693:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/17 13:51:04.90 avTh+JHN0
Dream Theaterの話するとニワカ扱いされる風潮

694:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/17 16:48:45.22 FDPydFKV0
そりゃそうだろ

695:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/17 17:06:49.54 3Rd6uccTP
メタルを「ヘビメタ? ああうるさいやつね」みたいな認識しかしてない奴が、
「ドリームシアターってのは知ってるけどな」とか言われるとニワカが…って思ってしまう。

696:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
13/02/17 18:31:10.88 03Sbcjw40
「ヘビメタ? ああうるさいやつね」
「ドリームシアターってのは知ってるけどドミニシは勇者だね。」

697:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/17 22:58:15.49 AIYr5Gce0
誰か>>695を日本語訳してくれ

698:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 08:27:09.45 awUwHUy10
>>697

翻訳「ドミニシは勇者だね」

699:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 09:56:27.04 Vm3z5spEO
>>698
なるほど、よくわかった

700:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 15:04:50.13 JvV+E5D2O
「メタルを「ヘビメタ? ああうるさいやつね」みたいな認識しかしてない奴が、
「マキシマムザホルモンってのは知ってるけどな」とか言われるとニワカが…って思ってしまう。」

これなら前にあった

701:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 15:06:40.61 JvV+E5D2O
つーかにわかはプログレメタルなんて聴かない

ちなみに通ならなにを挙げるよ?

702:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 15:09:27.05 v679Eqio0
白旗

703:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
13/02/18 17:51:57.80 cA3CtI360
「ドミニシは勇者だね。」

704:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 18:23:15.87 Dp0Oad1Q0
わかりやすい所からあげるなら、クイーンズライクあたりなのか?日本人ならシャムシェイドがその路線の先駆けだと思う。

705:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 21:03:43.58 7YBWU++g0
シャムシェイドってプログレメタルなのかよ
シングルしか知らないけどキャッチーなハードロックだったぞ

706:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 21:14:24.78 JDGPi/Xo0
シャムシェイドって歌謡曲でしょ・・・メタルの要素も特徴も何も無い

707:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 21:23:25.45 xlYsEcLu0
テクニックはあるけどプログレマインドはあんまり感じなかったな
まだラクリマやジャンヌの方が良いわw

708:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/18 23:40:18.04 nwJnkC8e0
歌謡曲というより普通にハードロックだったと思うが
個人的にはメロにあまり魅力を感じなかったな。
ラクリマだとヴォーカルはちょっとアレだったけど
メロは良かったと思う。

709:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/19 00:49:08.13 GXKAE3VQ0
日本だとFEEL SO BADがプログレメタルっぽい曲あった気がする
ギターの倉田冬樹がドリムシの影響受けてそうな

710:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/19 15:20:04.65 WJUwzFg+0
URLリンク(www.youtube.com)
アンドラのPersefoneの新曲とMV

711:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/19 16:22:50.63 zzX5guTI0
俺の大好きなバンドの新譜がついに来るー!
しかし、こっちのスレじゃなくて、あっちのスレじゃね?w

712:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/21 00:08:20.71 Bz88hAPr0
そうだね
ぼくちんもわかんな~い

713:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/21 02:48:11.98 Db78/WK4O
Cloudkickerてどう?

714:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/22 18:38:02.04 6c7QddvNO
プログレメタルのバンドも出尽くした感じだな
どれもドリムシの何番煎じみたいなのしかないし

715:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/22 23:30:35.11 oDbxobWoO
ジェントはすぐ飽きる アムラーみたいなもの

716:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/23 01:39:25.34 Soef7yjdO
確かにハープマシーンはすぐ飽きたな

717:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/23 03:09:34.94 Kk/HOspe0
じゃあアヴァンギャルドなのとか聞いたら

718:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/23 19:55:34.22 onl1q3q6P
Opethスレ消えた?

719:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/23 21:22:02.92 VXa59x8O0
>>718
あるよ

スレリンク(hrhm板)

720:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/01 01:18:39.40 2YhZ/zg90
wingerみたいなの聞きたい
メロウでメロディアスで都会的な冷たさがあって
プログレっぽく適度にひねくれてるヤツない?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

最近知った良いね
URLリンク(www.youtube.com)

721:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
13/03/01 05:24:53.25 yn4a2oDn0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

722:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/01 14:08:55.49 98wG5Z/M0
>199 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録
>つべのアドレスだけ貼ってるヤツは何がしたいんだ?
>バンド名も曲名も書かかないでつべのアドレスだけ貼っているのは見ない

>200 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録
>PV稼ぐと広告がつくことがあるらしく、それで金が入るらしいよ。
>見なくて正解。

723:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/01 22:26:55.81 peQvWEga0
キングクリムゾンのほうが聞きやすいレベルだよなぁ、、、
難解なだけでメロディ弱いの多いよね
URLリンク(www.youtube.com)
中盤~ポリリズム気持ちいぃぃぃぃー

キャメルも速め曲いいぞこれ
URLリンク(www.youtube.com)

このジャンルはDTのラーニングリブが究極ですな

724:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/01 23:28:39.25 U78JlBniO
>>723
ポリリズムって何

725:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 00:27:10.86 TN/iDI+P0
ポリリズムポリリズムポリリズム
リズムリズムリズムリズムリズム

726:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 02:18:07.25 ttf8UYcC0
ポリリズム(英語:polyrhythm)とは、声部によって拍の位置が異なること、またはそのようなリズムのことである。
拍の一致しないリズムが同時に演奏されることにより、独特のリズム感が生まれる。世界各国の民族音楽にもみられる。
例えば3/4拍子と何か別の拍子を組み合わせる時、分子の倍数小節で拍が一致することになる。
なので組み合わせとしてはもう1つが4/4拍子の場合、分子の最小公倍数は「3×4」となり互いに12拍目で一致するので、
「3/4拍子を4小節+4/4拍子を3小節」と組み合わせて同時進行すれば互いに「12/4拍目」で一致し1つのポリリズムとなる。

727:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 03:13:46.38 JNgJoAUD0
>>726
何言ってんだコイツ

728:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 05:03:22.65 /TyvyJ9u0
わかりやすいサンプルない?

729:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 11:41:34.59 ojrC+RXc0
まさに725なんだが

730:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 12:57:41.61 dMwWkakYO
もっと分かりやすい説明はよ

731:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 21:18:57.74 2TMNmtqC0
amazonで7for4
3枚ゲット。
いいじゃないか。
なかなか。

732:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 21:50:00.48 A6IDbZ4D0
>>730
なんかごちゃごちゃ繰り返してるんだよ

733:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 22:10:41.61 yRroDDfyO
スカートの中身がチラチラ見えるリズムをそれぞれのリズム隊の感覚で演奏したのが独特のリズムになる様がポリリズム

734:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 22:48:56.42 NHoze9/r0
ドヤ顔で言ってる詳しいやつ分かりやすい説明はよ

735:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 22:56:41.42 ttf8UYcC0
子供は知らなくていいんだよw
メロスピにお帰り

736:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 23:02:12.24 NHoze9/r0
いや俺メロスピ聞かないから

737:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/02 23:02:53.56 NHoze9/r0
ID:ttf8UYcC0さん日付変わる前に説明はよ

738:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/03 01:09:05.10 Qc1QsG+D0
ポストメタルはプログレメタル?

739:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/03 02:13:31.89 BlqagLIF0
INTRONAUTに心奪われた。トゥールとマストドンとキングズXを足して3で割ったようなサウンドだな。でも、ポピュラーなヒットはしないだろうな。

740:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/03 03:53:06.33 +6iSJp1o0
一人が4拍子で手拍子する
もう一人は3拍子で手拍子する
したらお互い13回目に手を叩いたとこでアクセントが一致する
ポリリズム

741:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/03 04:19:23.06 tSzG/qJcO
何か意味あんのそれ

742:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/03 06:31:45.91 draXtWlP0
ポリリズムと言えばSymphony XのThe Accoladeの間奏部分が浮かぶ

743:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/04 22:03:28.12 im4nWqLT0
これまたスレチがわんさかとw
2ちゃんも落ちたな

744:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/05 13:56:57.03 ScAIubon0
今時のジャンル分けで何と呼ばれるのか分からんし、
全体の音としてはメタルではないからスレ違いかもしれないけど、
Thank You Scientistはいいね。

745:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/05 15:42:40.19 6GJHUp3o0
>>744
それプログロック系

746:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/05 19:13:35.46 ILAKPuYr0
誰かBandcampにあるプログレメタルのオススメ教えて

747:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
13/03/06 10:40:57.07 b+dDFGV30
そうだなぁステマってやつかなぁ!。

748:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/07 02:28:21.18 fgZkaKywO
>>747
ポリリズムの分かりやすい説明はよ

749:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/07 03:35:20.94 tzGfc/kq0
ポリリ・ズム

750:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/07 13:41:15.34 9WeXBsU0O
ペリペリー

751:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/08 02:27:43.48 Uvpli/DvO
ぺりぺりー

752:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/08 15:13:26.60 IQMPLPvg0
おまいらが4つ叩いてる間に
他の奴が3つ叩いたり5つ叩いたりすることだろ

753:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/09 00:43:04.09 DmZDReuEi
4つ横から毛が生えた

754:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/09 02:42:00.21 YeplbU8I0
>>752
素晴らしい解説だ。

755:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/09 12:41:35.21 8FgO0Qd+0
Breedが分かりやすいんじゃね?

756:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/09 12:46:58.44 jpwwG7Gb0
メシュガーか

757:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/09 14:29:42.69 uzECaeOxO
BleedのPVキモイ

758:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/09 15:21:54.05 L71bxwMFO
>>755
よし解説頼む!

759:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/10 17:02:13.92 1QZwP49T0
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

760:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/11 23:38:26.68 xaf92ltg0
Shabushabu
URLリンク(www.youtube.com)

761:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/13 15:37:14.10 +TEL5ky2O
プログレメタルの最新シーンつったらDjentだろ

762:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/14 13:02:45.25 3dgkEBRRP
ゴールデン・レザレクション<レイン・エクシード>
スレリンク(hrhm板)

語り合おうぜ

763:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/16 15:37:51.46 3BOorAql0
DGMの新譜がもうすぐ出るってマジですか

764:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/16 16:27:14.20 2O01D9K20
マジですよ

765:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/16 17:59:44.79 TfytNxCi0
今頃PeripheryⅡを買ったんだが、なんだか聴きやすくなったな
デスボイスが減ったからか?

766:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/18 16:09:20.01 LlRUEER80
DGMってバンドの語源(イニシャル)になったメンバー全員もういないんだよなw

767:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/19 17:35:15.48 JYTuW5DP0
DGM 大好きなので超楽しみ!
前回からの新ボーカルが若干音痴になったけど、デス声っぽいのが減ったし
知っているプログレメタルのなかでは、ドラムが一番精確っぽい気がする
日本に来てくんないかなー

768:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/19 19:18:10.17 AOxrF0PZ0
精確って変換候補にあるんだな

769:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/19 22:25:17.64 AdzNOp3I0
これ新しい奴かな>DGM
URLリンク(www.youtube.com)

770:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/21 18:40:58.34 gaELlbZ+0
DGMの新譜尼から届いてたから今聴いてる

余裕で前作超えた予感

771:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/22 02:13:08.81 AyAKXXcv0
あらゆるバンドが新作出す度に蔓延する常套句

772:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/22 02:31:47.02 m1+o+sOR0
Frost*のLive盤はもう入手できないのですか(´・ω・`)

773:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/22 15:56:44.23 Rct+jCtP0
相変わらずシモーネのソロはロメオっぽいな

774:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/26 15:01:32.73 DU+oa/I/O
Flost*の「*」はアナルですか?

775:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/26 15:59:40.64 mjXZW7350
いいえアヌスです

776:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/26 17:43:28.74 avxIQvUi0
DGMの新譜のジャケ、CMのNineのジャケに似てる。

777:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/28 14:52:39.16 R7P0vSRr0
似てない。SUEのUNREALのジャケ思い出したわ。

778:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/28 16:23:10.20 HSBKJh2+0
似てるってのはTENのSpellboundとEternal Nightのなんちゃらかんちゃらってアルバムのジャケみたいなのを言うんだろw

779:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 12:00:32.66 immNUPX80
最高レベルのプログレメタルのバンド発見したわ。
これは超絶必聴モノですよ!!
このスレ見た人ラッキー!!
おめでとう!!
2ndは今年のベストアルバム候補なるかもね。

DISPERSE
1stFULL URLリンク(www.youtube.com)

2nd 
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

780:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 18:57:41.84 gMVtN8Xb0
>>779
確かにいいねーこれ

781:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 22:15:09.66 kj10ViuB0
>>779
なにこれ最高じゃん。そっこうでポチったわ

782:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 22:20:11.25 LeREYq6f0
Djentに尾ひれがついただけ乙。

783:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 12:06:45.20 O0mO91su0
>779
なかなか良さげだね。
つうか、メンバー若くねえか?
10代後半~20代前半にちょっと見える気がする。

784:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 13:18:58.52 9pmXFb6eO
狂気 宮殿以外の有名な良作教えてください。

785:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 14:46:14.75 XxyWKpfY0
なんちゃってDjent+なんちゃってプログレメタル
ただ重くて複雑なだけのリフとリズムパターンに気の抜けたメロディーライン
先進性も美学もあったもんじゃないな俺は無理だわ

786:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 14:55:01.28 1X9SpVdy0
演奏うまいけどプログレとして良質かといえば
そうでもない。
構成の凝ったdjentにしか聴こえない。

787:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 15:37:09.77 BWBWaLmd0
ギターはソロで曲作ってたりする
確かまだ20歳いってなかったはず

788:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 17:13:17.52 9pmXFb6eO
ピンクフロイドの牛は今のところイマイチ

789:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 23:23:19.78 Yl+AP8W/0
>>784
危機 こわれもの リレイヤー
太陽と戦慄 暗黒の世界 Red
タルカス トリロジー 恐怖の頭脳改革
フォックストロット 月影の騎士 怪奇骨董音楽箱
スノーグース ムーンマッドネス ブレスレス
暗黒の曵航 永遠の序曲 仮面劇
おせっかい 炎 アニマルズ
ホットラッツ ワンサイズフィッツオール アンクルミート
ムーヴィングウェイヴス フォーカスⅢ ハンバーガーコンチェルト
友よ 幻の映像 蘇る世界
チューブラーベルズ 呪文 オマドーン
2112 ムーヴィングピクチャーズ パーマネントウェイヴス

790:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/01 23:43:15.62 Muu13f4C0
こういうところがプログレオタが気持ち悪がられるところ

791:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 02:00:14.81 x91muKWaO
>>789
参考にさせていただく。教えてくれてどうもでした。

792:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 20:47:01.62 l8Xsjzg7O
>>779
モダンな感じで好きかも
デスボイスがあまり得意じゃない自分にはこうゆうのありがたい

793:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 21:03:38.43 l8Xsjzg7O
おととしくらいからプログレメタルを聴き始めたんだけど
どれを聞くべきなのかよくわからんね

とりあえず気に入ったのは
ドリムシ、アンドロメダ、ペリフェリー、シニック、マストドン、To-Mera


サーカスマキシマスとセブンスワンダーはなんか思ったより普通っぽくて微妙だった


アニマルズアズリーダーズやアモスシンフォニーやグルみたいなインストも好きかも


ペインオブサルベイションやシャドウギャラリーなんかも聞いた方がいいの?

794:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 21:12:04.97 jg6R1XMB0
聞いたほうがいいとか聞いてる時点で終わってる

795:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 21:16:52.96 l8Xsjzg7O
そういわないで教えておくれよん

796:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 21:24:53.00 rNSoLfUl0
DT好きならSGは聴いて損はないかと。
PoSはPerfect Element、Remedy Lane、BEを聴いとけば良い。

797:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 21:32:05.74 l8Xsjzg7O
ありがとね、愛してるよ

実はペインオブサルベイションはカラチャイ湖のやつは買ったんだけど聞く前に行方不明に

798:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 23:34:08.95 2AOzbvHi0
個人的にPOSは12:5、Be、Roadsaltを推したい

799:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 23:40:55.76 QTAnhU7w0
キングクリムゾンのRed,vroom,太陽と戦慄2みたいなのと
アイアンメイデンの6thの1曲目みたいな疾走系プログレメタルない?

800:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 23:50:27.91 uU7bmueC0
SGってシャドウギャラリー?
その二文字の略し方だとたまに分からんバンドが出てくるなw

801:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/02 23:59:43.21 QTAnhU7w0
サイモンとガーファンクルか

802:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/03 00:20:03.97 aimwUEzX0
iaもいいよな。

803:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/03 09:51:27.87 1qwCxljy0
INTRONAUTだな。巡り合わせてくれたツベに感謝する。

804:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/03 10:22:35.63 +Joo6VJTO
一握りの大物以外はまちまちなのがこのジャンル

805:▽テロメア▽pops
13/04/03 10:52:44.24 K1j9w85p0
URLリンク(youtu.be)

806:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/03 23:46:02.07 ma2AelsA0
URLリンク(www.youtube.com)
CDは出していないようだが

807:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 01:06:35.26 7ZopcQIO0
>>806
これいいね。気に入ったよ

808:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 01:06:37.32 8a1Z6SYE0
またPV稼ぎか

809:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 11:28:23.16 xmqYDj+R0
djentあきた

810:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 12:23:03.05 jgeLgUTX0
djent半年以上毎日聴き続けて飽きないやつは病気

811:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 13:31:01.70 WUL8j4/Z0
>>793
デスメタルとか大丈夫ならOpethとか超オヌヌメ
URLリンク(www.youtube.com)
First Fragmentとかもオヌヌメ
URLリンク(www.youtube.com)
初期のVildhjartaもオヌヌメ
URLリンク(www.youtube.com)

812:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 15:43:51.99 bcDrn92T0
逆オークション
URLリンク(www.buyers-auction.com)

813:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/06 10:21:23.13 r7HOSh45O
AALやアモスシンフォニーがメタル最先端なんだろうか

814:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/06 10:22:14.73 r7HOSh45O
BTBAMやブロッテッドサイエンスなんかもそうかな

815:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/06 17:35:32.38 TGYOz/P/P
アレ系は、この曲が好き!ってのじゃなく、アルバム全体を通してなんかいいって感じなんだよな。
やっぱアルバム内にキラーチューンが1,2曲は入っていてほしいよ。じゃないと愛着が持てない。

816:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/06 19:59:54.66 r7HOSh45O
近年のアルバムでキラーチューンっていうと


ドリムシのあれか

817:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/06 23:39:37.57 VGM30TE00
DTの近作にはキラーチューンどころか
正直記憶に残ってる曲すらない

818:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 08:58:10.51 JW6lL2z90
メトロポリス
アナザーデイ
テイクディスタイム

初期ばっかりだ

819:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 10:03:25.38 QzufsXNL0
正直、Pull me underが代表曲みたいなのが嫌だ。
はっきりいってI&Mで唯一の捨て曲だと思う。ライブで盛り上がるのは分かるけど。

820:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 10:14:00.09 mBON5zAQ0
でもDTを超えるバンドが現れない

821:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 10:18:16.09 QzufsXNL0
ネオクラ板でも結局インギーが一番、で収束するしね。

822:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 13:30:36.14 t97TgZiS0
余裕でその他大勢に埋もれてる。
ネームバリューに弱い人とか大手しか聴かない人は
一生持ち上げ続けるんだろうね。

>>819
>I&M

823:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 14:50:20.66 YNVz/CLm0
ドリムシの真似をしてたんじゃ元祖は越えられない

たんに斬新で先鋭的なことをしただけじゃ
ドリムシのように広く受け入れられることはない

難しいすなぁ

824:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 14:59:47.60 7RJPkAMW0
サーカスの2ndには希望を見いだせたんだが3rdで幾分しぼんじゃったな

825:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 16:18:03.65 iA+YjeWC0
オリジネーターはやっぱり偉大よ

826:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 17:37:56.07 U9z+1pqYP
>>817
最新アルバムのBreaking All Illusionsは結構好き。
途中のリフがかっこいいんだよな

827:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 18:08:54.70 Q3ukHlR20
CMの3rdはプログレ色は薄くなったが全体的に質は上がった。
荒削り感が減った事で良くなったと感じる人もいればつまらなくなったと思う人もいるだろうし、賛否激しく分かれるアルバムではあるが・・・。

828:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/07 18:10:31.41 Q3ukHlR20
CMの3rdはプログレ色は薄くなったが全体的に質は上がった。
いい意味で荒削り感が減った事で良くなったと感じる人もいれば
つまらなくなったと思う人もいるだろうし、
賛否激しく分かれるアルバムではあるが・・・。

829:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/09 15:21:50.63 t7y6FT6j0
URLリンク(www.theprp.com)
ドイツのThe Oceanの新作「Pelagial」がvo抜きバージョンだけど先行フル視聴やってるよ

830:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/09 16:39:04.18 z8fpxc/40
ドリムシとか別にプログレじゃねーじゃん

831:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/09 16:51:33.70 vPFpS8z/0
プログレメタルじたいプログレじゃねぇ

832:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/09 16:53:17.75 z8fpxc/40
>>831
最近はプログレなプログレメタルもいるだろ
ドゥーム系に

833:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/09 17:04:05.72 Mezklr+tO
Flost*なんかはどっちに入れてもおかしくないな

834:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/09 23:37:45.03 Q46qUsCx0
Frost*です!

835:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/10 03:20:59.18 sZXUhviE0
ドリムシと言ったらInnocence Fadedだなー自分的には

836:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/10 05:03:20.79 LCD+YoT10
今年はANCIIENTSで決まりや

837:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/10 08:32:12.44 UpXt+tvu0
ALL新譜でないかなあ

838:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/10 09:10:21.74 malsFOKv0
anal love loli

839:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/10 14:15:57.90 LCD+YoT10
Anciientsのデビューアルバムの全曲試聴してるから聴くんや!
URLリンク(seasonofmistcatalogue.bandcamp.com)
これがほんまもんのプログレッシブメタルや!

840:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/10 16:28:12.96 P8TGyahK0
嫌いじゃない

841:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/10 19:59:30.16 uPsgWz0s0
Opethかと思ったわ

842:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 12:57:17.21 JFPx4LQ60
雰囲気良いけど、演奏の素人臭さがなァ
あと、OPETHの域には程遠いだろ。曲構成も上手くない。

843:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 13:27:57.52 0Man30gH0
素人くさいかなあ?

844:841
13/04/11 14:42:10.79 tnnEhYjy0
劣化Opethかと思ったってことな
演奏はそこまで悪いとは思わないけどかといって特筆すべき要素もない
そもそもプログレメタルでもない

最近のクソみたいな宣伝にはうんざりだからそろそろまともなアルバム紹介してくれ

845:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 15:01:31.10 0Man30gH0
>>844
これがプログレメタルじゃない?

曲の展開含めて70年前後のプログレっぽいのに

あとOpethっぽのって、フロイドっぽいだけじゃないの

846:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 15:05:45.38 JFPx4LQ60
素人臭いは言い過ぎたけど、リズムずれてるし、プログレの雰囲気を出すだけで
精一杯つー感じがあるよ。

847:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 16:03:06.98 tnnEhYjy0
>>845
どうやら俺の知ってる70年代プログレともPink Floydとも違うものを聞いているようだ

というか改めて聞き直したけどこれただの北欧デス/ブラックになんちゃってOpethみたいな緩急足しただけだろ
Enslavedで間に合ってる
まあ百歩譲ってプログレメタルだとしてもお約束をなぞってるだけでオリジナリティの欠片もないな
雰囲気だけのバンド

848:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 17:37:49.60 0Man30gH0
>>847
顔真っ赤じゃないすか

Opethは偉大だから影響ないわきゃないが、Opeth以外の要素もたくさんある
クラシックハードロック、サイケ、ドゥーム/ストーナー、プログレ
デス/ブラックはそんなでもない。主要素じゃなくて、展開の中に取り入れてる程度

かっちりしたデスメタル的な音に落とし込まず、ストーナー的なゆるやかさと70年代的な儚くてサイケな雰囲気が一体になって
大胆に展開するところが、このバンドのいいところだろう

849:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 17:54:17.67 tnnEhYjy0
>>848
おう喧嘩腰で悪かった
レスを見てもう一度聴いたら言いたいことはわかった。確かに悪くなかったわ
でもいまいちオリジナリティと魅力を感じないのは変わらないな、もうちょっと聴けばいいのかもしれんが
正直この手のバンドは色眼鏡で見ちゃう部分あるんだよね一時期やたら流行ったし

850:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 18:23:04.87 0Man30gH0
いろんなバンドからの影響が透けて見えるから
強烈な個性はないのは確かだね

POSやOpethみたいなバンドに比べると、地味ではあるし
baronessやancestorsみたいなプログレストーナー/ドゥームやらの流れも感じるし

ただ、なんつーのか、プログレメタルがプログレッシブロックの冒険性をうけつぎつつも
音楽的にはかけはなれた方向に向かいがちなのに対し
プログレ含め70年代のサウンドに回帰しようとするレトロなテイストでまとめたところが
なかなかいいんじゃないかと思ってね

Djent系とかテクデス系とか、エクストリームなバンドが増えてきてる中
こういう方向性で盛り上がってもいいじゃないかと

Opethももうちょっとメタル側に戻ってきてくれればいいんだけどね

851:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 18:23:51.60 0Man30gH0
>>849
こっちも煽り口調で悪かったよ
ごめん

852:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 18:37:26.40 EBSuhztm0
分かればいいんだ分かれば

853:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/11 18:39:23.63 SqO1YHfN0
ノーマルボイスがイマイチなんだな

854:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/12 07:51:35.46 9RokJDAD0
プログレメタルとプログレって根本的に別物でしょ

855:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/12 09:11:02.72 TOuSP9fZ0
うん

856:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/12 09:42:25.37 oXzP5lf7P
プログメタルなんて和風ハンバーグみたいなもんで、
~風なだけでメタルなことに変わりはないからな。

857:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/12 15:18:42.82 lWMHkDQ80
Opethがプログレメタルwww
全然そう聞こえないwww

858:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/13 10:52:37.24 Mx1sZwfVO
ドリムシみたいなのだけがプログレメタルではないわ

859:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/13 11:49:01.38 HblvhO63O
プログレメタルの定義が分からん

860:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/13 11:51:29.18 rGIYSKfn0
ふんいきで判断しなさい

861:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/13 12:37:56.05 gbAn7JZm0
色々ややこしいメタルはプログレメタルだと思っている

862:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/13 17:37:26.52 36+jfmwn0
URLリンク(www.youtube.com)
カナダのインストバンド

863:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/13 18:27:19.05 +Z7otUvs0
こういう感じのはもういい・・・

864:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/14 15:20:40.43 RI/Kovmq0
プログレメタルはもういい・・・

865:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/14 15:27:26.92 8Hfh/pGV0
もういいはもういい・・・

866:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/14 21:03:09.41 f2P/OmY90
joseph magagine
URLリンク(www.youtube.com)

CDどこに売ってるんだー!

867:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/17 16:13:48.00 334ivmJI0
おまいらPersefoneはもう聴いたのかよ
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch