12/01/26 00:49:43.51 3ZEjDuVO0
歌ってのは思い入れもあって美化されるところもある
そう考えるとやはり1stのchild of freeだな
確か昔のインタビューで言ってたと思うけど、この曲はガルネリウスを結成する直前に、公園でシュウとヤマビーが語り合ったときを思い出してシュウが作曲、ヤマビーが作詞したと記憶している
まずメロディーがガルネリウスの中ではとても感傷的で叙情的で他にない特徴的なものだし、
歌詞だって「bright future(明るい未来)」、「on through the night,we'll go on(夜だって俺らは進む)」、「we can try again(俺らはもう一度だって挑戦できる)」、
「heading for future,we are moving forward(未来へ向かって俺たちは前進する)」、「it is took so long to find the way(長い時間をかけてやっとこの道を見つけたんだ)」
などがあり、ガルネリウス誕生の思い入れが感じられる
おそらく二人は公園で思い描く未来像を熱く語り合ったはず
シュ「バンド組まへんか?ヤマビーのプロジェクトも気に入ってるし俺らの音楽性って一致してると思うんやけど。」
ヤマ「そういってくれるとありがたい。俺もシュウのやってきた音楽が気に入ってるし、バンド立ち上げたら素晴らしいものができると思う。」
シュ「マジか!前から新しくバンドやりたいって思ってたとこやし、ヤマビーがボーカルやってくれたら自分の曲が生かせるって思ってたんや。」
ヤマ「ありがとう。俺は熱いメタルを作っていきたい。今までは個人で頑張ってきたけど、シュウのような人と音楽活動ができるなんて夢みたいだよ。」
てな感じで熱く語り合ったんだろうな
俺はそんなシュウとヤマビーが好きだし、本当はまた二人がそろってガルネリウスをやってほしいぜ
やっぱ音楽は心だし、胸と目頭が熱くなるような二人が奏でる音楽を聴きたい