RUSH ラッシュ   at HRHM
    RUSH ラッシュ    - 暇つぶし2ch853:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/21 22:58:42.36 j0EwuX+M0
最近だとデジパックのプラトレイすらなく、アナログみたいになってるのもあるからなあ

854:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/21 23:27:26.63 4o/5/6Dd0
>>853
それディスク出てこなくて盤面触らざるを得ないことが多くて苦労する
B○N J○VIのデラックスエディションとかそういうの多い印象
恥ずかしいので伏字にさせてもらいました

855:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/22 00:04:45.01 j0EwuX+M0
ディスク入れてる側に思い切り手を突っ込んで、中心の穴をつかめばなんとかなるよ。
最近では、ZZトップの新作もそうだったなあ

856:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/22 22:23:42.81 XEBStXTs0
マンハッタン・プロジェクトがセトリ復活なんて意外だな
ラッシュで一番好きな曲だわ

857:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/22 23:35:21.61 XhD8L0gc0
単にストリングスに仕事させる為でしょ

858:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/23 04:32:00.45 7C03ir4h0
Marathonも生ストリングス聴いてみたかったけど
それじゃまるでPower windows Tourになっちゃうか

859:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/23 11:30:31.32 X/EGE0fy0
Time Machine 2011買うならやっぱ字幕付きの方がいいかな
Inportだとその半額以下だから迷う・・・

860:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/23 15:48:42.97 0kXZRWYu0
ブラスとコーラス隊も加えてPW & HYF ツアーやれよ

861:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/24 07:42:00.37 muMO0c2w0
URLリンク(amass.jp)

862:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/27 06:05:25.79 6lXe8pLy0
神話大全がリマスターされてるのを今知りましたが、
前は音がこもったような感じでしたが、大分良くなったでしょうか?
あとセクター2以外でバラ売りはないんでしょうか?


863:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/28 02:39:09.82 lKPnA/CP0
>>862
オリジナル盤と97リマスター盤に比べて各パートの音の分離が格段に良くなっています
特に埋もれがちだったゲディの唄とベースの音像が作品全体を通して前に出てきており、
さらに音圧が上がっているのも歓迎できるところです
他のリマスター同様ドンシャリ化してますが個人的には許容範囲です

バラで入手するのは恐らく現状では不可能かと思います
セクター2はAmazonで3,980円ですがこの値段なら充分にご満足いただけるのではないかと・・・

864:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/28 05:44:40.75 outQjqXC0
>>863
音が良くなってるのはうれしいです。
ありがとうございます。

865:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/28 23:14:47.51 2flSCoEf0
>>863
バンコックは入ってるのん?

866:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/29 00:39:38.89 D2MnOnMW0
>>865
97リマスターと同じ曲順でばっちり入ってます
イントロとかで聴ける「シャララ~ン」って音がすごくきれいに聞こえます

867:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/29 01:33:55.82 057VDRkv0
>>866
ありがとん。
ポチりました。

868:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/03 10:20:59.10 +QxqUTxf0
新譜買った
中盤以降のまったりした曲も結構好きだ

869:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/04 21:17:46.18 8MHa9Ruz0
Carnies 炎の勢いが半端ない

870:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/05 06:46:48.58 SoZBe5FD0
おまえらニュースだ。

URLリンク(billboard.com)

871:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/05 08:16:38.57 HC6oC85Q0
>>870
踏むの少し怖かったけどいいニュースでよかった

実際の投票にも影響するオンラインファン投票では
1. RUSH
2. DEEP PURPLE
3. HEART
URLリンク(rockhall.com)

何票入れられるのか知らないけど、
RUSHとHEART選択してVoteしてみた
モーズ好きだけどDPはちょっと・・・

872:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/05 19:03:07.56 3tnStuYg0
オレはラッシュとドナサマーに入れたぜ

873:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/05 23:37:30.78 SoZBe5FD0
The Marvelettes のどこがロックなんだろうか?

874:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/06 11:04:42.73 qQYuwNnv0
まだ殿堂入りしてなかったのかよ

875:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/06 12:38:47.33 8Id5SASf0
ドナサマーってジョルジオモロダーが凄いだけだよね

876:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/07 16:19:48.84 8c6lvSzd0
こちらの投票でもアレックス大健闘?のベスト4
URLリンク(dl.guitarworld.com)

877:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/08 12:21:35.94 I3shw69Q0
トムソーヤのビュウウウウウンって効果音はゲディがペダルで鳴らしてるの?

878:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/08 22:24:41.97 Z5S/kPSp0
あれ口笛

879:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/10 00:58:45.85 LQ3iKGi30
The Wreckers の歌詞って領土問題そのもの
ネトウヨが喜びそうなもんだけど... 反応ないね

まあ、B層のサル達だから しかたないかw

880:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/10 01:12:42.92 0rfqgQfE0
>>879
勝手にグループを位置付けて、
B層のサル呼ばわりする人間とは、
誰も議論しないと思う

881:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/13 12:09:14.10 xhNXWIE+O
最近聴き始めました 初期のバラードの代表作教えて下さい

882:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/13 12:24:29.96 oWlDEyo00
RUSHにバラード求めてどうするw

883:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/13 12:27:58.90 2M76JDse0
Closer to the heartとかかな

884:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/13 12:33:39.43 j70hjzTX0
隠れ名曲なのがTearsとMadrigal

885:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/13 15:15:06.57 HUSJiG5J0
>>881
Lakeside Park

886:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/13 19:51:07.00 8iO/y1ji0
アントレヌはバラード扱いしてもいいのかな

887:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/14 08:38:56.04 TYWu8f9d0
初期ではないが、available lightは名曲


888:881
12/10/14 15:44:04.18 C2T6Z1r6O
ご紹介ありがとうございます
今日まで関わらず来た事が残念
ここを参考にしながら広げていきたいと思います

889:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/15 17:40:50.03 k2sQ/Lgw0
10/31からJoysoundで何故かCaravanが配信されるという・・・



890:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/15 17:57:27.34 g+umCSZJ0
インストバージョンが聴けるわけですね胸アツ

891:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/22 20:20:41.14 Njv8QuXL0
テスト


892:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/22 20:44:12.10 r7qLHQzb0
フォー エコー

893:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/22 21:05:21.56 Njv8QuXL0
レッド

894:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/22 21:07:16.97 prvHvv5n0
バケラッタ

895:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/22 21:08:16.36 Njv8QuXL0
トム

896:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/22 21:27:09.61 Njv8QuXL0
ハンクス
反応ないからセルフ突っ込み。
流れに関係ないが、つべで見つけたから貼り付け。
URLリンク(youtu.be)


897:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/22 22:21:48.44 IrhQmavmO
トム・ハンクスはマネー・ピットが面白かったな~

898:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/24 09:43:24.74 83ltIeut0
>>889
あえて欲を言うと、CaravanよりもBU2BやHeadlongの方がカラオケ向きかなあと

899:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/24 10:20:38.57 yikQSgJB0
>>898
選曲についてはそうなんですけども、
古い曲ではなく新曲?が配信された事に驚きを隠せませんでした
先行発売されてるから、もう2年半経過してますけどねw

900:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/27 09:14:23.68 DKh5KHhK0
RUSH『2112』のSuper Deluxe CD/BD Verが12月に発売
URLリンク(amass.jp)

やっぱりバラで高音質盤きたか

901:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/28 09:17:45.89 9tGaqh3I0
リマスターなんかいな?

902:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/02 05:47:07.67 OJggJ/Xx0
面倒だからやってないよ

903:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/03 13:24:30.95 egcx69Bt0
ヴェイパートレイルズのリミックスっていつになるんだろうな

904:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/04 08:40:45.16 KG5Z389S0
>>903
2112年になります

905:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/05 14:19:03.75 SNL9BNox0
2112とムーヴィング・ピクチャーズだけ購入したんだけど、それ以外は別に購入する必要無い?

906:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/05 15:11:58.47 sFAlDX8i0
>>905
ライヴ盤 Exit...Stage Left がおすすめ

907:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/05 16:12:31.51 he2NwnvsO
>>905
永久の波もライブで演奏される定番曲が入ってるぞ

908:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/05 18:39:55.59 SNL9BNox0
>>906 >>907
神話大全とパーマネント・ウェイヴスか
教えてくれてサンクス

ところで夜間飛行の音ってどうなの?
聴いたこと無いんだけど、この頃はハードロックだったそうで、少し気になってる

909:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/05 19:38:53.61 2obASqNT0
>>905
シンセ期(Signals~HYF)からもどれか1枚聴いとくといい

910:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/05 23:20:23.75 45/38UqT0
シグナルズがオヌヌメ

911:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 08:35:15.09 forOX1Qp0
パワーウインドウズがお奨め

912:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 11:20:11.95 ECHAqYgB0
全部買いな

913:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 14:54:08.97 hZiKzTdPO
まずは噂のGUPを聴いてからだな

914:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 18:03:08.58 ihfVuouG0
まあ本当はHYFが最高傑作なんだけどな

915:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 18:12:17.33 AAyItj4p0
RTB とTFEは俺の青春

916:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 18:26:05.97 hi19gBHc0
Hemispheresも忘れちゃ困るな

917:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 20:16:22.25 60e5qMkhO
>>908
一番売れたアルバムはムーヴィングピクチャーズだけど
それが必ずしも最高傑作とは限らなかったりする、それがRUSH
どのアルバムにも良さがあり、人によって最高傑作が違う、あるいはその人にとっての最高傑作が時によって違う

2112もよく持て囃されるけど、2112の良さが解るなら鋼の抱擁の良さも解るはず
そしてそこまでいけば夜間飛行も楽しめるだろう
ファーストだけはドラマーが違うので手触りが違うが、それもまた一興

918:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 20:56:45.65 LbWspSoo0
なんだかんだでSectorシリーズがお買い得なもんだから単品は勧めづらいなあ

919:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 21:29:40.33 VoxzBf7g0
だから全部買わないと、本当のラッシュの良さはわからない。

920:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 21:55:01.25 hZiKzTdPO
HDDナビに全アルバム入れてるからご機嫌だぜ♪

921:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/06 23:55:00.37 ihfVuouG0
RUSHは人生のBGMだからコンプリートしないと生きていけない

922:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/11 21:41:14.18 Gv1UDc1u0
プレスト、RTB、カウンターパーツ、TFEの時期のライブDVD出してほしい

923:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/11 22:11:18.61 WxxEVWqk0
カウンターパーツのツアーは収録したけど
出来が気に入らなくてボツになったのがあるはず

924:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/12 04:30:10.76 d3kKDxg+0
ツアー毎のライヴDVD発売はうれしいが曲がマンネリだからな
ゲディーの問題で70年代の曲やれないのが痛いな

925:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/12 10:22:57.94 FUVD9sS60
カウンターパーツ当時のライブ映像ならようつべにいくつかあるな
客席撮影じゃなくてミックスもちゃんとしてあるやつ

926:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/12 21:58:02.58 QeoJIK+/0
アニメイト、テストフォーエコーのライブ映像見たい

927:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/12 22:23:47.94 EyHOHHHh0
>>926
リオに入ってなかったっけ?

928:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/12 22:47:27.51 QeoJIK+/0
>>927
ドリブンはあったけどテストフォーエコーは無い

929:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/13 05:51:47.18 wDMzpnfo0
TFEツアーも収録してる

930:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/13 13:59:31.06 PbpOmIWR0
T4Eと書きなさい。

931:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/13 23:59:48.65 jnWsj3PB0
やだよバーカ

932:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/14 23:40:04.28 5ilEvIXL0
T4Eツアーの映像でオフィシャルで出てるのはCloser To The Heartだけだよね。
あの時は活動再開も見えてなかったので、
過去の映像を混ぜて集大成みたいな仕上がりに。

933:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/15 18:28:37.63 qrlUp5140
【音楽】「クラシック・ロック・アワーズ」が発表! ラッシュとピンク・フロイドが最多の2部門を受賞

スレリンク(mnewsplus板)

おめでとう

934:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/17 10:58:15.69 uCOdNBzh0
グランドデザインが好きだなあ

935:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/18 05:04:18.02 kh6bCCgI0


936:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/18 17:36:43.47 kh6bCCgI0
めっちゃ良かった~
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

937:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/19 20:17:45.44 GOOyrcuJO
↑うらやましす

938:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/22 15:50:19.87 7HsHGvSS0
ゲディ・リーのフサフサぶりに驚いた。あの歳であの量、あの長髪はすばらしい

939:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/22 17:53:09.32 gsN4Cqus0
2112年になってもフサフサのままだろう

940:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/22 22:28:25.03 mpMBwcei0
2323年

941:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 01:42:38.41 G9Arykom0
>>939 カナダ人はハゲないのかも

942:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 01:48:13.08 Bs9tyjU50
カナダ人のアンヴィルはハゲていたっけ

943:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 01:54:07.24 G9Arykom0
>>942 ホントだ・・・・ゲディは例外だな(笑)。
でもベーシストってなかなかハゲいないよね?

944:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 02:24:16.53 xX9gB3z30
トニー・レヴィンのイメージが大きすぎるw

945:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 04:23:41.47 eeqT6KO+0
>>938-944
ハゲないおまじないしといた

946:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 08:43:08.84 IcT+nm7KT
ギターからベースにスイッチしてスキンヘッドにした俺は・・・

947:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 08:46:09.67 ZeHWHzBl0
ちまたで言われてるのは「プログレのベース&VOはデブる」というジンクス
グレッグ・レイク、クリス・スクワイア、ジョン・ウェットン、ジェフ・バーリン

948:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 09:35:10.11 P6ArqIch0
ゲディは、テニスやフィットネスやらをやるロッカーにしては珍しい健康に気をつけてる人だからね。

949:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/23 16:14:39.24 xG0M24EeO
JOYでキャラバン配信されたのは驚いたが、DAMでもトムソーヤが地味に配信されてた。

950:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/25 09:24:28.00 RXCtzDkS0
羽生結弦がパリの散歩道で演技したと聞いた
パトリック・チャンもYYZで演技しないかな

951:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/29 01:39:09.18 fCKkn8rl0
amazonによると、ラッシュがClose to the Edgeを出すらしいwww

952:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 11:23:16.31 UFu+T5hM0
And the men who hold high places
Must be the ones who start
To mould a new reality
Close to the edge, just by a river
Seasons will pass you by
I get up, I get down

…てあれれ?

953:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/03 23:09:13.24 apNpX8xI0
最近パーマネントウェイブスよく聴いてるわ
ラッシュは甘酸っぱいポップセンスが癖になる

954:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 23:01:41.28 EDulMQCC0
グランジ採り入れてた時期のアルバムってB!のレビューで何点だったんだろ

955:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/09 23:54:44.83 KHIBUbX30
CPか?

956:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 00:14:59.77 BSGNUs2R0
うん
CPとT4E

957:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 07:11:53.29 c0u3PHKg0
CP 89(前田)
T4E 84(平野)

958:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 12:24:49.31 y6q8sOcB0
>>957
thx
B!のことだからもっとヒステリックに過剰反応してそうだったけど意外に高いな

959:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 13:20:09.79 GnqHZnn60
ちょうどDream TheaterのI&Wが当たってた時期でペトルーシがRUSHをヒーローと公言していたから
世のメタラー達はRUSHやプログレのことをわかってるふりをしなくてはならなかったのだよ

960:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 20:28:12.56 tmIFn7o30
先入観無しに聴けばラッシュってかなり解りやすいよね
バカな評論家とかが何か小難しい音楽みたいなレッテル貼りやがって
おかげで日本での売り上げsageまくり 凄い迷惑だよね 死ねばいいのに

961:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 20:42:14.92 UPRbwXXy0
大作をやってた頃でもポップなんだよね>RUSH
暗い重いかったるいじゃないんだよ
だからこそあれだけ売れ続けているわけで

962:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 20:44:51.46 VLTOREDI0
そうだよね。親しみやすくてキャッチー
トリガー駆使したドラムソロなんかもまさにエンターテインメントだった
“Permanent Waves”とか“Moving Pictures”みたいな言葉遊びも面白い
Anagram (for Mongo)の歌詞とかは難解でおれには全てを理解しきれないけどさ

963:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/10 22:38:41.25 swLgRkXu0
>>960
> 先入観無しに聴けばラッシュってかなり解りやすいよね
> バカな評論家とかが何か小難しい音楽みたいなレッテル貼りやがって

プログレ大好き評論家が、パンク隆盛期にこぞって評価したからなあ・・・
特に伊藤政則が癌じゃないかと思ってる。
やつがHM/HRの範疇で語ったことで、「ああ、その手の音楽ね」と敬遠されるようになったんだよ。
伊藤はAC/DCも同時期に褒めてたが、そのせいで最近までまともに評価されなかったしな。

964:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 00:04:45.85 2RyG2ssn0
>Anagram (for Mongo)の歌詞とかは難解でおれには全てを理解しきれないけどさ

いや、あれは上手く出来てて意味深に見えるけどアナグラム、言葉遊びだからw

歌詞も哲学的とか難解とかいい加減なレビューばっかりだった。
ニールの歌詞は結構明解だと思う。表現が凝ってたりするんでちょっと難しく見える
時もあるけど主張ははっきりしていてわかりやすい。

965:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 04:03:25.82 IyeYHOSY0
ACDCもラッシュも単に日本人の好みじゃなかったってだけだろ
なんで評論家のせいになるんだよw

966:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 08:02:23.92 gB5eB3uB0
>>965
プロモ戦略、マーケティングって結構大きな要素だよ
やってることは同じなのに、イメージや売り方を変えただけで
セールスが劇的に変化する

967:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 09:40:13.94 Cu9dxV5yT
先入観無しに聴いてもつまらんよ

968:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 09:54:04.26 AC1bgq+u0
>>966
AC/DCはレコード会社がソニーに変わってからプロモーションが変化したしな。

969:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 14:46:38.48 IyeYHOSY0
>>966
それってレコード会社の仕事で評論家は関係なくね

970:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 17:31:11.61 ZtYeLoC00
>>961
2112なんかも、長い以外は普通のハードロックだったな

971:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 17:45:50.02 EGflqUYI0
ゲディの声の問題も大きいだろう

972:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 19:09:37.49 n04JTH2oi
vapor trailsから帯にプログレッシブ・ハードロックって続けてるね
プログレの看板付けられると誤解されると思う

973:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/11 22:02:45.42 fBFG2tqW0
プログレ冠してても売れるもんは売れるし、売れないもんは売れないだろう

974:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 09:01:30.60 lq/yxMYY0
サンプルがあまりにも少ないから断言できないけど、
「プログレ大好き」っていう人ってあまりRUSH聴かない気がする
逆にRUSH大好きな人ってプログレを嗜好してるのかな・・・

KING CRIMSON、EL&P、PINK FLOYDとかって聴く?
MARILLION、PENDRAGONとかPALLASとかって聴く?
DREAM THEATER、ANGLAGARD、OPETHとかって聴く?

おれは上に挙げたようなのも好きで聴くけど、
プログレ好きだからRUSHも好きってわけじゃなくて、
RUSHでしか味わえないものがあるからRUSHを聴くし、
これからもず~っと聴く

975:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 09:55:58.79 9si2XDCiT
プログレで足りない成分を補うのにRushを聴く

976:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 11:23:20.23 pRwu6sVq0
プログレ感覚で聴くとなるとかえって物足りないバンドかな
演奏難度が高い割にはあまり派手なプレイをしないし、良くも悪くも聴きやすいから変態じみた曲も少ない

977:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 13:36:01.50 p3TPXe7F0
いっぱいいるだろそんな人
ただドリムシみたいにこんなのプログレじゃねーよって人もいっぱいいるだけで

978:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 20:39:40.90 P+6kbP/k0
プログレ大好きだがRUSHも聴く。
プログレ呼ばわりされたから敬遠されて日本では人気がいまいちだと思っている。
大抵のミュージシャンはプログレに分類されるのを嫌がっているよね。

979:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 22:17:51.61 bBNbGf/e0
何呼ばわりされてても日本では今一な気がするんだよなw
とはいえバカ高いギャラの問題さえなければイエス程度の頻度で来日できるくらいの
認知度はあるんじゃないかな。
やっぱ ねーか?www

980:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/12 22:26:58.98 ZxWCDB1c0
そこでステマですよw

981:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/13 06:39:48.56 CA8cgqKR0
>>978
カテゴリー分けされるのを嫌がるミュージシャン多いね
雑誌のインタビュー読むと記者が「あなた達メタルバンドは・・・」と言いかけると「ちょっと待ってくれ。俺達はメタルじゃない」とか「もっと幅広い音楽をやってる」と「ああいうバンドと一緒にされたくない」と反論されるw

982:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/13 07:28:54.25 EjndxotW0
殿堂入りきまりましたよ。
授賞式ライブが楽しみだね。

983:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/13 08:17:42.40 /SRB+8dq0
殿堂入り、おめでとうと伝えたい。
もう、毎年のネタで悔しい思いをすることもなくなるが、ちと寂しい(笑)

984:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/13 15:18:46.46 88SWVGwJO
>>941ゲディって移民じゃなかったっけ?

985:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/13 22:15:32.80 CEjtspWP0
ゲディはユダヤ人

986:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/14 15:48:08.32 ziT7NiKx0
>>983
ノミネートされたのは今回が初めてだろ
何で悔しい思いなんだ?
アレックスライフソン
「私自身ロックの殿堂入りが重要な賞と本当に考えたことなかったが、
ファンが喜んでくれるならハッピーだ」

987:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 00:41:17.42 XWAbv/U30
アレックスライフソン
「ラッシュはプログレバンドだからロックの殿堂入りに長く時間がかかった。
イエスやキング・クリムゾンは殿堂入りしてない」

988:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 00:52:30.96 +icsH3dE0
本人がプログレって言ってんじゃんw

989:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 03:45:27.82 XWAbv/U30
>>986
ゲディリー
「ラッシュの殿堂入リはあまりに遅すぎる。」と文句言ってた
ファンもなんでなんだ?と不思議がってた

990:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 03:55:53.93 XWAbv/U30
ゲディリーはディープパープルが殿堂入りをポシャったのを同情していた。
ゲディがチンケなパープル聴いてたなんてちょっとショックだ

991:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 05:26:58.55 1byzC5n40
>986
業績からしてノミネぐらいは、当たり前のはずが、されないもんだから、毎年のノミネの時期なると、揶揄されていた。
ファンはもうノミネされない事が、ラッシュのデフォルトとして認識していて、ネタを楽しむぐらいしか無かったのさ。

992:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 06:11:45.61 BKFGa5r30
グラミーとか殿堂入りとかどうでもいいよ

993:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 06:14:57.85 +icsH3dE0
>>990
普通にパープルのが売れてるし格上だろw

994:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 06:36:28.65 1byzC5n40
>>990
パープルはチンゲじゃないぞ。

995:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 06:45:30.09 wop33u3p0
かと言ってまんげでもない

996:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 06:47:53.18 QVOxDQmi0
>>992
ああいうのは支えてくれて家族、スタッフ、ファンのために
もらうもんだよ
アメリカ企業でも成績優秀者は家族ぐるみで表彰されてたりしてた

997:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 06:48:46.74 F72H1xTo0
海外でのPurpleのリアル人気ってのもよく分からんのだよな
日本だとZepを凌駕する位の人気だったけど海外じゃ全然そこまでの人気じゃないとも言われるし

998:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 07:07:50.97 wop33u3p0
次スレ立ちました
実質パート6ってことでいいよね

RUSH ラッシュ - Sector 6
スレリンク(hrhm板)

999:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 07:30:59.62 qROW3IURO
ラッシュー木村

1000:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 07:31:13.90 REo2GvC20
1000なら俺の家に来日

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch