双眼鏡・望遠鏡スレッドpart11at HOBBY
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart11 - 暇つぶし2ch539:名無しの愉しみ
12/01/02 08:18:44.49
>>536
知る人ぞ知る名機を使ってるね。
長年愛用したのが分かる気がする。
プリズムではなく対物のカビくらいならクリーニングできないかな。
その時代のアドラブリックはポロで良像、小型軽量だから出来れば再生が良いと思う。
今の現行機種ならちょっと予算越えるけどニコンSE10X42が一番お勧め。
良像、軽量、広角、手に吸い付くような持ちやすさ、
今なら日暮れからのプレアデスやヒアデスなどの星団を本当に綺麗に見させてくれる。
良い一台を末永く使う方と感じたので参考までに。

540:名無しの愉しみ
12/01/02 08:39:38.61
コンパクト双眼鏡の重さに慣れてしまったので、ちょっと重たいの
持つと「重い・・・」と思ってテンションが下がる。
コンパクト型で最強って何かね?
遊は逆に小さすぎるし。

541:名無しの愉しみ
12/01/02 09:27:26.34
>>538
碍子もいいが基本はやっぱりトランス、柱上変圧器だろ。
ウルトラセブンに出てくるキングジョーのようなメカメカしい外観や、
放熱用のヒダが立体的で青いお空に浮き出ているのがたまらん。
電線を辿りながら探す変圧器巡りは至高。

542:名無しの愉しみ
12/01/02 14:06:19.55
碍子の白さとテカリが双眼鏡の収差を丸見えにする

543:名無しの愉しみ
12/01/02 19:19:46.88
>>535つづき

              ,. -─────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬─、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /

544:名無しの愉しみ
12/01/02 19:42:29.61
>>543
もうわかった分かった。
正直、つまらんからすっこんでろ。
死ぬほど暇ならそのまま死んどけや。

545:名無しの愉しみ
12/01/02 21:35:31.24
散々出てきた話だと思うけどさ、SEって防水にならないのかな?
防水と見口が進化したらまさに最高ポロになれる気がするんだが。
エッジもいいけど、SEも正常進化して欲しい。
そう思うのは俺だけじゃないはず!

546:名無しの愉しみ
12/01/02 21:58:48.74
>>539
レスありがとうございます。
あなたに言われて対物側から覗き込んだら
両方のプリズムの端の方にレンズ同様、カビの菌糸らしきものが・・・

検索したら、カートンもほとんど取扱いを止め、実際の製造元も廃業したとの事。
自分でのクリーニングとか無理そうなので修理などはあきらめ
今しばらくアドラブリックを使ってみます。
あと>>539さんの言ったSE10×42も検討してみます。
10倍だと三脚が要りそうですね。

547:539
12/01/03 00:11:34.20
>>546
カートンがもうそんな状態とは残念。
気軽な星見だし、本来なら良像低倍率、軽量広角で瞳径5ミリ以上あたりが理想。
手に馴染む使いやすさや意外と小さく軽量なのでSEは10倍でも良いと思ったので勧めました。
ってゆうか都市部だけど星見でかなり良く見えて感動した。
ちなみにSEは8X32もあって瞳径は大体同じでさらに軽いけど、見比べると10X42の方が断然明るい。
光害の空だったら逆に背景がしまって良く見えるよ。
引き続き参考までに。

548:名無しの愉しみ
12/01/03 00:55:50.25
>>546
その時のOEM元って宮内だっけ

549:名無しの愉しみ
12/01/03 01:51:59.73
俺も >>540 の答えが知りたいけど、決定版はないってことなのかな
予算に応じて ニューアペ8x24 -> 8x20HGL -> 舶来御三家8x20 って感じか?

550:名無しの愉しみ
12/01/03 05:35:39.60
アドラブリックの後継機はアルティマ7×50じゃないの?軽くてコーティングが良くて端正な像質だと思うけどなあ
ちょっと視野が狭いかな
宮内の7×50も良いけどもう売ってないし自分はアルティマの方が像が良く感じたな
もちろんSEの方がさらにいいのは分るけどね

551:名無しの愉しみ
12/01/03 09:57:54.13
>>548
そうらしいですね。

552:名無しの愉しみ
12/01/03 11:25:06.70
>>550
アルティマは確かにこのクラスでは王道だよね。
価格以上のパフォーマンスだし。
でも7X50と8X32しかないのが残念だ。
40ミリくらいがあればなあ。
また再生産して欲しいね。

553:名無しの愉しみ
12/01/03 14:21:41.96
昨日東京タワーに登って、双眼鏡で景色を眺めてきたよ!
天気がいまいちだったのと、窓が汚れててあまりクリアに見えなかったけどね。
ひとしきり景色を堪能したら、彼女に飽きられてしまった。
俺以外に双眼鏡を持ってきてる人いなかったw


554:名無しの愉しみ
12/01/03 15:01:03.20
観光地の展望台では備え付けの有料双眼鏡が楽しみ

555:名無しの愉しみ
12/01/03 15:54:48.82
>>553
バカだなぁ、夜に行ったらいいんだよぅ
女は夜景に飽きない
夜景を50口径で流すのも楽しいぞう

556:名無しの愉しみ
12/01/03 17:49:05.57 I8l75OhK
パピリオで彼女のアソコを見た。
3Dで飛び出してきて吸い込まれそうに名阿多。

557:名無しの愉しみ
12/01/03 17:49:32.02 I8l75OhK
パピリオで彼女のアソコを見た。
3Dで飛び出してきて吸い込まれそうになった。。

558:名無しの愉しみ
12/01/03 19:41:31.70
やっぱり双眼鏡で一番いいのはスワロかい?
ニコンエッジやコーワプロミナは太刀打ちできない?
今がんばればプロミナーは買えそう・・・
どうせなら最高峰が欲しい!
もうちょっと我慢するかどうしようか・・・

559:名無しの愉しみ
12/01/03 21:08:36.28
安物買いの銭失いはしたくないけど、ある程度しておく方が高級品のありがたみもわかるのかな

560:名無しの愉しみ
12/01/04 01:12:58.23
>>558
検討している口径と倍率が書かれていないのでアドバイスのしようがないが、
EDGとジェネシスは太刀打ち出来ていると言えるだろう。

>>540
ライカのウルトラビット一択。コストを抑えたければちょっとゴツいけどHGL。

561:名無しの愉しみ
12/01/04 02:49:53.00
光学性能だけで言えばEDGはスワロと同等だろ。
むしろスワロより上という声も沢山ある。海外の双眼鏡フォーラム覗けばEDG押しの方が多かったりする
昔から日本のオタクは「金かけること=こだわり」「高いものはいい」「舶来のブランド品=最高級」みたいな風潮があったから。
カメラレンズ然り、自動車然り…

しかし重さとかデザインとか色味とか色々含めて考えるならスワロ最強って言い張るのもわからなくもないが、実際は性能差なんて無いと思う。

562:名無しの愉しみ
12/01/04 04:25:02.86
こんな高価なの置き忘れた日にゃあ、そらもうあんた寝られないよ

563:名無しの愉しみ
12/01/04 07:39:23.91
>>561
所有したことも見比べた経験も無く、カタログやブログだけの情報しか知らない耳年よりの意見なんか誰も聞いちゃ無いんだよ。
自分の歪んだひがみや妬みを、他の事例を挙げてもっともらしくまとめ正当化して、一体何なんだお前。
高かろうとブランド品だろうと、世界で沢山の人たちに使用され、評価されるだけの実績がある製品だからこそ聞いてるんだろ。
お前の貧しくて哀しい身の上話や愚痴など誰も聞きたくは無いんだよ。
夢や目標を持ち努力し買おうとしている者にとって、お前など何の肥やしにもならん。
邪魔だからサッサと格安スレに帰れや、ボケ。

564:名無しの愉しみ
12/01/04 09:18:57.90
年明け早々、何か嫌なことでもあったのか?

565:名無しの愉しみ
12/01/04 09:29:11.95
少なくともEDGもジェネも格安スレで語れるような価格ではないわな

566:名無しの愉しみ
12/01/04 11:50:26.87
>>551
それならスターゲイズに
相談してみたら?
宮内oemなら宮内で修理できるでしょ
いくらかかるかわかん無いけどね…



567:名無しの愉しみ
12/01/04 12:08:41.89
>>563
眼球が黄色くなってマトモに双眼鏡も覗けない老害はこれだから…
それと同じ事を海外のEDG記事にも書き込んでこいよ低能

568:名無しの愉しみ
12/01/04 15:13:44.80
>>567
単なるニコン厨だったのか。
大好きなんだね、自慢のEDGと海外フォーラムwww
泣かせてごめんね。
口惜しいのう悔しいのう。

569:名無しの愉しみ
12/01/04 15:49:57.82
EDGって重いだろ?

570:名無しの愉しみ
12/01/04 16:33:05.24 bZD2XX2M
四センチはいいね。三センチもいいけどおおきいからね。

571:名無しの愉しみ
12/01/04 17:54:41.24
キチガイって正月も無休なんだな・・・

572:名無しの愉しみ
12/01/04 18:20:21.47
ニコンはまず、美大卒のプロダクトデザイナーを雇えよって突っ込みたくなるよな
光学性能が同等でも重いわカッコ悪いわで、あんなもんに高い金払おうって気にはとてもなれない

573:名無しの愉しみ
12/01/04 19:25:36.98
ニコンて何でこうも恰好悪いの作るんだろうね。
光学性能は確かに良いんだけに残念だ。
まあ慣れてしまえばいいのかも。
美人は3日で飽きるが不細工は3日で慣れるってさ。

574:名無しの愉しみ
12/01/04 21:45:17.86
カメラはジウジアーロにデザインしてもらってるんだから、双眼鏡のデザインも頼めば良いのに

575:名無しの愉しみ
12/01/04 22:05:30.85
>美人は3日で飽きるが不細工は3日で慣れるってさ。
それは不細工の流したデマって最近ニュースに載ってただろ

576:名無しの愉しみ
12/01/04 23:24:49.73
そんなこと言ったら>>567が可哀想だろwww
>>567の遺言通りに海外フォーラムに美人と不細工の格言でも書いておくかwww www

577:576
12/01/04 23:27:32.40
>>571
ああ、スマンスマン。
お前も同一だったな。
成仏して下さい。

578:名無しの愉しみ
12/01/04 23:29:49.10
購入相談させて下さい。

予算:出来れば5万円台以内
用途:ライブ観賞(10万人規模野外~2000人規模ホールと幅あり。メインは1万人規模屋内)
希望:重量350g程度以内、ある程度の強度&生活防水、眼鏡の場合も使用可

これまで10年くらい、オリンパス10-30×25 ZOOM PC
URLリンク(www.olympus.co.jp)
を使用していましたが壊れてしまいました。
これが370gですが結構重さが負担だったのでもう少し軽量のものを探しています。

自力で検索し、
ニコン8x20HG L DCF/10x25HG L DCF
ニコントラベライトEX 8x25 CF/10x25 CF/12x25 CF

辺りを候補にしているのですが、どう思われますか。
上記に挙げたように、用途のライブ会場の規模と屋内外が幅広いので
本来なら複数使い分けるのがいいのでしょうがなんとか1台に絞りたいと思っています。
トラベライトは公式サイト見る限り屋内向けではないんでしょうか。
あと、ボディはラバーの物の方が落とした時などの衝撃にはやはり耐えられるんでしょうか。

スワロフスキー、ライカのコンパクトサイズも良さそうだとは思ったのですが
予算的な問題と、結構ライブ中に座席に置いたり取ったりするので
あまり高価過ぎると防犯上心配な気がして迷っています。

ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。


579:名無しの愉しみ
12/01/05 00:32:17.44
>>578
それだけ予算あるならニコン8x20HG L DCF/10x25HG L DCF
いいっすよねえ。実際覗いてみてしっくり来た方買えばいいんじゃないでしょうか。
今までのやつよりだいぶシャープに見えてハッピーになれますよ。

580:名無しの愉しみ
12/01/05 00:32:29.99
最初の二行めまでは頑張って読んだ

581:名無しの愉しみ
12/01/05 01:16:33.36
>>578
ボディはラバーのほうが耐衝撃性が高いのはもちろんだけど、ゴム張りだろうが高級機だろうが硬い床に落としたら壊れても不思議ではない。
特にコンパクトダハに多い二軸式は視軸平行度が狂いやすい。


倍率が上がると手ブレによる解像度(?)の低下があるので、10倍機が欲しいならHGLでなくニューアペでもあまり違いは体感出来んかもしれん。
高級高倍率機が真価を発揮するには一脚とかが必要。
高倍率でじっくり鑑賞したいなら、モ娘板でも絶賛されてるキャノンのISだろうな。けっこう重いけど…
スレリンク(morningcoffee板)
コンパクト機で無難といえばBD25-8あたりかな?
あとトラベライトEX買うくらいなら、非防水だがアリーナM8x25の方がいいと思う。

解像度とコンパクトさのHGL
コンパクトさと低価格のニューアペックス
広視界と防振と解像度のIS(重い)
バランス型のBD
格安のアリーナM8x25

まぁどれ買ってもオリンパのズームよりは高性能なんで不満はないだろう。

582:名無しの愉しみ
12/01/05 05:41:09.58
>>581
いくらなんでもポケットサイズに一脚はないんじゃ…。
確かに手振れはある程度解消するけど、どんだけ手が震えるんだ。
高齢者が行く、演歌やのど自慢向け?

583:名無しの愉しみ
12/01/05 14:05:23.84
アルピナ10x42買おうかな

584:名無しの愉しみ
12/01/05 14:38:50.69
>>582
高級機かつ高倍率の場合って書いてるだろ?
せっかく高級機買っても高倍率なら僅かな手ブレで高い解像度を殺してしまうので意味が無い。
ヌケの良さは手ブレがあっても感じられるけど、解像度落ちてちゃ高倍率の意味ない=低倍率で十分

>>578
ひとみ径4mmクラスのミドルサイズも重さを我慢できたら面白いぞ。
舞台袖の光が当たらない場所なんかも見れて面白い。
重さと嵩張るのさえ許容できればYF30-8とかがコスパもいいし、立体感も感じることができて楽しいよ。

585:名無しの愉しみ
12/01/05 18:14:04.82
結局は金をどこまで出せるか?に尽きるような気がする
>>2の中から選んでも良さそうな気もするし


586:578
12/01/05 18:29:38.33
皆さん早速ありがとうございます。
長文過ぎてご迷惑をおかけし申し訳ありませんでしたl。

狼のスレは参考にしていたので10×30ISかなり気になっていましたが
非防水&ライブ持ち込みには少し異様な形状で迷います。

挙げていただいた候補を週末にお店で実機探してみます。
どうもありがとうございました。

587:名無しの愉しみ
12/01/05 18:47:41.02
>>584
一体質問者のどこに高級機やら高倍率って書いてあるの?
低倍率にしろだのドヤ顔みたいだが、せっかくのコンサートなんだから、
顔とか衣装とかアップで見たいんじゃないの普通。
あんたこそもう一度コンパクト双眼鏡を三脚に乗せて質問文をよく見てみろやww

588:名無しの愉しみ
12/01/05 19:04:26.01
>>587
初心者乙
一般的に12倍は高倍率扱い、2chじゃ10倍だって高倍率と言われてるんだよ

589:名無しの愉しみ
12/01/05 19:22:19.09
>>587
10倍以上がどんだけ手ぶれしてるか分かってないのか、もしくは手ぶれしてても解像度が関係無いような安物使ってるのかは知らんが
分からないなら黙ってろよ。
批判ばっかりで有益な情報が一つもない。そのうえ知識もない


590:名無しの愉しみ
12/01/05 20:04:45.27
>>584=>>588=>>589
よく頑張ったな
お疲れさんwww

591:名無しの愉しみ
12/01/05 20:25:35.34 RCo7eueF
>>586
8倍以上使うならcanonのIS付きにしないと後悔するよ
コンサートだと周りがワイワイいって騒がしいし、
長時間目が離せないから手も疲れる
手ブレ補正がないとつらいよ

592:名無しの愉しみ
12/01/05 20:49:32.05
EDG7×42の明るさは魅力だなぁ。
でもジェネシス8.5×44の価格も捨てがたい。
4万円の価格差で明るさを取るということか。
俺は個人的にKOWA好きだが、ジェネシスの評判て聞いたことない…


593:名無しの愉しみ
12/01/05 21:46:46.87
まあ、>>586はHGL10x25で正解。
このスレは10倍程度で根をあげるヤツ多し。ホールドが甘いんだろうな。
キヤノンISも不格好で恥ずかしいってのが一般人の感覚だよ。

594:名無しの愉しみ
12/01/05 21:49:19.66
防振重いし
普通の双眼鏡でも手ブレしないようにじっと見てるだけで盗撮疑われたからあんな特異な形の使えない…

595:名無しの愉しみ
12/01/05 22:14:45.69
明るいやつって肉眼より明るく見えるの?
8x25を夜使っても肉眼と同程度に見えてるような気がする

596:名無しの愉しみ
12/01/05 22:33:53.49
>>595
そういう時こそ7x50。

597:名無しの愉しみ
12/01/05 23:04:25.07
いやいや10x70。

598:名無しの愉しみ
12/01/05 23:19:04.88
文句無しで25X150

599:名無しの愉しみ
12/01/06 00:30:48.74
エレキで増幅方式なら明るくなるよ


600:名無しの愉しみ
12/01/06 11:06:13.91 ITzYJZ8C
>>581でも>>582でもないが…
ポケットサイズであろうがフルサイズであろうが、
高級機であろうが格安機であろうが、8倍は8倍、10倍は10倍。
三脚や一脚を使うと、驚くほど細かい部分まで見えるようになるぞ。
実際に自分のポケットサイズ機でやってみ。

>>595
倍率が上がるので、物体の形状把握や文字識別が上がる。
それによる勘違いだと思われ。
(「認識が上がる」のと「明るさが上がる」の混同錯覚)

601:名無しの愉しみ
12/01/06 12:29:09.77
ライブで三脚や一脚って現実的にどう?
使ってる人を見たことがないしスタッフに張り付かれそうだけど

602:名無しの愉しみ
12/01/06 12:40:40.81
>>601
いろいろと見てると双眼鏡としてのウンチクばかりで、
本来の目的であるコンサートでの使い方や使用経験が全く無いよね。
ここは暇なググり爺さんしかいないと思うよ。

603:名無しの愉しみ
12/01/06 12:43:59.47 tFegyTFf
>>601
クソ

ライブではcanonのIS付き一択

604:名無しの愉しみ
12/01/06 12:54:30.79
>>601
ライブといっても多種多様だよね。
座ってゆっくり見るものから、ほとんど立ちっぱなしのものまであるよ。
俺はミュージカルが多いから低倍率広角が主力かな。

>>603
モー娘視姦スレを追い出されたの?

605:名無しの愉しみ
12/01/06 16:06:47.93
工作の得意な人にお金払って、暗視ゴーグルみたいな
ヘッドマウントホルダーでも作ってもらって
頭に完全固定してみてはどうか?
どうせコンサートなんてお祭りみたいな物なんだから
変な格好してても大丈夫でしょ。

606:名無しの愉しみ
12/01/06 18:27:50.41
このスレで話題にあがってないのですが
Docter Nobilem 7x50 nauticalってのを貰ったんですが相場はどの位ですか?
ヤフオクに出したら入札あるかな?

607:名無しの愉しみ
12/01/06 19:01:35.72
>>606
状態がすごく良ければ3万円台後半。
ボロければ2万円に行かない、と予想。

貰いもんなら後者かな?

608:名無しの愉しみ
12/01/06 19:15:35.82
>>607
新品未使用なので3万後半で出せば入札ありそうですかね?

609:名無しの愉しみ
12/01/06 19:59:29.59
>>608
ドクターは東独ツァイスイエナの系統で今のカールツァイスのライバル的な存在。
ノビレムは上位機種だけどそれはマリン用みたいだね。
多分現行機種でツヤッとしたポロだと思うがデザインは今一つと思う。
ツァイスだとマリン7X50BGATあたりの対抗モデル。
とは言っても価格も中身も全く違う。
欧州では恐らく500ユーロくらいかな。
ドクターは欧州だとそれなりに流通しているが、
日本だと代理店も無く後々のメンテや修理が大変かも。
今の機種の光学性能ははっきり言って分からないが、
一度ニコントロピカルと比べてみたい。
大体そのあたりのランクだと思うよ。
三万後半だとかなり厳しいんじゃないかな。
一円スタートでせいぜい二万いくかいかないか。

610:名無しの愉しみ
12/01/06 20:03:01.89
予算(1円きざみ)
必要な倍率
使用環境(防水・必要な明るさ)
許容できる重量またはサイズ(一グラム刻み)
現在の使用機種の長所短所
候補機種、及びその気になっている点

まあ購入相談するくらいだから、このくらいは分かってて当たり前だよな?
答えて欲しけりゃ自分も情報出さないとな


611:名無しの愉しみ
12/01/06 21:12:06.28
>>610
もうずっとコピペしてあちこち貼りまくって、
こんな事にしか生きる場がないなんて。
虚勢の張れる匿名だけの人生、なんと憐れ…。

612:名無しの愉しみ
12/01/06 21:17:54.85
購入相談スレならこういうのが一般的だけどな

613:名無しの愉しみ
12/01/06 21:38:24.35
元のオリジナルの人はこんな使われ方して何て思ってるのかな。
でも気の毒な奴がこうして相手にしてもらってるんだから許してもらえるだろうよ。

614:名無しの愉しみ
12/01/06 22:24:19.24
>>608
始めから3万後半は難しいかな。
3万ちょっと切るくらいならたぶん入札ある。うまくマニアが競えば3万後半。

615:名無しの愉しみ
12/01/06 22:41:17.66
修理に出すのがくそ面倒なドイツ製の新古品を4万弱で買うくらいなら、ニコンやフジノンの新品買うだろうし。

一度試してみたいなって思うマニアは何人かいるだろうが、果たして『ちょっと興味がある』程度で4万も出すものかどうか…
まぁ試しに出品したらいいんじゃね?もしかしたら5万くらい行くかもしれんし。

616:名無しの愉しみ
12/01/06 23:15:59.94
経緯は分からないけど新品貰ってヤフオクに出すのはありなのか

617:名無しの愉しみ
12/01/06 23:28:38.75
Nobilemのことを知らないんだったら、無理にレスしなくていいのに。

618:名無しの愉しみ
12/01/06 23:50:25.93
>>617
先生!あとはよろしくお願いします。
私には荷が重すぎました。

619:名無しの愉しみ
12/01/07 00:08:19.48
>>583
アルピナ買った?俺は8倍欲しい。
5,6年前の製品で発売中止だけど何か気になるんだよなぁ。

620:名無しの愉しみ
12/01/07 01:30:30.39
アルピナ良いよ。俺持ってるの10倍だけど。
スカンとした感じで色見も悪くない。
好みでいえば個人的にはモナⅢよりも好み。

621:名無しの愉しみ
12/01/07 02:39:41.37
>>602
>本来の目的であるコンサートでの使い方や使用経験が全く無いよね。
コンサートで使う人が少ないというだけ。
というか、「全く無い」ということは無いぞ。
いくつもあった。
三脚や一脚を使用した話は無いけどな。

>ここは暇なググり爺さんしかいないと思うよ。
コンプレックス丸出しだな。

622:名無しの愉しみ
12/01/07 02:47:44.09
>>605
人間の頭は、想像以上に揺れるのだ。
昔、カートンに、メガネのレンズをオペラグラスに換えた機種があって、
それを試したが、たった2.5倍なのに酔いそうになった。

>>609
現在のドクターは、ツアイスの傘下なんじゃないの?

>>612
(1円きざみ) (一グラム刻み) は必要ないだろw

623:名無しの愉しみ
12/01/07 05:24:15.40
>>604
ミュージカルや芝居よく見るんですが~20kくらいまでで
舞台見るのに向いてる低倍率広角でおすすめありますかね

624:名無しの愉しみ
12/01/07 05:46:39.94
>>621
10倍でも手持ちで楽勝!と言い張っちゃうような人だからねぇ。なぜ10x30ISが売れてるのか理解出来ないのだろう
ちゃんとした双眼鏡を覗いたことがないんじゃないかな?

>>623
604じゃあないが、外観にこだわらなければ笠井トレーディングのスーパービューが低倍率で見掛視界も広い
外観にこだわるなら、ニコンの遊かミクロンあたりが定番じゃなかろうか?
コーワYF30-6もポロの立体感が楽しめて、安くて、そこそこ性能高いからオススメ

625:名無しの愉しみ
12/01/07 06:01:29.42 d7y1/Arp
安いやつはピントリングが重いからむかつく

626:名無しの愉しみ
12/01/07 08:52:10.13
そりゃ個体差だ

627:名無しの愉しみ
12/01/07 08:53:50.27
>>625
単に寒いからじゃね?

628:名無しの愉しみ
12/01/07 09:35:21.10
>>623
ミュージカルや舞台では全体の流れや俳優の表情などをフレキシブルに見たい。
笠井のスーパービューは星見用でピント調節機能が無いけど、ミクロンは使いやすそうだね。
俺はカールツァイスのテアティスを長年愛用してる。
もう絶版で中古しかないけど、軽くて小さくてかなり良く見える。
ワニやトカゲ革のミラー付ケースに入っていてお洒落。
会場での違和感は無いし、ちょっと優雅な気持ちになれる。

629:628
12/01/07 09:48:25.30
スマン、笠井のスーパービューはIFでピント合わせ出来た。
パノラマと間違えたorz

630:名無しの愉しみ
12/01/07 18:48:53.74 7fvWXV5P
さっき8×30Eで木星見たら、衛星も4個見えた@埼玉上尾

631:名無しの愉しみ
12/01/07 19:02:54.91
もっとチャチイので見ても見えるよ@関西

632:名無しの愉しみ
12/01/07 21:26:36.91 zKwROIie
ペダル踏みすぎじゃない?

633:名無しの愉しみ
12/01/08 08:49:24.92 rgHsH5ak
自宅タワマンから、20km先の横浜ビル群や川崎のオフガスが燃えている工場
などを観察したいのですが、どれくらいの倍率があると良いでしょうか?
三脚での観察となります。予算2万円で収まると有難いのですが。。

634:名無しの愉しみ
12/01/08 09:22:51.20
べつに8倍でも10倍でも見えるっちゃあ見えるけど、
どのくらい近く見たいかで倍率が変わってくる

635:名無しの愉しみ
12/01/08 10:27:03.64 rgHsH5ak
>>634
レス有難うございます。例えばMMM21のビルを視野の半分くらいに、
オフガスの噴出口付近を拡大して、といった具合です。
海向こうの房総半島も識別できると尚良いです。
10倍で見えるんですね。楽天でヤシカの100倍なんてのがあったので
気になったのですが。。

636:名無しの愉しみ
12/01/08 10:46:50.57
100倍だと見合う性能の対物レンズが天体望遠鏡でもでかいタイプじゃないと
厳しいから双眼鏡なら8倍とか10倍。

倍率の違いが顕著に分かるのはむしろ1~2キロ以内といった近距離。
20キロなんて長距離になるとNHKが福島第一原発撮ってた特殊なカメラみたい
なのじゃないと、何使ってもそんなに鮮明にはみえない。

637:名無しの愉しみ
12/01/08 10:57:13.86
10倍で見えるというか、20倍以上で満足な解像度を得られる
対物レンズの双眼鏡が売ってない。

638:名無しの愉しみ
12/01/08 10:57:27.32 rgHsH5ak
>>636
>20キロなんて長距離になるとNHKが福島第一原発撮ってた特殊なカメラ
>みたいなのじゃないと、何使ってもそんなに鮮明にはみえない。

了解です。とりあえず10倍のものを購入してみます。

639:名無しの愉しみ
12/01/08 11:33:27.14
ナシカの100倍・・・買って損する代表だなw
像はボケボケ暗くて狭くてブレて何見てるか分らんわ

640:名無しの愉しみ
12/01/08 12:39:19.38
見える映像の解像度は対物レンズの大きさに比例するから
双眼鏡程度のレンズの解像度じゃ拡大(高倍率)にしてもボケた映像しか見えない

641:名無しの愉しみ
12/01/08 12:53:18.70
天体望遠鏡で地上を観測してる人っているのかな?

642:名無しの愉しみ
12/01/08 12:57:50.52
高倍率というと、これ開発した人は何がしたかったんだろうな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

643:名無しの愉しみ
12/01/08 13:23:12.26
>>624>>628-629
ありがとうございます
見た目はミクロンが気に入ったんですけど暗そうですし、
スーパービューかBY30-6にしようと思います。
テアティスをヤフオクで見たんですが、高くて買えないけどすごく美しいですね。

644:名無しの愉しみ
12/01/08 14:15:44.35
狼のスレ読んでみたけど自分とは見ようとしてるものや細かさが違いすぎた

645:名無しの愉しみ
12/01/08 15:56:51.59
狼住人ですがあのスレでハロメンの体のパーツを拡大して見たいと言っているのは一部ですから誤解しないでくださいね
一般のファンはあくまでステージを近くに感じたいというだけですから・・・

646:名無しの愉しみ
12/01/08 16:25:20.35
>>643
テアティスではなくティアテスでも検索してみて。
OH済の物が2~3万くらいであって出品者の連絡先も記載してある。
この出品者から何回か双眼鏡を購入してるけど、
双眼狂の世界では有名な方で、アフターも良好で品物も確かだよ。
ポケットにケースごと入れられる位の大きさだけど本当によく見える。
ちなみに女性用オペラでも使えます。

647:名無しの愉しみ
12/01/08 18:21:18.76
双眼鏡持って筑波山行ってきたYo!
青くかすんでいたけど、宇都宮まで見えました。
頭上に舞うハングライダーもよーく見えたなぁ。
地平線にスカイツリーが見えたのは感動したな。

気になるのは青い霞。
もしかして高い双眼鏡だったら、もっと細部まで見えたのではと思ってしまう。
ちなみに俺が使ってるのは実売3万台のダハです。


648:名無しの愉しみ
12/01/08 18:53:14.15
 よく見えて良かったね。
 空が青いのと一緒で遠くの物が青くかすむのは自然現象、もっと高い双眼鏡を使っても
遠くの物はかすんでしまうと思うよ。

649:名無しの愉しみ
12/01/08 19:24:43.08 wYrmiwOQ
今日都庁の展望階からニコン遊で色々見てきた。ランドマークタワー、海ほたる、
木更津、筑波山、赤城山、雲鳥、新都心などぜーんぶ見えたわ

650:名無しの愉しみ
12/01/08 19:25:31.22 Y3IxphOg
>>645
最初はみんなそうだよ。
誰だってまさかそこまで見えるなんて知らないもの
遠くて見えにくいから双眼鏡使えば多少改善されるんじゃね?ぐらいしか考えてないはず

でもイイ機種を手に入れてしまうと、覗いた瞬間に意識が変わるんだよ
少しでも近くに感じたいから、もっと知りたいという欲求に一瞬ですりかわってしまうんだよ

だって当たり前だろ、近くに感じたいんだから
ステージを近くに感じたいなんて詭弁だ、寄れるならとことん寄りたいに決まってる
アイドル好きなら誰しもがそうなるんだ、違いはそうなることを知ってるか知らないかだけ

651:名無しの愉しみ
12/01/08 19:46:41.62
奥行き方向に圧縮して見えるのが、立体感がないって表現されてるのかな
これって避けられないもののようにも思えるけど、高級機は違ったりするの?

652:名無しの愉しみ
12/01/08 21:39:30.80
ポロなら少しは改善されるかも

653:名無しの愉しみ
12/01/08 22:13:08.75
>>638
何も10倍の双眼鏡でなく、フィールドスコープか天体望遠鏡+正立プリズムにすれば良いのに。
ただし倍率は50倍くらいまで。空気の揺らぎがあるし、三脚の振動も目立ってくるからね。
望遠鏡だとここだけど、
URLリンク(scopetown.jp)
残念ながら正立プリズムがないな。

654:名無しの愉しみ
12/01/08 23:04:17.36
ポロでも遠景では立体感変わらないよ
高級機でも関係ないよ

655:名無しの愉しみ
12/01/09 10:26:20.00
1キロ以内だったらポロとダハで山々の奥行きの違いが多少は違ってくるけど
そこまで劇的に違うものでもないよ

656:名無しの愉しみ
12/01/09 11:05:26.60
>>646
ありがとうございます。
これなら買える…しかし今給料日待ちなのでその時にあるかな。
この出品者さんのチェックするようにします。
アルピナも欲しいし貧乏人はつらい…。

657:名無しの愉しみ
12/01/09 23:14:17.25
>>653
ほれURLリンク(www3.kcn.ne.jp)

658:名無しの愉しみ
12/01/09 23:43:05.44
20cmかあ
一度覗いてみたいわ

659:名無しの愉しみ
12/01/09 23:52:11.01
>>651
立体感とは両目の視差によって発生する→両目の離れ具合によって立体感が異なる
立体感は   ポロ>>ダハ>>逆ポロ

また、高倍率&高解像度のほうが立体感は出る。これは上記ような立体感ではなく、以下の2点によるもの
1,倍率が高いと被写界深度が浅くなることによる錯覚(後ボケ感が増す)
2,綺麗に大きく見える=立体的に見えると錯覚する(アナログ放送とフルハイビジョンの違いで体感可能)

被写界深度(ボケ味)の参考
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
URLリンク(www4.big.or.jp)

660:名無しの愉しみ
12/01/09 23:52:28.06
mmじゃなくてcmかw
こんなのも存在するんだなw

661:名無しの愉しみ
12/01/10 00:43:07.49
>>658
観光地の展望台の20倍とかの固定双眼鏡もかなり大きいよね

662:名無しの愉しみ
12/01/10 11:49:58.61
観光地のは6~8cmくらいでしょ

663:名無しの愉しみ
12/01/10 12:30:48.29
100円入れて見えるのは、大抵は20倍80mmだな。
15倍60mmのもたまにあるけど。

664:名無しの愉しみ
12/01/10 17:16:40.26
>>659
なんかカメラの世界は奥が深いな
双眼鏡覗くときってあんまり難しいこと考えないよな

665:名無しの愉しみ
12/01/11 17:36:45.21
パナソニック、“超望遠”46倍ズームのAVCHDカメラ
-新高感度MOS+iAズームで28~1,300mmをカバー
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

日中屋外で望遠鏡がいらない日が来るのかな

666:名無しの愉しみ
12/01/11 20:31:44.67
レンズは26倍やね

667:名無しの愉しみ
12/01/13 11:58:02.77
レンズのキャップがすぐなくなりそうになる
スイッチ一つで開いたり閉まったりするようにできないものか

668:名無しの愉しみ
12/01/13 22:22:29.17
>>667
URLリンク(www1.axfc.net)
モノによるけどライフルスコープ用のバトラーキャップってフリップオープン式の奴がスゲー使えるよ
画像中の一番上(EII(内開き))
二番目(12x36IS II)
下から三番目(8x56dialyt Classic)
で使ってる


669:名無しの愉しみ
12/01/13 22:25:46.43
電気釜の蓋のようですな

670:名無しの愉しみ
12/01/14 02:03:24.93
>>668
まさに欲しかったものだけど値段高すぎだろ…
4つそろえたらタンクロー買えるぐらいになりそう
ちゃちいのでいいからもっと安いのないのかな

671:名無しの愉しみ
12/01/14 08:20:06.56
無い物は作るしかない

672:名無しの愉しみ
12/01/14 08:46:33.58
以前は安物覗いても「お、思ったよりはよく見える」と感じてたけど
最近は機種によるコントラストの違いや視界のボケが
見えてくるようになってしまった。
双眼狂の泥に片足入りそうだ。

673:名無しの愉しみ
12/01/14 20:27:42.49
一脚・三脚で双眼鏡を使うときに使いやすい雲台ってどれだろう。

今は自由雲台がある程度万能だと思って使ってるんだけど、
油圧でスムーズ動くテレバランス雲台やビデオ用雲台とか、
SLIKのフリーターン雲台とか使うとどうなるかが最近気になる。

たぶん鳥見とか星見とか用途によって違うだろうけど、
それぞれの雲台の動かし方でいろいろ適性があると思う。
その辺使ったことある方いませんか?

674:名無しの愉しみ
12/01/14 21:09:30.93
ビデオ用の雲台のレバー1本だけにして使ってるわ
ボールの雲台は締め甘いとカックンくるから怖い

675:名無しの愉しみ
12/01/14 22:26:23.12
>>673
ジッツオのG2180一択じゃない?
軽いわ・耐荷重それなりにあるわ・いっちょ前にカウンターバランスついてるわで
これにアングルブラケットでiphoneくっつければ星見対策も万全

676:名無しの愉しみ
12/01/15 10:55:18.70
ちょっといいか
昨日、タンスを整理してて見つけた双眼鏡なんだが…
とりあえず書いてある文字写してく
COATED LENS
NOBEL
12X30
Field 5゚
H No.8777

677:名無しの愉しみ
12/01/15 11:19:56.46
ハードオフでよく見掛けた
記憶がありすな

678:名無しの愉しみ
12/01/15 12:33:54.47
今では何の価値もない。壊れてなければ自分で使えば?

679:名無しの愉しみ
12/01/15 14:07:05.90
そっか・・・
ネジ一本抜けてるから秋葉原のネジ屋で買って使うことにする

680:名無しの愉しみ
12/01/18 18:10:32.54
ボロ市で双眼鏡を漁ってみた。
置いてる店が5軒位しかなく、あってもケンコーとナシカのゴミばかり。
こりゃダメだなと思ったが最後の1軒でミノルタUCⅡ6×16(光学系・外観キレイ)を800円で入手。
寒い思いをした割に釣果は少なかったが、800円の観劇用ならまあいいか。

681:名無しの愉しみ
12/01/18 21:15:35.14
>>672
その状況だと残念ながら「入りそうだ」じゃなくすでに嵌っています、ご愁傷様

682:かー
12/01/19 02:38:38.02
カールツァイス Conquest Compact 8x20 T* って、各社コンパクトの中ではどんな感じ?
185gの軽さで気になってる
ちなみにニューアペ8x24持ち

683:名無しの愉しみ
12/01/19 02:48:28.05
>>682
防水性能がちょっと弱いのか

684:578
12/01/19 05:47:30.39
先日は皆様ありがとうございました。結局、10x25HGLにしました。
やっぱり今までのものと全然見え方が違いますね。
ライブで使用するのが楽しみです。


685:名無しの愉しみ
12/01/19 20:51:07.58
自分もコンパクト欲しい病です
とにかくコンパクト(2軸)、見え味ほどほど 4万まで
候補 ニコン 8x20HG L DCF
    ニューアペ HR8×24 までしぼりました
で、明るさはスペック的にはニューアペですがだいぶ違うんですか?
ニコンは覗いたことありません 教えて君です

686:名無しの愉しみ
12/01/19 23:13:46.95
明るさがどうとか言う以前にヌケ、キレともHGLが遥かに上。

687:名無しの愉しみ
12/01/20 01:28:34.19 6WSxuBn3
タンクローWPの8×25とかニューアペックス、コーワの8×30、ニューフォレスタ8×32なんかを所有。
あと、日ノ出の5×20を最近買った。

オリンパスの評判が悪いので、あえて8×25 WP Ⅱを注文してみた
すごく高いものでもないし。
届いたら見比べてみます。
8×25 WP Ⅱは新しい機種だし、そんな悪くないんじゃないかな、と期待してるんだけど。
もしタンクローと同じ程度の見え方なら、同じ防水だし、軽い分オリンパスの方が使い勝手良さそうだと思ってる。
(ちなみに、所有している双眼鏡で一番高性能なのは、
 ZEN-RAYのED2 7×36ってやつ。知ってる人いないと思うけど・・・
 通販オンリーでの販売で、問題なく日本にも送ってくれた。
 とてもすばらしい性能だと思うけど、広まることはないだろうな・・・)

688:名無しの愉しみ
12/01/20 03:49:39.18
ZENのは中華OEMでアメリカの掲示板ではコスパいいって絶賛されてるね。
日本でも双眼鏡研究とかいうブログで取り上げられたのを機に一部で知られてはいるみたいだが、
実際触ってみた感じだとスワロやライカどころか、ブッシュネルのレジェンドやバイパーよりも一段下な印象。
正直モナXと比較しても性能はどっこいどっこい。EDのくせに色収差目立つし。

まぁ購入時期にもよるけどな。初期ロットは素晴らしいが上位機種(ED3)発売後はテキトーになるってのは中華製ならどこの業界でも同じだし。
俺が買ったのは後発モデルだからなぁ。だから初期ロットはもっと素晴らしかったのかもしれん。まぁそれも含めて中華製のお値段なんだろうねぇ。


689:名無しの愉しみ
12/01/20 09:33:13.30 7Rc4Vy5x
自分の買ったZENは、送料とか関税含めて、4万円しないくらいだった。
海外サイトなんかだと、モナークXよりは良い、という評価みたいだった。
でも、モナークXを覗いたことがないから自分としてはよくわからない。
比較対象が、安い双眼鏡ばかりだから、それと比べればずっと良い。
7×36で9度ってのは、なかなか使いやすいとは思う。
(口径の差によるところが大きいだけかもしれないけど、解像度が高い、というのを初めて実感した)
ただ、確かに中国製だし、海外通販だと初期不良とかのリスクが怖いですね。

690:名無しの愉しみ
12/01/20 09:36:47.35
>>686
thx 遥かという言葉に揺り動かされました

691:名無しの愉しみ
12/01/20 21:53:11.32
双眼鏡ド素人ですが先日双眼鏡を購入しました。
双眼鏡に興味を持ち、双眼鏡について調べてから2日後には
もう買ってしまいました。
・・・ちと早計だったかもしれません・・・

特に用途は決めず(風景、星見等々)
5万以内、防水、頑丈そうってのを条件に入れて探した結果
生産中止となっていたアペックスプロHR8×42を購入
ラバー接合部が雑で剥がれてるっぽい所はありますが
素人ながら見え方は満足できました(視野に開放感があまりないのは残念ですが)


結構古いログを見て購入に至ったんですが、
現時点でアペックスプロの評価はどんなもんなんでしょうか?

生産中止となっていたので設計が古いのかなどと思ってみたり
3万位のポロの方が初心者にはよかったのかと思ってみたり・・・
例えば予算5万以内で手持ち、防水だと他にどのような候補があったんでしょうか?

692:名無しの愉しみ
12/01/21 00:01:56.13
>>691
買った値段しだいだけどモノは良いと思う。
4万以下でダハって事ならベストに近い選択かなと。
5万以下ってくくりだとBDとかモナークXとかあるけど。
まぁ、後悔は無い物だと思いますよ。
もともとはビクセンの最上位ダハだし。

693:名無しの愉しみ
12/01/21 00:13:44.19 xtCeYgr/
アペックスプロは、
・光学性能はとても良い
・視野が狭い
・重い
ってイメージです。
見え方は、値段を考えるとベストだと思うので、
別の双眼鏡を検討するときは、コンパクトで軽いものとか
視野の広いもの、などを考えるといいかもしれませんね。

694:名無しの愉しみ
12/01/21 00:24:04.83
>>693
まぁ25mmのほうはその印象ですね。
42mmは覗いた事ないけどスペック的には
そんなに重いって訳でもないし、狭いって訳でもないですね。

参考までに以下仕様

倍率 : 8倍
対物レンズ有効径 : 42mm
プリズム材質 : BaK4
実視界 : 6.5°
見掛視界 : 52.0°
1000m先視界 : 114m
ひとみ径 : 5.3mm
明るさ : 28.1
アイレリーフ : 19.0mm (ハイアイポイント)
至近距離 : 約3.0m
眼幅 : 約58~73mm
サイズ : 高さ14.6×幅12.4×厚さ5.0cm
重さ : 705g

695:名無しの愉しみ
12/01/21 01:09:22.63
705gは重いでしょ

696:名無しの愉しみ
12/01/21 01:17:12.19
じゃ、何グラムならいいんだい?

697:名無しの愉しみ
12/01/21 01:20:38.76
40mmクラスならBDやモナXの方が重いよ。
格下のニューフォレやモナⅢは軽いけど。

698:名無しの愉しみ
12/01/21 01:53:57.70
>>692
ヨドバシで44100円でした。
ポイント分考えたら実質4万切ってるので
間違った選択ではなかったと安心できました。
形はダハの方が好みで
店で3万から4万位のポロも覗いてみたんですが
あまりの立体感に若干違和感も感じたので。


>>693
今度買う時の条件に広視野は絶対はずせないと決めております。
同じようなものを買ってしまうと片方しか使わなくなりそうなんで。
暫くは買い増し禁止と嫁からお達しが出てるので買えませんが・・


699:名無しの愉しみ
12/01/21 03:56:52.53
「アペックスプロHR8×42
在庫がなくなり次第販売終了となります」

URLリンク(www.vixen.co.jp)


700:名無しの愉しみ
12/01/21 13:33:13.89
1万円以下でいいの教えろ!

701:名無しの愉しみ
12/01/21 13:55:10.53
アペックスプロHR8×42はある量販店の双眼鏡コーナー担当販売員が普段使ってるって
言ってたな。持ってるならわかるけどとてもよく見えるね。あなたイイもん買ったんだよ。

702:名無しの愉しみ
12/01/21 14:51:12.40
>>700
ヤフオクアバンター10x50w

703:名無しの愉しみ
12/01/21 16:44:10.96
>>700
星目的だったらスカイマスター15×70。
双眼鏡が得意とする星団の微星が良く見える。(但し三脚が必須)

鳥やその他一般利用だったらコーワYF30-6or30-8(星でもある程度使える)。

5cm級はかさばるためか双眼鏡が増殖すると置物化率が高いので微妙だな。

704:名無しの愉しみ
12/01/21 16:45:31.28
量販店の双眼鏡コーナー担当販売員 = 安月給

705:名無しの愉しみ
12/01/21 16:47:08.07
家族が野田聖子の出産の番組見てて画面をチラっと見た時に
野田の眼鏡が緑色に反射してて「ああなんかコーティングされてるのかな?」
とかしょうもない事を思ってしまった

706:名無しの愉しみ
12/01/21 18:05:21.71
ニコンの眼鏡レンズはグリーンのコーティングだよな

707:名無しの愉しみ
12/01/21 20:23:52.78
>>702-703
ありがとうございます、参考に探してみます





708:名無しの愉しみ
12/01/25 18:01:57.05 T9HJjCmq
687です。
8×25 WP Ⅱが届きました。
事前に近所の店に行ったら、
10×21 RC Ⅱ WP があって試しに覗いてみたところ、
すごく見え味が悪かったので不安だったのですが・・・
結果、期待していた程度には良かったです。
「タンクローWPの8×25よりも良いかも」と感じたんですが、
見比べてみたらほぼ同じで差はありませんでした。
目幅が固定されているからか、
タンクローの方がなんとなく目が楽なような気がしました。
夜は、タンクローは迷光が目立ちます。
コーワの6×30もそうなので、ポロの特性かな?
なんにしても、
タンクローと同等程度の見えで防水で軽くてコンパクト
という目的にはかなうものだったので、
荷物を減らしたい登山とかは、しばらくこれでいこうと思います。
(明日はヒノデ6×21が届く予定)

709:名無しの愉しみ
12/01/26 00:57:58.40
おめ!使いこんであげてね

710:名無しの愉しみ
12/01/26 19:39:12.47 TlDJCJkc
しね!二度と来るなよ

711:名無しの愉しみ
12/01/26 19:49:42.28 1W1eib6O
710は、なぜ切れたのか

712:名無しの愉しみ
12/01/27 02:55:48.14
おめ!の人久しぶりだな
俺は祝ってもらえなかったぜ

713:名無しの愉しみ
12/01/27 12:56:30.11
俺なんて、「オメコ、おっぱい見てね」だったよorz
今度嘘でツァイスの20X60Sが届きましたと書いてみようか。

714:名無しの愉しみ
12/01/27 14:57:17.76
ほいで見たのか?

715:名無しの愉しみ
12/01/27 15:42:54.06
パピリオだったんじゃないのか

716:名無しの愉しみ
12/01/27 15:56:19.99
パピリオのコーティングは酸に弱いし、防水じゃないよ。

717:名無しの愉しみ
12/01/27 16:55:45.66
フィルター貼っとけ

718:名無しの愉しみ
12/01/27 18:22:29.67
>>716
Kwsk

719:名無しの愉しみ
12/01/27 20:01:58.93
MIZAR-TECのBK-7050かBK-8040 買おうと思ってる
どうですかね?

720:名無しの愉しみ
12/01/27 21:27:06.27
>>718
暗くてダメでした。
次は酷使に耐えるロシア製暗視スコープにします。
深海6500ぐらいの性能の双眼鏡が欲しい。

721:713
12/01/28 00:13:59.15
俺のことはいいから、おまいら>>719の話を聞いてやれよ。
ちなみに買ったのはビクセンのアスコットだよ。
さすがにリクエストには無理だ。

722:名無しの愉しみ
12/01/28 17:14:50.28
天体を観測するのはどのくらいの倍率は最低必要だろうか

723:名無しの愉しみ
12/01/28 19:01:00.91
5倍もあればいい、問題は口径だ

724:名無しの愉しみ
12/01/29 11:06:06.03
>>722
文法もおかしいし、なんてアバウトな質問なんだ。
僕ちゃんはいくちゅでちゅか?

725:名無しの愉しみ
12/01/29 14:35:39.33
>>722

最低、1倍は必要だと思う。

726:名無しの愉しみ
12/01/29 15:06:42.95
0.5倍でも不可ではない

727:719
12/01/29 15:47:32.25
放置プレイか?

2月に入ったらビノホルダー と一緒に注文しちゃうぞ!


728:名無しの愉しみ
12/01/29 17:59:40.01
>>719
何に使うのか分らないけど視界狭いからあんまり勧めないかなあ
ここ見たら?
おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキ
URLリンク(www52.atwiki.jp)

729:名無しの愉しみ
12/01/30 10:03:29.09
>>728
ありがとうございます
使用は星見たりですかね
あと安め買うのでハズレでもおk

730:名無しの愉しみ
12/01/30 11:46:45.77
だったらヤフオクアバンター10×50Wかアートス8×42Wがいいよ

731:名無しの愉しみ
12/01/30 19:36:07.55 fMZ/LA1m
予算(1円きざみ)
必要な倍率
使用環境(防水・必要な明るさ)
許容できる重量またはサイズ(一グラム刻み)
現在の使用機種の長所短所
候補機種、及びその気になっている点

まあ購入相談するくらいだから、このくらいは分かってて当たり前だよな?
答えて欲しけりゃ自分も情報出さないとな



732:名無しの愉しみ
12/01/31 20:15:19.09 nV5NBb3i
>>539
今2170で満足してる初心者だけど、トレイルにも興味があって、トレイル用だと何がいいですか?

733:691
12/02/02 18:56:32.27
アペックスプロ購入から日が浅いですが
また購入したくなってきたので質問です。
(ヘソクリで購入予定)

30mm級のダハ機は夕方の見え方は40mm級と
かなり違うんでしょうか?

次は広視界で見え方が良さそうなジェネシス33の8倍を検討しています。

ジェネシス33を店内でちらっと覗いた感想はあまりアペプロ42mmと変わらないような・・・
視界は広いですけど。
眼鏡しているからなのか、短時間すぎて違いがわからなかったのか・・・

ツァイスやスワロ、ライカ等を覗いたら違いがわかるくらいの見え方なんでしょうか?

734:名無しの愉しみ
12/02/02 23:27:01.69
店内でちょい見じゃあんまり差は分からないよ。どれもそこそこよく見える。
ジェネ33だと色ズレの少なさに着目したいところだが、店内じゃなあ。

あと、光学性能を期待しているんだったら、ジェネ33じゃなくて44の方を覗くと良い。そのほうが分かり易いだろう。
別にジェネ33を否定しているわけではなく、光学性能比較の場合は口径と倍率を合わせないとな。

最後の質問は、比較すれば違いは分かる。ただその差が重要かどうかは人それぞれの価値観による。


735:名無しの愉しみ
12/02/02 23:31:26.74
あと、30mm台を検討しているんだったら、試しに同じコーワのSV32-8 8×32を覗いてごらん。
安いわりに意外と良いから。

736:名無しの愉しみ
12/02/03 02:32:09.07
ジェネを否定する訳ではないが、どうせ奮発するなら
スワロEL8×32いっちゃいなよ。握ってみればわかるよ!

737:名無しの愉しみ
12/02/03 02:38:37.19
>握ってみればわかるよ!
大間の本マグロみたいだな!

738:名無しの愉しみ
12/02/03 09:09:08.04
>握ってみればわかるよ!
ちんこみたい

739:名無しの愉しみ
12/02/03 09:22:54.02
厨よ、みんな思ってるのに言わないのが大人

740:名無しの愉しみ
12/02/03 12:41:35.45
ごめんぬ
代弁したかったんだ…

741:名無しの愉しみ
12/02/03 15:18:41.48 MB5G+/h3
どうせならツァイスのFLにしよう。
中心部のキレ、像の明るさは特筆物!
ELは握りやすくて良いけど、旧型は色収差が多い・・・。
最新のSWAROVISIONは覗いたことないから知らないけど

742:名無しの愉しみ
12/02/03 15:20:04.87
家に昔爺ちゃんが買った双眼鏡あったはずなんだが見つからない
なのでケンコー New Mirage 8x30W注文した

安いなり質だと思うけど問題ない


743:名無しの愉しみ
12/02/03 18:28:11.56
ミラージュでも星や鳥は十分見える。
ワイド視界なので開放感もあるし。

これが双眼狂への道の第一歩だよ。次はヤフオクアバンターかスカイマスター15x70だなw

744:名無しの愉しみ
12/02/03 19:18:19.41
>>733
室内でも、蛍光灯のフチを見れば違いはわかる。
(ジェネだと、青やオレンジ、または緑の にじみが無い)
>>734の言う通りで、ジェネ33でも色収差の違いとかに気づくと思うけど、
なによりも、すでにスペックが近い42ダハ、しかも決して悪いものではないアペプロを
持っているのだから、大きな違いを求めるなら、全く別系統の
機種の方がいいと思う。

745:名無しの愉しみ
12/02/03 22:04:53.95
>まったく別系統

つワイドビノ28
つ遊4x10
つ18x70IF
つ30-100x25ナシカズーム

746:733
12/02/03 22:18:54.05
皆様方返信ありがとうございます。

広角、見え方がいいもの、重くないもので検討していてジェネ33はどうかと
思ったので質問させていただきました。

アペックスプロでは初鳥見、初星見をして特にここが嫌というところは特にないです。
しかし、鳥見に行った時に妻と交互に見るのが何となく面倒で、
それならもう一台買おうかと。
買うならアペックスプロより広角、見えがよく、軽いものがいいかなぁと何となく・・


見え方で感動できるものがあれば購入検討もしています(20万まで)
感動できる違いがないのなら高級機は諦めます(飽き性なので心配も)
少しの見え方の違いならば、いっその事>>735さんのSV32-8も検討します。

自分にとって必要なことを纏めると
見え方はアペックスプロ程度はほしいです
広角(絶対条件です)。広角でもレビューにあるような周辺が酷い歪曲してるものは×
眼鏡使用でも裸眼でもいいもの(自分はアペックスプロで無限遠?OKでした)
重さは700g前後で防水
価格は20万まで(実際は安いほうがいいです。1月に車一括購入してキツイので)
用途は鳥見、風景、たまに星見程度(オールラウンダーがないことは百も承知の上です)
50mmは遠慮したい(大きすぎると持ち歩きに不便なので)

明日店に行って色々見てこようかと思います。
せっかちなので何か買ってしまうかもしれません・・・心配です

広角の安めの機種と大口径+三脚(持ち歩き諦め)の方が幸せになれるのかとか
色々考えてもいるのですが、いまいちコレと言った案が浮かびません・・・

長々とつまらない文章を書いてしまいました。すみません。

747:名無しの愉しみ
12/02/04 00:11:33.37
そこまで金額出せるなら
店頭でスワロのいくつか覗かせてもらって
買ったほうが良いかしれないとおもった。

ダハに拘らないなら、個人的に
ニコンのSE 10×42とか8×32おすすめです。
マグネシウムボデーで結構軽いし
12×50使ってるけど鳥にも星にも意外と重宝してます。

まぁ大きいからボツかな。。。


748:名無しの愉しみ
12/02/04 00:17:47.14
LISか中古の先代/先先代EL42mmがいいと思うよ
10万でゴール(うらやましいw)
星見にハマらなければこれで十分。ってか違いなんて殆どないよ

749:名無しの愉しみ
12/02/04 02:01:29.14
いっそ防水は諦めてニコンSEかE2辺りはどう?

E2なんて視界は広いしアペプロよりずっと解像度高い。
ダハにはない立体感は鳥見なんかではかなりポイント高いと思うけどね。

いろいろ細かいところは欧州機には負けるけど、それでもポロならではの像ってのは体験してて損はないと思う。
色収差を嫌うorメガネ使用ならSE、広視界大好きならE2

750:名無しの愉しみ
12/02/04 05:01:44.98
キャノンの防振18倍とE2でだいたい20万
星見は高倍率のが楽しい、アルビレオの赤と青がハッキリ見えてとてもキレイ
広角E2で景色観るともう気持ちいいのなんのって、展望台から足元覗くと足がすくむ

751:名無しの愉しみ
12/02/04 17:31:15.80
ヤフオクアバンターってヤフオク以外では同程度の値段で手に入らないの?

752:名無しの愉しみ
12/02/04 19:49:18.80
防水ないっていうのがなぁ・・・
雨の中で使わなくても、結露とか気になるし。
SEはいつになったら防水になるのかな・・・

753:名無しの愉しみ
12/02/05 00:44:48.55
でも、SEが防水になったら、それなりの重量増は避けられないよな
それはそれで嫌な感じ

754:名無しの愉しみ
12/02/05 01:40:07.77
それでもいいから防水にして欲しいなぁ

SEを日中使ってて思うんだけど
ピーカンに晴れてると眩しくて
覗いてられない。
ダイサギとか見ててキツイ。

755:名無しの愉しみ
12/02/05 03:00:32.47
>>754
それは明る過ぎるってこと?
SEよりも明るいというFLやELも同じなんだろうか

756:名無しの愉しみ
12/02/05 03:09:17.04
おれもSEで鳥見してるけどまぶしいってことはないんじゃない?
射出瞳径は4mmだけど瞳孔はもっと小さくなってるんだろうし
まぶしさは乱視のせいってメガネ屋さんが言ってたよ

757:名無しの愉しみ
12/02/05 09:01:43.04
SEの話題が出ているので便乗させて下さい。
2台目を買うにあたり、アドバイス頂けると助かります。

候補:ニコン12x50SE CF
用途:星や鳥、景色などもう少し大きな像を眺めたい。
スタイル:持ち歩きなし。晴れた日にベンチ、三脚使用でだらけながら見る。
気になっていること:8倍モデル(SE)を店頭で見せてもらったときブラックアウトしがちだった。
※メガネ使用、初心者のため眼福をうまく合わせられなかっただけかもしれません。

他に気になっているモデル:10x35E2、10x32HG L
アドバイス頂きたいこと:
1)用途、スタイルを前提とすると12x50SEは適当か。
2)他におすすめの機種などあれば。
補足:8倍機の双眼鏡を使用。

758:名無しの愉しみ
12/02/05 09:29:37.04
俺もそれ使ってるー
手持ちでもちょい見なら大丈夫だし
三脚使うなら問題ないと思います
他候補と言ったら、防振双眼鏡ぐらい
かな…

眩しいのは乱視だっからなんだ…
ちょっとショックだった…


759:名無しの愉しみ
12/02/05 09:55:22.54
>>757
1)SEは10X42しか持ってないが8倍と併用で三脚使用なら問題ない。
12X50は持って見て使ってと全てのバランスの次元が高い。
2)以下三脚無しが前提だけど参考まで。
・ライカデュオビット8-12X42は手持ちで気軽に楽しめる倍率可変式の万能機。
鳥見では独特の使い方があって面白い。
ちょっと重く高額なのが難点。
見え味は像のキレ・ヌケ・コク共にSEを軽く超えます。
・フジノンテクノスタビ14X40で昨日水鳥の観察をしたけど、ベンチに座り片手持ちでのんびりと。
水を弾く羽毛や水中の足の動きなどつぶさに見える。
導入は難しいが、空中でのトビとカラスの戦いは迫力満点で最高だった。
夜にはオリオン、木星、ガリレオ衛星、金星、月を観望。
瞳径が小さいが十分観望には耐えると思う。
とにかく時間を止めたようピタッと像が止まると鮮明な景色が見えてくる。
キャノンISは15倍と18倍を使ってるが重くて持ちにくい。
画質はフジノンよりキャノンが隅々まで崩れないような気がする。
防振性能はフジノンの方がはるかに勝る。

760:sage
12/02/05 14:17:30.04
>>758
実際にお使いとは参考になります。
もう少し教えて下さい。
12x50SEは、8倍、10倍とくらべて対物が大きくなりますよね。
カタログで見るとボディと鏡筒の付け根が細いですが強度的にどんな感じですか。
もげそう、とかそんなのはありませんよね。(笑)

今HM8x40SK-Dという双眼鏡を使っています。
私も乱視ですがSEクラスだと明るすぎなんですかね。

>>759
>バランスの次元が高い。
今使っている8倍から10倍への買い増しはあまり変わりなさそうなので、12倍を候補にしました。
中途半端な倍率かとも思ったのですが、背中を押された気分です。
カワセミをもう少しアップで見たいと思ったのがきっかけですが、月や木星のアップも凄い楽しみです。

防振はキヤノン12x36ISも考えがよぎりましたが、ものぐさなので三脚に載っけるタイプを考えました。

ライカですかーーー。
>キレ・ヌケ・コク共にSEを軽く超えます
魅惑的な響きですが、値段も凄いですね。
出せてジェネシス33くらいの余裕しかありませんので、次回の楽しみに取っておきます。

ありがとうございました。

761:名無しの愉しみ
12/02/05 15:23:08.10
>>760
大丈夫です。
もげるという事はないです
十分な強度はありますよー

ただすでに持ってる双眼鏡ほどかは
分かりませんけどね。

一二三も早く在庫補充されないかな…

762:名無しの愉しみ
12/02/05 20:10:12.12
やっぱりちょっとくらい重くなっても防水のほうが良いなぁ。
そんなデメリットをひっくり返せるくらい防水のほうがありがたい。
雨に濡れることはないが、結露はよくあるからね。
防水のSEなら即買いなんだが・・・

ジェネシスとスワロってやっぱり違うんだろうね。
田舎在住なんで現物を覗き比べる事なんて出来ないからさ。
おれの頑張ればジェネシスまでは手が届く・・・


763:名無しの愉しみ
12/02/05 20:59:42.78
防水ってもピンキリ、乾燥チッソ封入してなきゃ結露しちゃう
ポロのCFは高級機でもOリング入れただけのナンちゃって防水


764:名無しの愉しみ
12/02/05 21:08:45.76
俺は防水のものしか持ってないんだけど、非防水タイプって
そんなに結露するもの?
今までの経験上、どういう状況で結露したか教えてくれないか
今後購入する際の参考にさせてもらいたい
防水で結露が発生した状況も知りたいな

教えてくれくれでスマン

765:名無しの愉しみ
12/02/06 00:00:02.13
スワロ、ツァイス見比べてきましたが
私の初心者の目では違いという違いがわかりませんでした。
店員さんに色収差の違いについて教えてもらって見比べましたが
程度の差はあれどちらも色収差確認できました。
持参して見比べたアペックスプロよりはマシだなぁという程度でした。
見え方は劇的に変化したようには感じず、若干スッキリしたかな程度。
夕方以降ならかなり変わるんでしょうけど。

店員さんにはスワロCL8×30とか安くて軽くていいと言われましたが
結局買わずに帰ってきて、迷った挙句今安いジェネ33をポチりました。
同じ値段なら日本企業応援しようと。
たぶん自分にはこの価格帯のもので必要十分だと思います。

766:名無しの愉しみ
12/02/06 00:14:42.99 bomZOZSU
ジェネ33はいい選択だと思うなあ

767:名無しの愉しみ
12/02/06 12:28:11.44
予算(1円きざみ)
必要な倍率
使用環境(防水・必要な明るさ)
許容できる重量またはサイズ(一グラム刻み)
現在の使用機種の長所短所
候補機種、及びその気になっている点

まあ購入相談するくらいだから、このくらいは分かってて当たり前だよな?
答えて欲しけりゃ自分も情報出さないとな


768:760
12/02/06 19:00:56.18
>>761
いろいろと、ご丁寧にありがとうございました。
12x50SEにします。

769:名無しの愉しみ
12/02/06 22:11:12.57
ジェネ33は良く聞くけど、42はどう?


770:名無しの愉しみ
12/02/06 23:35:11.57 r7rGpX/y
>769
44のことか?良く見えるけど重すぎorz

771:名無しの愉しみ
12/02/07 07:54:48.80
>>768
18x70がいいよ!

772:名無しの愉しみ
12/02/07 12:00:51.17
裸眼で除くと目が息してるみたいですぐに曇るんですけど皆さんもそうですか?
特に左目

773:名無しの愉しみ
12/02/07 12:05:09.86
>>772
マスクしとけ
体温高いんだよ

774:名無しの愉しみ
12/02/07 12:43:47.13
マスクしたら余計にマスク上部から息がかかりますけど

775:名無しの愉しみ
12/02/07 13:21:34.08
ぽまいら馬鹿だな。
マスクって眼帯に決まってるだろ。
絶対に曇らないぜ。

776:名無しの愉しみ
12/02/07 13:45:23.65
>>772
家の近くなら、あらかじめドライヤーで接眼レンズを暖めておけ。
(ライターの火は、煤(すす)が出てレンズが真っ黒になるからダメ)

>>774
マスクの口の部分をまくって、口で息をするんだよ。

777:名無しの愉しみ
12/02/07 17:59:47.63
家の周りで双眼鏡のぞいてたら嫁と子供に迷惑がかかるから却下
まくって口で息するんだったらもともとマスクなんていらないし
目が息してるんだから全く関係ないような・・・

778:名無しの愉しみ
12/02/07 22:22:40.60
目が息するわけないだろ。
レンズの曇りを気にする前に、病院行って自分の体を心配しな。

779:名無しの愉しみ
12/02/07 22:57:40.31
鼻をかんだら目から空気漏れることあるから
間違いなくつながってる。
普段圧力かけないで空気漏れたことはないが。
姪が赤ん坊の時に鼻と目がつながってるとこが
ふさがってたから軽い手術らしきものをした。

目と言っても眼球じゃないからな。

780:名無しの愉しみ
12/02/07 23:07:28.85
いや角膜も呼吸しているだろう
だからコンタクトレンズで酸素透過性が重要って言われるわけで

781:名無しの愉しみ
12/02/07 23:10:03.61
>>777
こんなんありました。
効果ないらしいですが。

ケンコー 光学レンズ専用 くもり防止剤
URLリンク(www.amazon.co.jp)

782:777
12/02/08 09:31:58.86
>>781
thx 一度ためしてみるよ
カイロで暖めるってのも試してみようかと思います>>776
左目だけがひどいから目が息しているしか考えられないよ>>778

783:名無しの愉しみ
12/02/08 10:57:34.22
目が呼吸してるからレンズが曇るとか本気で言ってるなら小学生からやり直したほうがいい。
角膜は呼吸するが、レンズの曇りとは無関係。


784:名無しの愉しみ
12/02/08 12:10:47.97
>>783
角膜は目ではないのか?
目から牛乳を出せる人はトリックなのか?

785:名無しの愉しみ
12/02/08 13:28:07.17
>>777
家からどのくらい離れるのかわからんけど、ドライヤーで暖めた後、タオルとかで
保温すればいいだろう。

>まくって口で息するんだったらもともとマスクなんていらないし
訂正する。
マスクの口の部分をまくって、鼻で息を吸って、口で息を吐くんだよ。

あと、レンズが汚れていると曇りやすくなる。
ブロアとクリーニングペーパーとクリーニング液で接眼レンズをきれいにしておく。

>>784
「呼吸の量が少ないから、レンズの曇りとは無関係」と言いたいのだろう。

786:名無しの愉しみ
12/02/08 14:40:24.87 SOl5psXh
呼吸ってのはO2⇔CO2のガス交換。お前らが言ってるのはただの蒸発。

熱い缶コーヒーも蒸しタオルも呼吸をしてるわけじゃないってのはわかるか?

787:名無しの愉しみ
12/02/08 15:56:04.81
皮膚から出てる水蒸気だろ

788:名無しの愉しみ
12/02/08 19:07:20.80
「目玉で呼吸している」と思っていた人は、
小学校で授業を聞いてなかったでしょ?

789:名無しの愉しみ
12/02/08 19:26:53.03
涙管は鼻と繋がっているので、
逆流すると空気が目のほうから出ます。
普段は目のほうから鼻に向けて涙が流れています。

790:名無しの愉しみ
12/02/08 20:36:51.28
たまたまちょっと知ってるからと威張り倒す社蓄窓際カスと、
思いつき人生で日の目無し低学歴の汚ない応酬戦。

791:777
12/02/08 21:11:58.90
荒れるのは望んでないよ
呼吸など言ってない、息してるだよ
目から水蒸気がでてるんだと思うの、多分皮膚じゃない
右目は曇りにくい
レス見てるとみんな曇らないの?

792:名無しの愉しみ
12/02/08 22:21:03.13
>>791
きみがばかなのはよおくわかった

793:名無しの愉しみ
12/02/08 22:32:29.06
>>791
日本語でオケ!

794:名無しの愉しみ
12/02/08 22:41:14.68
>>791
曇るよ
この季節はしょうがないと思ってる

795:名無しの愉しみ
12/02/09 02:52:06.88
目で息している人って、ケツの穴で息してる人より少ないと思う。

796:名無しの愉しみ
12/02/09 02:56:26.54
でも目は口ほどに息をするっていうよね

797:名無しの愉しみ
12/02/09 02:59:46.21
おまえの目は加湿器か!!

798:名無しの愉しみ
12/02/09 06:27:15.63
手コキオナクラアイビームMAX

799:名無しの愉しみ
12/02/09 08:05:09.50
そこでツノ見口

800:名無しの愉しみ
12/02/09 09:11:49.19
ケンコーの8x30買ったけど良かったよ

801:777
12/02/09 21:56:41.07
せっかくフィーバーしたのに馬鹿にされちゃったw
水滴になるくらいついちゃうけど
結局,めがねをかければ解決
お騒がせしました、沈みます

802:名無しの愉しみ
12/02/09 23:17:43.87
>>801
元気出せよ。
皆何だかんだと接眼部の曇りには困ってるはずだからな。
安心しろ、おんなじだよ。

803:名無しの愉しみ
12/02/10 11:59:49.18
ツノ見口がピッタリ合えば曇らないが、
彫りが浅い俺はすぐ曇る。

804:名無しの愉しみ
12/02/10 12:26:04.64
インフル対策で目で息をする!

805:名無しの愉しみ
12/02/10 12:31:27.25
ギリシャ彫刻のような顔の俺もツノ見口は厳しいな。
もっと平安顔で良かったのに。

806:名無しの愉しみ
12/02/10 12:36:47.88
昔電動ファン付きオフ車用ゴーグル使ってた
センサー付きで勝手にファンが回る優れもの
ああいうのがあると良さ気だけど
大きさ的に双眼鏡には無理か

807:名無しの愉しみ
12/02/10 12:57:28.18
ネアンデルタール人のような顔のおいらも角見口はだめだよ。

808:名無しの愉しみ
12/02/13 21:10:00.93
住友スリーエムの取替え式防塵マスク 3753-RS2
はどうかな。

809:名無しの愉しみ
12/02/14 05:42:51.74
みんな双眼鏡以外に何かお金使ってる?

810:名無しの愉しみ
12/02/14 08:28:28.76
望遠鏡、カメラ、ゲーム、車、本かな

811:名無しの愉しみ
12/02/14 09:06:49.08
望遠鏡とカメラかなー

812:名無しの愉しみ
12/02/14 18:34:20.39
三脚、本、CDかな・・・

813:名無しの愉しみ
12/02/14 18:51:44.04
>>808
ぐぐって見たら肝心の目が丸出しだった

814:名無しの愉しみ
12/02/14 18:59:42.72
>>809
カメラ、バイク、車、釣り道具、旅費…

正直旅費が一番ウエイト大きい。鳥も星も然るべき所で見るには旅費がかさむ
マジ田舎に住みたいわ。

815:名無しの愉しみ
12/02/17 04:45:05.79
今度海外に行くんだが、PENTAXの
DCF EDの10×50を買おうと思うんだが
評価が海外モデルだからわかんねー。

816:名無しの愉しみ
12/02/21 16:01:54.05
>>815
どうせなら同じ値段でツァイスのコンクエスト10x50買ったほうがよくね?
せいのうはもしかしたらペンタックスの方が上かもしれんが、日本での地位はツァイスの圧勝だし
自慢できるぞ

817:名無しの愉しみ
12/02/21 17:33:49.19
双眼鏡は見るためモノで見られるためモノではありません

818:名無しの愉しみ
12/02/21 18:18:57.90
そそ
並べて鑑賞するのが至高

819:名無しの愉しみ
12/02/21 20:54:55.14
台数が多いと広角でないとはみ出すな

820:名無しの愉しみ
12/02/22 15:45:05.83 0KQnEP9V
予算7000円ほどで単眼鏡のおすすめを教えて下さい。
7倍くらいの倍率で使用する予定です。


821:名無しの愉しみ
12/02/22 18:07:36.53
>>820
>>1に(注意! 双眼鏡は用途によって、向き不向きがあります)と書いてあるんだが。

822:名無しの愉しみ
12/02/22 20:19:44.96 0KQnEP9V
>>821 用途はコンサートと考えてもらっていいんですが何かありますか?
本当に初心者でよくわかりません。

823:名無しの愉しみ
12/02/22 20:51:43.26
単眼より双眼鏡のが見やすいとおもうよ
URLリンク(www52.atwiki.jp)
ここら辺を参考にしてみてよ

824:名無しの愉しみ
12/02/22 21:09:43.42
>>823
親切にありがとうございます。
しかし、身体の問題で単眼にするしかないのです。何かご教授いただけませんか?

825:名無しの愉しみ
12/02/22 21:41:32.03
後出しでダメだし

このスレにエスパーは未だ降臨せず

826:名無しの愉しみ
12/02/22 23:53:43.46
単眼鏡知らないのでちょっと調べてみた
使用目的で手に収まる大きさなのか大きめでも明るいものか考えて選ぶしかないよね

ビクセンのマルチモノキュラー URLリンク(www.vixen.co.jp)
ケンコーのリアルスコープ URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
ニコンの単眼鏡 URLリンク(www.nikonvision.co.jp)
ライカのモノビット8×20 URLリンク(jp.leica-camera.com)
ツアイスのモノ 8x20 T* URLリンク(www.zeiss.co.jp)
ミザールの単眼鏡 URLリンク(www.mizar.co.jp)
一二三光学の単眼鏡 URLリンク(www8.ocn.ne.jp) 今在庫ないみたいだけど
勝間光学の単眼鏡 URLリンク(www.rakuten.co.jp) 通常製品ではないけど問い合わせしてみたら

827:名無しの愉しみ
12/02/23 00:25:05.77
>>820って一応候補は調べてあると思うよ。
質問内容がピンポイントだし。

828:名無しの愉しみ
12/02/23 00:58:16.10
>>820
一二三の単眼はどうだろう
個人的に小さい単眼は覗きにくい


829:名無しの愉しみ
12/02/23 00:59:10.07
あー7000円7倍て書いてあったね
失礼

830:名無しの愉しみ
12/02/23 07:46:14.27
単眼鏡は使用者が少ないからなかなか選ぶのが難しいですね。

831:名無しの愉しみ
12/02/23 08:01:44.69
俺は左1.5 右0.1未満、右は遠視で乱視で弱視だけど単眼鏡ではなく双眼鏡使ってるよ。
ぶっちゃけ身体的な理由で単眼鏡って片目失明してるレベル以外はないと思う。


832:名無しの愉しみ
12/02/23 10:27:29.81
単眼鏡と言えば、今度発売されるビクセンのアルテス単眼鏡はよく見えた。欲しいが高い。
CP+で実物確認済み。

833:名無しの愉しみ
12/02/23 16:29:37.42
ケンコーの4x13のルーペにもなるやつ。見えは全然大したこと無いけど、使い勝手だけで考えるとかなり良い。
覗きやすくてブラックアウトしにくい。
オペラかと思いきやちゃんと見掛視界50度以上確保。
ワンタッチでケースに収納。

日常のちょい使いなら全然使える。

834:名無しの愉しみ
12/02/23 17:25:39.30
単眼鏡で不便なのはピント合わせ操作がやりにくい事。
だからカメラ用語で言うところの被写界深度が深いのをお勧めしたい。
倍率の低い方が有利なので4倍は良い選択。せいぜい6倍まで。
ビクセンのマルチモノキュラーの4倍か6倍にしなさいな。

835:名無しの愉しみ
12/02/23 19:33:19.61
>>831
片目失明していても、「単眼鏡で無いとダメ」な理由にはならないよ。
失明している方の目に双眼鏡を当てたら死ぬなんて聞いたことが無い。
持ちやすさも、ピントの合わせやすさも、双眼鏡の方がずっと良い。

>>833
こいつはピント調整できないから、視力1.0以上、もしくはメガネ使用で無限遠専用だよ。
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)

836:名無しの愉しみ
12/02/23 19:40:41.94
>>833
昔よそのメーカーでも出ていたやつで
プリズムがBak4のやつですよね
用途によってはとても便利そう

837:名無しの愉しみ
12/02/23 19:48:35.36
>>835
>>834

838:名無しの愉しみ
12/02/23 20:12:22.40 vz1ZcdGK
まあ普段偉そうなこと言ってもこのレベル

わからないなら黙ってろって話だなwww

839:名無しの愉しみ
12/02/23 23:04:49.55
SILVA Pocket Scope 7x18があるじゃないか!
すまないと思ってる!

実際どんなもんか覗いたことないから買ってこのスレで感想書いておくれ。

840:名無しの愉しみ
12/02/23 23:37:34.47
ジャックバウワーのやつですよね?レビュー見るといい感じだけど、どうだろ?誰か使用者いないですか?視野が狭そうなんですが

841:名無しの愉しみ
12/02/24 00:21:07.61
値段なりにクソ

842:名無しの愉しみ
12/02/24 00:34:23.66
コンパクトさだけはいいが、マジでそれ以外の長所はない

843:名無しの愉しみ
12/02/24 00:56:21.71
単眼鏡で褒められてるのを見た事ないんだけど。双眼鏡を前提の人が多い気がする。

844:名無しの愉しみ
12/02/24 01:09:39.80
質問なんですが、
BD25×8と9×28DCF LVで迷ってるんですが
どちらがお勧めですか?

845:名無しの愉しみ
12/02/24 02:07:09.77
>>843
そりゃあ「単眼鏡じゃないとダメ」って状況が無いからじゃないか?

それに2k~3kの双眼鏡は(一部を除いて)ゴミ扱いされる。それと同等の性能の単眼鏡がゴミ扱いされて何が不思議だろうか?

そもそも単眼鏡はダハばかりだからね。
「ダハでモノコートで位相差補正コートも無く、増反射コートはアルミ、製造は中国」
こんなスペックだと、覗かなくても性能なんて分かりそうなものだ。実際覗いたところで、評価が覆ることは今のところ無かった。

その中でごく稀に使えそうな単眼見つけては>>826>>832>>833のようなレスになるのさ。
単眼鏡の評価は至極真っ当だと思うよ。

846:名無しの愉しみ
12/02/24 02:53:33.12
yahoo知恵袋とか色々ググったんですが、
ダハの反射コーティングってアルミと銀だと銀の方が良いですか?
良く誘電体多膜層コーティングって見ますがミラーより良いですよね?
NIKON KOWA PENTAX の反射コーティングってどんなコーティングを使ってますか?

847:名無しの愉しみ
12/02/24 04:04:28.91
反射膜の性能は

誘電体多層膜>銀>アルミ

の順。銀と誘電体多層膜の大きな差は以下の2点
・誘電体多層膜と一口に言っても、層の数で性能はピンきり。モノによっては銀の方が反射率が高いなんてことだってあり得る。海外のメーカーは実際に「~層の増反射コートを採用」と明記している。
 まぁ日本メーカーのを購入するなら心配は不要。
・誘電体多層膜は可視光域全ての波長において、高い反射率を持っているが、銀は短波長域でやや低下気味。詳しくは銀の反射光スペクトルでググれ。
 したがって、銀のものは「やや暖色系の発色」と言われることもある。


増反射コートだが、ニコンはモナより上の機種に搭載。コーワはBD以上、ペンタは不明(多分SPのみ)、ビクは多分名前からしてニューフォレとアルテス。
他の中級機(1万オーバーダハ)はおおよそ銀、1万未満はアルミ(中には1万以上でアルミのもある)
ケンコーはウルトラビューEX以上は銀。

アルミは覗き比べると視界が暗いのですぐ判る。アルミと誘電体多層膜は判断基準がかすかな色味の違いだけだから分かる人は多分いない。
※色味の違いはガラス材やARコーティングなどの影響があり、増反射コートだけでは区別できない。

848:名無しの愉しみ
12/02/24 04:15:52.52
あ、これを参考にしてちょ。
URLリンク(www52.atwiki.jp)

高反射コートのところね

849:名無しの愉しみ
12/02/24 04:25:25.65
訂正
>>847の最後から2行目は
? アルミと誘電体多層膜は判断基準がかすかな色味の違いだけだから
○ 銀と誘電体多層膜は判断基準がかすかな色味の違いだけだから

850:名無しの愉しみ
12/02/24 05:20:51.27
>>849
親切にありがとうございます。
最後に質問ですが、モナのⅢとXは誘電体多膜層でHGは銀蒸着ですが、
対物レンズ32ミリ意外はマグネシウム合金ですが
モナⅢとXの値段の差が解らないです。
モナⅢがコストパフォーマンスが高く感じて
HG【特に32が】割高に感じてしまいます。
BDは性能に対して安く感じて、マグネシウム合金なら
ペンタSPで済みそうですが。
ビクセンのアルテスもコストパフォーマンス良さそうですね。

851:名無しの愉しみ
12/02/24 09:18:19.09
中級機以上の双眼鏡の性能を決定するのは
1,光学設計(ポロorダハ、アクロorアポorセミアポ、広視界or標準視界…)
2,レンズの研磨精度
3,ARコート
4,迷光処理
5,増反射コート(銀→誘電体多層膜)

そもそも増反射コートなんてものはダハの持つ欠点を補うため」のものであり、誘電体多層膜が中級機に施されたのはここ数年。
もし銀コートがダメなら、かつてのダハはポロに比べて「致命的な欠陥」を持っていたことになる…が、そのような事実はない。

アペプロが誘電体多層膜を搭載してKYOEIから再発売された時にも店員さんは言っていた。
「大して変わらないっすよw」と。

「銀は短波長(400nm付近)で反射率が低いと言ったが、これを見て欲しい。
URLリンク(www.geocities.jp)
このリンク先には比視感度のグラフがある。コレを見ても判るように、日中の人の目では400nm付近の波長は感知できないんだ。
知覚できるのはせいぜい450nmからだろう。
したがって、夜間の星見では誘電体多層膜は有効かもしれないが、日中使用なら銀で充分なんだ。

ちなみに、HGLはが高価なのは以下の理由から。
レンズが良くできていて、解像度が高い。色収差もモナークより少ない。
ARコートも高級なコーティングだし、迷光処理も中級機よりしっかりしてる。
モナより高視界で、視界の端までシャープ。

まぁでもED機が次々と出てる現状じゃ、10万近く出してHGL買うのは勿体無いのはわかる。
コーワジェネシス買ったほうがコスパは上だろうねぇ。

まぁそもそも、10万近い準高級機より上のものは総じてコスパ悪いよ。これはしょうがない。
カメラも車もオーディオも時計も楽器も、趣味性の高いモノは全て高級になればなるほどコスパが悪くなっていく。
コスパ気にするならニューフォレやBDあたりで妥協するか、SEとかFMTなどのポロ最高級品を買うのが吉

852:名無しの愉しみ
12/02/24 09:38:18.57
>>844
9x28DCF LVはどの店のデモ機も軸が緩んでるのが気になる
片手で持つと反対側がダラ~ンと垂れ下がる

853:名無しの愉しみ
12/02/25 18:55:25.17
ニコンの単眼鏡は、単眼鏡としてはとても見やすかったよ。5の15だったかな。
ブラックアウトしやすかったのが弱点だけど。

854:名無しの愉しみ
12/02/28 21:22:59.43
CONQUEST HD
気になるけど…

855:名無しの愉しみ
12/02/28 21:42:19.04
>>854
FLにも同スペック品あるしね。
ドイツ製が売り?


856:名無しの愉しみ
12/02/29 05:39:24.49
高級品持ってる人ってガンガン使ってる?
まあそういうのが一番人生が豊かになるんだろうけど
棚の飾りになりそうでまだ手を出せないな

857:名無しの愉しみ
12/03/01 09:38:35.08
じゃあ指咥えて見てろよ貧乏人

858:名無しの愉しみ
12/03/01 10:46:30.50
>>857
そんなあなたは身も心も貧乏臭w

859:名無しの愉しみ
12/03/01 19:29:50.97
>>856
でかい防湿庫買ったら出動率が低下した。

860:名無しの愉しみ
12/03/01 19:35:54.22
TRINOVIDも新しくなってるね。
CONQUEST HDと似ているなぁ。

861:名無しの愉しみ
12/03/01 23:51:30.95
new TRINOVIDもCONQUEST HDも欧州の景気が悪くなったために出てきたコストダウン版だろう。
ULTRAVIDもFLも価格が高くなり過ぎたからね。
光学性能は少し妥協して価格を安くじゃないかな。

862:名無しの愉しみ
12/03/02 06:35:13.57
この世界的な大不況の中でどこの物作りや販売業者も、
品質を維持しながらコストを抑えて価格を顧客ニーズに合わせてきている。
特に欧州は経済が危機的な状況だし、
円高もずっと続いているのだから、
御三家はこの先少しずつ価格設定が下落していく気がする。
品質も落ちていく気もするが過剰性能だったら分からないかもw

863:名無しの愉しみ
12/03/02 10:40:21.41
まーオリンパス買うよりはマシだろうなあ

864:名無しの愉しみ
12/03/03 05:04:02.15
スワロ、ツァイス、ライカの間に序列みたいなものってあるのか?

865:名無しの愉しみ
12/03/03 06:40:01.07
双眼鏡どころかカメラも知らない女なんかも含めての一般論なら
スワロ>>>>>>ライカ>>>>>>>>>ツァイス
だろうな。

「けっこう写真撮るの好きなんだよね」
ってレベルの人間でも、ツァイスの名前すら知らない場合がほとんど。
中には「ソニーのレンズ作ってる子会社」だと思ってる奴なんかもいそうだ。

そして多分そいつらは「ゼイス」だと思ってるはず。

866:名無しの愉しみ
12/03/03 12:52:44.30
俺の友人は、ZEISSを「辛いす」って言ってた。

867:名無しの愉しみ
12/03/03 17:24:58.24
ライカは分かるけどスワロって一般にもそんなに有名なのか

868:名無しの愉しみ
12/03/03 17:25:15.06
か、・・・からいっす

869:名無しの愉しみ
12/03/03 17:49:12.24
スワロは宝飾品やら置物やら作ってるだろ?
メス共が大好きなデコにも、スワロのラインストーンが大活躍w

高級ブティック街なんかに行けば、世界中どこでもスワロを見かけるよ。
ティファニーやグッチなんかと同じようにね。

ライカは男でもカメラに興味なけりゃ知らないが
スワロは女なら中学生でも知ってるんじゃね?



870:名無しの愉しみ
12/03/03 19:00:34.35
えー、一般人への知名度なら

 ライカ > ツァイス > スワロフスキー でしょ。

871:名無しの愉しみ
12/03/03 20:53:24.04
女性はダントツでスワロフスキーだろ、カメラ好き女子でないとライカなんて知らん
ましてツァイスなんてw

872:名無しの愉しみ
12/03/03 21:22:10.19 SX7i7Q9Q
個々人の思い込みを吐露してるだけで、実にツマらん。

873:名無しの愉しみ
12/03/04 02:40:14.10
スワロフスキーって宝飾品の方が先にあったのか
カールツァイスはレンズの教科書に出てくるほど由緒正しいのに
スワロは新参だったんだな

874:名無しの愉しみ
12/03/04 02:43:07.20 GTtaH/tF
よく山頂に固定されてる、一回100円の望遠鏡
あれも野外に放置してよく壊れないよな

875:名無しの愉しみ
12/03/04 13:11:55.04
観光地の展望台の大型双眼鏡、昔はコーワのが多かったんだけど
最近取り付けられてるのは知らないメーカーのものばっかりだね

876:名無しの愉しみ
12/03/04 18:44:24.79 L2XDTjRr
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
コンサートで使ってという定型文のステマ。
ひどい双眼鏡に★5個

プラレンズに、表面鏡の正立系(プリズムなし)、ラムスデンの接眼レンズ
だまされて買うのが無知なのか、ステマ詐欺が悪いのか。
視軸もあっていないし、どうしようもない。



URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ナシカの方が褒め称えている人が多いから、ケンコーよりステマが多いのかな。
それにしても、ナシカの定価に笑えます。


877:名無しの愉しみ
12/03/04 21:24:24.50
まあリンクはこれで済むんだけどな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

878:名無しの愉しみ
12/03/04 21:46:10.31
アマゾンは買ってなくてもレビューの投稿が出来てしまうからな、何度も騙されたよ。
自分が買った物をゴミだと認めたくない、買いたいから背中を押して欲しい、そういう
人間が多いから絶賛の嵐になるんだろうか。

879:名無しの愉しみ
12/03/04 22:49:14.89 L2XDTjRr
明らかに見えない高倍率ズームでもナシカは高評価
それに定型文でしょ。
どうしようもない。


880:名無しの愉しみ
12/03/05 05:25:00.88
10x25HG
ライブで使用しましたが良かった@3000人規模ホール2階後方
もちろんステージ全体俯瞰用ではなく、変態のディテール視姦専用品として

手ぶれは全然気にならなかった

年末年始の狼祭り見ててIS買おうか迷ったけど
さすがにあれはやめておいてよかった

881:名無しの愉しみ
12/03/05 07:18:06.84 MFLoProA
盛岡だか仙台いったのか
おつかれ~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch