太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミングat HISTORY2
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング - 暇つぶし2ch519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 10:17:30.68 1LpqgeEz0
>>509
真田穣一郎や杉山元で調べてください。

>>515
サイパン陥落の時点で天皇に限らず皆戦争をやめたがっていた。だけど妄想と言っていい、少しでも
有利な形での「講和」を求めての天皇の「叩き潰せ」だから。当時の戦局悪化の原因が
陸海軍の連携の悪さにあると思っていた天皇はとうとう東条の首相兼陸相兼陸軍参謀総長
という統帥と国務の統合という明治以来の大日本帝国の欠陥矯正に手をつけた(軍部が上に立つのであるが)。
まあ、結局ダメで東條は誰からも憎まれてやめさせられたのだが。

ここでわかるのは戦後メジャーになった美濃部の機関論が間違いであり、戦前軍部や一部政党政治家
が主張した統帥権干犯や国体の概念が実は正しいということだよ。大正の一時期をもって日本を
イギリスのような議会制民主主義に比定するのは無理があるということだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch