☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう⑩☆★☆★☆at HISTORY2
☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう⑩☆★☆★☆ - 暇つぶし2ch303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 12:13:25.62 CFF5Nlbq0
>>298
いや、おまえがはっきりと松井は捕虜虐殺で有罪とならなかった!って
主張してる学者だすほうが先だね。

>>300
市民を保護する義務の履行があったと認定されたことは、捕虜の
虐殺について責任が免除されたことを意味しないって、なんど
書けばわかるんだろうねえ?

>>301
夫々の官職により、亜米利加合衆国・全英聯邦・仏蘭西共和国・和蘭王国・比律賓国・中華民国こ
匍萄牙共和在りし此等諸国の数万の俘虜及びー般人に関し、上記条約及ぴ保証並戦争の法規慣例の
遵守を確保する責任有するところ、故意に又不注意に、其の遵守を確保し其の違背を防止する
適当なる手段を執る可き法律上の義務を無視し、以て戦争法規に違反せり。

>>302
それ読んだけど、東京裁判のトの字もでてこないなぁ。
まあ、イラクの国内法で裁くことにしたのが違いっちゃ違いなのかも
しらんな。 いずれにせよ、フセインの裁判はアメリカの軍事力なしには
不可能だったのであり、裁判のお膳立てもアメリカがやったのは
あきらかだな。イラクの国内法で裁いたとかいうが、イラクの新憲法ってのも
アメリカの学者が中心になってつくったわけでね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch