13/05/06 01:02:03.48 nPhc03Sf0
【敵中突破】素晴らしい薩摩文化【宝暦治水】
スレリンク(history板)
> 497 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2013/05/06(月) 00:12:52.81
> むしろ、奄美の人たちは西郷隆盛をたたえている人が多いぞ。
> 昔の黒糖がどうのこうのと、恨みつらみ言ってるやつはいないぞ。
> 奄美人の印象を悪くしないでくれ。
↑ほんとうですか?
941:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 07:10:30.70 CRjrbLWZ0
中国「沖縄返還は国際法違反だ」「歴史的経緯からみて琉球(沖縄)の主権は、日本ではなく中国にある」
スレリンク(morningcoffee板:101-200番)
942:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 13:12:25.43 5wL/cTTzO
とりあえず普天間基地は鹿児島県の薩摩半島へ。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 16:06:39.79 bqQGBea60
>>942
大隅半島の方が現実的だな
沖縄でさんざん愚民を煽っている元噂の真相編集長の岡留がいるだろ
あいつは大隅半島の宮崎県寄りの出身だが、時々こそこそ沖縄から鹿児島へ帰ってる
鹿児島出身ということを表に出したくないみたいだが、沖縄を侵略した薩摩の子孫だ
あいつに鹿児島の大隅半島へ普天間基地を移転しろ、と圧力かけるなら手伝うぜ
944:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 05:16:11.50 m6CNgOGDO
5月8日ゴーヤーの日
945:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 00:24:50.09 aKpT066eO
沖縄県内のマスコミでは昨今、琉球独立論が注目されている。本土に住む市内出身の大学教授らが石垣市内で講演会を開く予定だと聞く
◆その独立論の登場を待っていたかのようなタイミングで中国共産党機関紙が、沖縄の領有を主張するともとれる論文を掲載した。
東・南シナ海で権益拡大を目論む中国の動きを手助けするかのように、日米安保や自衛隊配備の反対姿勢を打ち出す動きが沖縄では目立ち、
対岸の国には独立待望論に映るのだろう◆琉球王朝時代、重い人頭税を課せられたことに、反旗を翻したオヤケアカハチを郷土の
英雄としてたたえる八重山の人たちは、ほとんどが「琉球独立論」に全く共感していない◆離島地域の経済の柱となっているサトウキビ栽培では、
代金の約75%は国の補助。ガソリンにも国が税制上の優遇措置を施しているが、離島住民にはその恩恵が感じられず、県は、見て見ぬふりだ
◆沖縄本島の政治家たちは、離島地域では意識が希薄なオスプレイや辺野古移設問題に対しては同調を求め、
八重山の抱える尖閣問題には触れない。われわれから見ると尖閣を中国に献上するかのようにも見える姿勢だ。
八重山の切り捨てにも見えるこのような状況下での琉球独立論は一部の人の都合ばかり目立つ。
ソース 八重山日報
URLリンク(www.yaeyama-nippo.com)
946:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 09:24:55.55 Auq5DvNcO
アメリカ海兵隊は薩摩半島に駐留させたほうがよい。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 09:24:39.86 mSjFByQcO
日本復帰記念日
5月15日
948:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 10:21:22.96 MdDENz3UO
最低でもキチガイ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 12:46:03.41 HnSa8IG7O
中華人民共和国
・台湾共和国独立
・香港共和国独立
・マカオ共和国独立
・チベット法王国独立
・東トルキスタン・イスラム共和国独立
・満州国独立
・回国独立
・南モンゴル(内蒙古)をモンゴル共和国へ返還
・尖閣諸島領有権主張放棄
・南沙諸島領有権放棄
・西沙諸島領有権放棄
950:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 03:04:01.37 dH/WiTMhO
薩摩半島に海兵隊配備
951:フライング・タイガース
13/07/03 NY:AN:NY.AN cuOJc5Ns0
琉球王国はハワイ王国と似ている
ハワイ王国は日本に統治を願ったが叶わなかったー>アメリカに取り込まれた
琉球王国は薩摩藩に取り込まれ明治維新に日本に取り込まれた
両王国とも独立できなかった
沖縄は先の大戦で唯一戦場になったが日本政府は地位協定を結んで沖縄の地位を
アメリカの奴隷状態にしたまま知らん顔をしている
私は関東に住んでいるが沖縄がかわいそうでならない
薄情な日本からの独立を望みたいがとなりには中共がいるので難しい そこで
ハワイの様にアメリカの州になるのが良いのでわとの結論に達した
地位協定の奴隷状態から抜け出せるしそこそこの自由も得られる
952:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN IB6UTay8O
普天間基地は鹿児島県に移設したほうがいい
最適なのは薩摩半島。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN mS9smFjvO
>>951
いやいや元々独立してやってた時に侵略されたんでしょ。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN vGjlwOZOO
馬毛島ってどう成ったの?
自衛隊基地と米軍基地として早く利用すれば良いのに。
確かにあの地主は強欲ではあるが、自主資金で滑走路建設してる位なんだし
国防強化の為にもある程度条件を飲んでやってでも、早期に実現するべき。
でも鹿児島県が何故か反対してるんだっけか。
無人島の基地化に何故反対するのか全く理解に苦しむ。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN V16qDxL30
たしか周辺の島民が騒音問題を持ち出した
956:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN nMU5tfUwO
沖縄に対しては空港の近くだって騒音は当たり前とか言って
いざ自分らの居住地区に基地が移設する話が持ち上がると
騒音どーのこーの言い出すんだよな。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN P54tVJmR0
騒いでいる連中の中に沖縄でも活躍する活動家がちらちらと
地元はそんな面倒くさい奴らに入り込まれると面倒って意識もあるね
悪いけど連中を鹿児島に来ないようにしてくれれば直ぐに建設するから
958:フライング・タイガース
13/07/06 NY:AN:NY.AN dvoEzPmJ0
953 そうでしたそうでした 訂正します
両王国とも独立を維持出来なかった
話は飛ぶけど
普天間の滑走路の向きを縦から横にするだけで安全性は向上すると思うのだが
何故話題にもならないか不思議でならない 誰か教えてお願いします
959:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN DiaN8VeLO
>>957
そんな連中は関係なしに鹿児島が受け入れに
賛成すればいいだけのこと。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN hn1ufpfF0
日本が共産主義民主集中制プロレタリアート独裁国家となれば解決
日本共産党の主張する通り人民が望む人民軍を作って普天間を日本共産党人民軍基地とする
もちろん日本人民の意思に反する反日分子は尖閣思想改造所へ派遣する
961:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN dvoEzPmJ0
むかし「コタンの口笛」という映画があり
そのなかで和人の子がアイヌの子に対して
「あ 犬が来た」の台詞があり そのことがわすれることができない
中共みたいに日本も同化政策をしたんだなと思うのはずっと後のこと
962:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN DiaN8VeLO
>>958
東西にすると長さが足りない
いまでもギリギリの長さ。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN hn1ufpfF0
>>958>>962
現状は尾根沿いを平らにしている、だから比較的簡単に戦時急造できた
東西の地形は海側から山に登って向う側の海側に下ることになる
そんな所を平らにするには山を切りくずす無駄な労力がいる
また東西にする事は物理的に可能だが
沖縄本島南北の交通を遮断する事にも留意しなければならない
964:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN Q/7srVRIO
サンフランシスコで
アシアナ航空機着陸失敗!
965:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 00:03:03.37 zWNEdp1G0
962,3
辺野古の埋め立てを考えたら簡単かも(環境アセスメント?)
先にトンネルを作り、切り崩した土を被せれば委員で内科医
ヘリ空港なら長さは不要、必要なら嘉手納をつかえば?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 13:34:12.60 mnygPO76O
嘉手納沖を埋め立てたらいい。