12/03/01 23:42:52.65 Qyx38udQ0
>>693
なるほど、じゃあオマエは「高齢者の延命治療は必要ない」というのが論点なんだな?
>>679のトンデモ課題に答えてやろう、ただしオレは別にオマエが満足するかどうかなんて全く関心がないからな。
>お前が~状態で生きていたいか?
馬鹿か?オマエは。
そんな状態にまで脳が低下していたら生きていたいかどうかすら自覚があるわけないだろ。
よって「生きていたいか?」なんて問い自体がナンセンス!
>そして親のそんな姿見ていたいか?
たとえそんな姿になったとしても最後の一縷の望みをかけて介護したいと思うのが老親を思う子の人情なんじゃね?
それがうまくいくかどうかは別にして。
他人様の家族同士の善意にまで口を挟む資格も権利もオマエにはないよ。
>俺は自分のシモの世話を子や孫にさせるくらいなら死を選ぶよ。
>自分で自分の面倒を見れなくなったら、さっさと死ぬべきなんだよ。
自分がそう思うなら勝手にそうすればいい。
別にオレはオマエの人生観などにこれっぽっちも関心はない。
最後の場面までオマエがそう思うならオマエが自ら命を絶てばいいだけの話だ。
それがオマエの人生観なのだろうがそれを他人に当てはめたり押しつけたりするのはやめろよ。
それにおせっかいだが一言いってやるけど、オマエ、簡単に「死を選ぶ」なんて愚かにも言うけど、本当にできるのか?
命の灯火が消えようとしている瞬間ほど「生きようとする本能」が強くなることはないからな。
人間は基本的には「生存欲求」の方が強いんだよ。