12/01/20 22:11:15.99 IKuEq1lB0
中学入って初めて壬申の乱ならって感動した、という話は何かで読んだな。
ただ、法知識なんて今の教育でもお寒いもんでしょw
違法=犯罪だと思ってる人、詐欺罪をウソツキ罪だと思ってる人、
所有と占有の区別がつかない人、国民全体としては多数派なのじゃないかとさえ思う。
(政治状況に左右されやすい憲法論点は、まw はずしときましょw)
「機関説」だって学界的には一応決着ついてたのに、ああなった。
> 国民に受け容れられる基盤なんて無かった。
とまでは思いたくない……というか、警戒心希薄過ぎない?
この先だって何が起こるかわからないでしょ。。
「単独講和より全面講和」の暴論あたりも、なんか嫌なニオイがする個人的にw