凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part27at HISTORY凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:日本@名無史さん 14/08/23 14:56:19.68 さぁ? 51:日本@名無史さん 14/08/23 15:06:41.78 飢饉になれば、木の皮だろうが雑草の根だろうが当たり前に食ったからな。 障子くらいは当たり前に食っただろう。 飢饉の折には、彼岸花の根をすりつぶして徹底的に洗って毒を抜いた後、 団子にして食うってのが、本当に切羽詰った時の最後の食事だった。 ある農夫が山でその彼岸花団子を残して切り株に置いておいたら、 数ヶ月経っても鳥や獣も虫もたからずにそのまま残っていたそうだ。 人は飢えればそこまでやるけど、鳥取のユルキャラのかつえさん程度で いちいち騒ぐバカがいる。どれだけ女子供はユトってるんだろう。 52:日本@名無史さん 14/08/23 15:16:12.27 議論にならないひとたちだね ・食うものがないから、本来は食えない障子を仕方なく食う ・食うものがなくなったときに備え、食えるような素材で障子をつくっておく 違いがわからないのか 53:日本@名無史さん 14/08/23 15:38:42.76 発端になった「障子も食い物になったそうだから(>>39)」は「障子も食い物で作ったそうだから」では ないから前者だな。 なお、>>52は自分が議論の中心に居たいだけのイタい子。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch