12/11/01 16:06:47.90
古事記の崩御干支 編年考察 古事記の干支を仲哀9年(応神誕生)に合わせ検証すると。
崇神天皇 189年~216年 戊寅(186年?)・垂仁天皇 217年~239年・景行天皇 240年~261年
成務天皇 262年~265年 乙卯・・・267年乙卯 (成務仲哀は同じ暦?)
仲哀天皇 266年~274年 壬戌・・・274年壬戌、応神誕生。
神功皇后 275年~343年
応神天皇 344年~384年 甲午・・・366年甲午 軽島の明宮=秋津遺跡(3世代分)
365年 応神22年 難波大隅宮
仁徳天皇 313年~399年 丁卯・・・399年丁卯・・・難波高津宮
履中天皇 400年~405年 壬申・・・404年壬申・・・404年帯方界への侵攻で死亡、兄王か?。
反正天皇 406年~411年 丁丑・・・409年丁丑
允恭天皇 412年~453年 甲午・・・428年? 413年東晋へ朝貢
允恭天皇二四年(乙亥四三五)六月内乱。倭王賛から珍へ
安康天皇 454年~456年 珍・済 元嘉二十年(443年)、倭国王の済
雄略天皇 457年~479年 己巳・・・461年己巳 (462)済死し、世子興遣使貢献す。
雄略天皇十四年(庚戌四七〇)正月。身狹村主青等共呉國使。
清寧天皇 480年~484年
顕宗天皇 485年~487年
賢天皇 488年~498年
武烈天皇 499年~506年
継体天皇 507年~533年 丁未・・・(499年?)
倭の五王は、難しいぞ。
まだ正解は得ていないのだが 書くか・・・