歴史的に戦いが弱い地方がどこか考えるat HISTORY
歴史的に戦いが弱い地方がどこか考える - 暇つぶし2ch91:日本@名無史さん
12/11/18 08:34:44.24
フィンランドはソ連に負けたが
ソ連の死者はフィンランドの倍以上ある
負けたにしても強い所はある
んで新撰組は負け戦でも強さを見せたか?

92:日本@名無史さん
12/11/18 08:58:33.89
京都の近藤勇[天然理心流4代目、生国武蔵]から、江戸の近藤周斎[天然理心流3代目、生国武蔵]らに宛てた書簡(「八木家文書」『新撰組日誌』上)

「関東表も武人の有志御座候わば、早々上京いたし候よう御依頼申し上げ候、兵は東国に限り候と存じ奉り候、このだん宜しく御周旋くださるべく候」

と、この戦闘(池田屋事件)を通して東国・関東武士への厚い信頼を表明し、新撰組への周旋を頼んでいる。
(大石学『新撰組』122頁 中公新書)

93:日本@名無史さん
12/11/18 09:13:37.55
音に聞えし関東武士どつちへ逃げたと問ふたれば


まあ坂東は東北より強かったろう

94:日本@名無史さん
12/11/18 09:15:50.39
北条から
強力で仁徳もあると評された安房里美
こんな無能が相手で助かったぜと書かれた武蔵上杉

95:日本@名無史さん
12/11/18 09:25:50.40
>>27
東武士は大方強敵どもなり
上方の弓矢すえになりたる国ども
上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て
信州(武士)弓矢功者の事は、侍の事は申に及ばず、百姓まで勝負のすべをよく存じたる
信州弓箭つよき事、大形ならざるに付、忰者・中間まで武勇をたしなみ、にげおつる者さのみ無之して
関東の儀、昔より弓箭国と申は、まず武蔵は武の蔵とやらん承及候。(中略)よき武士あまた候て、
(中略)弓矢巧者、手柄武士達際限なく御座候事、老若共に沢山なる儀は、積もられぬ程にて候

この後上杉憲政への個人的批判が長々と続く。
(『甲陽軍鑑』)

96:日本@名無史さん
12/11/18 16:58:19.48
>>94
残念だが歴史的重要性からして勝負になってないw

97:日本@名無史さん
12/11/24 09:00:52.78
>>96
でも武蔵より安房の方が強そうだろ

98:日本@名無史さん
12/11/25 14:31:07.09
>>29
戦場の英雄だけじゃなく
経済界科学界産業界政界にも大した人材を出してないからな
俺は当県出身だからよく知ってる
青森発祥の企業て聞いた事ある?ユニバースぐらいしか思いつかん

鳥取は人材を輩出してるのに
愛する価値も魅力もない所に生まれてついてない

99:日本@名無史さん
12/11/25 16:06:24.37
>>98
戦前日本が外貨を稼いでいた世界に羽ばたく売春婦は青森県出身が多かった。
あと、海外移民も青森県出身は非常に多い。

100:日本@名無史さん
12/11/25 20:23:47.38
>>98
そんな世界にうって出る気概があるものはうちの県にはいません
県外に出ることさえ大変なのに
実際移民は西南の県に多いみたいだよ
URLリンク(todo-ran.com)

戦前はこっち
URLリンク(www.okinawa-u.ac.jp)

101:日本@名無史さん
12/11/25 20:24:57.50
ましなのは八戸市ぐらいだけ

102:日本@名無史さん
12/11/25 22:30:01.06
>>100
ちゃんと統計があったのね・・・・。
正直、沖縄、高知に次いで青森だと思っていた。食えなきゃ移民するしか
ないからね、という消極的理由で。

103:日本@名無史さん
12/11/26 05:10:38.40
現代の最強県民は福島県民だわ、放射能汚染の中で生活するとかマジキチ、ソビエトも逃げだすぜ(´・Д・)」

104:日本@名無史さん
12/11/26 08:38:04.18
コーンウォールやイランの方が放射能濃度が高いんだけどね

105:日本@名無史さん
12/11/26 14:33:19.07
>>46
小笠原藩は、確かに負けたが…
肥後藩以外の藩が傍観して戦に加わらなかったのが敗因。
小倉城を焼き捨て、香春に拠点を移し…
嶋村志津摩の指揮する農民軍は「金辺(きべ)峠の戦い」で長州奇兵隊を敗走させ、
小倉から長州軍を駆逐し、小倉城から元君主の遺骸の奪取に成功した。
その後、体制を立て直した長州軍に敗れるが…
薩摩の仲介まで金辺峠を死守した。

106:日本@名無史さん
12/11/26 16:25:38.99
敵はほかに戦線があると言うハンデがあるのに城を焼き捨てるのはどうかとおもうが

107:日本@名無史さん
12/11/26 16:46:08.34
>>106

城を焼き捨てたのは、軍議で決めたことですよ。
赤坂防衛失敗で小倉城は守れないのは確実で、拠点を香春に移し…
金辺峠で迎撃する。
城を焼いたのは、敵に利用されない為に当然ですが…。

108:日本@名無史さん
12/11/26 18:47:57.46
>>106

それに、他の3ヵ所でまともに戦ったのは浜田藩だけで、あっさりと長州軍にまけて…
唯一小笠原藩だけが粘り強く戦っている。長州軍は小倉だけに兵力の集中が可能であった。

門司から赤坂を突破されると小倉城は目の前で…
制海権も長州軍にあり、軍艦からの砲撃にも小倉城はさらされ…
小倉城を守るスベは皆無である。

109:日本@名無史さん
12/11/26 22:45:21.86
制海権が長州というのがおかしいんだよ。
幕府海軍が周防大島で乱暴を働いた挙句、住民の総スカン蜂起を浴びて行方不明になるのが何やってんだよという感じ。

110:日本@名無史さん
12/11/26 23:34:29.24
>>109

いや、俺におかしいとか言われても事実だからしかたない。

>、小笠原は幕府海軍に当時東洋随一と言われた軍艦・富士山丸を小倉に回航するよう要請、その艦砲射撃で下関を一挙に陥れる作戦を立てていた。
予定通り富士山丸は関門海峡に姿を現し、長州軍に少なからぬ衝撃を与えるも高杉は動じない。
彼は石炭を輸送する民間船に大砲を積み、何気なく富士山丸に近付き、猛烈な砲撃を加えさせた。
突然の砲撃を機関部に受けた富士山丸は狼狽し、戦線を離脱、ここに小笠原の作戦構想は潰えてしまったのであった。

事実だからな。

111:日本@名無史さん
12/11/26 23:47:47.08
鳥羽伏見の戦いで、薩摩軍の砲火の前で夕方まで行進隊形で佇んでいるくらい愚鈍


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch