【隼人司】畿内隼人【隼人舞】at HISTORY
【隼人司】畿内隼人【隼人舞】 - 暇つぶし2ch2:成瀬正成
12/07/30 08:25:46.00
成瀬隼人正にござる。
スレ立てのお祝いに参上し申した

3:日本@名無史さん
12/08/02 22:14:31.41
市原隼人でーす

4:日本@名無史さん
12/08/04 11:36:18.65
本多隼人正でーす

5:日本@名無史さん
12/08/04 11:37:18.50
谷隼人でーす

6:日本@名無史さん
12/08/05 15:18:21.17
竹細工

7:日本@名無史さん
12/08/05 23:13:06.33
芸能

8:日本@名無史さん
12/08/07 21:57:30.40
相撲

9:日本@名無史さん
12/08/10 16:02:29.52
隼人
URLリンク(ja.wikipedia.org)

古くから畿内に移住させられ、宮中で守護に当たるほか、芸能、相撲、竹細工などを行うようになった。
特に山城国(京都府)南部に多く定住し、大隅隼人の住んだ現在の京田辺市には「大住」の地名が残る。
律令制下においては、隼人司(衛門府、後に兵部省)が、これらを司った。

10:日本@名無史さん
12/08/13 13:22:35.13
畿内の隼人 京都と隼人の繋がり
URLリンク(homepage2.nifty.com)

鹿児島県人のことを、薩摩隼人と言いますが、元々の隼人は阿多隼人・大隈隼人などのことで、
薩摩隼人は、後世に出てきた言葉です。近畿地方でも隼人たちは、古くから朝廷等に仕え、畿内には
多数の阿多隼人が移住していました。
平安京になった際も、綴喜郡内では、阿多隼人と大住隼人は、宇治方面(宇治川)、京田辺方面(木津川)
にと、勢力を二分するような形で、駐屯していたようです。また、阿多隼人・大隅隼人は隼人司や、左右の
衛門府につかえて御所を守り、色々な行事等の先導役や警護役として働いたとされています。
ところで、阿多(あた)という言葉は、鹿児島県の薩摩半島西南地域を指す、古くから使われている言葉ですが、
奈良県の吉野川流域ウダ、アダという地名も、この「アタ」からきた言葉ではないかと考えられています。現在の
地名は、奈良県五條市阿陀地区になりますが、ここには阿陀比売神社と呼ばれる神社があり、故郷と同じように
古くから木花開耶姫(このはなさくやひめ)が祀られています。
また、大隈は鹿児島県大隈半島の全域を指す言葉ですが、 ここには広い平野があり、近くには、日向と呼ばれた
太平洋に面した地域とも繋がり、近畿への海上の道としての出発点になっておりました。この地域からは、多くの古い
墳墓等が見つかっており、古くから栄えた地方として推測されています。
江戸時代の町割りの略図を見ると、薩摩藩邸の近くに、大隈の苗字の邸宅が、御所近くに見受けられたり、古くからの
畿内と隼人の繋がりを見出せるものが数多く残っています。

11:日本@名無史さん
12/08/30 14:53:31.86
隼人

12:日本@名無史さん
12/09/03 01:08:54.67
中村明蔵によると、橿原市と桜井市の間に大隅という集落があったらしい


13:日本@名無史さん
12/09/03 05:39:33.46
>>10
×大隈
○大隅
な、と元志布志町民のオイラが言ってみる。

14:日本@名無史さん
12/09/04 12:34:12.71
木花開耶姫命はもともと隼人の神なのか?

15:日本@名無史さん
12/09/04 18:40:46.66
琉球王国の元になった南西諸島の豪族は隼人が多い

16:日本@名無史さん
12/09/05 01:29:06.55
グスクから見つかる人骨が出っ歯なのを考えると、そう単純に考えていいか疑問

17:日本@名無史さん
12/09/05 17:36:46.24
御城隼人

18:日本@名無史さん
12/09/05 18:52:30.07
グスクの人骨が出っ歯w
中国社会科学院ぶっ潰せるな大先生にお願いするわ。

19:日本@名無史さん
12/09/18 23:23:20.96
平城京で見つかった隼人の盾は、なぜ宮崎鹿児島で見つからないのか?

20:日本@名無史さん
12/09/25 05:35:08.09
熊襲隼人

21:日本@名無史さん
12/10/13 11:51:39.73
天孫氏族

22:日本@名無史さん
12/10/13 12:29:06.64
日本の原風景は、天孫降臨の他である霧島神宮から高千穂、
四国の物部、熊野から伊勢神宮のラインにあり

23:日本@名無史さん
13/01/01 10:08:03.20
隼人は犬飼

24:日本@名無史さん
13/01/20 20:33:47.53
当時の○○飼いにネガティブな意味はないよ
例えば、たっとたんの本名は鳥飼達夫など

25:日本@名無史さん
13/01/20 20:38:38.45
隼人は大和に早い時期に付いたので割と優遇されていた
木花咲耶姫が鹿児島出身だと神話に書かれたり
実際、朝廷でも後で大和に入った東国の蛮人よりはるかに立派な正装を羽織ることができた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch