【「王家」連呼】大河ドラマ『平清盛』 第3話at HISTORY
【「王家」連呼】大河ドラマ『平清盛』 第3話 - 暇つぶし2ch775:日本@名無史さん
12/02/29 23:49:33.89
>>774
>本当にその時代に生きた人間の有り様を丁寧に描きながら、
>その事実と事実の隙間を喜怒哀楽の虚構を交えて面白いドラマを作ることが、
>脚本家の腕前だと思うが

これ物凄く難易度が高いと思うわ
最近、テレビドラマで盗作騒動があったけど、その騒動の時に脚本家の人達がこんな事を言ってる

>テレビドラマ「サギ師リリ子」などを手がけた村川康敏さんは、ツイッターで「シナリオライターの、
>没個性化が招いた結果でもあり、ライターに個性を求めない、製作システムの問題でもある」と指摘した。
>「当事者となったライターの立場も想像できるだけに、業界に蔓延る問題は大きい」ともしている。
URLリンク(www.j-cast.com)

こっちは盗作された被害者側の脚本家・伴一彦さんよる顛末記

>20日、八木さんとともにフジテレビの番組担当プロデューサー二人、枠担当者、ドラマ制作担当局長の四人と会いました。
>まず、先程書いたように私たちが「パパはニュースキャスター」をいかに大切にしているかを話し、
>その後どうしてこういった設定になったのか、説明を求めました。
>盗作の意図はなく、主役の男優(あえて名前を書きませんが)に試練を与える設定を考えていたが、その中で子供がいたら?
>という設定を思いつき、ミュージシャンだから酒を飲むだろう、女を口説くだろう、と発想していった……とのこと。
>
>この発想の仕方はよく判ります。原作ありきではなく、役者ありきの企画では、
>主役をどういった職業にするか、どういった枷をかけるかに頭を絞ります。
>実際「パパはニュースキャスター」も田村正和さんのイメージから遠いニュースキャスターに設定し、
>酔っ払い、子供嫌いという“らしくない”キャラクター設定を考えていきました。

(容量オーバーでここまでしか貼れないので次のレスに続きを貼ります)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch