【怠惰】敗北の広島史【弱兵】at HISTORY
【怠惰】敗北の広島史【弱兵】 - 暇つぶし2ch9:日本@名無史さん
12/01/15 19:24:43.53
その広島に負けた
大内や尼子や一条はなんなのか

10:日本@名無史さん
12/01/15 19:30:14.20
陶晴賢でしょ 厳島は

11:日本@名無史さん
12/01/16 01:22:00.95
陶が敗れた後でも大内は戦力を保っていた
それにとどめをさしたのだから
毛利が勝ったと言ってもいい

12:日本@名無史さん
12/01/18 16:19:02.44
牛はともかく
やはり広島は弱くないと思う

13:日本@名無史さん
12/01/18 16:49:42.06
中国地方は兎角裏切りの歴史。
裏切りばっか
広島は仁義なき戦いで話題にはなっていたが、ただの代理戦争であり、いっそ銭にならん。
とにかく短気。岡山・広島は夜這いのメッカ!

14:日本@名無史さん
12/01/20 22:21:29.50
國鐵廣嶋

15:日本@名無史さん
12/01/28 02:08:03.91
牛ってまだいるの?

16:日本@名無史さん
12/01/29 00:53:16.66
いる。今は古代史板が奴のお気に入り
人が少ないからな

17:日本@名無史さん
12/01/29 12:01:41.79
サンフレッチェはシルバーコレクター

18:日本@名無史さん
12/01/29 12:04:18.85
>>5
広島が完全に長州に対して付和雷同な藩だったからじゃね

19:日本@名無史さん
12/01/29 20:44:28.56
日本の戦争で
まっさきに出動していたのは
いつも広島の連隊だったから
やはり強力と見なされていたのでは

20:日本@名無史さん
12/01/29 21:21:31.80
>>17
東洋工業はJSL初代王者

21:日本@名無史さん
12/01/29 22:26:55.90
文久落書
九州 正に乱として殺気盛なり(`・д・´)
久留米 質朴にして武事盛んなり(`・д・´)
柳川 君臣よし(`・д・´)
薩摩 豪傑の士集る(`・д・´)
広島 怠惰ミ ⌒ 彡
       (∩Д∩)     シクシク
       (     )
        し⌒ J

22:日本@名無史さん
12/02/01 23:55:18.47
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


23:日本@名無史さん
12/02/09 20:51:04.62
       < ̄`ヽ、       ./ ̄>
        ゝ、  \ ミ ⌒ 彡ノ ..,/´
           ゝ、 `( ´・ω・) /
             > ::::::::::ノ  
            ∠_,,,/´””

24:日本@名無史さん
12/02/12 15:09:49.68
昔はどうだか知らんが
今の広島は平和教育とかで
戦争嫌だで女尊男卑の左翼県

とても戦いでは使えない

25:日本@名無史さん
12/03/02 01:20:38.61
わしゃ、タイの美少年たぁ岡山っ子の方が好きじゃわい。

26:日本@名無史さん
12/03/09 20:11:53.64
岡山?

27:日本@名無史さん
12/04/01 23:59:40.65
藤井忠俊(日本近・現代史)
広島第五師団には、浜田という連隊があります。島根県というのは鳥取県についで小さい県ですよね。
ところが、あの小さな県に二つの連隊があって、浜田の連隊がまず出征した。
ところが、これが平型関の戦闘で例の八路軍の精鋭とはじめてぶつかってほとんど全滅、それで兵を二度補充したんです。
そしたらもう浜田のあたりには若者がいなくなっちゃったんです。
それでしょうがないから、四国から補充してもらった。
そこいらあたりから郷土部隊というのは崩れはじめるんです。二度目の動員からはもう崩れているんですね。

    ミ ⌒ 彡
    (∩Д∩) シクシク
    (     )
      し⌒ J

28:日本@名無史さん
12/10/18 00:22:40.40
禿島県

29:日本@名無史さん
13/02/27 19:47:51.99
大友や宇喜多に蹴散らされまくった雑魚輝元に敗北した秀吉w

史料総覧  毛利氏の軍、羽柴秀吉等と播磨上月城下に戦ひて、之を破る、
萩藩閥閲録
晋叟寺文書
毛利家日記
[参考]備前軍記
[参考]浦上宇喜多両家記
[参考]陰徳太平記
[参考]御答書
[参考]總見記
[参考]柏崎物語
【管理番号】020100216456
【編/冊/頁】10編911冊179頁
【綱文和暦】天正6年6月21日(15780060210) 3条
【綱文】 毛利氏の軍、羽柴秀吉等と播磨上月城下に戦ひて、之を破る、

晋叟寺文書
天正6年8/21
今度播州上月之城従芸州被催候処、
自京都為後巻信長代官羽柴、荒木被差出、去六月21日来之、鉾盾削、就中為
虎御粉骨之被合戦於鑓下、彦六兵衛遂討死、其他京勢数多討死、
成田五郎左衛門尉秀綱(花押)
晋叟寺 衣鉢閣下

荻藩閥閲禄巻91林平八
敵敗軍太慶候、上月もはや一着候、依去21日合戦之時、与二事別抽粉骨之由候、
輝元 御判


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch