12/07/05 23:39:45.50 GROIeZwV0
あのレベルの裁縫技術でも売れちゃうんだ?
・・・羨ましいっ
私は個人輸入スレの住人なんだけど、コリアンダーなんて名前のショップは聞いたことがないなー
しかも日本語で買い物が出来るなら、何かしら話題になっても良いはずなんだけどね。
普段は月一くらいで英語しか使えない海外のショップやオークションを利用しているんだけど
今日初めて一部日本語表記がある海外ショップを利用してみた。
それで思ったんだけど・・・例え日本語が使えるショップでも、タコに個人輸入出来るスキルがあると思えないんだよね。
それに海外通販は一般的にクレジットカードかwebマネーが必要だったり決済代理店との契約が必要になるんだよね。
・・・・まあガキは相手にされないよね。
百歩譲って振り込みで買うとしよう・・・・手数料ハンパなく高いよ?
しかーも・・・私の経験上1/5くらいが詐欺ショップで、代理店を通してないと泣き寝入りしか出来なくなる。
尚かつ決済代理店を通して買わないと、ショップにナメられて詐欺され放題なんだよね。
例えば☆ptics☆lanet(伏せ字は想像してください)という超有名なショップがあるんだけど、ここでも詐欺がありました。
決済代理店を通して買ったので私自身が正しい証拠、ショップとの英語での交渉ログを決済代理店に提出して
100%私の言い分が通って全額返金されました。
超有名なショップでもこの有様、ましてやロクに知られてない・・・しかも中華ショップ相手にまともに取引が出来ると思えないんだけど。
因みに、海外通販は日本人ってだけでナメられます。