12/01/25 23:34:25.10
気心の知れた中国人が経営する中華料理屋で、料理をテイクアウトしたかったから
可以外带吗?って言ったんだが、その時に帯の発音を息を出さないように「タイ」って
発音したら、何度発音しても「?」っていう顔されたんで、書いて示したら、
帯(tai4)発音が良くないからわからなかったって言われた。
その時に「大」という字を紙に書いてくれて、これを日本語で読んでみてって
言われたんで、普通に濁音で「ダイ」って読んだら。
そうそう その発音だよ。それで帯も同じ発音で読んでって言われたんで、
無気音とか有気音とか考えずに発音したら、それでOKって言われた。