14/02/08 10:07:17.31 kJsvN2L+
明日も大雪だってよ
こりゃ舛添確定かな
細川は宇都宮にも負けるかもな
3:無党派さん
14/02/08 10:07:47.01 G51CKCcU
第19回東京都知事選立候補者(届け出順)
URLリンク(www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp) 候補者サイトURL付き
URLリンク(www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp) 選挙公報
URLリンク(www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp) 政見放送・経歴放送日程
=以下は推薦・支持。[]は推薦、()は支持。地方組織レベルの推薦・支持、勝手連支援は脚注に
姫治けんじ 61 男 無所属再 建物管理会社社長、[元]平和党核兵器廃絶平和運動代表、航空自衛官
宇都宮健児 67 男 無所属再 弁護士、[元]日本弁護士連合会会長=[共産][社民][緑][新社]
ドクター・中松 85 男 無所属再 発明家、[元]発明政治代表
田母神俊雄 65 男 無所属新 軍事評論家、[元]航空幕僚長、空将=(新風)
鈴木達夫 73 男 無所属新 弁護士、[元]NHK職員=*1(都革)
中川智晴 55 男 無所属新 国王、一級建築士
舛添要一 65 男 無所属再 国際政治学者、[元]厚労相、参議院議員 *2
細川護熙 76 男 無所属新 陶芸家、[元]首相、日本新党代表、代議士、参議院議員、熊本県知事 *3
マック赤坂 65 男 スマ 再 党総裁、スマイルセラピー協会会長
家入一真 35 男 無所属新 連続起業家、ハイパーインターネッツ取締役
内藤久遠 57 男 無所属新 [元]派遣社員、陸上自衛隊員
金子博 84 男 無所属新 釜山経商大学名誉客員教授、[元]ホテルプレザント白河社長
五十嵐政一 82 男 無所属再 社団法人セリーマレーシア協会副理事長
酒向英一 64 男 無所属新 [元]瀬戸市役所職員
松山親憲 72 男 無所属新 警備員、[元]高校教諭
根上隆 64 男 無所属新 [元]東京都中野区職員、主権在民党代表
*1中核派系の政治団体。中核派は法律上の政治団体ではないらしい
*2自民は都連、公明は都本部推薦。改革も支援を表明
*3民主、結い、生活は「支援」
党派名略称と正式名称
共産=日本共産党 社民=社会民主党 緑=緑の党グリーンズジャパン 新社=新社会党 新風=維新政党・新風
都革=都政を革新する会 スマ=スマイル党 中核派=革命的共産主義者同盟全国委員会 自民=自由民主党 公明=公明党
改革=新党改革 民主=民主党 結い=結いの党 生活=生活の党
4:無党派さん
14/02/08 10:08:25.97 G51CKCcU
歴代都知事(戦前は府知事、都長官)
(官選)
烏丸光徳 参議
大木喬任 [元]軍務官判事、佐賀藩士
壬生基修 [元]水原県知事、右近衛権少将
由利公正 [元]大阪府知事、福井藩側用人
大久保忠寛 [元]江戸幕府会計総裁、若年寄
楠本正隆 [元]権知事、大村藩中老
松田道之 [元]琉球処分官、内務大丞、鳥取藩士
芳川顕正 [元]大蔵省紙幣頭、徳島藩士
渡辺洪基 [元]元老院副議長、オーストリア臨時代理公使
高崎友愛 [元]元老院議官、岡山県令、薩摩藩士
蜂須賀茂韶 [元]フランス公使、徳島藩主
富田実則 [元]貴族院議員、日銀総裁、仙台藩講武所助手
三浦安 [元]貴族院議員、紀州藩公用人、西条藩士
久我通久 陸軍少将、[元]宮中顧問官
岡部長職 [元]外務次官、岸和田藩主
肥塚龍 東京市長、[元]衆議院議員、東京横浜毎日新聞記者
千家尊福 [元]静岡県知事、出雲国造
阿部浩 [元]新潟県知事、貴族院議員、衆議院議員
宗像政 [元]熊本県知事、衆議院議員
久保田政周 [元]三重県知事、南満州鉄道理事
井上友一 内務省神社局長、法学博士
宇佐美勝夫 [元]朝鮮総督府内務部長官、富山県知事
平塚廣義 [元]兵庫県知事
中川健藏 [元]北海道長官、逓信省通信局長
牛塚虎太郎 [元]宮城県知事、内閣統計局長
長谷川久一 [元]静岡県知事、内務省土木局長
藤沼庄平 [元]新潟県知事、内務省警保局長
香坂昌康 [元]愛知県知事、埼玉県内務部長
横山助成 [元]神奈川県知事、内務省警保局長
館哲二 [元]石川県知事、内閣官房総務課長
岡田周造 [元]兵庫県知事、内務省地方局長
川西實三 [元]京都府知事、内務省社会局保険部長
松村光磨 [元]神奈川県知事、内務省都市計画局長
大達茂雄 [元]昭南特別市(シンガポール)市長、内務次官
西尾壽造 陸軍大将、[元]軍事参議官、支那派遣軍総司令官
廣瀬久忠 [元]厚生大臣、貴族院議員、内閣法制局長官、内務次官
松井春生 [元]大阪府知事、貴族院議員、内務省資源局長官
安井誠一郎 [元]厚生次官、京畿道知事、福島県警察部長
飯沼一省 [元]内務次官、貴族院議員、内務省神社局長
(ここから民選)
安井誠一郎 (民選で再任)
東龍太郎 医師、[元]日本オリンピック委員会委員長、厚生省医務局長、東大教授
美濃部亮吉 マルクス経済学者、[元]行政管理庁統計基準部長、法大教授
鈴木俊一 [元]副知事、官房副長官、自治事務次官、内務省地方局行政課長
青島幸男 作家、タレント、[元]参議院議員
石原慎太郎 作家、政治家、[元]衆議院議員、参議院議員
猪瀬直樹 作家、[元]副知事
5:無党派さん
14/02/08 10:08:54.47 6KHJJFHC
殿の演説ハジマタ
6:無党派さん
14/02/08 10:11:08.57 G51CKCcU
東京都知事選挙2014 Part31より
2 :無党派さん:2014/02/07(金) 14:52:58.71 ID:9wCK2byQ
情勢調査(2/7版)
【自民党】(昨年末)舛添17%、池上12%、東国原7%
【新報道2001】(1月早々)舛添38%、細川15%、宇都宮10%、田母神7%
【東京新聞】(10-12日)舛添190万、細川90万、宇都宮73万、田母神29万
【自民党】(13日)舛添28%、細川14%、宇都宮12%、田母神8%
【自民党】(19日)舛添40.4%、細川16.4%、宇都宮15.9%、田母神5.9%
--------------- 告示 ---------------------------------
【サンデー毎日】(23日)舛添44.1%、細川20.3%、宇都宮14.5%、田母神3%
【東京新聞】(23-24日)舛添25.8%、細川13.3%、宇都宮6.9%
【産経新聞】(23-24日)舛添36.7%、細川16.3%、宇都宮13.8%
【朝日新聞】(23-24日)舛添38%、細川16%、宇都宮15%
【日経新聞】(23-26日)舛添39%、細川17%、宇都宮10%
【読売新聞】(25-26日)舛添45%、宇都宮18%、細川17%
【自民党】(26日)舛添40.6%、細川17%、宇都宮14.9%、田母神9.3%
【ニコニコ】(31-1日)舛添圧勝、細川失速、宇都宮田母神伸長
【毎日新聞】(1-2日)舛添優勢、細川宇都宮追う
【産経新聞】(1-2日)舛添更に浸透、宇都宮細川追う
【朝日新聞】(1-2日)舛添優位保つ、細川宇都宮田母神追う
【日経新聞】(1-2日)舛添リード保つ、細川追う
【共同通信】(1-2日)舛添優位、宇都宮続く
【東京新聞】(3-5日)舛添差を広げ、宇都宮細川追う、田母神続く ★
【川内博史】(4日)舛添氏が4割の得票。細川氏が2割。宇都宮氏が1割6分。その他の候補1割。まだ決めていない1割。
28 :無党派さん:2014/02/07(金) 15:16:59.90 ID:Tou255i8
>>12
ご指名が有りましたので訂正版、宇都宮が細川を逆転してるのは東京新聞
ーーーーーーーーーーーーーーー
【毎日新聞】(1-2日)舛添優勢、細川宇都宮追う
【産経新聞】(1-2日)舛添優位、細川、宇都宮が追う←訂正
【朝日新聞】(1-2日)舛添優位保つ、細川宇都宮田母神追う
【日経新聞】(1-2日)舛添リード保つ、細川追う
【共同通信】(1-2日)舛添氏優位 細川、宇都宮氏続く←訂正
【東京新聞】(3-5日)舛添差を広げ、宇都宮細川追う、田母神続く ★
【川内博史】(4日)舛添氏が4割の得票。細川氏が2割。宇都宮氏が1割6分。その他の候補1割。まだ決めていない1割。
ーーーーーーーーーーーーーーー
厚生労働相の舛添要一氏(65)が優位に立ち、元首相の細川護熙氏(76)、前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=共産、社民推薦=が続く展開となっている
共同通信 2014/02/03 16:39
産経新聞社は1、2両日に電話世論調査を実施し、取材も踏まえて情勢を分析した。元厚生労働相の舛添要一氏(65)が優勢を保っており、元首相の細川護煕(もりひろ)氏
(76)と元日弁連会長の宇都宮健児氏(67)が追う展開が続いている。
2014.2.2 21:34
7:無党派さん
14/02/08 10:11:09.88 z4JMVdT8
大雪であったも快晴であっても舛添は圧勝だろうな
2位以下が大きく変わるだけでw
まさかの宇都宮2位も現実実にw
8:無党派さん
14/02/08 10:12:13.62 G51CKCcU
舛添ブッチギリ当選の情勢なので、既に注目点は下記へ移った
■舛添は得票率50%を超えるか?
■2位は細川か宇都宮か?
■田母神は供託金没収ラインを超えられるか?
■泡沫候補No.1はだれか?
===
2014東京都知事選 Part26 より
930:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [] 2014/02/04(火) 00:18:13.96 ID:6MWYCs6w (1/2)
恒例の得票予想
投票率46.36%→前日の大雪の為、投票率上がらず
政党 回数 Age 候補者氏名
無自 過** *65 舛添**要一** 2283000
無共 再** *67 宇都宮健児** *979000
無民 新** *76 細川**護熙** *964000
無維 新** *65 田母神俊雄** *481000
無所 新** *35 家入**一真** *114000
無所 再** *85 ドクター・中松* **77000
無所 新** *73 鈴木**達夫** **40000
スマイル 再** *65 マック*赤坂** **24000
無所 再** *82 五十嵐政一** **11000
無所 過** *61 姫路**賢治** ***8500
無所 新** *73 中川**智晴** ***8000
無所 新** *57 内藤**久遠** ***6500
無所 新** *84 金子****博** ***4500
無所 新** *72 松山**親憲** ***3000
無所 新** *64 酒向**英一** ***2000
無所 新** *64 根上****隆** ***1500
9:無党派さん
14/02/08 10:13:03.71 G51CKCcU
東京都知事選挙2014 Part29より
238 :無党派さん:2014/02/05(水) 11:52:56.89 ID:+AYwVFo1
週刊朝日の後追い来ました
(´・ω・`)
--------------------------------------------------
都知事選「4社世論調査」入手! 驚愕の生データ
(更新 2014/2/ 5 11:30)
投開票を9日に控えた都知事選。細川陣営は正念場を迎えている。
本誌は報道4社の世論調査、期日前投票の出口調査の結果を入手。
依然として1位の舛添要一氏(65)に細川氏は大差をつけられていた。
例えばA新聞では舛添45%、宇都宮18、細川17、田母神14。
B新聞では舛添26、細川13、宇都宮7、田母神6。
C通信は舛添37、細川16、宇都宮14、田母神7。
テレビ局Dは舛添39、細川17、宇都宮10、田母神7。
URLリンク(dot.asahi.com)
--------------------------------------------------
上資料の投票率を高めにとって、55.56%有効投票600万票、
四主要候補の全得票数を586万票とすると、
舛添**294万票 49%
細川**126万票 21%
宇都宮**98万票 16%
田母神**68万票 11%
投票率48.5%程度で計算
舛添**245万票
細川**105万票
宇都宮**80万票
田母神**55万票
10:無党派さん
14/02/08 10:13:57.04 Ws+R1TkQ
NHKの期日前投票出口調査(先週末・サンプル3000)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
舛添要一候補がダブルスコア以上の差をつけて、細川護煕候補と宇都宮健児候補をリードしている。
11:無党派さん
14/02/08 10:14:23.01 z4JMVdT8
ネット無党派票
田母神>>>舛添>細川>>>>>宇都宮
大雪だと田母神さんの大票田を失ったともいえる
12:無党派さん
14/02/08 10:14:48.96 K1ArZ+Ug
明日も雪なら固定票のない細川は惨敗間違い無しだな。
宇都宮が細川を抜いて二位になれるかぐらいしか注目する要素が無い。
13:無党派さん
14/02/08 10:15:08.25 G51CKCcU
>>11
ソースは妄想か?
14:無党派さん
14/02/08 10:15:09.45 dcVVuwU4
只今、細川さんの 街頭演説 雪の中です。
URLリンク(twitcasting.tv)
傘差して聴いてる聴衆。道路上での街頭演説 気合が入ってます。
東京かわれば、日本は変わる。
15:無党派さん
14/02/08 10:17:21.81 G51CKCcU
東京都知事選挙2014 Part29より
341 :無党派さん:2014/02/06(木) 10:42:30.76 ID:C0PW7vB9
各陣営の選対本部長が誰か調べてみた
舛添⇒深谷隆司(自民党都連最高顧問、元通産相)
細川⇒木内孝胤(前衆院議員)
宇都宮⇒中山武敏(弁護士 希望のまち東京をつくる弁護士の会共同代表)
田母神⇒水島聡(チャンネル桜代表取締役社長)
==
細川⇒木内孝胤(前衆院議員)→金成洋治(元日本新党事務局長)
16:無党派さん
14/02/08 10:17:28.41 kJsvN2L+
しかし一番酷いのは民主党かもなw
当初は舛添支援を決定
↓
しかし細川が出馬したので細川へ鞍替え
↓
細川に「応援するのはいいけど出てくるな」と釘を刺され
↓
細川劣勢が伝えられると今度は細川に「事務所に出入りしてほしい」と言われ
↓
「チッ、なんだよ!」と支援に行って見ればもう趨勢はほぼ決まっており
↓
それでも最後の逆転にかけてスパート!って矢先に大雪…
民主党の立ち回りが酷すぎるww
17:無党派さん
14/02/08 10:18:44.69 kJsvN2L+
【都知事選】朝鮮学校への補助金 ドクター・中松、田母神、舛添の3氏が「支給しない」と回答
スレリンク(newsplus板)
18:無党派さん
14/02/08 10:19:05.30 SkhzyxQx
田母神信者やネトウヨがすっかり静かになった今日この頃
19:無党派さん
14/02/08 10:20:22.09 p/A95eDP
>>14
別に東京都民は日本を変えるために選挙をするわけじゃない。
東京都民の、東京都民による、東京都政のための選挙、
それが東京都知事選。
20:無党派さん
14/02/08 10:21:09.47 8OPqSqz4
もはや都内は、街頭演説どころじゃねーぞ!
もはや都内は、街頭演説どころじゃねーぞ!
もはや都内は、街頭演説どころじゃねーぞ!
もはや都内は、街頭演説どころじゃねーぞ!
21:無党派さん
14/02/08 10:22:14.40 kJsvN2L+
細川オタも大雪の報を受けてほとんどいなくなってしまったな
さすがに意気消沈か
22:無党派さん
14/02/08 10:22:42.06 w5t3IpU4
もう細川の聴衆ってキチガイの放射脳だけになってるじゃん・・・
23:無党派さん
14/02/08 10:25:21.05 S/h8SyRQ
blog-imgs-21.fc2.com/r/e/s/restororation/zu.jpg
郵政民営化みたいな詐欺争点が今度はまた東京で脱原発として選挙争点にされてる。
これでまた騙されたら都民は馬鹿としかいいようがないと思う
24:無党派さん
14/02/08 10:26:50.40 K1ArZ+Ug
そういえば細川が今日のテレビ出演を断ったのはインフルエンザだった
からという話だったはずだが、ピンピンしてるじゃないか。
25:無党派さん
14/02/08 10:27:36.56 kJsvN2L+
「人工物でなく自然を活かしましょう」と主張してる細川が
皮肉にもその自然によって選挙当日に最大のダメージを受けることになるとは
26:無党派さん
14/02/08 10:28:02.68 6KHJJFHC
去年の参院比例の東京票と同じ結果だな
自公・・・250万
社共・・・ 88万
民主・・・ 58万
生活・・・ 12万
27:無党派さん
14/02/08 10:29:19.46 OS8RxbeO
かなり降ってるんだが明朝まで降り続くとか浮動票壊滅だろうね
投票率40%前半で細川撃沈
宇都宮2位確保、タモもハードル下がって供託金ラインに到達と予想
28:無党派さん
14/02/08 10:29:35.11 G51CKCcU
>>18
ネトウヨ・バカウヨが出てきたら票が減る、というのが周知されたのでは?
29:無党派さん
14/02/08 10:29:42.79 2aQovD55
>>24
人になにか言われたり突っ込まれたりするのが本当に苦手なんだろうね
昔の記者会見でも記者に突っ込まれるとしどろもどろになってるし
30:無党派さん
14/02/08 10:29:55.82 8OPqSqz4
思ったより、雪が酷くなってきた・・・
これは都民は誰も外出しないだろう
31:無党派さん
14/02/08 10:30:23.32 RJidQI8G
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<もう一つの都知事選>(4)勝手連
毎日新聞 2月8日(土)5時25分配信
勝手連--。
1983年の北海道知事選で、当時の横路孝弘氏(後に衆院議長)を支援し、当選させた運動があった。正式名称を「横路孝弘と勝手に連帯する若者連合」という。以後、さまざまな選挙で取り入れられ、広まっていった。
その後「勝手連」はインパクトを失った。だが、生まれてから31年後の今年、東京都知事選、中でもネット選挙運動で盛んに発信されている。
「宇都宮さんの志を一つに!西東京勝手連」
「田母神俊雄を東京都知事にするネット勝手連」
「細川勝手連」
--などなどだ。
どの候補との関連で発信されているのかを確かめるために、3日間のツイートデータ(告示日の1月23日、選挙折り返し点の31日、終盤の2月3日)を分析してみた。結果は、
▽細川氏との関連5415件▽宇都宮氏との関連689件▽田母神氏との関連611件▽舛添氏との関連355件--と、細川氏がらみで語られるのが飛び抜けて多かった。
有力候補でありながら組織を持たない細川氏の支援者が、「勝手連」という選挙組織づくりを目指した運動を感じさせる。
今回試みた一連のネット分析で、都知事選の全国への広がりを確認できた。東京から発信されたメッセージが次々に転載(リツイート)され、北海道や沖縄にいながら当事者意識を持つ人々を生み出した。
選挙エリアの外側からのツイートやリツイートが、今度は東京に跳ね返る。
沖縄からは、こんなツイートがあった。「もし僕が東京都民なら○○さん(候補者名)に一票を託したい」「東京を変えて日本を変えよう」
福島の人はこうつぶやいた。「東京の責任。それは原発をなくすことだ」。「東京都民でないのが悔しい」とつづったツイートもあった。
そして、30年前に北海道知事選で生まれた「勝手連」。ネット選挙運動と連動することで、選挙エリアを越えた勝手連となった
32:無党派さん
14/02/08 10:32:04.17 kJsvN2L+
>>27
討論会を避け
後から来といて宇都宮に「降りろ」と高圧的な態度で迫り
好き勝手な振る舞いで当事者や周りに散々迷惑かけた細川陣営に
最後の最後で天罰が下ったとしか言いようがないな
33:無党派さん
14/02/08 10:32:33.72 RJidQI8G
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<都知事選>演説場所でも戦略の違い
東京都知事選(9日投開票)は、8日が選挙戦の最終日。政党や党首の支援を受ける4人の主要候補が街頭演説や個人演説会を開いた場所を前半(1月23~31日)と後半(2月1~8日、8日は予定の場所)別に分析すると、
陣営の戦略の違いがはっきり浮かんだ。基礎票固めに地域を細かく回ったり、後半は十分に浸透していない地域に重点を置いたりと、さまざまな狙いが見て取れる。
最も広範囲を回ったのは元厚生労働相の舛添要一氏(65)。本人が行けなかった檜原村にも選挙カーを走らせた。後半は特に多摩地域に足を運び「多摩の発展がないと東京の発展もない」と交通網整備などを訴えた。
23区もすべて回ったが、他候補が頻繁に遊説する渋谷には後半に初めて入った。
前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(67)の陣営も満遍なく回る方針だったが、ボランティアスタッフの確保ができず「空白」となった地域も。
テレビ討論の政策論議で優位に立つ作戦だったが、他候補の出演辞退で中止が相次ぎ、空いた時間の遊説を組むのに苦労したという。1カ所の遊説時間は舛添氏より長かった。
一方、元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏(65)の遊説は、山手線沿線の新宿や有楽町など23区内に集中。「知名度向上のため、都心に重きを置かざるを得なかった」と陣営幹部。
後半は、インターネットを使わない中高年に支持を広げようと巣鴨(豊島区)や柴又(葛飾区)などを練り歩いた。
元首相の細川護熙(もりひろ)氏(76)は、新宿や渋谷など都心のターミナル駅を中心に街頭演説。小泉純一郎元首相(72)とのコンビは多くの聴衆を集めたが、前半終了時点では23区の半分も回れていなかった。
後半に演説回数を倍増し、駅前で通勤客らに訴える「朝立ち」もした。
動けば票になると言うつもりは無いけど、動かなすぎるのは問題だわなあ>細川
34:無党派さん
14/02/08 10:32:42.28 z3iEzUsu
細川の演説はただひたすら
「都知事の仕事は何か?都民の命と生活を守る事なんです!!!」ってw
原発止めて電気料金跳ね上がって、成長路線放棄して、それで命と生活がどうやったら
守れるるんだ?w こんな寝言にマンセーするのは同類のキチガイ低脳放射脳だけだぜwww
具体策なんて何も無し、出したのは
「「東京エネルギー戦略会議」を設けて専門家に議論して貰います!」←たったのこれだけwwwww
35:無党派さん
14/02/08 10:32:50.39 G51CKCcU
>>27
概ね同意
それにしても無風選挙に16年?20年?ぶりの雪!
36:無党派さん
14/02/08 10:33:15.87 K1ArZ+Ug
>>29
それで知事になってからどうするつもりだったんだろう?
完全に小泉の傀儡になってそれで満足出来たのかな。
37:無党派さん
14/02/08 10:34:13.57 s9vDEvza
2014年2月 8日 (土)
昨夜の『報道ステーション』の
「(都知事選は)盛り上がりませんねえ」 ってコメントは、報道番組としてサイテーだろう。
ていうか、選挙妨害じゃないのか。
38:無党派さん
14/02/08 10:35:30.03 G51CKCcU
>>36
良きに計らえ
現代的ではないが、それも、トップのあり方の一つ
「日本旧党」だったんだね
39:無党派さん
14/02/08 10:35:40.84 Pn2aR7oS
細川さんの伊豆大島への来島は、前日に突然に話が入ってきたんだけど、
チャーターしたヘリコプターでやってきて、滞在時間は1時間半という
強行軍で、アッという間に帰っていったよ!!
URLリンク(kumasshyi.wordpress.com)
ただのアリバイ作り?
40:無党派さん
14/02/08 10:35:48.79 FIRyNaPE
原発事故で崩壊したソ連の二の舞
41:無党派さん
14/02/08 10:36:18.30 w5t3IpU4
舛添さん、都内ほぼ全域周ったからね。他候補みたいに主要
ターミナル中心の街頭じゃなかった。奥多摩まで行ったし。
42:無党派さん
14/02/08 10:36:22.73 8OPqSqz4
これ、近くのコンビニ行くのも一苦労だわ
都内は、とんでもないことになって来た・・・
43:無党派さん
14/02/08 10:37:26.46 z4JMVdT8
>>13
妄想も何もネット調査なんて田母神さんが未だ1位だしねw
なぜに新聞の情勢調査だけ信じてネットはスルーしたがるのかほんと不思議
ま、ニコニコがおかしくなって違和感を感じてる人も多そうだがw
伸び代がいまだ一番あるのは田母神さんなんだぜ
一般の人に周知できればだがw
44:無党派さん
14/02/08 10:37:47.40 Pn2aR7oS
39 :無党派さん:2014/02/08(土) 10:35:40.84 ID:Pn2aR7oS
細川さんの伊豆大島への来島は、前日に突然に話が入ってきたんだけど、
チャーターしたヘリコプターでやってきて、滞在時間は1時間半という
強行軍で、アッという間に帰っていったよ!!
URLリンク(kumasshyi.wordpress.com)
アリバイ作りと思われても仕方ない。もっと考えたほうが良いね。
45:無党派さん
14/02/08 10:37:57.43 QKQmK7PC
田母神に投票してきた
家族分も含めて
期日前、割と人がいたよ
46:無党派さん
14/02/08 10:39:58.73 znihjxQs
>>40
ソ連ってチェルノブイリで崩壊したわけじゃないぞ?
あの事故以外にも、アホな核使用やりまくってるしな
47:無党派さん
14/02/08 10:40:10.18 G51CKCcU
>>39
それは、スケジュールの問題だね
>>34
>原発止めて電気料金跳ね上がって、成長路線放棄して、それで命と生活がどうやったら
そういう考え方もあるんだが、もし、文明論をやるんなら、違う考え方にもなる
一世代30年で考えても、違う考え方は十分出てくる
「景観十年風景百年風土千年」
というんだよ
48:無党派さん
14/02/08 10:46:57.60 Pn2aR7oS
宇都宮はオリンピック反対か。
当選したらオリンピック返上して、都市博の青島みたいに世界中に謝罪して回るの?
49:無党派さん
14/02/08 10:47:07.20 znihjxQs
轆轤回して金稼いでる人間は、頭まで回ってのか?
50:無党派さん
14/02/08 10:49:42.36 Cj8vNJTX
投票締め切りの午後8時を過ぎたら、いつ、どの局が最初に「舛添氏、当選確実」を
打つのかに関心が集っているほどだ。恐らく、NHKが午後8時1分には速報することに
なるだろう。NHKの期日前投票出口調査(先週末・サンプル3000)でも、舛添要一候補
(元厚生労働相)がダブルスコア以上の差をつけて、細川護煕候補(元首相)と宇都宮
健児候補(前日弁連会長)をリードしている。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
51:無党派さん
14/02/08 10:51:17.48 z3iEzUsu
>>47
だったら↓こんな感じで正直に言えよw
「原発を止める事で正直、電気料金は上がるし景気も悪化して雇用も激減します。
だけど私や小泉さんのような産まれながらの勝ち組人間や、特権階級の政治家・官僚・
マスゴミの人達、作家や芸術家と言った特定業種のごく一部の人達だけは、少々の電気料金
値上がりなんぞ痛くも痒くも無いし、食いっぱぐれは一切有りません。
貴方方一般の底辺庶民の生活・雇用は、恐らく相当苦しくなるでしょうが、その代わり原発事故と
言う命の恐怖からは解放されるんです!命とお金とどっちが大事なんですか!? だから私に一票を!!!」
52:無党派さん
14/02/08 10:52:05.04 hxGVBOpy
まぁこの雪は影響するね、組織票といっても舛添の組織票と宇都宮じゃ質が全然違う
面倒なのに、わざわざ投票したくなる人物かね舛添は?
田母神はわざわざ投票に行きたいと思わせる魅力あるでしょ
勝つんじゃねぇのマジで
53:無党派さん
14/02/08 10:55:15.83 I4DBBomE
田母神時点ぽいね、舛添に不慮期待
54:無党派さん
14/02/08 10:55:48.30 88U+kixW
今回の選挙で田母神信者がサヨクよりキチガイだと証明されたな
55:無党派さん
14/02/08 10:57:14.46 Pn2aR7oS
使用人「電気が高くてエアコンは使えませんが、ご主人様より
頂いた灯油で暖を取れました。家族一同感謝しております。」
子供7歳「ありがとうございます。」
殿「ふむ。良いでしょう。」
56:無党派さん
14/02/08 10:57:29.76 w5t3IpU4
吉祥寺サンロード商店街での練り歩きでも舛添さん大人気だったね。
こんな大雪なのにみんな舛添さんに頑張れと暖かい激励を送ってた。
57:無党派さん
14/02/08 10:57:46.39 jWh7j5eu
雪のせいで細川が四位になる可能性高まったな
58:無党派さん
14/02/08 10:57:49.75 znihjxQs
>>54
それはねーよ。キチガイ左翼
59:無党派さん
14/02/08 10:57:54.36 RvAkoU3y
元帥に投票したわ雪がすごすぎ
60:無党派さん
14/02/08 10:58:14.27 dcVVuwU4
>>34 舛添がどれだけいいのか教えて欲しいw
俺、ほそかわ もりひろ の人間性がいい。舛添みたく裏表ないし欲の塊じゃないしね
舛添氏は何を公約してるの?
出来るの?具体策あるの?将来原発0なんでしょう?工程は?
細川さんは原発0と今の政状況がおかしいから立候補
中国の江沢民に直接、人権侵害の抗議したなんて立派で凄い。
今の安倍じゃ韓国でさえ行けないw
日本、韓国、中国でのPM2.5 等環境の話が出来る知事になれる唯一の候補だと思う。
61:無党派さん
14/02/08 10:58:36.86 DzwCpunz
明日の見ものは舛添候補が組織票+浮動票(天候ハンデ)でどのくらい取れるか
2、3位争いのみだな。3位がかなりショボい得票なら。責任者も辞任だろう
明日は路面凍結しちゃう所もあるから、霙で柔らかい今日の投票は多いかもね
62:無党派さん
14/02/08 11:01:24.52 88U+kixW
>>54
あらあら事実書かれておこですか?
今回まったく関係ないスレまでご出張コピペを数多く見たのが田母神だ
63:無党派さん
14/02/08 11:01:40.52 z3iEzUsu
>>60
さっきから書いてるじゃんw 放射脳脱原発どもの喚いてる話はペテンだってw
“原発止める事を決断すれば、自然エネルギーの新技術がどんどん出てきて、景気浮揚・雇用創出!”www
デタラメ・ペテンもたいがいになwww
64:無党派さん
14/02/08 11:01:42.04 Pn2aR7oS
明日から反原発派は、細川 vs. 宇都宮 で分裂抗争劇が始まるのか?
だから、一本化しろと、あれほど・・・
65:無党派さん
14/02/08 11:02:15.84 FIRyNaPE
中国の宦官みたいに国が滅ぶまでたかられるぞ
66:無党派さん
14/02/08 11:03:26.84 qkfL7H0z
>>60
そもそも都知事に脱原発なんてできないんだけど再生エネルギー利用のことを言えば具体策なら細川さんのほうがないだろ。
舛添さんの脱原発はおそらく都の従来の方針を踏襲してるようなものでたぶん実現速度を上げることだと思う。
自民党と連携するし史上最高の五輪をやると言ってるし実務経験も細川さんよりはあるし都のためになると思う。
細川さんなんて政界再編を狙ってるという噂もあるのにうまく連携とれるわけがない。すでに76歳の高齢だし
67:無党派さん
14/02/08 11:03:40.77 2aQovD55
>>51
いや、細川さんはそんなこと考えてないと思う
今まで現実に接したことがないから、一般の底辺庶民の生活について全くイメージ出来ないんだと思う
湯河原の陶芸工房で、高級デパートから取り寄せたメザシと梅干しで食事しながら
「貧乏な生活も実際にやってみたら結構いいじゃない」って言ってる感じ
68:無党派さん
14/02/08 11:04:01.43 IIBAXi2y
まあ、都民の優先順位は日々の暮らし、生活なのでしょう。
再稼働、原発云々よりも目先の電気料金の値上げは嫌だ、困るなのです。
69:無党派さん
14/02/08 11:04:13.18 Pn2aR7oS
まあ、電気代がどんなに値上がりしても殿や応援の有名人は響かないかものな。
70:無党派さん
14/02/08 11:04:14.12 DCT3OkY0
田母神(笑)に関しては東京街BBSでコピペを見てゲンナリしたなw
71:無党派さん
14/02/08 11:04:25.36 vTO2w3mH
雪が積もったら、舛添消極的支持者も投票に行かないぞw
72:無党派さん
14/02/08 11:04:47.21 G51CKCcU
>>51
その通りだけど挙は一種の祭だから理性に訴えるものとは限らない
事故責任を曖昧にするのは良くないし直接的な事故原因も解明されていない
再稼働するにしても即時停止でも原発は難しい問題なんだ
結局は、パフォーマーとしての細川は今一つだったということだろうね
あ、オレは危機管理を優先して田母神に投票済みだよ
73:無党派さん
14/02/08 11:05:50.16 K1ArZ+Ug
>>71
そりゃどの候補者でも条件は同じだろw
74:無党派さん
14/02/08 11:06:54.05 Pn2aR7oS
反原発派は小泉が出て一本化すれば良かったのにな!
75:無党派さん
14/02/08 11:08:03.54 VTcbUi3r
いやいや5千万の猪瀬より悪質な枡添はない
ないよな?
76:無党派さん
14/02/08 11:08:27.00 cgkQBGiE
>>64
細川側が一方的に仕掛けるんだろ
選挙通してリードの枡添、選挙慣れた宇都宮支持者は大人しいもんだな
77:無党派さん
14/02/08 11:08:27.17 G51CKCcU
>>58
>>53にブサヨより酷い基地害が居るぜ
78:無党派さん
14/02/08 11:08:29.57 hxGVBOpy
>>73
いや~そうじゃないでしょう~ 田母神と宇都宮の所は槍が降っても行くし細川もコアな原発反対者は行くでしょう。
79:無党派さん
14/02/08 11:09:04.36 IIBAXi2y
カネの話はどっちもどっち。
80:無党派さん
14/02/08 11:09:06.04 fWa5gP1w
英紙「ガーディアン」が舛添要一氏の女性差別発言を報道した
81:無党派さん
14/02/08 11:09:19.25 Pn2aR7oS
舛添は草加の婦人部で反発が大きいらしい。
積雪はうまい言い訳になりそう。
82:無党派さん
14/02/08 11:10:22.61 6c7vwwba
1位との票差という意味では、細川は投票率下がったほうが惨めなことにならなくていいかもよ
ただ3位転落の可能性は高そうだが
83:無党派さん
14/02/08 11:11:17.39 oxwG9O9R
>>6
>【読売新聞】(25-26日)舛添45%、宇都宮18%、細川17%
>【東京新聞】(23-24日)舛添25.8%、細川13.3%、宇都宮6.9%
読売のほうが高い数値なのは「強いて挙げれば」が入ってるからだろう。
東京新聞の方が硬い支持だとすれば、読売との差が弱い支持の層ということになる。
読売と東京新聞の差:舛添19.2pt、細川3.7pt、宇都宮10pt
低投票率なら弱い支持が少ない細川が有利になり、2位になるだろう。
84:無党派さん
14/02/08 11:11:47.27 K1ArZ+Ug
>>78
そういうのを捕らぬ狸の皮算用というんだよ。
85:無党派さん
14/02/08 11:12:22.63 G51CKCcU
>>78
細川は組織戦ではなく無党派層頼りだから条件は違う
槍が降ってもは、共産と公明だけ
86:無党派さん
14/02/08 11:13:52.50 cvSbDQG/
ぼんやり支持の人は悪天候ではいかないかもしれんが
明確に支持してる人は槍が行く可能性は高いわな
87:無党派さん
14/02/08 11:14:19.66 r0152ZsR
スレリンク(giin板:111番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
88:無党派さん
14/02/08 11:14:19.90 bQil/QJz
マスコミの信頼がさらに落ちればそれはそれでOK
89:無党派さん
14/02/08 11:14:28.26 +XUkqP7L
猪瀬が冷や汗ダラダラ顔面蒼白になりながら何であんなに粘ったのか不思議だったけど
要するに都知事選投票日とソチ五輪開幕をぶつけて投票率を下げたかったんだろう
何者かwが「この日までは粘れ、さもないと」って命令したんだろうね。
何者かwって誰かって?
「投票率が下がった方が有利な候補が当選したら都合がいい奴ら」だね。
90:無党派さん
14/02/08 11:14:32.90 Pn2aR7oS
>>78
コアな反原発派は宇都宮に投票じゃないかな。
91:無党派さん
14/02/08 11:14:56.09 2aQovD55
>>73
翌日「俺は○○に投票したよwww」とネタにするため投票するとか
投票所行ってその場の霊感で決めたりするような本当の無党派層は
確実に減るだろうね
その影響を一番受けるのがドクターやマックみたいなお笑い泡沫候補だけど
はたして田母神もその一員だったのか投票結果で分かるのが楽しみ
92:無党派さん
14/02/08 11:15:07.73 esBHeEbK
1)金の問題で知事選になったのに、原発が争点なのは変。
2)人格者だからといって、政治家としていい政治ができるかは疑問。
3)投票率55%以下では2位宇都宮。55%以上では2位細川。
93:無党派さん
14/02/08 11:15:30.56 z3iEzUsu
>>68
電気料金の値上げってのは低所得者の生活を直撃するだけでなく
電力と言うのは全ての産業の原動力であるのであらゆる業種で
コストアップ要因となり、必然的に日本の国際競争力をおとしめる事に繋がる。
電力自由化・発送電分離すれば、原発を無くしても自然エネルギーの利用
拡大で競争力も高まるし、新規雇用も創出なんてのは完全なデマw
こればっかりは、民主党の政権交代みたいに、「やってみなければ分からない」
って話では無い。これに関してはドイツと言う明確な先例が存在するw
ちなみにドイツは脱原発を国策で決定したと言われてるが実は未だに原発は8基稼動中だし
そもそもフランスから原発の電力を恒常的に購入している。なぜこういう事になっているかと
言うとあまりにもソーラー・風力と言った自然エネルギーを拡大し過ぎた為に火力のバックアップ
電源がそれだけ必要となり、ベース電源としての原子力の重要性が逆に高まってしまったからw
脱原発派のペテン師どもは絶対にドイツのこうした実態を言わないよねw
94:無党派さん
14/02/08 11:16:16.33 hxGVBOpy
>>81
反発大きいんだよね、これがまだ自公公認候補や人格人望に問題が無かったらまだ応援出来ると思うけど
舛添は一応無所属で立候補だし人格人望、金にまで問題かかえて、この大雪で投票行きたいなんて思わないだろうな~
95:無党派さん
14/02/08 11:18:18.19 /HIZKKW/
舛添アウト。
公職選挙法違反。
東京五輪の特性バッチ(非売品)を有権者に配布。
URLリンク(pbs.twimg.com)
96:無党派さん
14/02/08 11:18:49.01 Pn2aR7oS
>電力と言うのは全ての産業の原動力であるのであらゆる業種で
>コストアップ要因となり、必然的に日本の国際競争力をおとしめる事に繋がる。
掛けている奴らの狙いはそこだよ。
大半の踊らされている奴は別として。
97:無党派さん
14/02/08 11:19:15.13 bBxVlFE/
>>89
理由は単純、就任一周年まで粘って退職金の額を上げたかったから。
98:無党派さん
14/02/08 11:20:00.67 qkfL7H0z
今後の電力政策はあれもやるこれもやる、ってのが良いのに、あれをやめてこれをやる、ってことに頑なな人らがいるよね。
そういう人らってのは実は国における電力政策を重要視してないと思う
99:無党派さん
14/02/08 11:20:04.07 /HIZKKW/
違反と横領のデパート:舛添要一候補
もし当選しても収監→再選挙だな春に。
100:無党派さん
14/02/08 11:20:17.74 2aQovD55
>>89
気象兵器で投票前日に雪降らせる力持ってることから考えて
ユダヤイルミナティかロスチャイルドのどちらかだろうね
101:無党派さん
14/02/08 11:21:07.62 K1ArZ+Ug
>>88
マスコミの予想通り順当に舛添勝利だろうから、何の影響も無いだろ。
102:無党派さん
14/02/08 11:21:56.76 G51CKCcU
>>94
それでも組織票だけで舛添十分逃げ切りだよ
2位とは悪くてもダフルスコアだろう
103:無党派さん
14/02/08 11:23:18.82 z4JMVdT8
げんなりしたのは自民保守層は東京で2割しかいないという現実だよw
自民内でいかに少数勢力なのかを見せ付けられた都知事選といえたな
104:無党派さん
14/02/08 11:23:20.02 Cj8vNJTX
バカ殿陣営の唯一の選挙戦術、有名人作戦も大雪じゃ不発間違いなしだなw
105:無党派さん
14/02/08 11:26:46.09 IIBAXi2y
自公にして舛添にかわる候補がいなかったもんな、民主さえも直前までは舛添だったよな。
民主がそのまま舛添だったら、対既成政党で空気は変わった可能性はある。
106:無党派さん
14/02/08 11:27:21.72 XUyVAWFg
>>103
もともと都市部じゃ自民支持
ってすくなくねw
107:無党派さん
14/02/08 11:27:53.77 2aQovD55
>>104
今日の夕方は支援有名人全員集合やるらしいけど
天気予報は風速16メートルの吹雪だよ
仕方ないから近くのサイゼリアで残念会やって解散かな?
108:無党派さん
14/02/08 11:30:42.89 ZA4L3eV1
>>105
自民が舛添を担いだのは東国原対策が原因
東国原が性懲りもなく出ようとしなければ、舛添でなかった可能性は結構ある
はっきりいって、こんな選挙になったのは全部東国原が悪いんだわ
109:無党派さん
14/02/08 11:30:57.02 0j3d7uBp
組織票の差で、あっさりと舛添に決まり
過去に自民の顔に泥塗って出てった男でも、ここまで他と違うとは
他の団体が情けないのか、自民の利権構造がクソ根深いのか・・・
110:無党派さん
14/02/08 11:32:16.17 IIBAXi2y
舛添陣営とすれば、民主党の負のイメージを除去したうえで、連合の組織票を得たのだから、万々歳だ。
111:無党派さん
14/02/08 11:36:19.68 XUyVAWFg
>>108
自民からすれば東国原だけは
許せないだろうね。自民がくたばり
かけてた時期に「俺を総裁にしろ」
とか抜かしてたから。
112:無党派さん
14/02/08 11:36:49.66 hxGVBOpy
舛添の組織票は蓋を空けたら砂の城だった可能性大っぽいんだよね
圧勝確実なら投票行く必要ねぇし
113:無党派さん
14/02/08 11:38:18.66 qkfL7H0z
さすがに舛添さんと東国原さんなら舛添さんのほうがマシって気がするkど
114:無党派さん
14/02/08 11:39:12.89 /x6Gw2IW
>>108
俺もそう思う。でもきゃつを封じ込めたのは良かった。
そのまんまでなければもう誰でも、というわけじゃないが。
115:無党派さん
14/02/08 11:39:59.57 XUyVAWFg
>>112
大半が期日前投票済ませてる
んじゃね?
116:無党派さん
14/02/08 11:41:26.14 L4WsBn6v
積雪で投票に行かない人が増える一方、
田母神信者や舛添なんかの下で働きたくない都職員は絶対に投票に行く。
石破と舛添がファビョって再選挙を主張するんだろうなあ。
117:無党派さん
14/02/08 11:42:13.96 L4WsBn6v
>>115 組織票はギリギリまで投票先を決めない。
118:無党派さん
14/02/08 11:43:14.44 G51CKCcU
田母神は保守ではなく新保守
保守って意味も知らないネトウヨ・アホウヨが支持者なら
田母神が当選することはあり得ない
保守は自民党宏池会
田母神より田中派の細川の方が保守的だと言える
志帥会や青嵐会は保守とは違って新保守
清和会は保守傍流
119:無党派さん
14/02/08 11:43:29.78 kJsvN2L+
>>111
東って自民の中で舛添より嫌われてるのか?
自民が苦しい時に後ろ足で砂かけて出てった舛添の方が嫌われてそうだが
120:無党派さん
14/02/08 11:43:33.12 2aQovD55
>>115
今や敗色濃い候補陣営の希望の星になってる草加婦人部も原則期日前投票
期日前の出口調査で舛添のリードが一気に増えたのもこれが理由
121:無党派さん
14/02/08 11:45:32.89 XUyVAWFg
>>116
舛添以外の人間が都知事
になった場合ぎ都議会がどうするかは
興味ある。
122:無党派さん
14/02/08 11:45:37.97 qfOH/1cF
根上隆候補は昨年築地で日本刀を振り回して逮捕されたのに
なぜ、立候補できているのかが一番不思議。
URLリンク(www.youtube.com)
1989年当時は風体も話し方もマトモだったのに、
この後脳改造をしておかしくなってしまったのか?
それにしても、秘書の木村由香里なる女は何者か。
結構いい女だが、根上の情婦か??
123:無党派さん
14/02/08 11:45:47.16 znihjxQs
雪凄すぎだ・・・・
124:無党派さん
14/02/08 11:47:52.15 DMmr13ml
明日になっても雪が融けていなければ、投票にいけないよ。
23区なのに、粉雪吹雪と積雪が。
125:無党派さん
14/02/08 11:48:08.58 kJsvN2L+
てか東って節操ないの?
最初宮崎県知事出て途中でやめて国政行って
そしたらそれもまたすぐやめて今度は都知事選に出ようとするし
ホントなんなのこの人
126:無党派さん
14/02/08 11:49:17.16 cw9pRHeK
東京で16年ぶりの大雪の日に都知事選をやるとはかなり珍しいな
外的な要因が京都市長選(2月上旬)と長岡京市長選(1月中旬)に似ている気がする
これらの選挙は大寒なので無党派が投票所に行かない、成人式で選挙活動ができる、
共産は強いが勝てないほどの強さなので第三極がでても共倒れになる、で組織票の候補が強いんだな
127:無党派さん
14/02/08 11:49:32.94 dcVVuwU4
こんな、大雪なら公平・公正の意味から投票日は1週間延期じゃないの?w
皆、滑って転んで怪我もあり得る。日曜だし怪我したら労災はないしw
しかし、この投票日の日程組んだやつ確信犯だなw森善郎かw
128:無党派さん
14/02/08 11:49:39.44 K1ArZ+Ug
>>116
再選挙を喚くのは前の総選挙で未来の惨敗を不正選挙だと暴れ回った
馬鹿連中だろう。
129:無党派さん
14/02/08 11:51:26.65 kJsvN2L+
>>128
あれは面白かったw
投票箱にカラクリがあるに違いない
みたいなことまで言い出してたからなw
130:無党派さん
14/02/08 11:51:52.39 G51CKCcU
>>111>>119
何を寝惚けたことを
石破茂は自民党がもっと危なかった時に、
小澤に付いて出て行った
そんな人も受け入れるのが自民党
共産党とは違うんだよ
131:無党派さん
14/02/08 11:52:20.29 K1ArZ+Ug
>>127
投票が延期できるのは選挙の実行が困難な場合(大地震など)だけだ。
少しばかり積もったぐらいでは該当しない。
132:無党派さん
14/02/08 11:52:46.70 RJidQI8G
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
投票直前! 細川陣営が劣勢になった本当の理由
DAILY NOBORDER 2月8日(土)10時35分配信
東京都知事選のラストサンデーとなる2日、優勢が伝えられる舛添要一氏とこれを追う細川護煕氏が銀座4丁目交差点の街頭に立ち、それぞれ支持を訴えた。
午後2時半、先に街頭に立った舛添氏には安倍晋三首相と公明党の山口那津男代表が並び立ち、国政選挙並みの陣立てだったが聴衆はざっと見渡して1千人足らず。
それが午後3時半過ぎ、細川氏と小泉純一郎元首相が姿を現す頃には聴衆の数は3倍近くにまで膨れあがっていた。
論より証拠、動員力では細川、小泉元首相連合の圧勝だったのだが、週明けマスコミ各社の世論調査で舛添氏との差は縮まるどころか、逆に拡大の傾向を見せている。
細川陣営は巻き返しに必死だが、この日の遊説を見る限り、逆転は望むべくもない。まずもって、細川氏の演説は内容が散漫で力強さに欠け、有権者の心に響いていないのが分かる。
演説の間に立ち去る聴衆は後を絶たず、小泉首相の演説が始まる頃には聴衆は半減していた。ところが小泉氏が演説を始めると聴衆は再び足を止めて聞き入る。細川氏は無いに等しい存在だった。
象徴的なのは2人が着込んだダウンジャケットの色だ。小泉氏が色鮮やかなライトグリーンで細川氏はブラック。
細川夫人の趣味らしいが、ちゃんとしたスタイリストを付けていれば、ストップ・ザ・原発の「レッド」か、せめて小泉氏とお揃いにして一体感を演出していただろう。
やはり本欄が度々指摘してきたように、告示直前の選対の混乱が尾を引いているようだ。この日も小泉氏がかねてより意欲を見せていた東電本社前の街頭演説の是非をめぐり、選対内で賛否入り乱れて準備が間に合わずに見送っている。
聞けば、細川氏が選対に呼び込んだ民主党議員や労働組合関係者が猛反対したそうだ。
東電前での街頭演説は、原発政策への薄れかけた都民の関心を呼び戻し、原発再稼働反対を訴える細川氏が選挙戦の主導権を取り戻す最後のチャンスだったが、残念である。
こうまで不様な姿を見せつけられると、脱原発派の細川離れを加速させることにもなりかねない。
藤本 順一
133:無党派さん
14/02/08 11:53:27.05 Ws+R1TkQ
337: 2014/02/07 19:12:29 yZfDE28B
今日の夕刊フジより
6日付け東京新聞の投票日直近の世論調査は舛添48・宇都宮と細川16・田母神10だった
東京新聞世論調査 舛添48%、宇都宮16%、細川16%、田母神10%
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
本紙世論調査では、都知事選終盤も、舛添氏が幅広い層から支持を集め、リードしている。
これを宇都宮氏と細川氏が追い、田母神氏が続く展開だ。
134:無党派さん
14/02/08 11:54:27.48 XUyVAWFg
>>128
阿修羅の掲示板の連中は
ソッコー叫びそうw
135:無党派さん
14/02/08 11:56:46.19 z3iEzUsu
>>133
もう圧倒的だなw ハゲ添の得票率は5割超えるだろう
一方反原発どもの得票は両方合わせても恐らく有権者の1/3にも満たない
積極推進派の田母神閣下と合わせて、原発維持派のこれ以上無いくらいの
圧倒的完全勝利だwww
136:無党派さん
14/02/08 11:56:49.86 2aQovD55
>>122
いや、今の根上さんめちゃくちゃナウいよ 売名ミエミエの家入なんかよりずっとかっこいい
今回もマスコミに無視されるどころか、政府の陰謀でホームページがGoogleで検索しても
出てこないという信じられない迫害受けてるけど頑張って欲しい
まあ自分は入れないが 大雪だし
137:無党派さん
14/02/08 11:57:51.36 K1ArZ+Ug
>>134
あいつらちょっと前まで小泉は「レイプ犯」呼ばわりしていた上に
前回の都知事選は「不正が無ければ宇都宮さんが勝っていた」と主張
していて、細川立候補前は「宇都宮さんを支持しよう」と言っていた
のに今では「宇都宮は脱原発を分断する自民党の補完勢力」と罵声を
浴びせ、それで「細川さんが負けたら不正選挙」なんだからどこまで
も恥知らずな連中だな。
138:無党派さん
14/02/08 12:00:50.23 Yn5Smroc
外は未曾有の大雪吹雪だってのに、エアコンの温風でヌクヌクと深夜に五輪観戦。
つくづく電気のありがたみを痛感する週末になりそうだなw
ま、しょうがない。これがお天道様の裁きだよww
139:無党派さん
14/02/08 12:01:17.88 z4JMVdT8
舛添擁立を東国原のせいにするのは無理筋だろw
舛添でなくても丸川にしろ小池百合子にしろ対東国原では圧勝できてるわけだしね
単に石破ー公明連合にいいように嵌められただけだな
140:無党派さん
14/02/08 12:01:46.43 dcVVuwU4
細川さんの街頭演説。
URLリンク(twitcasting.tv)
みぞれ状態の池袋東口から
141:無党派さん
14/02/08 12:01:55.92 C5XCE+Yp
福一で核爆発がーの殿様は次点すら無理そうか
142:無党派さん
14/02/08 12:03:00.59 DnFRYyQ7
>>140
何考えてこの場所選んでるのか
無能すぎだな
東口はもちっと西武よりの中央分離帯で演説するのが基本
こんなPARCO前なんて通行迷惑の極み
選対はアホとしか言い様がない
(´・ω・`)
143:無党派さん
14/02/08 12:04:14.47 z3iEzUsu
URLリンク(the-liberty.com)
独風力発電大手プロコン社が破産申請 脱原発政策の愚が明らかに
これが、金子勝や飯田哲也や古賀茂明の様なペテン師工作員どもが必死に
マンセーする“脱原発・自然エネルギー大国(笑)”ドイツの実態ですwww
144:無党派さん
14/02/08 12:04:32.77 XUyVAWFg
>>137
終始一貫した思想とかないんだろ。
ただ負けを認めるのだけは嫌がるw
145:無党派さん
14/02/08 12:05:02.34 Pn2aR7oS
よく降るなあ。
こな雪、つぶ雪、わた雪、ざらめ雪、
みず雪、かた雪、春待つ、氷雪、森雪
146:無党派さん
14/02/08 12:05:28.16 dcVVuwU4
>>142
警察が許可するか?
常識で考えろよw
147:無党派さん
14/02/08 12:05:42.73 I4DBBomE
日本人は生保受けられず餓死者が出てるのに、在日はパチで遊んでるておかしくね??
148:無党派さん
14/02/08 12:06:06.91 DnFRYyQ7
>>146
許すも何も、池袋東口はそこで街頭演説するのが常識だ
あほ
お前は都民じゃねーだろ
(´・ω・`)
149:無党派さん
14/02/08 12:06:07.03 2aQovD55
>>130
自民党は少しでも自分に害するものになりそうだと、自分の中に取り込んじゃうのが強みだよね
好き嫌いやちょっとした思想の違いですぐ分派しちゃう野党とは大違い
東はもちろんのこと、民主が分裂したら選挙区持ってる野田や長島も取り込んじゃう気がする
150:無党派さん
14/02/08 12:06:13.42 U+mw11v4
>>133
だいたい俺の読みと一致するな。
「軍師官兵衛」のタイトルと同時に「桝添 当確」のテロップが流れるな。
田母神は自民支持層の2割を取り込んだそうだから、大健闘だな。
次の参議院選挙東京選挙区に出れば当選できるかもしれん。
151:無党派さん
14/02/08 12:07:10.63 Pn2aR7oS
放射脳って、福一周辺で繁殖し放題の家畜やペット、
伸び放題の雑草はどう説明するのかな。
152:無党派さん
14/02/08 12:07:11.67 dcVVuwU4
だから、馬鹿なんだよw
敵に塩送る馬鹿が何処にいる?
本当に馬鹿だねーw
153:無党派さん
14/02/08 12:07:25.33 B9Jw0Zn3
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
細川の応援団みてるか?
おまえらの演説告知の捨て看板が風に煽られて歩道の通行の邪魔してるぞ!!!
なにが「ほっとけない」だよ。
怪我人出る前に看板回収しろ。怪我人出てニュースになって投票減ってもしらんぞ
154:無党派さん
14/02/08 12:07:56.93 DMmr13ml
>>37
だって本当に都知事選って盛り上がってないもの。
職場でも友人間でも家庭でも、話題にならない。
騒いでるのって、都民じゃない人だろ。
都民じゃない人は都知事選に関るのをやめて、都民の為の選挙をやって欲しい。
155:無党派さん
14/02/08 12:08:19.67 G51CKCcU
>>136
革命家ってカッコいいのか?
URLリンク(seijiyama.jp)
都庁に入省するのはいただけないな
刑務所なら入所だな
156:無党派さん
14/02/08 12:08:20.72 z3iEzUsu
>>150
田母神閣下は山本太郎の66万票を超えたら大勝利宣言して良いw
157:無党派さん
14/02/08 12:08:35.18 DnFRYyQ7
>>154
Twitterの細川応援団、勝手連のアカウントが
ことごとく県外w
東京都皆無という現実
ほんとアホだらけ
(´・ω・`)
158:無党派さん
14/02/08 12:10:21.56 dcVVuwU4
細川氏街頭演説、豊島区が区の情報?で演説を
妨害したけどすぐ気づいて放送止めたぞ。
ツイッターの見てる人の抗議でで直ぐ反応した。w
159:無党派さん
14/02/08 12:11:53.27 0lyxUhvY
>>152
お前、凄い奴だな……>>127
160:無党派さん
14/02/08 12:12:07.75 znihjxQs
むしろこの大雪は、突発的な災害の恐ろしさを認識させるのには、ちょうどいいんんじゃないか?
電力だって、原発やめて冬場に連番停電なんてしたらどうなるか、流石に気付くだろ
161:無党派さん
14/02/08 12:14:11.98 qfOH/1cF
>>136
根上さん、ホームページ有るのか?
162:無党派さん
14/02/08 12:14:27.47 kJsvN2L+
>>160
なんか当日に雪崩とか起きて
老朽化したインフラが破壊!!
○○名現在も行方不明!!
とかいうニュース流れまくって
田母神大勝利というシナリオも
あるのかな…?
163:無党派さん
14/02/08 12:15:38.05 2aQovD55
>>155
その記者会見、記者が一人もいない中一人で延々と喋ってたらしいぞ
これほどかっこいいことが他にあるか
政府に隠蔽されたホームページのアドレスも貼っておくわ
URLリンク(negami-takashi.jimdo.com)
自分が2chでただ一人の根上隆工作員だと思うと胸が熱くなるな
でも投票しないけど 寒いし
164:無党派さん
14/02/08 12:15:44.65 G51CKCcU
原発に隕石が落ちて何らかの爆発があれば細川当選
中国漁船が尖閣に遊びに来てくれたら田母神2位
中国海軍が尖閣に進攻してきて航空自衛隊がやっつけたら当選
かもね
宇都宮当選可能性を考えてやってくれ
165:無党派さん
14/02/08 12:16:17.90 znihjxQs
>>162
いや、13年ぶりの大雪って時点でかなり堪えるだろ
166:無党派さん
14/02/08 12:17:59.00 bQil/QJz
今日、韓国で原発が吹っ飛べば
細川が勝つかも知らんが、それはない
167:無党派さん
14/02/08 12:18:55.26 DnFRYyQ7
細川、池袋東口で実質30人くらいか
泣けてくるな
まぁ動員しなけりゃこんなもんか
(´・ω・`)
168:無党派さん
14/02/08 12:18:56.25 dcVVuwU4
ほんとアホだらけ
(´・ω・`)
舛添だけ応援してればいい。
こいつ、本当に馬鹿だねーw 俺東京だぞw
アカントとだけで判断するなら、、都知事選が注目されてるという事。
169:無党派さん
14/02/08 12:19:48.75 DnFRYyQ7
>>168
池袋知ってるとは到底思えんこと
平気でいうてるね、あんた
(´・ω・`)
170:無党派さん
14/02/08 12:19:50.25 IIBAXi2y
どうやら細川陣営にとって『民主党』が疫病神となったようだな。
肝心要の連合は相手陣営に逃げ、質の悪いヒトだけが集まった。
171:無党派さん
14/02/08 12:20:27.10 bp6UZH2h
俺の予想では桝添160万、細川120万、宇都宮90万、田母神60万か。
172:無党派さん
14/02/08 12:22:33.17 Qf+Sq+/7
【生放送中】
左右の戦後体制を撃て! 田母神としおラストアピール!渋谷ハチ公前
ニコ生 URLリンク(ch.nicovideo.jp)
Ustream URLリンク(www.ch-sakura.jp)
ミラー URLリンク(com.nicovideo.jp)
ミラー URLリンク(com.nicovideo.jp)
ミラー URLリンク(com.nicovideo.jp)
URLリンク(com.nicovideo.jp)
URLリンク(com.nicovideo.jp)
ミラー URLリンク(com.nicovideo.jp)
173:無党派さん
14/02/08 12:22:54.68 /XAL6Ww1
ろくな候補者がいません
・DV、婚外子問題で女性人気降下中の国際政治学者。
・「最低でも県外」に匹敵する「原発即ゼロ」を掲げる無責任元首相。
・社共合わせても90万票が関の山の加害者人権派弁護士。
・核武装論をオブラートに包んで人気上昇中の極右軍人。
174:無党派さん
14/02/08 12:23:48.32 XUyVAWFg
>>171
タモさんは60万票が勝利宣言ライン
だなぁ。
175:無党派さん
14/02/08 12:24:00.65 15NBgvaU
ネトウヨを生まない教育を考える
スレリンク(pedagogy板)
176:無党派さん
14/02/08 12:24:06.13 G51CKCcU
>>166
この際、韓国の原発にミサイル攻撃だな
北朝鮮に金回してスカッド撃ってもらえ
景気対策にもなるぜ
177:無党派さん
14/02/08 12:24:32.53 znihjxQs
>>173
一番現実的な候補者は誰だよ
178:無党派さん
14/02/08 12:25:07.95 bp6UZH2h
桝添が漁夫の利で当確、200万超えるかがカギ。
179:無党派さん
14/02/08 12:25:32.77 kJsvN2L+
なんかポスター破ったやつ捕まったらしいな
●西村幸祐‏@kohyu1952
この容疑者の背後組織を徹底的に洗うべき。もし、都内広範囲で行われている
#田母神としお 候補のポスターなら、連座制も適用できるかも知れない。
都知事選のポスター破る=容疑で33歳無職男逮捕―警視庁
(時事通信) - Y!ニュース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) …
・kululucurry ‏@kululucurry9 時間
都知事選のポスターを破った熊田帆をFacebookとTwitterで見つけました。
脱原発で細川を応援しているようです。
➡URLリンク(www.facebook.com) URLリンク(twitter.com)
@kohyu1952 この容疑者の背後組織を徹底的に洗うべき。
2014年2月7日
URLリンク(twitter.com)
180:無党派さん
14/02/08 12:25:35.68 15NBgvaU
極右ファシストが日本の首都で50万票以上とか、世界に対する恥さらしだろ!
181:無党派さん
14/02/08 12:25:43.27 C5XCE+Yp
>>156
放射脳はゴメンだが舛添もチョットって客が悪天候を押してまで投票に行くだろうか
182:無党派さん
14/02/08 12:26:40.57 DnFRYyQ7
>>181
ぶっちゃけると告示まえから支持率基本的に変化してないから
最終的な得票率もほとんど変わらんよ
(´・ω・`)
183:無党派さん
14/02/08 12:26:50.88 TekjZOCI
>>111 >>119
正確には、東国原宮崎県知事のもとへ自民党の古賀が衆院選出馬要請に赴いたら
「全国知事会の地方分権要求を自民党は丸呑みして党のマニフェストにせよ」
「私を次期党総裁候補として闘う覚悟が自民党にはあるのか」
と東国原が思いっ切り自分を高く売りつけた一件だね。
それで、ド新人議員がいきなり党総裁とか、傲岸不遜・尊大にもほどがある
とかえって反感を買った。
もともと東国原として出馬するつもりが無かったからこそ、実現不可能な条件を突きつけたのだろう。
そもそも東国原擁立構想は自民党の副幹事長連中が積極的に動いていたもので
麻生党総裁がどこまで関与していたかどうかは疑わしい部分がある。
舛添の場合は、
「自民党の歴史的役割は終わった」とまで断言して出て行ったからね。
そこで離党歴のある脛に傷持ち石破政調会長が激昂して、
舛添の離党願を蹴飛ばして、舛添の除名処分を強行した。
184:無党派さん
14/02/08 12:26:55.25 OhZJI37M
福島出身の田母神さんのツイートがこちら↓
福島県が県外に放射能避難をする人たちへの支援を打ち切ったことが批判的に報道されています。
そして避難希望者が住居選択の自由を奪わないよう署名活動をして福島県などに提出したそうです。
人の支援を得て避難することが当然という風潮はおかしい。自分で勝手に避難しろと言いたい。
甘えるな。
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)
URLリンク(twitter.com)
185:無党派さん
14/02/08 12:27:49.07 XUyVAWFg
>>176
軍事衛星持ってないから
原発だけ狙い撃ちできないじゃね。
決死隊を送り込む可能性はあるけど。
186:無党派さん
14/02/08 12:28:07.07 Yg4mElhH
マスゾエと書かずにハゲでもok?
187:無党派さん
14/02/08 12:28:13.11 2aQovD55
>>170
民主党が舛添支持だったら確実に細川の票が増えてただろうな
巨大な権力と戦うイメージは増してたし、第一管や小沢が応援してるというだけで投票ためらう層はかなりいる
188:無党派さん
14/02/08 12:28:31.14 kJsvN2L+
都知事選のポスター破る=容疑で33歳無職男逮捕―警視庁
時事通信 2月7日(金)18時27分配信
東京都知事選の候補者ポスターを破ったとして、警視庁は7日、公選法違反(自由妨害)容疑で、
小金井市貫井南町、無職熊田帆容疑者(33)を現行犯逮捕した。同庁によると、「破れたポスターを見て触っていただけ」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は7日午後1時半ごろ、小金井市内の公営掲示板の候補者ポスター1枚を引きはがして破った疑い。
同庁によると、同市や国分寺市内では6日までに、特定の候補者のポスター15枚が破られたり、黒色マジックで落書きされたりしていた。
小金井署員が警戒していたところ、熊田容疑者がポスターを破ったため、現行犯逮捕した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>特定の候補者のポスター15枚が破られたり、黒色マジックで落書きされたりしていた。
コレ特定の候補者って田母神だろ
189:無党派さん
14/02/08 12:28:40.19 XUyVAWFg
>>176
軍事衛星持ってないから
原発だけ狙い撃ちできないじゃね。
決死隊を送り込む可能性はあるけど。
190:無党派さん
14/02/08 12:29:08.66 znihjxQs
>>176>>185
連中のことだから東芝を通じて日本に尻拭いさせるんじゃねーか?
191:無党派さん
14/02/08 12:29:16.81 G51CKCcU
>>177
DV政治学者タレントに決まってんじゃん
192:無党派さん
14/02/08 12:29:51.57 OhZJI37M
舛添氏「女は政治に向かない。生理の時は異常」、高齢者を「ジジイ、ババア」etc 暴言連発で炎上
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
「僕は本質的に女性は政治に向かないと思う。たとえば、指揮者、作曲家には女はほとんどいない。
女が作曲した曲に大したものがない。」
「それから、体力の差ということでいえば、政治家は24時間、いつ重要な決断を下さなければいけな
いかわからない。そのとき、月1回とはいえ、たまたま生理じゃ困るわけです」
「女は生理のときはノーマルじゃない。異常です。そんなときに国政の重要な決定、戦争をやるかど
うかなんてことを判断されてはたまらない。」
「(マドンナ議員が増えたのは)歴史的な例外の時代であって、だから、女ごときが出てこれる」「あの
オバタリアンは全部“あがった”人ばかりなんでしょう」
「消費税は10%以上にするべき」「(高齢者を指して)ヤツらは金をもっている」「日本の預貯金の半分
は、ジジイ、ババアが持ってんだよ」「消費税上げたら年寄りからも取れるんだよ」
★「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」が結成、アクセス10万件
URLリンク(masuzoe.wordpress.com)
URLリンク(masuzoe.files.wordpress.com)
★舛添に投票する男とセックスしない女達の会
URLリンク(twitter.com)
★元側近議員が怒りの告発! 舛添氏「税金で借金返済」疑惑
URLリンク(gendai.net)
193:無党派さん
14/02/08 12:31:14.98 z3iEzUsu
>>164
投票終了まであと31時間半しか無いので諦めろw
194:無党派さん
14/02/08 12:31:56.18 znihjxQs
>>191
それで議会で政党助成金で
追及されて再選挙とwwww
195:無党派さん
14/02/08 12:32:10.03 bQil/QJz
都庁の人は誰になってほしいのか?
196:無党派さん
14/02/08 12:32:18.29 2aQovD55
>>186
宇都宮がいるからダメだろ
DVハゲならOK
197:無党派さん
14/02/08 12:32:23.96 TekjZOCI
>>126
国政選挙にしても地方選挙にしても、そもそも
2月の選挙なんてのは非常に珍しい部類。
本来なら予算審議がたけなわ佳境の時期であるし。
198:無党派さん
14/02/08 12:33:51.25 pX7R4pY9
>>170
蛆神様だけが残った?
199:無党派さん
14/02/08 12:34:20.77 G51CKCcU
>>189
明治の大砲、下手の鉄砲方式だ
>>190
寒村には無理か?
宇都宮当選、誰か考えてやってくれ
200:無党派さん
14/02/08 12:34:36.74 z4JMVdT8
つかこんな糞寒くて雪降ってる状態であえて街頭演説見に行くってよほどのマニアじゃなきゃ無理だろw
どの陣営も
201:無党派さん
14/02/08 12:34:39.80 OrIF6660
負けたほうにとっても大雪は好都合か
終わってから無効だ再選挙だ民意が正確に反映されてないとか言えるしな
202:無党派さん
14/02/08 12:35:33.04 C5XCE+Yp
>>186
宇都宮とかぶるからダメじゃね?
放射脳殿がじつは私もって言いだすかもだし
203:無党派さん
14/02/08 12:36:16.05 TxZvpTuJ
今日の演説で各陣営の正味の動員人数が判明するw
204:無党派さん
14/02/08 12:36:31.90 ysu39poQ
パソコンからツイキャスで 細川 移動中車内から生配信中
URLリンク(twitcasting.tv)
205:無党派さん
14/02/08 12:36:42.97 TekjZOCI
>>179
さすが、今日もネトウヨ慰安夫ライターの西村は平壌運転w
連座制が何なのかまるで理解できていないw
206:無党派さん
14/02/08 12:36:45.43 K1ArZ+Ug
>>201
大雪でも投票率は四割はいくだろう。
首長選挙で「共産VSその他」だったら三割やそこらの投票率も
珍しく無いし、再選挙なんてあり得ない。
207:無党派さん
14/02/08 12:36:46.18 bUKP6M7m
明日の選挙は、純粋日本人と反日日本人の戦いです。
外国人参政権賛成の方はどうぞ日本を売ってください。
それも東京都民の総意だから!!そうならないよう東京都民を信じたいです。
208:無党派さん
14/02/08 12:37:01.92 znihjxQs
>>199
あんな感情論でしか考えられない上に
社民党と共産党、しばき隊とまで関係があって
選挙の責任者が瑞穂の夫だっけ?
もうトリプル役満どころか箱点だよ
209:無党派さん
14/02/08 12:37:56.03 w5t3IpU4
舛添陣営の立川駅北口盛り上がってます
210:無党派さん
14/02/08 12:38:00.33 kJsvN2L+
>>188
しかもこの逮捕されたやつ大麻の逮捕暦もあるじゃんww
【社会】アマゾンの儀式で大麻吸う、種もらった …大麻取締法違反の元長野市臨時職員
スレリンク(newsplus板:27番)
”「アマゾンの儀式で大麻もらった」元市臨時職員”
自宅で大麻を栽培したなどとして、大麻取締法違反(栽培、所持)に問われた元長野市臨時職員で、
無職熊田帆被告(32)(東京都小金井市)の初公判が12日、長野地裁(高木順子裁判官)であり、
熊田被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。
検察側は懲役1年6月を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求めて結審した。判決は25日。
被告人質問で、熊田被告はペルーを旅行中に初めて大麻を吸い、種を入手した経緯を明らかにした。
被告は昨年9月から11月の間、デザイナーとして海外の建築や遺跡、図案などを見るために、ペルーに旅行。
アマゾンの村の儀式に参加すると、30~40人の住民が輪になってパイプで大麻を吸っており、
被告も勧められて吸引した。種7個をもらい、国内に持ち込んだと供述した。
今年5月頃、自宅のプランターに種をまいて栽培し、6月下旬から週4~5回、大麻を吸っていたという。
熊田被告は「(大麻吸引は)とても安易だった」と反省の言葉を口にした。
読売新聞(2012年9月13日08時21分)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
211:無党派さん
14/02/08 12:38:19.57 DnFRYyQ7
>>207
原発以上に、外国人参政権問題は国政マターですんで
そんなのは国政で勝手にやって下さい
都民は迷惑なだけ
(´・ω・`)
212:無党派さん
14/02/08 12:39:04.60 OhZJI37M
舛添氏「女は政治に向かない。生理の時は異常」、高齢者を「ジジイ、ババア」etc 暴言連発で炎上
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
「僕は本質的に女性は政治に向かないと思う。たとえば、指揮者、作曲家には女はほとんどいない。
女が作曲した曲に大したものがない。」
「それから、体力の差ということでいえば、政治家は24時間、いつ重要な決断を下さなければいけな
いかわからない。そのとき、月1回とはいえ、たまたま生理じゃ困るわけです」
「女は生理のときはノーマルじゃない。異常です。そんなときに国政の重要な決定、戦争をやるかど
うかなんてことを判断されてはたまらない。」
「(マドンナ議員が増えたのは)歴史的な例外の時代であって、だから、女ごときが出てこれる」「あの
オバタリアンは全部“あがった”人ばかりなんでしょう」
「消費税は10%以上にするべき」「(高齢者を指して)ヤツらは金をもっている」「日本の預貯金の半分
は、ジジイ、ババアが持ってんだよ」「消費税上げたら年寄りからも取れるんだよ」
★「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」が結成、アクセス10万件
URLリンク(masuzoe.wordpress.com)
URLリンク(masuzoe.files.wordpress.com)
★舛添に投票する男とセックスしない女達の会
URLリンク(twitter.com)
★元側近議員が怒りの告発! 舛添氏「税金で借金返済」疑惑
URLリンク(gendai.net)
213:無党派さん
14/02/08 12:39:35.11 qkfL7H0z
舛添さんが外国人参政権やると吹聴してた人らって逮捕されちゃったりしないのかな?って思う
214:無党派さん
14/02/08 12:41:03.94 w5t3IpU4
今回舛添陣営にデマ流しまくった人達は立件されるかもね。
ちょっとやりすぎたよね。
215:無党派さん
14/02/08 12:41:28.98 Pn2aR7oS
この大雪でも街頭演説やってるのか。
216:無党派さん
14/02/08 12:41:55.74 TekjZOCI
>>213
名誉毀損で逮捕されるよ。
舛添都知事当選で、警視庁が都内どころか全国のネトウヨどもを
一斉大清掃する。
もちろん別途に、民事訴訟でも責任追及だね。
217:無党派さん
14/02/08 12:43:07.68 dcVVuwU4
細川さん街頭演説会
15時から、数寄屋橋。18時新宿アルタ いよいよクライマックス。
人格、品格も考慮したら細川もりひろ氏しか居ないでしょう。
今回は、僅差、接戦だから1票は非常に重いです。投票に行きましょう~
組織に勝とう!自分の意思で投票しよう~
218:無党派さん
14/02/08 12:43:09.54 Pn2aR7oS
>>212
舛添はタックルで某女史にさんざん虐められたトラウマがあるんだろう。
大目にみてやれよ。
219:無党派さん
14/02/08 12:43:45.49 z4JMVdT8
田母神さんも大雪のなかスゲエな
さすがに聴衆者は100人前後か?
URLリンク(live.nicovideo.jp)
220:無党派さん
14/02/08 12:43:54.32 DnFRYyQ7
>>217
宇都宮先生とは僅差接戦ですな
3位になったらこの人応援してたアホ共どうすんだろね
(´・ω・`)
221:無党派さん
14/02/08 12:44:35.95 G51CKCcU
>>210
ジョイントでキメて気が大きくなっていたんだろう
222:無党派さん
14/02/08 12:45:26.76 2aQovD55
>>213
その件は舛添自身がはっきり言ってなかったんで問題にはならないと思うよ
それより初期に出回ってたコピペで「桝添は朝鮮人」と断定してたやつあったけど
あれはNGだと思う 作った方もやばいと思ったのか途中から表現マイルドにしてたけどねw
今回はネット上の誹謗中傷も捜査対象にすると事前に警視庁が言ってたから
確実に見せしめ的な逮捕はあると思う
223:無党派さん
14/02/08 12:45:40.67 ysu39poQ
オペレーション【もりひろなう】やってます!細川候補はいまどこ?! 地図で移動状況が確認できます
URLリンク(hosokawa-morihiro.jp)
URLリンク(twitter.com)
224:無党派さん
14/02/08 12:46:04.43 w5t3IpU4
小泉劇場とか煽ってたマスコミ涙目だよねww。
週刊誌(フライデー・週刊現代・ポスト・朝日・毎日・週プレ)
もどういう言い訳記事書くのかな?
225:無党派さん
14/02/08 12:46:21.59 OhZJI37M
製造業派遣を解禁した小泉 の祖父・又次郎(別名:イレズミ大臣)はもともと
神奈川県横浜市で口入れ屋家業から土木請負業の“小泉組”(ヤクザ・派遣業)をつくった。
小泉政権時代、首相の諮問機関の規制改革会議メンバー
派遣会社ザ・アール奥谷禮子社長とズブズブの関係だったのは
こういう「つながり」があったわけ。
ちなみにこのメンバーにはリクルート河野栄子社長(人材派遣)も入ってた。
会議議長はオリックス会長宮内義彦でザ・アールの株主でもある。
奥谷は郵政民営化で24万人いた職員の研修を約7億円で一手に引き受け
「かんぽの宿」はオリックスグループへ「格安で」売却されようとしたところを
鳩山総務相 (当時) にストップをかけられた。郵政民営化など癒着でしかない。
奥谷といえば、「過労死は自己責任」、「格差論は甘え」、「労基法はいらない」などの発言が有名。
原発問題に隠れてるけど雇用特区では解雇自由・残業代なしなどの規制緩和
ホワイトカラー・エグゼンプションを推し進める可能性があり
特区でやったことは全国にも普及させていくに決まってる。
226:無党派さん
14/02/08 12:48:33.19 G51CKCcU
>>217
北朝鮮にスカッド撃って貰う手筈は整えたのか?
原発に当たって爆発しなきゃ意味ねーんだぞ
227:無党派さん
14/02/08 12:48:43.90 z4JMVdT8
ま、この大雪状態だと宇都宮2位確定だろうね
組織票強しを舛添(創価・連合)と宇都宮(共産)で見せ付けられると
228:無党派さん
14/02/08 12:49:51.93 XUyVAWFg
>>224
週刊朝日は先週あたりから
見切りつけてた気が
229:無党派さん
14/02/08 12:50:56.98 TxZvpTuJ
細川への攻撃は事実に基づくものがほとんどだが
舛添は事実でないものがかなりあったね
これらは確実に捜査の対象となるね
230:無党派さん
14/02/08 12:51:15.45 DnFRYyQ7
>>227
流石に細川陣営は絶望的か
(´・ω・`)
--------------------------------------------------
細川氏は脱原発を最優先課題に掲げ、小泉純一郎元首相と街頭で訴える。
原発政策を特に重視する層の四割、民主支持層の五割をまとめた。
ただ、無党派層の支持は二割にとどまる
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
231:無党派さん
14/02/08 12:51:27.37 znihjxQs
ポスター破りの奴の背後関係が分かれば
連座制適応くるか???
232:無党派さん
14/02/08 12:51:39.30 2aQovD55
>>224
たぶん細川の個人的資質や旧日本新党グループと中川秀直グループの対立を敗因にして
小泉本体は次のために手付かずで温存しておく形になりそう
233:無党派さん
14/02/08 12:51:49.78 w5t3IpU4
特に週プレは細川リードしてるなんてガセ情報を
流してたんだよね。それを基にここではしゃいで
た細川支持者もいたくらい。
234:無党派さん
14/02/08 12:53:33.31 C5XCE+Yp
>>214
これ作ったやつはしょっ引いて欲しいなあ
URLリンク(i.imgur.com)
235:無党派さん
14/02/08 12:55:03.37 Cj8vNJTX
>>230
>民主支持層の五割をまとめた。
民主支持層なんて現状7~8%。それの5割ってことは
かただか3~4%固めただけ
236:無党派さん
14/02/08 12:55:59.16 ysu39poQ
14時、細川もりひろさん@数寄屋橋。菅原文太さん、南相馬市長桜井勝延さん、田中秀征さん、三宅洋平さんが応援弁士として登壇。
URLリンク(twitter.com)
237:無党派さん
14/02/08 12:56:05.89 z3iEzUsu
>>224
週刊誌やネットでは今週あたりから
「原子力ムラの工作で大手メディアがハゲ添優勢、細川劣勢と言う卑劣な世論工作をやっている!!!」
みたいなキャンペーン始めてるwww
238:無党派さん
14/02/08 12:56:27.74 DnFRYyQ7
>>235
組織すら固められず、無党派も靡かず・・
どうすんのよ、この爺さん
とてつもない投票結果が出そうで逆に困る
(´・ω・`)
239:無党派さん
14/02/08 12:57:41.91 DnFRYyQ7
>>237
不正選挙、不正投票でTwitter検索してみ
80%は細川系のアカウント
20%は田母神系のアカウント
もーね・・・
(´・ω・`)
240:無党派さん
14/02/08 12:59:18.04 pN8NSXd8
都政に外国人参政権の問題は関係ないを前置きにすると
舛添の外国人参政権の言及で日本人国籍に限るって言ってんだよね~
これ二重国籍とかあるけど、普通なら田母神みたいに反対バッサリでいいのに
わざわざその言及の仕方はトンチで逃げる可能性を全然感じるけどね舛添だけに
やっぱりこの人信用出来ないよ。
241:無党派さん
14/02/08 12:59:49.28 PwmHOsjU
そう考えれば田母神が自民の二割を固めたってのは大きいな
維新も二割以上は確実に固めてくるだろうから、それだけでも結構大きい
それにしても細川陣営は無党派に期待してただろうから、この雪は辛いな
242:無党派さん
14/02/08 12:59:51.62 wfc/iB4F
舛添が何かの理由で辞職になったら
今度は
東国原、松沢、宇都宮、田母神とかになるのかね?
243:無党派さん
14/02/08 13:00:06.63 ysu39poQ
大きな社会の細川と小さな政府の小泉は最強コンビ-宮台真司インタビュー2014 02 07
URLリンク(www.youtube.com)
日仏共同テレビ局FRANCE10は細川護煕・元首相の支援を表明した宮台真司・首都­大学東京教授に2月7日、池袋駅東口でインタビューした。
宮台氏は細川護煕・元首相が提唱する「大きな社会」と小泉純一郎・元首相が実践してき­た「小さな政府」は最良の組み合わせだと指摘し、ダンス規制・漫画&アニメ規制をめぐ­る「公序良俗」発言にたいして、
「細川さんも周りはよく知らないのでしょう」
と述べ、細川都知事誕生後に、「細川さんをも包摂する"包摂社会"」をつくる為に提言­・意見すると語った。
244:無党派さん
14/02/08 13:00:11.60 RJidQI8G
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
雪の中で最後の訴え 遊説中止、ネット生放送に切り替えも
2014.2.8 12:40
夜半から雪が降り続く8日、投開票日が翌日に迫った東京都知事選の候補者らは、有権者への最後の訴えに都内を駆け回った。
ある候補者は雪が薄く降り積もった江東区の路上で「寒い中、集まってくれたみなさん、ありがとうございます」と演説を始めた。聴衆は白い息を吐きながら、手を擦り合わせて見守った。
この候補の陣営は午後の遊説を急遽取りやめ、インターネットの生放送に切り替えることを決めた。
別の候補者は午前8時すぎから、JR新宿駅の地下広場でスタート。ビールケースの上でマイクを握り、立ち止まった約100人に熱心に投票を訴えかけた。
「雪の中では立ち止まってくれる人も少ないだろう」と陣営関係者。選挙カーのタイヤにチェーンを巻いたが、移動に時間がかかることを心配し一部予定をキャンセルするなどした。
千代田区選挙管理委員会は、期日前投票所の周辺を雪かき。雪は9日まで続く恐れがあり、当日の投票所にもスコップを運んだ。
245:無党派さん
14/02/08 13:00:54.65 DnFRYyQ7
>>240
つーか、なんで地方選挙で外国人参政権あーだこーだ
言うのかほんと意味不明
東京で原発即ゼロいってる爺さんと全く同類
公職選挙法の問題は国政で勝手にやって下さい
都民はえらい迷惑
(´・ω・`)
246:無党派さん
14/02/08 13:01:08.21 z4JMVdT8
>>239
つまり田母神支持者の2割は極右が混じってるとw
細川陣営は8割が極左とw
247:無党派さん
14/02/08 13:01:10.12 2aQovD55
>>230
相変わらず東京新聞は数字振り回す印象操作が好きだなぁw
原発政策を特に重視する層は全体の2割、民主党支持層も1割以下
それの4割5割まとめても微々たるものなのに、次の文に「ただ」という逆接接続詞でつなげるところがなんともはや
248:無党派さん
14/02/08 13:03:17.41 U+mw11v4
桝添が得票率50%超えても、ゲンダイとか東京新聞は「投票率50%では、全有権者の25%の支持を得ただけ。
これでは原発推進は民意とは言えない」とか言うんだろうなあ。
249:無党派さん
14/02/08 13:03:44.98 znihjxQs
>>245
政治家って観点から考えると、その人の考えを知ることが出来ていいけどな
250:無党派さん
14/02/08 13:03:57.56 ZrjEXGWr
>>238
俺は最初から言ってた
馬鹿殿は100万票取れないとw
251:無党派さん
14/02/08 13:04:31.49 z4JMVdT8
>>240
実際は都政でも外国人参政権はおもいっきり関係してるんだけどね
川崎市はじめ全国のあちこちの地方で自民と公明が与党の議会で在日参政権と似たような
条例が成立してるわけだしね
しょせん集票マシーンで終わるわけがないのが公明との選挙協力
自民は地方から崩されて言ってるともいえる
日本人はもっと警戒しないとダメだな
【外国人参政権を実現する7つの方法】
1.外国人参政権を認める法案
2.二重国籍を認める法案
3.条例改正「国民・市民」の定義を拡大する
4.反日を隠し偽装帰化し、議員に立候補
5.自治基本条例・住民投票条例
6.外国人住民基本法
7、外国人による諮問機関
外国人参政権と同様に危険
↓ ↓ ↓
「自治基本条例」
「議会基本条例」
252:無党派さん
14/02/08 13:04:50.81 PkgFNhY5
桝添の背中が見えてきてる模様の田母神
面白くなってきたな
253:無党派さん
14/02/08 13:04:58.85 mGY4CnqB
「性的異常者を都民に押しつけるのは犯罪」~舛添氏の婚外子の告発
URLリンク(iwj.co.jp)
254:無党派さん
14/02/08 13:05:43.62 DnFRYyQ7
>>251
わかっとるやん、あんた
外国人参政権じゃなくて
「住民投票、外国人参加問題」ね
それ
住民投票の話しとるだけだから、それ
そもそも
(´・ω・`)
255:無党派さん
14/02/08 13:06:43.94 z4JMVdT8
>>245
顔文字君はその論調でおしまくりだなw
さすがにここまで地方で在日参政権とにたよな条例があちこちでできてくると
そんな論調に釣られる奴も少ないだろw
つか顔文字君って創価なの?
256:無党派さん
14/02/08 13:07:37.65 XUyVAWFg
>>243
あれ?宮台さんちょっと前まで
小泉の脱原発批判してた気が
257:無党派さん
14/02/08 13:07:38.63 Ey0kiRpL
細川は喋ればしゃべるほどボロが出るから
討論会拒否は当然だな
258:無党派さん
14/02/08 13:08:17.62 Pn2aR7oS
>>237
>原子力村の陰謀
細川候補自身も昨日のタウンミーティングで真顔で言ってたな。
討論などで原発の時間を意図的に減らされているとか。
259:無党派さん
14/02/08 13:08:37.22 G51CKCcU
>>251
中国海軍を尖閣に招待したか?
迎え撃つ準備は抜かりないだろうな!
260:無党派さん
14/02/08 13:08:37.30 pN8NSXd8
>>245
だから前置きにって言ってんじゃん
そもそも舛添の人格がちゃんとしてたら変な誤解する奴もいないよ
人格人望が欠落してるから払拭出来てなくて、デマも勿論あると思うけど、掘り下げたら
こんなに問題ある候補者が無所属立候補なのに自公応援で当選確実
そんなわけねぇだろ(笑)
舛添じゃなかったら事前調査は信じたよ
261:無党派さん
14/02/08 13:08:52.91 DnFRYyQ7
>>255
創価の訳がなかろうが
(´・ω・`)
>在日参政権とにたよな条例
ここが全く意味不明
住民投票の問題と
地方議会や首長の選挙権の問題とは
まったく別モノ
ネトウヨの基地外低能共はそこを誤魔化して
十把一絡げでレッテル貼りしたいだけ
公職選挙法の話は国政マターなんで
国政で勝手にやって下さい
都民はひたすら迷惑
262:無党派さん
14/02/08 13:09:54.61 Ey0kiRpL
政策は田母神がいちばん現実的だな
263:無党派さん
14/02/08 13:11:00.69 C5XCE+Yp
>>248
舛添も脱原発が公約だと主張するだけじゃないかな
再稼働は反対多数の世論調査を盾にする方向で
264:無党派さん
14/02/08 13:11:04.45 ZrjEXGWr
>>258
「原子力村の陰謀」
陰毛説に走ったらもう末期状態
265:無党派さん
14/02/08 13:11:50.87 PwmHOsjU
この雪は田母神に有利に働くと予想
266:無党派さん
14/02/08 13:12:55.09 DnFRYyQ7
>>263
これも当たり前の話なんだがね
新規増設が現実的に不可能なわけで
日本はほっといても「脱原発」になってくわけ
黙っててもそうなるわけ
そもそも
この期に及んで新規増設のリスクかぶる
政治家も立地自治体も電力事業者も
政治的経済的両面からも、どっからどうみても
新規増設なんて今後日本で不可能なわけ
そこ理解しましょうね
(´・ω・`)
267:無党派さん
14/02/08 13:13:25.19 G51CKCcU
田母神も可哀想だ
ここまでバカなネトウヨ・アホウヨがまわりにいると
いくら頑張っても票は伸びねーよ
268:無党派さん
14/02/08 13:13:36.67 6y2sZmV1
大雪で田母神まずいかもな
269:無党派さん
14/02/08 13:14:06.84 w5t3IpU4
ここで舛添ネガキャンデマコピペ必死で貼ってた人も
逮捕はされなくても書類送検くらいあるかもね。
270:無党派さん
14/02/08 13:14:33.97 z4JMVdT8
>>261
おまえって考え方がめちゃ甘いなw
そんなんだからここまで在日共に支配されてるとう現実を招いてしまったといえるね
どっちみちあらゆる在日特権廃止に動いてるのも田母神さんだけ
自民がおこしたツケはしょせん自民では無理
都知事権限で強化していくのみってか
271:無党派さん
14/02/08 13:15:25.42 K1ArZ+Ug
>>264
陰謀論は一部の熱狂的な支持者つまりノイジーマイノリティがつくけど
サイレントマジョリティからは忌避されるからね。
自滅の道だよ。
272:無党派さん
14/02/08 13:15:26.20 G51CKCcU
>>264
DV禿は剃っているのか?
273:無党派さん
14/02/08 13:15:54.55 wI92dcq9
田母神が万が一当選したら
中韓は発狂するだろうなw
274:無党派さん
14/02/08 13:16:45.46 qfOH/1cF
>>163
工作員なら木村由香理の情報教えてくれw
275:無党派さん
14/02/08 13:16:55.65 DnFRYyQ7
>>270
ネトウヨ脳哀れですな
こんなアホ共に押されてる田母神が一番可哀想だわ
(´・ω・`)
\チョンガーチョンガー/
)======================(.) |
.| i i | i i | i i | i i | .| /□∧
.| \ザイニチガー韓流ガーー/| .| (゚ー゚*) お薬の時間ですよ~
)======================(..)| i i | .| (y[と)]
| i i | i i | i i | i i | | i i |____ | |__|
| i i | i i | i i | i i | | i i | /|_| ∪∪
| i i | i i | i i | i i | | i i |//|  ̄ ̄ ̄ ̄
| i i | i i | i i | i i |__. i |/
| i i | i i | i i | i i | /| .|
/| i i i | i i |//|~´
276:無党派さん
14/02/08 13:17:31.18 ZA4L3eV1
>>269
日付が変わってもやってしまい、逮捕される馬鹿は出そうな気がするなぁ
277:無党派さん
14/02/08 13:18:36.80 PkgFNhY5
舛添日に日に敵を作っちゃってるから
細々と演説した方がかえって票とれてかもよ。
文春の週刊誌&どこかの婦人部の会見は痛手だな。
278:無党派さん
14/02/08 13:19:16.69 kTXG7ilW
田母神に投じる人は無党派でもコアな人達だろうから選挙行くだろうねぇ。
279:無党派さん
14/02/08 13:19:21.37 Cj8vNJTX
っていうか猛吹雪だぞ。まさかの投票率30%台ありえるぞ
280:無党派さん
14/02/08 13:20:03.48 ysu39poQ
2/06 【堀潤インタビュー】細川護煕氏
原発に変わる新エネルギー産業へのシフトが次世代の経済成長をうむと訴える、細川護煕候補。小泉元総理大臣と共に闘う選挙戦、後半戦をどう闘うのか、インタビュー。
URLリンク(www.youtube.com)
281:無党派さん
14/02/08 13:20:49.27 UQ0qb8t5
雪、それにしても今日で良かったな
明日は午前中から晴れの予報だ
282:無党派さん
14/02/08 13:20:49.67 2aQovD55
>>267
田母神支持者の最大の問題は、田母神が正しいと盲信してることかもね
選挙は正しいものが勝つんじゃなくて、正しいと有権者に思わせたものが勝ちという原則が分かってないみたい
反対意見を言ってる人間を罵倒するんじゃなくて説得出来なければ支持者は増えない
田母神候補本人もそういう能力にかけるところがありそうなのは
報ステの討論見てもうかがえたし、これがこれからの最大の課題だろうな
283:無党派さん
14/02/08 13:21:47.25 Fcg/S666
【原発】原発情報3552【放射能】
スレリンク(lifeline板)
284:無党派さん
14/02/08 13:22:20.61 pN8NSXd8
田母神支持は雪が降っても槍が降っても投票に行くだろ
ていうかキャラクター的に槍が降った方が行くだろ(笑)
285:無党派さん
14/02/08 13:22:30.20 w5t3IpU4
銀座でも田母神支持者のキチガイじみたおっさんが
必死で喚いてたんだけど、周辺の人達ドン引きww。
本人は田母神のためにやってると思ってるんだけどね。
286:無党派さん
14/02/08 13:23:09.40 z4JMVdT8
>>275
保守層なんて誰もが俺と似たり寄ったりだよ
まぁ安倍さんらの創生日本もはや130人という最大グループw
自民の右傾化保守化はまだまだこれからでしょw
利権と保守を絡めるのがやっぱ最強だんだろうね
287:無党派さん
14/02/08 13:24:47.69 TekjZOCI
>>276
日付が変わる変わらないに、名誉毀損は関係ない。
そもそも選挙運動や落選運動ですらないのだから。
犯行を強制的に中止させるのには、
犯人からパソコン・インターネット環境そのものを遮断する必要があるから
それは公権力による身柄拘束、すなわち逮捕。
288:無党派さん
14/02/08 13:24:47.70 ysu39poQ
細川もりひろ@タウンミーティング 2/7 司会モーリー・ロバートソン
URLリンク(www.youtube.com)
289:無党派さん
14/02/08 13:25:13.14 DnFRYyQ7
>>285
田母神陣営は、票の掘り起こしだけが目的だから
当選など頭からすっ飛ばしとる
逆に無党派票に日和らんで、保守票一点狙いで突っ走ったのは
結果的に票の掘り起こしになった可能性も高い
それほど田母神陣営の選対が間違ってるとは思わんな
連中当選する気そもそもゼロだから
(´・ω・`)
290:無党派さん
14/02/08 13:25:12.96 z4JMVdT8
顔文字君らみたいな穏健保守wが公明と共に出て行くか
安倍さんらが石破公明連合に追い出されるか
その辺までいってほしいね
安倍政権下で数々の救国政策実現後にw
291:無党派さん
14/02/08 13:25:59.27 S395OoFK
>>281
多摩の方は明日のほうが、凍って大変だよ。
投票率40%くらいかもしれない。
292:無党派さん
14/02/08 13:26:49.51 G51CKCcU
>>>282
講演と演説の違いだね
田母神はテレビ慣れしていないし
話の反射神経が鈍いんだよな
プレゼン考えないと、、、
293:無党派さん
14/02/08 13:26:59.25 K1ArZ+Ug
>>289
それを言うと宇都宮も当選する気が無いから佐川問題とかで細川叩きを
やって二位につけようとしている戦術は正しいね。
294:無党派さん
14/02/08 13:27:03.93 UQ0qb8t5
>>291
大丈夫、夜から雨の予報だから
295:無党派さん
14/02/08 13:27:08.68 TekjZOCI
>>281
いやいや、今日深夜から明日の朝はどこもかしこも凍結だらけでツルツル。
晴れといっても暖かくならないならあかん。
チェーン装着の車もかなり増えている。
296:無党派さん
14/02/08 13:27:21.10 z3iEzUsu
>>280
で、その具体策は何も無くて
子ネズミ「大きな方向性を政治家が決断すれば具体策は賢い人達が必ず考えてくれる!」
細川「「東京エネルギー戦略会議」を立ち上げて専門家の人達に議論してもらいます!」
ですかwww
ホントに、世襲でなんの苦労も無くこのジジイの歳までありとあらゆる事を下っ端にマル投げして
きたから、一事が万事全てこの調子なんだよねw こんな最低のクズどもに国政や都政なんて任せられる訳ねーだろw
297:無党派さん
14/02/08 13:27:27.96 2aQovD55
>>284
いや、これだけ各板にコピペしてる奴がいるのに、当の田母神事務所はボランティアが足りなくて街宣に支障が出てる状況
結局、過激なコピペ貼って自己満足してる内向的な人が大半なのかなという気がする
ネット投票でトップというような状況で高揚していたけど、最終の世論調査と雪見て投票行かなくなる奴が多いと思う
298:無党派さん
14/02/08 13:28:32.19 BBZMlIC5
>東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>取材に対し「非常識だ」と批判した。
www.47news.jp/news/2014/02/post_20140208124045.html
タモガミは米中相手にまた戦争おっぱじめるつもりだろ
299:無党派さん
14/02/08 13:28:50.71 ijPo2l/n
>>292
田原に突っ込まれた点は
田母神さんと支援団体の思想の違い・矛盾点を狙ったものだから
思想の整理をしないとまともな回答は出せないと思う。
300:無党派さん
14/02/08 13:29:17.46 4PfOvy72
このスレ、もう細川支持者が消えて、タモ派と安倍派が市街戦やってるだけだなw
301:無党派さん
14/02/08 13:29:20.32 wI92dcq9
もう細川宇都宮の2位争いと
未知数の田母神がどれだけ票を得るかしか焦点はないな
302:無党派さん
14/02/08 13:29:35.18 S395OoFK
都知事選 雪のなか投票の準備
2月8日 12時43分
9日投票が行われる東京都知事選挙で、投票所が設けられる東京・八王子市の集会所では、雪が積
もるなか、投票日に向けた準備が進められています。
八王子市の散田東町会館では、8日午前9時ごろから町内会の人たち6人が集まり、投票所の入り口周
辺を雪かきをしたり、融雪剤をまいたりしました。
そして、9日早朝に除雪がしやすいよう、周辺にビニールシートをしいて、今後の雪に備えていました。
作業に当たった杉本正幸さんは「朝に強い雪が降っていたので、町内会の人たちに声をかけて作業を始めま
した」と話していました。
また、八王子市役所の小林俊雄さんは「町には高齢者の方も多く、足を滑らせると危ないので、大変助かり
ます」と話していました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
303:無党派さん
14/02/08 13:29:42.77 G51CKCcU
>>293
それじゃ細川は何なんだ?
304:無党派さん
14/02/08 13:29:58.22 UQ0qb8t5
>>295
夜から雨の予報だよ
明日は10度を超える晴れ間が午前中からずっと続く予報
305:無党派さん
14/02/08 13:31:05.15 Pn2aR7oS
舛添批判は逮捕ー!とかあるけれど、そんなに余裕なくなっているのか?
ダブルスコアじゃなかったのか?
306:無党派さん
14/02/08 13:31:22.17 DnFRYyQ7
>>304
雨か?
うちの板橋はみぞれなんだが
URLリンク(tenki.jp)
(´・ω・`)
307:無党派さん
14/02/08 13:31:25.17 bQil/QJz
細川あきらめたか、まあそうだろうな
あそこまでノープランで無責任な候補者も珍しい
308:無党派さん
14/02/08 13:31:49.09 U+mw11v4
>>289
自民支持層の2割も取り込んだそうだから、田母神の戦略は正しかったと思う。
今はだいたい自民支持40%、無党派40%、そのほか支持20%くらいだから、
無党派の2割の細川といい勝負になってるわけだし。
定数1の選挙では勝てないだろうが、参議院東京選挙区のような5人区狙いなら
この戦略は良かっただろう。
今回の選挙で知名度もあがっただろうし、参議院に出れば当選圏内にいけるかも。
309:無党派さん
14/02/08 13:31:50.40 G51CKCcU
>>304
足元グジュグジユじゃん
310:無党派さん
14/02/08 13:31:57.15 C5XCE+Yp
>>300
放射脳もまだいるぞ
大半が真夜中に活動しているけど
311:無党派さん
14/02/08 13:32:11.43 UQ0qb8t5
>>306
そっちはみぞれなのか
雨じゃないのは残念んだけど、みぞれなら積もった雪を溶かしてくれると思うよ
312:無党派さん
14/02/08 13:32:26.59 DCT3OkY0
良くも悪くも自民は3年3ヶ月の野党暮らしのおかげで
大きく分裂することはほぼないぞw
313:無党派さん
14/02/08 13:32:40.53 cXLAVco1
舛添要一元側近議員が告発 投票直前スキャンダル!
「政党助成金で借金2億5000万円返済」
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
「舛添氏の自宅や別荘は、一切、借金の担保に入っていない。」
「政党助成金を政治団体間で回し、金の出所をわかりにくくしながら、借入金の返済をおこなっている。
これは政党助成金を返済に充てるための意図的なマネーロンダリング行為であり、違法性が高い。」
「党活動の実態はないも同然でした。政党助成金は不透明な借金の返済に回された疑いが強い。」
「資金の使途と会計の公開を求めてきました。しかし、舛添氏は代理人を通じて全て拒否しました」
前都知事だった猪瀬直樹氏は「政治とカネ」の問題で失脚したばかり。
有力候補に飛び出したスキャンダル。都民はどのような審判を下すのだろうか。
314:無党派さん
14/02/08 13:32:44.57 K1ArZ+Ug
>>298
ドイツのヴァイツゼッカー大統領なんて父親がA級戦犯で有罪だから
戦犯裁判を正面切って罵倒してるぞ。
315:無党派さん
14/02/08 13:34:03.03 15NBgvaU
>>310
さっさと福一プールにとびこめや低脳猿