14/02/08 00:16:37.78 KMIyC6lM
>>681
旧ソ連はチェルノブリで滅んだようなものだよ。
ソ連が東欧に持っていた勢力圏を解体することと引き換えに、ソ連がヨーロ
ッパを中心に放射性物質を撒き散らした責任を不問に付すことと、
アメリカからの補助金付きの膨大な食料輸出が行われた。
その米ソ間の極秘の取引が行われたのが、1986年のレイキャビク会談。
これはゴルバチョフの言動の行間を読めば分かるよ。
ベルリンの壁の崩壊に象徴されるような東ヨーロッパの体制の激動、および、
チェルノブイリの5年後にタイミングを合わせて引き起こされたロシアのハイ
パーインフレで、チェルノブイリの被害の大半は隠蔽された。
今、日本でも、安倍の肝いりで日銀総裁に就任した黒田が、福島原発の被害が
出始める頃にタイミングを合わせて亡国的な金融政策を進めている。
小泉や細川が居てもたってもいられなくなるのは当たり前だな。