【石原】 旧たちあがれ日本 三十一【日本維新の会】at GIIN
【石原】 旧たちあがれ日本 三十一【日本維新の会】 - 暇つぶし2ch50:無党派さん
13/06/23 22:00:25.02 7mlhP2LD
とりあえず1議席確保や

51:無党派さん
13/06/23 22:31:56.11 F5kQX3pJ
あと獲得の可能性は、足立、江東、北多摩一。
厳しいな。

52:無党派さん
13/06/23 22:32:09.07 PfoOpsGI
>>44
大阪はバカが多いからな
大阪だけ死ねって話よ

53:無党派さん
13/06/23 22:51:25.32 F5kQX3pJ
いきなり、大田区の柳ヶ瀬当確(笑)
と思ったら、足立負けた。

54:無党派さん
13/06/23 22:54:36.45 7mlhP2LD
柳ヶ瀬ギリギリ当確か、これで2議席

55:無党派さん
13/06/23 23:05:04.90 F5kQX3pJ
江東負けて、北多摩一も負けるな。
二議席か。

悔しいね。

56:無党派さん
13/06/23 23:13:50.29 F5kQX3pJ
複数擁立しなきゃ勝てたのは、
世田谷区以外に有るのかな?

57:無党派さん
13/06/23 23:17:48.65 7mlhP2LD
厳しいな

58:無党派さん
13/06/23 23:28:40.47 lFigqufx
こりゃ分裂確定だなwww
参議院選までは持ちこたえて欲しいわ

59:無党派さん
13/06/23 23:33:17.83 7mlhP2LD
現状維持すらできないのか・・・

60:無党派さん
13/06/23 23:39:16.20 F5kQX3pJ
維新は、関西特に大阪では、まあまあなんでしょ?
まあ大丈夫なんでしょ?
その辺り、どうなの?

61:無党派さん
13/06/23 23:44:48.73 S5Ab+UyX
大阪の大統領捕まえて大丈夫なの?とは何事よ。オバマや世界中怒らせ
日本を世界の蚊帳の外まで貶める事が出来る、大阪大統領だよ。総理とは
格が違うのよ。世界でも3本に入る大口だよ。エヘン!

62:無党派さん
13/06/24 00:06:17.55 0CBTzNqY
橋下逃亡中

63:無党派さん
13/06/24 00:18:08.18 0PDGZy6G
太陽系の人たちは同じ維新でもこっちの維新に来ればいいのに
URLリンク(www.youtube.com)

64:無党派さん
13/06/24 00:39:23.74 fYSdXqzj
橋下氏の例の発言だが、確かに、
一、従軍慰安婦の否定発言して、撤回しない。
二、日本だけが不当に貶められるのを問題視して、
外国こそ慰安婦をしていたのを問題提起した。
は良いが、もっとシンプルに「日本政府・日本軍は強制連行をしていないから、従軍慰安婦はない」
と言い切ったほうが、誤解を与えずに済んだかもしれないと思うと
やり切れない。
外国人プレスに対しての説明も、「証拠がないから」とか確か
話していたが。心にもやもやが残った感じが拭えない。

勝敗ライン宣言の3議席を下回ったぞ。
俺ら、たち日が切られて、元祖維新がみん党と合併か?

65:無党派さん
13/06/24 00:55:14.30 Eru+sTvs
つか衆院選時で獲ったその維新票が自民にながれただけでしょw
慰安婦発言で誰が得したって結局自民なんだがw

つか慰安婦発言より自民への埋没感のほうが維新にとってダメージ受けてたんじゃないかな
保守右派タカ派と安倍自民を丸かぶりなわけだしね
橋下が慰安婦発言したのもこの状況脱するためだったわけだし
結局失敗したけどね
東京ではw

66:無党派さん
13/06/24 00:59:49.86 Eru+sTvs
維新二人擁立で共倒れした区
世田谷、杉並

みんなの党の刺客候補で破れた区
八王子、板橋、北、江東、杉並

他党が漁夫の利で奪取した区(民主2、共産2、自民1)
町田、練馬、葛飾、中野、目黒

維新支持者が自民に回帰したこと以外に致命的だったのがやっぱりみんなの党との選挙協力決裂ね
これで約10議席都議選で取りこぼしてる
かたやみんなは5議席増やしたけどな
東京では改革派政党としてみんなの党を選んだって人が多かったわけだな
都議会なんてタカ派がどうのなんて全く関係ないのも影響してるんだろけどね

67:無党派さん
13/06/24 01:13:22.82 Eru+sTvs
都議選 得票率

自民 36.2%
公明 14.1%
民主 15.4%
維新 8.3%
みんな 6.7%
共産 13.7%

URLリンク(www.nikkansports.com)

68:無党派さん
13/06/24 01:25:08.50 g+j9BWkt
維新は慢心とハプニングで自滅した形だな
まぁ、参議院選はたち日系は比例しか候補がいないから、個人名投票で競り勝てるように頑張るしかないな

69:無党派さん
13/06/24 01:40:09.34 U12Q4AMH
>>66-67
都議選選挙協力解消後に、みん党は、刺客立ててたの?
都議選で?マジ?しかも、そんなに沢山?都民なのに知らなかった。
得票率では、みん党を上回っているんだ?
完全に選挙で負けた、みん党に。

70:無党派さん
13/06/24 01:45:42.65 U12Q4AMH
東京選挙区は、自民党二人当選しそうだね。
あと公明。
残り、二つを民主党二人現職、太郎、ローランド、共産で
争うのか。
得票率で考えたら、民主が一議席とりそうだが、
分裂で、維新獲得出来そう?
ローランドなんか、ズブの素人では?

71:無党派さん
13/06/24 01:52:27.46 Eru+sTvs
共産も公明方式採用ってかw
衆院選時と比べて半年でどんだけ増えてるんだよw
参院選東京選挙区とりに本気だな
風頼みの維新はほんと厳しそう

72:無党派さん
13/06/24 02:04:35.62 ZQChgpFZ
大阪維新と組まなきゃ支持したのに

73:無党派さん
13/06/24 03:01:57.15 q7tpkUyf
>>72
維新と組まなかったら、立ち上がれの連中は、前回の衆議院選で何人当選できたんだよ?w

74:無党派さん
13/06/24 07:22:08.83 jB53pJ3s
石原はノビテル、ヒロタカにいいアシストだな

75:無党派さん
13/06/24 07:27:49.26 sLH+6gGP
今回の結果を受けて反省→軌道修正しても手遅れだし、却って信用されねーやな。
完全にドツボの肥溜め政党。

76:無党派さん
13/06/24 07:52:09.33 Eru+sTvs
どこまで悲観的になってんだよ
得票率8.3%つっても立ててない区も多いから実質東京で10%超えてるんだぜ
ブサヨマスコミの総攻撃されてこの結果はまずまずだろ
ただ橋下はタカ派路線じゃ票がとれないと100%感じてるから変にリベラル化やらハト派になったら維新終了だろうなw
改革派色強めるのはいいけどね

77:無党派さん
13/06/24 08:19:14.18 sLH+6gGP
どっちみち筋金入りのバカにしか支持されねーわw

78:無党派さん
13/06/24 08:55:13.38 V6ki7Etw
立ち上がれ議員いるから比例とれたんだよ

全国的に石原平沼中山さんなどのファンいるからね

大阪維新だけなら比例は悲惨

79:無党派さん
13/06/24 09:02:10.15 WLcuTQ11
>>64
それが国際社会で通用するわけがないから
橋下もまたそう言うわけがない

おわかり?

80:無党派さん
13/06/24 09:32:25.69 q7tpkUyf
>>77
>筋金入りのバカ

俺の悪口を言うのは止めろおおお!

81:無党派さん
13/06/24 09:41:14.19 jB53pJ3s
石原家バンザイ\(^-^)/
都連の責任者ノビテルの面目は立ったし、ヒロタカの政敵、松原仁の手足の都議を落としたった!

82:無党派さん
13/06/24 11:08:52.48 sLH+6gGP
カジノ疑獄で一家丸ごと地獄逝きw

83:無党派さん
13/06/24 11:36:42.59 Eru+sTvs
>>78
3年前の参院選でたちあがれの得票率はたった2%ですよw
それが現実ね
衆院選で東京で比例が伸びなかったからこそ橋下が共同代表につかざるをえなくなったわけだし
東京ですら石原さんの人気で100万票しか稼げなかったわけだな

なんだかんだで関東除いた地域でたかじん委員会が各地で放送されてたのが維新で比例で20%超える得票率をわけだな
いまだにTVの影響はでかいんだぜ
視聴率20%くらいとることも多かったしね

84:無党派さん
13/06/24 11:53:00.81 U12Q4AMH
>>76
同感。
行財政改革を徹底的に全面に出すべき。
そして、自民党を右の思想から、徹底的に批判すべきだ。
竹島の日の政府式典の公約撤回
尖閣への公務員常駐撤回等を。
あと、日本政府に中韓のロビー活動に対抗する
ロビー活動費用を年間予算に付けるように要求する。
朝日新聞の報道によると、維新は、年配者に人気無いとの事。
ここを、どうするかだ。
あと、維新議員には、地元の国政報告会で、
必ず日本政府と日本軍は、強制連行していないのを、
資料交えながら、理解してもらう努力する事も重要ですね。

85:無党派さん
13/06/24 12:03:34.87 ZDvzVaIJ
愛国
という部分だけはブレないと思っていたんだけど
橋下と組んでTPPに賛成した時点で

たちあがれ日本系も終わった

と思った、TPPは国家主権の放棄だからね

86:無党派さん
13/06/24 12:08:19.21 V6ki7Etw
大阪除いた西日本や九州や東北の比例は石原中山などの人気大なんだよ
橋下ではとれない

87:無党派さん
13/06/24 12:10:48.68 sLH+6gGP
じゃあ分裂すりゃいいじゃん。
愛国ジジイだけで頑張ればよ。

88:無党派さん
13/06/24 12:26:10.53 WLcuTQ11
古きよき真正保守が主権を売ってカイケンしますにはさすがに苦笑を覚えざるをえない

89:無党派さん
13/06/24 13:43:12.76 ds3DFH5x
■維新 中曽千鶴子「しばき隊は,やっぱり正しい」
スレリンク(sisou板)

90:無党派さん
13/06/24 14:32:02.44 GqX9oh/8
「勝利とは言えぬ」維新政調会長、都議選敗北認める
2013.6.24 14:07

浅田均・維新政調会長
 日本維新の会の浅田均政調会長は24日、東京都議選で維新が
34人を擁立しながら獲得はわずか2議席にとどまり、
現有の3議席にも届かなかったことについて「勝利とは言えない」と述べ、
維新の敗北を認めた。大阪府庁で記者団の質問に答えた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

91:無党派さん
13/06/24 14:49:16.09 xcFFIhuR
得票率が6.87%のみんなの党が7議席ってどういう事だよ
得票率が8.25%の維新が2議席ってどういうことだよ。
これは民意云々というより、選挙戦術のまずさだろ。

>>86
小選挙区でボロ負け3位の中山が比例票稼いだとかありえないからw
石原も関東で思いのほか集票力がなかった(小選挙区で1議席もとれぬほど)
のが露呈したし、たちあがれ(太陽)のまま出たら全国で4議席(園田、平沼、石原、あとよくて1議席)がいいとこだった。

92:無党派さん
13/06/24 14:51:38.11 xcFFIhuR
訂正

得票率が6.87%のみんなの党が7議席で、得票率が8.25%の維新が2議席ってどういうことだよ。

93:無党派さん
13/06/24 14:55:18.65 V6ki7Etw
九州やらでの比例は橋下て゛はなく立ち上がれの力だよ

大阪維新メンバーでは比例とれないよ

94:無党派さん
13/06/24 15:04:22.71 vk6VIRvR
>>92
得票が高いのは、単にバカみたいに候補者いっぱい立てたせいだろ

95:無党派さん
13/06/24 15:21:52.83 U12Q4AMH
>>93
三年前の参院選での比例獲得票数を考えなよ。
橋下維新&マスゴミの力さ。
しかし、安倍は橋下との親密さをアピールして、
自民党総裁になったのに、今後維新を切りに来たら、
信用しない。
永田町の論理だろうがさ。
都議選見た感じだと、千葉県も自民党二議席なるか?
神奈川で民主党落選するか?

今から、TPP反対に転向ありかな?
代表換える代わりに。

96:無党派さん
13/06/24 15:35:18.64 4JWN17u7
立ち上がれで取れる比例は1~2議席

97:無党派さん
13/06/24 15:37:42.08 AwfD/qzZ
衆院選の議席は立ち上がれの力とかいっている奴は現実見えてない馬鹿だなw

維新に抱きつく前のたちあがれは支持率0.4%で社民党以下だったのにw

98:無党派さん
13/06/24 15:49:56.07 bKq1NUIC
>>66
みん党に議席奪われたのは特に悔しいな

99:無党派さん
13/06/24 16:07:39.56 Gg4U/8z9
そりゃ首都圏じゃ、経済政策置き去りにした、右のイデオロギー全開の党が
支持されるわけがないだろw

経済政策に特化して、安保や外交は控えめで親米の自民のままのみんなの党の方が
元々訴求力がある。

橋下発言が無くても相当共倒れしてたと思うがな、複数擁立なんて無謀もよい所だ。
これほど無能を曝け出したんだから、今回の選対実務を担った奴のクビは切らないと
大変なことになるぞ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch