13/01/03 18:07:25.44 VCb6SclT
だいたい棄権した1000万票ってのはコアな左派なんて大層なもんじゃなくて、
2005年の郵政選挙や2009年の政権交代選挙という、わりかし争点の構図がはっきりした
選挙に繰り出した、ある種のお祭り好きなノンポリ層だと考えるのが自然だと思うけどね。
そもそも政治に日常的関心を持って接しているかすら怪しい。
そういう層が多党乱立や争点の多極分散化でわけがわからなくなったり、
果ては師走の寒さや忙しさまで手伝って投票所に来なかった、ってだけの話じゃないの?
投票率も史上最低なのは事実だけど、1996年や2003年と同じ59%台だしね。
特筆するほどの低さでもない。