12/07/23 00:05:59.89 UHdSwEF2
>>932
お前と違って俺はググりに頼らない。俺の知識の大半は書物からだ。
ISD条約は国内法に優先などしねえよ。
BSE
これは情報開示さえ互いにしっかり出来る環境を作り、相互に監視しあえることが出来ればいいんじゃね。
どんなに規制緩和が進んでも、関税が撤廃されても、どれだけアメリカが輸出拡大を狙っても
危険な牛肉なら国内で駆逐される。
アメリカが牛肉輸出を増やそうというのは自由だが、それだけで増えるわけじゃない。
リンゴがいい例だ。
アメリカが売り込みたくて圧力をかけ自由化されたが、アメリカ産リンゴは国内から駆逐された。
良品は悪品を駆逐するの。これは鉄則。
BSE問題が再発しアメリカ牛に問題が出れば、何をやろうが日本国民はこれを受け入れない。
TPPは消費者の買う自由までは拘束出来ないからな ワラ
徐々に浸透してきているが牛肉などにはトレーサビリティという生産履歴開示が進んでいる。
豚や農産物も今はこの流れだ。
これは国民が良品を求めるから。
「食の安全」からの国民要求で実現したものはTPPで潰れることはない。
トレーサビリティまで非関税障壁だとは、さすがにアメリカでも言えないだろうよ。