第46回衆議院総選挙総合スレ 984 at GIIN第46回衆議院総選挙総合スレ 984 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:雪花菜甘党 ◆FvsmLa7tQQ 12/03/05 22:24:38.34 uQTNs8Kt ただ、枝野って、本当に『革マル』なの? 「新左翼的な考え方の人」なのは分かるけど。 だって、枝野の実家は渡辺美智雄の後援会の幹部だったから、「極端な運動に参加したら政治家になるのは難しい」と知ってた筈で。 子供の頃から「政治家になりたかった」、の人なのに。 351:窓爺 ◆45xZXHpXn. 12/03/05 22:24:48.65 lJHoNkjq 衣食住の住に関しては東京の4分の1以下だね 352:とく ◆okHSvT8KSU 12/03/05 22:24:49.06 BxQYMqd+ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000045-mai-soci <AIJ問題>旧社保庁OBの天下り 被害拡大の一因か 毎日新聞 3月5日(月)15時1分配信 353:無党派さん 12/03/05 22:26:12.88 0vqIK+xH 輿石が早期の衆議院解散を否定してるが 野田は衆議院解散やる気みたいにも見えるんだが野田を後ろから羽交い締めにでもする気かね?解散に踏み切ろうとしたら 354:無党派さん 12/03/05 22:26:18.18 ScHVSqRP 今は戦時下の日本なのか 2012/03/02 12:53:00 (UTC) http://mechag.asks.jp/455335.html 日医、津波映像自粛を申し入れ 放送局へ震災番組で - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022901001589.html | 日本医師会は29日、東日本大震災の発生から1年を迎えて震災関連の番組を放送する際には、津波の映像を可能な限り自粛するなどトラウマ(心的外傷)を持った被災者らへ配慮するよう、NHKや民放連などへ申し入れると発表した。 よく第二次世界大戦中は、日本政府や軍が情報統制をし、国民に都合のいい情報しか与えず、また国益を損ねる言論を厳しく制限したと言われる。 戦争中の暗黒時代の象徴のように語られ、国民に責任はない、悪いのは軍だという主張に使われる。 しかし最近の日本の社会を見ると、言論の自由が保証され、世界のあらゆる情報が障壁なしに入ってくる時代なのに、どこか似たものを感じるのは俺だけだろうか。 ほかならぬ国民自身が、厳しい現実から目をそらすような情報をありがたがり、不安を煽るような言動の排除を望んでいるように思えてならない。 それなら戦争当時も、思想統制を国民自身が望んだのではないか? 政府や軍の都合と国民の願望が一致したというだけなのではなかろうか。 * * * 現在国民に人気のあるニュースといえば「円高でもこの企業は工夫してこんなに頑張っている」みたいなものだ。あるいは「大震災の被害者たちが草の根的に力を合わせている」と。 別に内容的には悪くないのだが、そういうニュースしか国民が喜ばないという点が問題なのだ。何にでも例外はある。 全体的には悲惨な戦局でも、一部を取り出せば日本軍が良い成績を収めている戦いもあるだろう。 「我が軍がわずか数機で敵戦闘機10数機を撃破!」みたいな。それが仮に事実だとしても、そういう状況は稀で全体的には日本軍はどんどん負けていったわけだ。 「国民に希望を与える」「日本を元気にする」という名目で、明るいニュースが国民にばら撒かれ、そして国民にも好評を得る。 それで「俺たちもがんばろう」という人が増えるならいいが、なんとなく「まだそんなに悪い状況じゃない」という現実逃避の方に役に立っているのではなかろうか。 * * * 震災後のまだ間もない頃、報道のヘリコプターが救助活動や避難生活の平穏を妨げると批判されたことがある。それ以来上空から震災の現場を撮影したニュースなどはめっきり減ってしまった。 避難生活者の状況もあまり伝えられなくなった。 本当にそれでよかったのだろうか?むしろ歓迎したのは政府なのではないだろうか。報道機関によって進まない復興活動が批判されなくなる。 都合の悪い情報は勝手に報道されなくなり、政府の公式発表だけになる。それを国民が自ら望んだのだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch