12/02/04 16:07:56.83 rvewG8Bl
日本はこの先も少子化、超高齢社会。消費税値上げしても国の借金は
減らない。この際、支出を大幅にカットして税収の範囲内で予算つくるべき。
予算総額45兆円でやりくりしましょう。国債発行はダメよ。
公共事業も社会保障費も防衛費も全部5割カット。
39:姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc
12/02/07 15:43:27.66 xQcaSDLo
>>38
こんにちわぁ~♪
亀井さんが言ってる、政府紙幣発行はダメなの?(・.・*)
40:無党派さん
12/02/07 16:33:44.12 HxOjtV80
社青同のサイト。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
41:無党派さん
12/02/07 17:25:30.47 bQb6tV0g
自己批判しろ!
42:無党派さん
12/02/07 18:33:49.78 ZKNswGB4
>>40
社青同は昔は、社会党の中で欧州社民の考えに真っ向から対決した社会主義協会
の青年組織だよね。
43:無党派さん
12/02/07 20:36:57.18 ECt4JCKw
景気刺激策で紙幣をバラまいたらとんでもないインフレが起きるだろうな
44:無党派さん
12/02/08 15:09:05.55 erm5RZf7
>>43
いや、いくらばら撒いてもみんなひたすら貯め込むだけで使わないでしょ。
45:姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc
12/02/08 16:00:16.65 Es0KLQIB
>>44
有効期限付きの政府紙幣を発行するのはどうかなぁ?(・.・*)
そんなことできるのかわからないけど・・・
46:無党派さん
12/02/08 16:26:41.23 ln/TnVmz
有効期限付き金券は小さなコミュニティで成功してるけどね。
国家レベルではどうでしょう?
47:姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc
12/02/10 20:58:36.34 udQNxvhC
明日から結婚式とハネムーンなので、
しばらくお休みするけど、また書き込みますp(´⌒`q)
それでは、またね~☆