12/02/01 08:29:52.06 R9vQyqEN
野田聖子よ!
いつ死ぬかもしない余命短き愛児との
心がかよった暮らしを実現させたいなら
野田聖子は今すぐ政界を引退して
専業主婦になれ!
この子のために落選を祈願します!
151:無党派さん
12/02/01 23:36:24.92 YjTqhFgJ
>>150
野田純一郎(旧姓:小泉)の方が政界を引退して専業主夫してまつ。
152:無党派さん
12/02/02 23:21:54.76 l/9Ql99S
>>前原首相か。
やっぱり、公明党と民主党は切っても切れない関係にあるね。(笑)
こんなスレもあるぐらいだから、
国民新党との連立政権も容易かもしれない。(岡田はわざと負けたと言われてるし)
ここのスレ主、一見すると国民新党信者に見えないこともないが、
民主党批判ばかりしてるし、(よくある)
小沢一郎を切り捨ててるし、(よくある)
野田聖子まで切り捨ててるし、(思い切ったな)
異常に松下政経塾系を持ち上げてるし、(珍しい)
「もう少し落ち着いたら、宇宙開発にも乗り出すべきだな。」
と前原の興味のありそうな政策を語ってるし、(新しい公共事業?)
わざわざ、
「今回の第3の政党は、公明党も含みます!!!!」
って逝ってるぐらいだから、(ありえない)
何となく、前原首相擁立を前提にしてるような希ガス。
それにしてもさ、
前原首相擁立のためにさ、
反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗
なんてな。
相当なもんだよ。
153:無党派さん
12/02/02 23:22:24.78 l/9Ql99S
やっぱりね。
野田聖子さんが小泉元首相の最愛の人だよ。
あれだけの親米派なので、
さぞかし米国料理ばかり食べてると推測されるが、
行きつけの料亭は和食が中心らしい。
意外と保守的な考えのようだし、
キャリアウーマン体質の小池百合子さん、佐藤ゆかりさん、片山さつきさん、高市早苗さんより、
良妻賢母体質の野田聖子さんの方が合ってたかな。
2005年衆議院選挙(対民主党比率)
岐阜01
野田聖子 96,985 (252.9%)
佐藤ゆかり 81,189 (211.7%)
民主党 38,349
東京10
小池百合子 109,764 (217.2%)
民主党 50,536
奈良02
高市早苗 92,096 (127.8%)
民主党 72,074
静岡07
片山さつき 85,168 (137.3%)
民主党 62,039
実際、民主党への刺客として一番功績挙げてるし。
騙されたね。
154:無党派さん
12/02/03 20:59:03.14 nJD12TB3
>>64 >>66
>反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子スレッド
>>119
>反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子
反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子②
スレリンク(seiji板)
155:関係者
12/02/07 15:00:04.34 cE9Q3OtV
数を集める以上、ある程度止むを得ない。
衆議院の民主党からはこれぐらいのメンバを引き抜かなければならない。
これでもようやく53人。
(衆議院議員)
古本伸一郎 高木義明 三日月大造 小平忠正 川端達夫
鷲尾英一郎 向山好一 初鹿明博 城島光力 森山浩行
中井洽 中野寛成 田中慶秋 浜本宏 福島伸享
野木実 高井美穂 斉木武志 田村謙治 北神圭朗
岡田康裕 近藤洋介 三谷光男 手塚仁雄 松本剛明
松本大輔 大串博志 長島昭久 藤村修 楠田大蔵
野田佳彦 安住淳 笠浩史 古川元久 細野豪志
山井和則 枝野幸男 小宮山洋子 小川淳也 城井崇
仙谷由人 泉健太 前原誠司 長安豊 津村啓介
田島一成 渡辺周 岡本充功 古賀一成 笹木竜三
森本哲生 大谷信盛 鳩山由紀夫
156:関係者
12/02/07 15:00:35.98 cE9Q3OtV
同様に参議院の民主党から35人ほど。
(参議院議員)
榛葉賀津也 岩本司 山根隆治 小林正夫 直嶋正行
平田健二 柳田稔 柳澤光美 加賀谷健 玉置一弥
金子洋一 川合孝典 池口修次 藤原正司 松井孝治
広田一 長浜博行 藤本祐司 蓮舫 小川勝也
鈴木寛 中谷智司 徳永久志 福山哲郎 牧山弘恵
羽田雄一郎 舟山康江 一川保夫 高橋千秋 芝博一
前川清成 大久保勉 辻泰弘 藤谷光信 藤田幸久
157:無党派さん
12/02/15 13:08:15.78 yiW8BgpC
安住淳財務大臣、インフレターゲットに言及。
アンチ小沢一郎の安住淳財務大臣、インフレターゲットに言及。
安住淳財務相は14日、日銀の決定について「実質的にインフレ目標を設定されたものと受け止めている」と語った。
長期国債の買い入れ増額などの追加金融緩和策については「1%を実現するために日銀の具体的な強い意思の表れだと思っている」と評価した。
財務省内で記者団の取材に答えた。
また藤村修官房長官は同日の記者会見で「デフレ脱却に向けた積極的な対応で歓迎したい」と発言。
安住財務相が実質的なインフレ目標と受け止めたことは「間違っていない」と述べ、認識を共有していることを強調した。
今後の政界再編は、小沢一郎を棄てた方がよい。
>>155-156
安住淳財務大臣も入れてやれ。
158:パトリシア・シュローダー
12/03/09 19:35:56.08 bwb7PcLR
小沢元代表に禁錮3年を宮刑
URLリンク(news.tbs.co.jp)
159:無党派さん
12/03/21 19:15:18.03 SoPJqe/y
2011.6.11
リチャード・コシミズ
横須賀講演会
『国を売るということ』
URLリンク(m.youtube.com)
160:無党派さん
12/03/29 18:38:52.23 g9dooBIR
野田聖子「ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入」
> 11月30日に自民党で開かれた
> 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の中での、
> 委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言
>
> 野田議員「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、その背景には韓国の徴兵制がある。
> 一方、日本の青年達は親を殺すようになった。日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
> 日本に軍隊を作って男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」
> 真鍋議員「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」
> 平井議員「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」
> 野田議員「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
スレリンク(korea板)
161:無党派さん
12/04/01 23:08:31.63 OoS4Eizc
2011年1月6日、野田聖子代議士が50歳にして出産をした。
結果的には母子ともに健康であり、お目出度いことに違いない。
しかし50歳近くになって、しかもわざわざアメリカへ出向き他人の卵子を得て体外受精をしてまで子どもを求めた野田聖子氏の気持ちはどんなものであったのだろうか。
野田氏にとって出産とは、単に自分の子どもを授かるという以上に野田家の跡継ぎを作る義務と言ったところだろう。
何しろ彼女自身が野田家への養女として迎えられ野田家を継ぐことを期待された身分である。
野田氏の持つ家族観には、決して家は絶やしてはならないという強迫に近い思いがありそうだ。
かつての日本(おそらく外国も事情はそう変わらないと思うが)は家と職業が一体となっていて、また社会福祉なども無きに等しく、家族同士で支えあった。
つまり運命は家族にかかっていたと言える。
跡継ぎがいないというのは、家族が生活していくのに現代社会とは比較にならない大問題であっただろう。
そして子どもが出来ない場合、嫁の責任とされその女性は惨めな思いをさせれたに違いない。
しかし現代は職業の大部分が「サラリーマン」の身分のものとなり、多くの場合家庭と仕事は分離された。
社会全体で高齢者を世話する福祉も整備されつつある。
そして不妊は女性男性どちらにも原因があることが明らかになった。
家の跡継ぎを巡る環境はおおいに変わったのだ。
そろそろ家の継承を期待されてきた「子(大抵は長男だろうか)」「養子」そして「嫁」たちは、子孫を残すという重圧から解放されていいのではないだろうか。
子どもに恵まれない理由あるいはあえて持とうとしない理由は様々で、その全てを解決することは出来ない。
また端的にいってしまうと、長期的にほとんどの家は絶える運命にあるのだから、いつかはそれを受け入れなければならない。
家名を存続させるために、命を落としたり産後の健康を害す危険もある高齢出産を選択させる社会が素晴らしいとはとても思えない。
162:sage
12/04/03 23:12:55.83 7Sr/UhxK
☆小沢一郎無し民主党を目指すスレ☆
スレリンク(seiji板)
>想定メンバ一例
・遠藤利明 ・鴨下一郎 ・岩屋毅 ・高市早苗 ・今津寛 ・山本幸三 ・山本拓 ・小池百合子・石破茂 ・二階俊博
・茂木敏充 ・野田毅 ・井上義久 ・稲津久 ・遠山清彦 ・遠藤乙彦 ・古屋範子 ・江田康幸 ・高木美智代・高木陽介
・佐藤茂樹 ・坂口力 ・漆原良夫 ・西博義 ・斉藤鉄夫 ・石井啓一 ・石田祝稔 ・赤松正雄 ・大口善徳 ・池坊保子
・竹内譲 ・東順治 ・富田茂之 ・鳩山邦夫 ・安住淳 ・岡田康裕 ・笠浩史 ・近藤洋介 ・古川元久 ・向山好一
・高井美穂 ・細野豪志 ・三谷光男 ・山井和則 ・枝野幸男 ・手塚仁雄 ・初鹿明博 ・小宮山洋子・小川淳也 ・松本剛明
・松本大輔 ・城井崇 ・森山浩行 ・斉木武志 ・仙谷由人 ・泉健太 ・前原誠司 ・大串博志 ・中井洽 ・長安豊
・長島昭久 ・津村啓介 ・田村謙治 ・田中慶秋 ・田島一成 ・渡辺周 ・藤村修 ・浜本宏 ・福島伸享 ・北神圭朗
・野田佳彦 ・野木実 ・羽田孜 ・園田康博 ・奥田建 ・岡本充功 ・下条みつ ・古賀一成 ・古本伸一郎・後藤斎
・高木義明 ・笹木竜三 ・三日月大造・鹿野道彦 ・小泉俊明 ・小平忠正 ・松崎公昭 ・城島光力 ・森本哲生 ・川端達夫
・大谷信盛 ・樽床伸二 ・中川正春 ・中津川博郷・中野寛成 ・津川祥吾 ・渡部恒三 ・楠田大蔵 ・鳩山由紀夫・鷲尾英一郎
・小林興起 ・松宮勲 ・滝実
・山谷えり子・小坂憲次 ・鶴保庸介 ・横山信一 ・加藤修一 ・魚住裕一郎・荒木清寛 ・山口那津男・山本香苗 ・山本博司
・秋野公造 ・松あきら ・西田実仁 ・石川博崇 ・草川昭三 ・谷合正明 ・竹谷とし子・長沢広明 ・渡辺孝男 ・白浜一良
・浜田昌良 ・木庭健太郎・加賀谷健 ・玉置一弥 ・金子洋一 ・広田一 ・松井孝治 ・川合孝典 ・池口修次 ・中谷智司
・長浜博行 ・藤原正司 ・藤本祐司 ・徳永久志 ・福山哲郎 ・牧山弘恵 ・蓮舫 ・一川保夫 ・羽田雄一郎・岩本司
・金子恵美 ・高橋千秋 ・山根隆治 ・芝博一 ・舟山康江 ・小川勝也 ・小林正夫 ・榛葉賀津也・石井一 ・川崎稔
・前川清成 ・前田武志 ・増子輝彦 ・大久保勉 ・直嶋正行 ・辻泰弘 ・藤谷光信 ・藤田幸久 ・平田健二 ・北澤俊美
・柳田稔 ・柳澤光美 ・鈴木寛
163:無党派さん
12/05/02 23:46:05.76 XeyNRx/w
小沢と森は、政界の2大悪党なんだから、追い出すのは当然。
つーか、こいつらを追い出さない限り、日本の政治は良くならないよ。
民主党が無能でなければ、小沢を追い出す。
自民党は民主党に続いてでも、森ら派閥の領袖どもを追い出し、派閥を解体(解消)すること。
悪いものを除去してから、良いものが政界を良くしていけばいい。
政界再編が必要なことは、国民も分かっている。
民主・自民のどちらが先に着手するかだが、先に着手した方が、政界再編を主導出来るかもな。
2大政党の半分が良くなれば、残り半分もいずれ良くなる。
これしか、民主党も自民党も信頼を回復することは無理。
そして、信頼を回復した後、日本復活だ。
もはや、日本に残された時間と道は限られてきている。
そうやって、少しずつでも前進させていけばいい。
良いことをすれば、皆様も協力してくれることだろう。
頑張れ!
164:民主党も随分と保守政党化したもんだな
12/05/04 10:23:35.38 O7EgGNWL
民主党、成人年齢18歳に慎重、国民投票法の再改正に言及。
>憲法審査会 意見集約は不透明
>憲法改正の原案などを審議する衆・参両院の憲法審査会は、去年10月に委員を選任し、選挙権を与える年齢と成人年齢の18歳への
>引き下げなどについて議論を行ってきましたが、審査会では、各委員の意見表明にとどまっており、今後、意見集約に向けた議論がど
>こまで進むかは不透明です。
>憲法改正の手続きを定めた国民投票法で設置が定められた衆・参両院の憲法審査会は、国民投票法の施行から1年余りを経て、去年1
>0月に委員を選任して議論を始めました。
>そして、国民投票法の付則で、「投票法の施行までに選挙権を与える年齢と成人年齢を18歳に引き下げるために必要な法制上の措置
>を講じる」などとされていることについて、検討を行ってきました。しかし、これまでに審査会で行われたのは、関係省庁への質疑
>や、各委員の意見表明にとどまっているうえ、議論の進め方を巡って各党に意見の違いも出ています。
>こうしたなかで、民主党内からは、今の国会での意見集約は難しいとして、すでに国民投票法は施行されていることを踏まえて、「法
>制上の措置を講じる」とした付則の修正を検討すべきだという意見も出ており、今後、意見集約に向けた議論がどこまで進むかは不透
>明です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
165:民主党も随分と保守政党化したもんだな
12/05/04 10:40:27.51 O7EgGNWL
民主党、女性宮家、一世代限り(※)に限定する意向。
>政府は3日、女性皇族が結婚後も皇室にとどまるための「女性宮家」について一代限りとし、生まれた子供は皇族としない方向で検討
>に入った。女性宮家を永代で認めた場合に「将来の女性・女系天皇誕生につながる」との反対論が強まるとみられることから配慮す
>る。複数の政府関係者が明らかにした。
>天皇陛下と皇族方22人で構成される皇室のうち、未婚の女性皇族は計8人いる。宮家を創設できる女性皇族を、皇太子ご夫妻の長
>女、愛子さま(10)、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま(20)、次女、佳子さま(17)の「内親王」に限定するか、昭和天皇の末
>弟・三笠宮さまの孫に当たる彬子さま(30)ら5人も対象とするかは、有識者の意見も踏まえて慎重に判断する。
>天皇陛下の長女で、結婚して民間人となった黒田清子さん(42)の皇族復帰も議論する方向。女性皇族と結婚する男性の身分につい
>ても今後の検討課題とする。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※ あくまでも私の意見です。私は一世代限りの女性宮家には賛成です。 すなわち、女系天皇には反対ですが、女性天皇には賛成の立場です。
166:民主党も随分と保守政党化したもんだな
12/05/04 10:41:47.69 O7EgGNWL
民主党、女性宮家、一世代限り(※)に限定する意向。
>政府は3日、女性皇族が結婚後も皇室にとどまるための「女性宮家」について一代限りとし、生まれた子供は皇族としない方向で検討
>に入った。女性宮家を永代で認めた場合に「将来の女性・女系天皇誕生につながる」との反対論が強まるとみられることから配慮す
>る。複数の政府関係者が明らかにした。
>天皇陛下と皇族方22人で構成される皇室のうち、未婚の女性皇族は計8人いる。宮家を創設できる女性皇族を、皇太子ご夫妻の長
>女、愛子さま(10)、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま(20)、次女、佳子さま(17)の「内親王」に限定するか、昭和天皇の末
>弟・三笠宮さまの孫に当たる彬子さま(30)ら5人も対象とするかは、有識者の意見も踏まえて慎重に判断する。
>天皇陛下の長女で、結婚して民間人となった黒田清子さん(42)の皇族復帰も議論する方向。女性皇族と結婚する男性の身分につい
>ても今後の検討課題とする。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
※ あくまでも私の意見です。私は一世代限りの女性宮家には賛成です。 すなわち、女系天皇には反対ですが、女性天皇には賛成の立場です。
167:無党派さん
12/05/05 01:28:40.15 en1kaK8d
最近の民主党の保守化は見事。
それも、親米保守じゃなく反米保守寄り。
>>1は親米化・小沢排除後の左傾化を危惧して亀井・平沼ありのスレにしたと思うけど、今となっては役目を終えたかもしれん。
>>159
TPP?
ここ数カ月、言わなくなった様な。
大丈夫と見て構わん。
>>164
これにはびっくりしました。
5年前の民主党が18をごり押ししたのに20に修正するとは。
文句無しの合格点。
>>166
女性宮家、1世代限定に。
なお、後々の旧皇族復帰を考えると、1世代限りの女性宮家は必要。
この他、民主党が一番変わった点が、選挙制度の件。
単純小選挙区制(民主党政権成立時より危惧してました)に変えるはずが、中選挙区制とか比例代表連用制とか。
この様に、民主党自体が全体的に反米保守化してる。
気付かない人は気付かないかもしれんが。
168:◇◇◇極右ネオコン政党:大阪維新の会!!!◇◇◇
12/05/13 15:04:41.30 Cs3elY1y
大阪維新の会、フラットタックス導入。
小沢・小泉以上の経済右派になる危険性あり。
亀井・平沼は、橋下との縁を切りなさい。
「フラットタックス反対」では、まだ野田総理がマシに見える末期症状
URLリンク(hiroseto.exblog.jp)
169:無党派さん
12/05/15 13:48:04.36 Bwh665RG
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
170:無党派さん
12/08/01 00:09:40.03 vy2hV7ZZ
消費税増税の最大の目的は「公的年金保険料の引き下げ」。
なのに、民主党の年金改革では、1号被保険者の公的年金保険料が重くなる模様。
年収 現行保険料 改正保険料
60.0 4.5(3/4免除) 9.0
80.0 9.0(2/4免除) 12.0
120.0 13.5(1/4免除) 18.0
160.0 18.0 24.0
民主党は何か計算ミスしている?
171:無党派さん
12/08/02 23:32:47.48 Tg3gNqpg
>>170
>民主党は何か計算ミスしている?
1号保険料 = 2号保険料 × 2
172:無党派さん
12/08/03 17:41:03.67 yHwIFeub
>>122-125
> 122 :無党派さん:2012/01/02(月) 06:25:58.69 ID:JD82riJb
> 平沼さんと高市さんには頑張って欲しいな。
>
>
> 123 :無党派さん:2012/01/02(月) 06:30:25.67 ID:JD82riJb
> 前原は口だけ番長だから信用しないほうがいい。
> 在日から献金を受けていた奴だし、元は小沢の腰巾着だった時もある。
> そして、親朝鮮だ。
>
>
> 124 :無党派さん:2012/01/03(火) 20:15:30.97 ID:C48+kYSI
> >>123
> >前原
>
> 民主党を重視する為、過半数に達する為、やむ無く前原ってとこかな?
> 1993年世代だと、安倍や野田(聖)等の自民譜代連中の方が小沢寄りの様な希ガス。
> 河村とか日本新党系でも小沢寄りの香具師も居るけどね。
>
>
> 125 :124:2012/01/03(火) 20:22:23.11 ID:C48+kYSI
> 安倍と野田(聖)を外し、前原と野田(佳)を入れる形の為、保守政党想定では不満が残る。
> が、保守政党想定では無く、民社党想定では、これぐらいが丁度よい。
>
> 菅は単純小選挙区制推進の為、外す。
> 小沢と1993年世代自民譜代連中が繋がってると、公明党・日本新党系・民社党系・新党さきがけ系の4系統しか残らない。(社会党・共産党を除く)
> 4系統の真ん中が前原。
173:遠見の角栄に好手あり
12/08/11 22:21:18.74 sSaZ0r2u
高市早苗センセイ。
平沼赳夫センセイと一緒に新党を結成しましょう。
平沼赳夫センセイは2013年同時選挙までの期間限定の顧問と考えましょう。
174:無党派さん
12/08/14 09:30:24.32 30O/QZU6
>川端グループ、野田グループ、前原グループは連携して、小沢グループ打倒に動くべき。
民主党、まさにそうなってしまったね。
175:無党派さん
12/08/14 09:30:59.43 30O/QZU6
野田内閣はこのままでは過半数に足りなくなるため、自民党・公明党の一部、
とりわけ、高市早苗・小池百合子をはじめとした新進党関係(「国民の生活が第一」を除く)を与党に入れたほうがよい。
このへんは自民党に政権が戻ると冷遇されると思うよ。
176::忍法帖【Lv=40,xxxPT】:
12/08/14 09:36:17.73 UaLTV0A2
★★★ 韓国教授(88)が告白 「殺される覚悟で言う。韓国人は強制従軍慰安とか歴史捏造をやめるべきだ」★★★
★★★ スレリンク(poverty板) ★★★
177:無党派さん
12/08/21 18:34:09.49 MLgvZZm7
女性の人権は最大限に擁護するものですが、男性の人権は最大限に規制するものです。
児童ポルノ規制、青少年インターネット規制では、女性の人権を最大限に擁護しつつ、男性の人権を最大限に規制します。
少年漫画のエロが規制対象であり、少女漫画のエロが規制対象でないのは、女性の人権と男性の人権の違いです。
少年はマスターベーションをしてはいけませんが、少女はマスターベーションをしてもよいです。
少年はペニスをいじってはいけませんが、少女はクリトリスをいじってもよいです。
178:平沼支持者
12/09/23 02:06:10.95 7JYt0I/x
高市早苗へ
安倍晋三を切りなさい。
それからです。
179:無党派さん
12/09/23 18:20:11.83 4YHk+yUX
URLリンク(mimizun.com)
180:無党派さん
12/09/23 23:56:14.37 QW3gHgPF
元衆議院議員・海部俊樹とは
★顔がぬらりひょん系
★支持団体は障害者団体、解同
★知能指数60
★最終学歴は中卒
★学歴を偽装
★司法試験を受験するも歯が立たず途中退席
★当選後、支持団体から知能指数60の事実を告げられトチ狂う
★イタイイタイ病。統合失調症
★屠殺の末裔
★次男は愛知県コロニー
★妻は元泡姫(名古屋ソープ「末広」勤務)
181:真・平沼支持者
12/09/26 08:19:00.22 lcvfhUJv
>>178
こっちの方が面白い
高市早苗さん
安倍壷三首相へ投票しないでね
安倍壷三首相へ投票したことにより再選してしまったら、罰としてクリトリスとっちゃうよ
182:高市先生へ。
12/10/09 00:40:10.16 aM+jQtoa
高市先生へ。
石破先生を含めた体制の場合、
安倍&石破体制より、石原&石破体制の方がよくないか。
【石原伸晃】安倍無し保守政党を結成しろ【石破茂】
スレリンク(giin板)
2008年に麻生へ投票する所、平沼へ投票したのは覚えてますよ。
この石原&石破新党は、幻の「平沼&高市新党」の変化形。
>>181
>真・平沼支持者
壷に投票する高市にも問題あるけど、お前は書きすぎだ。
183:無党派さん
12/10/09 02:20:47.62 dFbR35O1
飛べ、高市早苗。
第3次安倍晋三内閣の官房長官は野田聖子だ。
安倍晋三を捨てるんだ。(と言うより、ワザとその政局考えてる予感します)
どうでもいいけど、野田聖子に泣かされた奴は多いと思う。
凌雲会・花斉会・民社協会だけではなく、橋下徹あたりもそんな希ガス。
184:無党派さん
12/10/09 02:31:44.61 dFbR35O1
>凌雲会・花斉会・民社協会だけではなく、橋下徹あたりもそんな希ガス。
自レススマソ
9/26総裁選で安倍晋三へ投票したのは、高村派・額賀派・麻生派・町村派の4派閥。
これは何を意味するかと言えば、野田聖子官房長官、はっきり、見えてる。(変な形だと思ったら野田聖子だったとはね)
野田聖子には石原伸晃・石破茂も泣かされたはず。
石原伸晃・石破茂・高市早苗等は自民党を離党して石原新党へ行け。
一番、野田聖子の害を被ったのは、岡田克也のような希ガス。
郵政国会の「キンタマゴロゴロ転がってるよ」は、岡田克也への罵倒なのは承知済。
当時の民主党「日本をあきらめない」じゃ、キンタマゴロゴロ言われて仕方ない。
185:高市先生へ。
12/10/09 18:54:16.79 aM+jQtoa
高市先生へ。
石原新党へ来る日を楽しみに待ってます。
【石原伸晃】安倍無し保守政党を結成しろ【石破茂】
(p)スレリンク(giin板)
「石原新党」再び注目、尖閣国有化で活発に?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 東京都の石原慎太郎知事(80)が結成を目指す「石原新党」の行方に再び注目が集まっている。
>
> 石原氏が最優先で取り組んできた都による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入は国有化で実現しなかったことで、新党に関心が移ったとの見方があるためだ。
>民主党は新たな離党の呼び水にならないか警戒しており、石原氏の動向次第では、新党「日本維新の会」とあわせた「第3極」の動きが活発になりそうだ。
>
> 石原氏は5日の定例記者会見で、新党について、「急転直下、どうなるか分からんね。人生何が起こるか分からんよ」と述べ、新党の可能性を探っていることをにじませた。
>
> 実際、石原氏は尖閣諸島が国有化された9月中旬以降、たちあがれ日本の平沼代表、園田幹事長らと頻繁に会合を開き、新党の具体化を進めているという。
>
> 「維新の会」代表の橋下徹大阪市長との連携にも依然意欲を見せ、「新党ができれば、衆院選の台風がもう一つ増える」(自民党関係者)との指摘は少なくない。
>たちあがれ日本には、「新党が結成されれば、立候補したい」との希望者も相次いでいる。
186:安倍晋三は引きこもりやねん
12/10/10 20:29:52.50 1BkkWmU9
自民党は「民主党が挨拶に来ない」と怒っとるが、安倍晋三の体質の方に問題があるちうわけや。
安倍晋三は「民主党が挨拶に来ないから物事は始まりまへん」と訴えてまっけど、この姿勢はどこぞ間違ってんねん。
民間会社では社長に就任すればまず最初にオノレから挨拶回りするのが常や。日本の風習でもあるちうわけや。
安倍晋三は、それを「来ないちうわけや。来ない」と公言して、貴重な日時を費やしとる。
安倍晋三は、党首会談をしたかったら、堂々と首相官邸の門を叩けばよいのに、それをせず民主党に責任を押し付けてんねん。
ふんぞり返って挨拶に来ない安倍晋三の方が出だしから間違ってんねん。
安倍晋三は、何様のつもりだと言いたいちうわけや。
要するに、安倍晋三は、民主党に挨拶に伺わず、単に自民党内に引きこもっとるだけや。
187:Ms.高市早苗:良質な保守主義&社会民主主義化?
12/10/20 01:26:15.44 GZHowfQX
国を護る方々の住環境①
> 昨年の東日本大震災発生後には、自らも被災者でありながら、また、自らの家族の安否も不明であるにも拘わらず、発災直後から人命救助
> や不明者捜索などに奔走された多くの方々のご献身が伝えられました。
>
> とりわけ自然災害などの緊急時に速やかな出動が求められる自衛官、警察官、消防署員などの公務員には、先ずは発災時に自らの身体を守
> った上で、負傷の無い状態で出動していただく必要があります。
>
> 8月にも本欄の文中で触れましたが、全国の自衛隊官舎の約15%が築40年を超え、25%が築30年~40年だということです。
> 老朽化による劣悪な住環境に加え、耐震構造に問題があると聞いています。
>
> 公務員宿舎の建設や改修には厳しい批判の声が上がる昨今ですが、冷静になって必要な対策は講じておくべき時期に来ていると思います。
>
> 国民の生命を守る為に活動していただかなければならない自衛官が発災直後に負傷して動けないようなリスクは最小化しておかなければな
> りませんし、任務に没頭していただく為にはご家族の安全確保も必要です。
>
> 予算編成の時期を前に、政府には、自衛官のみならず緊急時の初動に携わる公務員の身体の安全を守る為に必要な予算措置にも配慮をして
> いただきたいと望みます。
URLリンク(rep.sanae.gr.jp)
188:Ms.高市早苗:良質な保守主義&社会民主主義化?
12/10/20 01:26:45.75 GZHowfQX
国を護る方々の住環境②
> 生命を賭して領土と領海を護り、海難救助にも活躍して下さっている海上保安官。
>
> 9月29日に、スポーツ報知が「今秋の海上保安学校の入学試験申込者数が、前年の約2・5倍になった」と報じていました。
> 入学試験は、約38倍の競争率という難関となるのだそうです。
>
> 尖閣諸島周辺で発生した事件により強い問題意識を持って志望された方、映画「海猿」や海上保安庁の広報を見て人命救助への高い志を持
> って志望された方など様々だと思いますが、多くの若い方々が国家国民を護る任務に就こうとして下さることは、本当に心強いものです。
>
> 最近、舞鶴市の海上保安学校を訪問した友人がメールをくれました。
>
> 残念ながら舞鶴の海上保安学校には女子寮が整備されておらず、同校の敷地内で生活用ではない建物で寝泊まりする女子学生たちの住環境
> は相当に気の毒な状況だとか…。
>
> 昨日に続き、予算措置に係る政府への要望となります。
> 女子寮新設には数億円の費用がかかるのだと思いますが、崇高な任務に向けて厳しい勉学と訓練に励む学生たちの為に、最低限の住環境整
備を望みます。
URLリンク(rep.sanae.gr.jp)
189:【速報】石原新党結成へ
12/10/25 15:30:31.37 CXb/5tIa
石原都知事が辞意表明=新党結成し、国政復帰へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>東京都の石原慎太郎知事は25日、都庁で記者会見し、「きょうをもって知事を退任する」と述べた。新党を結成し、国政に復帰する意向も示した。
190:無党派さん
12/10/29 21:29:24.49 rH5AdMFb
高市早苗議員は石原新党または民主党へ移籍しよう。
自民党が駄目だから民主党に政権交代した。
そして、民主党が駄目だから元の自民党に戻る!?
それでは何の意味も無い。
第三の道を探るしかないのだが、その受け皿は石原新党以外にはない。
民主党が政権交代した当初言っていた、脱官僚政治を実現するためにも、
石原新党との協力・連携はあり得る。
霞ヶ関と闘うには、政治家が結集しないと駄目だ。
民主党と石原新党が組めば、自民党もようやく危機感を持ち、さらに
政治が流動化していくだろう。
その先には、大大連立政権だ。日本を救うには、政治家が危機感を持ち、
結集するしかない。
191:無党派さん
12/10/29 21:44:39.39 rH5AdMFb
誤記スマソ
誤:高市早苗議員は石原新党または民主党へ移籍しよう。
正:高市早苗議員は石原新党へ移籍しよう。
意味わかるよね。
192:無党派さん
12/11/02 08:17:25.02 ncHR6EPG
830件(76.6%) 国民の生活 (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党 (安倍晋三)
13件(1.2%) 大阪維新の会 (橋下徹)
3件(0.3%) 民主党 (野田佳彦)
スレリンク(asia板:5番)
さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います、とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと。
一切話題にするなと、それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
URLリンク(www.youtube.com)
「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」URLリンク(twitter.com)
今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!URLリンク(twitter.com)
「国と地方の公務員392万人に今後20年間で支払う退職金試算は、累計額で62兆円以上。
中小企業の退職金が平均500万円に対して、公務員の定年退職金は平均2千700万円、単純に考えても、
増税の前に彼らの給与をまずは見直すべきでしょう」URLリンク(twitter.com)
193:ライチュウ(ハマカダ世界)
12/11/14 01:14:50.62 /5YIxhv9
石原慎太郎率いる「太陽の党」、この党の綱領は良い。
・日本の歴史、伝統・文化を尊び、自由で繁栄した国際社会を築き、わが国の独立と平和、国民の生命と財産を守るため、自主憲法を制定する
・東日本大震災への対応を反省し、危機管理体制を立て直す。機能する2院制を担保する選挙制度の抜本的改革を通じて政治に強い統治能力を取り戻す
・内外の多様な危機を見据え、わが国の発言力と防衛力を倍増させる
・大規模な財政出動による被災地復興などを柱に徹底して内需の発掘と雇用の拡大を図る。デフレ克服と成長力強化により豊かさを実感できる経済社会を実現する
・優れた環境技術輸出を背景に、地球環境や水・資源問題の国際的取り組みを主導する
・農林水産業による活力ある地域振興を図る
>自由で繁栄した国際社会を築き、わが国の独立と平和、国民の生命と財産を守る
これが大前提。
逆に安倍晋三&小沢一郎は戦争の道を歩みそうで怖い。
194:無党派さん
12/11/17 04:43:23.08 Fvj8T1A+
岐阜1区に注目だな
前回は自民岐阜県連が野田派と佐藤派で分裂して、結局民主の柴橋を支持したため野田が落選した
今回、岐阜1区には維新の会(太陽合流)が出馬する
うまくいけば取れるぞ
195:無党派さん
12/11/19 10:27:55.21 T2Jk0ez/
【政治】 石原と橋下の間で "板挟み! "平沼赳夫氏 「爆発寸前3秒前」
スレリンク(newsplus板)
196:安倍自民党は信用できるか
12/11/20 20:49:01.23 Up9HQEHb
このスレの大本は高市さんと平沼さんの共著「小沢民主党は信用できるか」だよ。
>>195
そういう竹中さんも「小沢民主党は信用できるか」の共著者の一人ですよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
お互い仲良く過ごしましょうね。
197: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15)
12/11/20 21:11:37.68 lyadLbZe
.
198:安倍自民党は信用できるか
12/11/23 01:00:31.04 aykdwYGb
維新民主連立で石原首相誕生か
スレリンク(giin板:52番)
> 52 :無党派さん:2012/11/22(木) 21:17:41.38 ID:AtiBhY5e
> 政界再編後、石原維新+前原Gを中心とした民主+石破を中心とした自民で組みたいね。
激しく同意。
慎太郎が嫌いな安倍、民主党が嫌いな安倍は降りてくれ。
本スレッドのスレ立て人は、アンチ安倍の政界再編論者であることを確認。
>>3
> 3 :超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣:2010/12/31(金) 21:30:21 ID:IuULIiTW
> 参考スレッド(超ひも新党を最大限に拡張したもの)
>
> 【民主党】小沢・小泉・安倍無し大連立【自民党】
> >1 :加藤弘の上(全人類の上):2010/07/15(木) 22:28:00 ID:+nTboEJK
> >ねじれ国会に突入したため、
> >小沢一郎・小泉純一郎・安倍晋三・田中眞紀子・野田聖子
> >の五人を除く大連立政権にすべきです。
>
> >一大政党制に持ち込みましょう。
199:加藤弘の上(全人類の上)
12/11/26 00:18:56.76 1W+z7z5W
自民・民主・公明連立政権を組んでも、自民、維新・公明連立政権を組んでも、根本的な弱点である安倍を抱えるため、民主・維新・公明連立政権が一番安定する。
ちゃんと選挙を戦えば、民主・維新連立政権は241議席に届かなくても、民主・維新・公明連立政権は241議席に届くはず。
みんなの党・減税日本を連立政権に含めてもOK。
200:【松下忠洋の亡霊】
12/11/28 06:59:06.52 02owYc4S
「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」以下、
201:【松下忠洋の亡霊】
12/11/28 06:59:51.36 02owYc4S
↓反小沢一郎・反安倍晋三・親石原慎太郎・親野田佳彦スレッド
スレリンク(seiji板)
202:無党派さん
12/11/30 03:09:36.05 C/dtEY1e
【卵子購入】野田聖子52歳★45【人類初ポスター育児】
スレリンク(ms板)
203:無党派さん
12/12/02 00:10:30.83 F10WA4zJ
>>148
> 43 無党派さん New! 2009/01/25(日) 03:11:03 ID:o7o02mTA
> 新しく変な政党作る必要はない。
> 民主党の小宮山洋子他62人、改革クラブへ移籍しろ。
> (既存政党の国民新党へは移籍できない)
ここだったよね。
「みどりの風」を見る限り、
例の「改革クラブ」の荒業を思い出すわ。
今回は衆議院選挙後すら荒業可能。
204:無党派さん
12/12/02 06:59:03.27 3TCYXz3j
★棚橋泰文 衆議院議員
★戸籍名、松野
★知能指数69
★弁護士(特認)
★支持団体は障害者団体、解同
★親、本人ともに事実婚主義
★小中学生の頃イジメにあい、仕返しに女子の文房具に射精
★「濡れたハンカチ」事件
★未成年時に女児に悪戯(被害女児の一人は嫁の親戚)
★古知野高校(定時制)中退
★学歴、職歴を偽装
★イタイイタイ病
★色弱(緑)
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★妻が元ソープ嬢(名古屋「末広」、金津園「ルネッサンス」勤務)
205:無党派さん
12/12/04 23:26:24.30 Z76Pv8cg
高ちゃんはすっかり、自民党の犬に成り下がったな
206:無党派さん
12/12/05 02:27:23.94 xnG0qfZU
>>205
でも小泉も安倍も野田(聖)も、こいつをおちょっくてるね(笑)。
このへんで石破・小池らと一緒に、自民を見限ってくれると良いけどね。
政策的にあまり自民向きでは無い(いわゆる「非自民非小沢」の保守派、非常に貴重)
姉妹スレ「反小沢一郎・反安倍晋三・親石原慎太郎・親野田佳彦」構想にはぴったりだよ。
スレリンク(seiji板)
207:無党派さん
12/12/10 23:15:31.08 B3w4DiHa
高市 早苗様
もしも、自民党が圧勝してしまった場合、
よそ者の高市センセイは自民党の老害連中(安倍総裁含む)に冷遇されると思うから、
新党を結成して政局を回した方が影響力を発揮出来るかもしれないな。
208:安倍晋三(山口4区:自民党)公職選挙法違反!!!
12/12/11 17:13:11.85 e4KD3EbG
10日発売の文芸春秋1月号。
「新しい国へ」と題した安倍の署名原稿が10ページにわたり掲載されている!!!
経済対策から日中関係、集団的自衛権など“政権構想”を展開している!!!
文藝春秋2013年新年特別号 | 最新号 - 文藝春秋WEB
>総力特集
>日本人「最後の決断」「政権構想」発表
>安倍晋三 新しい国へ
>戦後の歴史から日本という国を取り戻したい
URLリンク(gekkan.bunshun.jp)
これって、選挙違反じゃないか!!!!!
公選法では法定のはがきやビラ、パンフレット、書籍など以外の文書を選挙運動に使用することを禁じています。
今回の安倍氏の寄稿も、法定外文書の頒布に当たるんじゃないか!!!
公職選挙法で有罪の場合、安倍晋三(山口4区:自民党)は当選取り消し、国会議員ではなくなるため、総理大臣職に就けなくなる。
URLリンク(abeshine.exblog.jp)
209:無党派さん
12/12/13 22:00:35.95 lB8VgTj+
>>203 >>207
北朝鮮非常事態だし
統一教会安倍晋三にそのまま首相を任せるのは危ない危ない
新進党・自由党・民主党関係全員、石破茂トップの新党もよいが
2012年版改革クラブ「みどりの風」へ移る方が簡単だね
ついでに、日本未来の党から河村たかしが来てくれれば有り難いよ
210:無党派さん
12/12/14 17:48:04.00 y84lxi8K
【衆院選】維新・平沼氏「再び自民が勝てば、前の人間が戻ってくる。それで日本は良くなるのか」
スレリンク(newsplus板)
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/13(木) 01:55:15.51 ID:???0
> 日本維新の会の平沼赳夫・国会議員団代表は11日、宮崎市のホテルであった1区の党公認候補の集会に参加し
>「再び自民が勝てば、前の人間が戻ってくる。それで日本は良くなるのか」と述べ、第三極躍進の必要性を訴えた。
.
> 続いて市中心部で街頭演説も行い「政治の流れを変えないといけない。
>そのために(維新の会代表の)石原慎太郎前東京都知事と橋下徹大阪市長が東西でがっちり手を結んだ」と支持を呼びかけた。
>13日には石原代表も来県を予定するなど終盤情勢は過熱している。
211:無党派さん
12/12/14 20:00:41.65 9EPod29r
これ拡散するといいよ
2012衆院選 ネット・マンガ・アニメ規制推進議員詳細リストが完成した模様
「有害・人権侵害情報、URL貼っただけで逮捕」「18歳未満に見える性的なイラストも単純所持違法化」
「会員制サイト以外で青少年に有害な情報公開したら逮捕」「性犯罪は有害図書・ゲームのせいなので暴力的、性的な悪書は違法化」
URLリンク(mitb.jpn.org)
選挙区別リストはこちら
URLリンク(kitasite.net)
212:無党派さん
12/12/16 22:52:35.17 n2vcGy3R
野田ババア・・・
213:無党派さん
12/12/17 00:28:43.79 iae3cIoW
>>212
野田のばあさん、当選しちゃったね。
付和雷同アホボケ時事馬場どもの間抜け面々が目に浮かぶ・・・。
214:無党派さん
12/12/20 23:54:58.02 Af4d2xfQ
【安倍】スタグフレーション化する危険性【晋三】
>自民党・安倍総裁の経済政策って、スタグフレーション化してしまわない?
スレリンク(eco板)l50
同じインフレターゲットでも、
自民党・安倍晋三総裁の上げ潮政策じゃなく、
平沼赳夫前経済産業大臣の積極財政政策が正しい。
215:無党派さん
12/12/23 23:09:28.71 Bj3x0BoC
>>212-213
ペナルティ
児童ポルノ関係を嫌がっている人が多いけど、人権擁護法案や共謀罪とは話が違うような気がします。
実際、人権擁護法案及び共謀罪に反対している日本共産党すら、児童ポルノ規制は容認したみたいです。
人権擁護法案や共謀罪は取り締まりの範囲が非常に広大です。
しかし、児童ポルノ規制は規制される対象が極めて限定されています。
女性の人権は最大限に擁護するものですが、男性の人権は最大限に規制するものです。
児童ポルノ規制、青少年インターネット規制では、女性の人権を最大限に擁護しつつ、男性の人権を最大限に規制します。
少年漫画のエロが規制対象であり、少女漫画のエロが規制対象でないのは、女性の人権と男性の人権の違いです。
少年はマスターベーションをしてはいけませんが、少女はマスターベーションをしてもよいです。
少年はペニスをいじってはいけませんが、少女はクリトリスをいじってもよいです。
216:無党派さん
12/12/23 23:10:13.44 Bj3x0BoC
クリトリスに刺激を受けて、快感を感じることによって
喜びを感じ、幸せを感じ
ストレスを忘れ、愛情を感じる。
そして、好きな人との性行為を楽しくステキなものにする。
女性としての喜びを得るために、
そして、女性として、生きていくことに喜びと誇りを感じるために
クリトリスってあると、私は思います。
でね、今までも何度も書きましたが
健康的な一般の女性なら
誰でもクリトリスは付いています。
あなたの好きな女性アーティストも
あなたが良く見ているドラマに出てくる女優も
バラエティー番組に出てくる女性芸能人も
女子アスリート(スポーツ選手)も
女子アナも、女性ニュースキャスターも
あなたの職場の女性事務員も、あなたの学校の女教師も
幼稚園や保育園の女性の先生や保育士も
婦人警官も、フライトアテンダントも、
コンビニやファミレス、デパートで働いている女性店員も
女性なら、みんな持っています。
そして、女性なら年齢に関係なく
クリトリスは持っています。
テレビで活躍している小学生の女の子も
近所の幼稚園や保育園の女の子も
近所に住んでいる一般の小学生の女の子も
そして、50歳くらいの年配の女性も
みんな持っています。
URLリンク(www3.tokai.or.jp)
217:無党派さん
12/12/30 22:15:29.21 d7FdX74c
高市早苗様
同じ自立した女性として「みどりの風」をどう思います?
◆みどりの風 Part1◆
スレリンク(giin板)
個人的な意見では、日本維新の会もそうですが、例え野党議員であっても、
小沢一郎と縁を切った連中に限っては、協力していった方が良いと思いますね。
まあ、与党議員の中にも、
安倍晋三や野田聖子と言った、裏で小沢一郎と協力している議員も居ますけどね。
218:無党派さん
12/12/31 16:56:31.21 Xbb1dVD1
>>217
何か勘違いしているのかな? 高市にできる事といえば安倍に
媚びる事ぐらいだろ。