反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗at GIIN
反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗 - 暇つぶし2ch1:超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣
10/12/31 21:23:51 IuULIiTW
「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」以下、超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣。
小沢一郎・自民党裏総裁が詰みました。
鳩山元首相も草葉の陰で喜んでいるでしょう。

「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」は、小沢一郎・田中眞紀子・亀井静香・小池百合子の4人を指します。
川端グループ、野田グループ、前原グループは連携して、小沢グループ打倒に動くべき。

参考スレッド(超ひも新党に一番近い、野中広務の関与あり?)
【民主党+公明党協力の可能性を語るスレ】
スレリンク(giin板:108番)

2:超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣
10/12/31 21:25:21 IuULIiTW
>>あるとしたら、民主党から分裂新党作成なのだが・・
>>思想的には右、右といっても、核武装おーけー(※1)とかではなく、友愛精神や郷土愛を押す形での。
>>経済的にはモラルや人を重視した、自由主義。
>>・公明党
>>・民社協会
>>・平沼系無所属
>>確実として
>>・みんな
>>・鳩山・野田・前原
>>あたりかな。
>>今まであった政党の中でも大所帯の割には、それなりに鈍化して政党らしくなるとは思う。

>>●公明党
>>●旧・民社党
>>●旧・新党さきがけ
>>●旧・日本新党
>>の4党連立ベースですか?

>>はい基本的そうなります。
>>小沢がいなくて、鳩山兄と郵政造反組のいる新進党になります。

>何か面白そうな政党だな。
>右では無く「左の鷹」、ドイツ社会民主党&緑の党に近いかもしれない。

(※1) 一説には核武装あり、徴兵制なし。

3:超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣
10/12/31 21:30:21 IuULIiTW
参考スレッド(超ひも新党を最大限に拡張したもの)

【民主党】小沢・小泉・安倍無し大連立【自民党】
>1 :加藤弘の上(全人類の上):2010/07/15(木) 22:28:00 ID:+nTboEJK
>ねじれ国会に突入したため、
>小沢一郎・小泉純一郎・安倍晋三・田中眞紀子・野田聖子
>の五人を除く大連立政権にすべきです。

>一大政党制に持ち込みましょう。
URLリンク(unkar.org)

4:無党派さん
10/12/31 21:34:38 Do9h+RA2
>>1
例の「2008年12月31日新党」?

5:無党派さん
10/12/31 22:39:03 Do9h+RA2
>>前原首相か。
やっぱり、公明党と民主党は切っても切れない関係にあるね。(笑)

こんなスレもあるぐらいだから、
国民新党との連立政権も容易かもしれない。(岡田はわざと負けたと言われてるし)

ここのスレ主、一見すると国民新党信者に見えないこともないが、
民主党批判ばかりしてるし、(よくある)
小沢一郎を切り捨ててるし、(よくある)
野田聖子まで切り捨ててるし、(思い切ったな)
異常に松下政経塾系を持ち上げてるし、(珍しい)
「もう少し落ち着いたら、宇宙開発にも乗り出すべきだな。」
と前原の興味のありそうな政策を語ってるし、(新しい公共事業?)
わざわざ、
「今回の第3の政党は、公明党も含みます!!!!」
って逝ってるぐらいだから、(ありえない)
何となく、前原首相擁立を前提にしてるような希ガス。

それにしてもさ、
前原首相擁立のためにさ、
反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗
なんてな。
相当なもんだよ。

6:無党派さん
10/12/31 22:43:01 Do9h+RA2
やっぱりね。
野田聖子さんが小泉元首相の最愛の人だよ。
あれだけの親米派なので、
さぞかし米国料理ばかり食べてると推測されるが、
行きつけの料亭は和食が中心らしい。
意外と保守的な考えのようだし、
キャリアウーマン体質の小池百合子さん、佐藤ゆかりさん、片山さつきさん、高市早苗さんより、
良妻賢母体質の野田聖子さんの方が合ってたかな。

2005年衆議院選挙(対民主党比率)
岐阜01
 野田聖子  96,985 (252.9%)
 佐藤ゆかり 81,189 (211.7%)
 民主党   38,349

東京10
 小池百合子 109,764 (217.2%)
 民主党   50,536

奈良02
 高市早苗  92,096 (127.8%)
 民主党   72,074

静岡07
 片山さつき 85,168 (137.3%)
 民主党   62,039

実際、民主党への刺客として一番功績挙げてるし。

騙されたね。

7:無党派さん
11/01/01 12:11:21 Imf+8Exk
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.mxtv.co.jp)

8:無党派さん
11/01/01 13:01:08 SqEPwW4Y
やはり、自民党もtpp反対か

9:無党派さん
11/01/01 14:21:12 TwokK4B7
そりゃそうだろ(笑)

10:無党派さん
11/01/01 15:29:26 twrDxQKc
>>6 >良妻 www


11:無党派さん
11/01/01 15:51:26 VGj/o7A7
民主党とみんなの党はtppを推進しているみたいだけど
tppは日本一人食い物にされるシステムだよ

12:無党派さん
11/01/01 22:08:47 2kz8SONf
平成の開国? 関税撤廃のことがか?

これから日本が目指すのは鎖国だ。
江戸時代の自給自足、完全リサイクル経済。
その為に、海洋資源開発技術立国から海洋資源大国にメタモルホゼ、
エネルギーの完全自給化によって、農業の工業化による食料自給。

想像してごらん。
沖縄の50兆とも言われる熱鉱床を担保に株式を発行し、メガフロートを建設。
海洋資源開発基地にして米軍を載せ、平成の出島とする。

13:無党派さん
11/01/03 22:09:10 GucoIy3q
■管理人様
>大連立という政界再編が始まったのだと思っています。
>民主党はいまのまま、選挙なしで2013年までは党が持たないですし、自民、民主ともにバラバラになって、多数派工作をした結
果、まったく別の与党が誕生するという筋書きが正しい読みだと感じています。
 そうですね。
 先日記述したように「民主党」「自民党」に代わる新党は、党議拘束無しの新党、即ち、政府の一員や与党の執行部、野党の執行部
以下は原則として党議拘束に拘束されないという議院内閣制の根本的なルールを再確認し、会期ごとに法案が廃案になるのではなく、
法案は会期をまたいで次の総選挙まで継続されるようにし、週1日は議員立法の審議を優先するなど、議員立法の審議を促進するルー
ル作りを進めることが必要だと思います。
 「民主党」「自民党」に代わる新党は「新党扱いの新党」にしなければなりません。
(変な言葉ですが、「既存政党扱いの新党」にしてしまうと「民主党」「自民党」の比例代表当選者が移籍できないため。)

>このような、破壊の時には小沢一郎という政治家は力を発揮してきています。
>だから、今の実力のない政治家の弱者連合から、力量のある政治家の強者連合に変わらないと、この国の政治はいよいよだめではな
いかと思い、ああ書いたのです。
 否、私は小沢一郎氏無しの新党の方が良いと思います。
 小沢一郎氏は日本国のがん細胞です。
 この男が権力を持ち始めてから17年、日本国の混迷ぶりは目をおうばかりです。
 日本はよく「失われた17年」と言われますが、この男が政治権力で日本国を弱体化させた17年です。
 田中眞紀子議員(自民党1993年初当選)とイカサマし、「二党独裁制」なるシステムを敷いてたと言われます。
 そのため、「民主党」「自民党」に代わる新党は、小沢一郎氏無しの新党にしなければなりません。
URLリンク(tmu-mba.cocolog-nifty.com)

14:無党派さん
11/01/07 04:45:49 pEPJc4tU
野田聖子氏に批判的な人物がかなりきわどい書き込みをしていますので
以下に転載します。
ちなみに私は政治家は誰でも必死だと考えます。

静岡地区在来線座席論争スレ
スレリンク(rail板:626番)

なおこの人物は鉄道版ではかなり名の知れたキチガイで噂では
JR東海の職員らしいですが、確証はありません。

オールロング基地害「駿府人」正体は愛知県民Part9
スレリンク(tubo板)

15:無党派さん
11/01/07 09:21:36 0UgaCnJl
医師にアジア系を指定しますか?と聞かれ
人種はこだわらないと言って白人の卵子提供者を選ぶ野田
通常精子卵子提供者は自分と同人種を選ぶ
人種にはこだわらないと言うのは白人が養子手続きをとるとき

URLリンク(www.news-postseven.com)



16:無党派さん
11/01/07 11:30:14 0UgaCnJl
日本人の卵子も多く提供されているのに白人のを指名購入する聖子先生
一例 URLリンク(www.lababy.us)

ついでに卵子は親族・友人に提供してもらう事も出来るのに白人のを指名購入する聖子先生
一例 URLリンク(www.sumiyuki.co.jp)

応援しよう★




17:無党派さん
11/01/08 19:43:50 kAiIfQzq
西田昌司
「TPP自由貿易すれば経済よくなると思っている人もいるでしょう
これは本当に笑い話ですよ、それが実は間違いだと言う事に気付かないといけないんですね
TPPに参加している国、アジアの小国ばかりなんですよ
日本が入ればアジアのTPPをアメリカと日本が9割以上持っているという訳です
韓国や中国は最初から入らないといっている訳です
アメリカしか日本の製品を買ってくれるかと言えばそうじゃないんですよ
アメリカの農作物を買ってくれといっているんですね
関税なくしてもドルがやすくなっているから安い農作物や商品が出回るわけです
そして商品が安くなれば給料がやすくなって日本人が奴隷になると言う事なんです
誰が喜ぶかというと官僚や大企業の経営者が喜ぶだけで
永久に日本の経済が活性化しないんですよ」

18:無党派さん
11/01/08 20:23:53 GqK8xMP2
>>1
前原総理大臣が良いといってるのか悪いと言ってるのかわからないな。

19:無党派さん
11/01/08 23:00:09 kAiIfQzq
平沼支持ならアメリカの犬の前原を良く思ってないでしょ

20:無党派さん
11/01/09 00:38:38 6AH00B7d
郵政もtppもアメポチ政策だもんなあ

21:無党派さん
11/01/09 13:26:39 Hlo70u76
>>18
>>1は前原総理大臣が良いといってる
小沢一郎無し/田中眞紀子無し/亀井静香有り/小池百合子有りの連立政権

>>19
前原も核武装推進

22:無党派さん
11/01/09 13:28:30 Hlo70u76
>>21
誤:小沢一郎無し/田中眞紀子無し/亀井静香有り/小池百合子有りの連立政権
正:小沢一郎無し/田中眞紀子無し/亀井静香有り/小池百合子有りの超ひも新党
超ひも新党に纏めてしまえば連立政権の必要無し

23:(「快刀乱麻」) 「成人の日」に思うこと
11/01/11 09:29:08 Tlwzpwy5
157 :(「快刀乱麻」) 「成人の日」に思うこと:2011/01/11(火) 08:27:53 ID:h8alNePx0

【快刀乱麻】「成人の日」に思うこと [桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)

本日成人式を迎えた若者達に、
戦後教育から欠落してきた「国を愛する心」や「運命」をキーワードに一言申し送りたいと思います。



<成人の日に思うこと>
a.運命愛と愛国心
b.選択肢を超越する
c.家族という運命共同体

 ・「愛国心」とは、何か?…「運命愛」に行き着く。

 ・我々は常に「選択肢」ということで物事を論じがち。しかし、「選択」を超越する事柄がある。それが「運命」…一番基本的な形が「家族」という運命共同体。
  我々は、親を選択したり、子を選択したりしているわけではない。(「運命」としか言いようのない縁)

 ・「国家」もまたそうである。
  「愛国心」:この国に生を受けた、自分の意志を超越した「運命」を自覚し、それを愛するのが基本的な形であろう。

 ・「選択」をしているレベルの男女は未だ浅い?(そこに何か「運命」を感じて結ばれる…) 
 ・出産も…「運命を甘受する」そういう基本の形があるわけで、そこに過度な科学技術を介在させて解釈する、あるいは実践することに大変私は懐疑を抱く…
  ここまで言えば、視聴者の皆さんは「ある女性政治家」を思い浮かべることだろう…どうぞ思い浮かべた上でお考えいただきたい!

 ・「人間は、運命を甘受する」そういう勇気…
  どうぞ成人式を迎えた若者達は…「選択」を超えた「運命」、そういうものを引き受けるところに、本当の「勇気」の根源がある!






24:↓※グロ注意※
11/01/11 09:31:10 Tlwzpwy5
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
スレリンク(nhk板)


チャンネル桜のYouTubeはこちら(当分の間)

前スレ(=644まで)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】
スレリンク(mass板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】2
スレリンク(mass板)




25:↓※グロ注意※
11/01/11 09:31:59 Tlwzpwy5
NHKと朝日が絶対に放送しない映像
URLリンク(www.youtube.com)


62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)

64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない






26:無党派さん
11/01/11 09:33:14 Tlwzpwy5
>>25

>>24
の順で。






27:無党派さん
11/01/12 06:08:54 BNtbgCbv
【小沢氏に聴取を要請…強制起訴の指定弁護士(読売新聞)】
>小沢一郎・元民主党代表(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会の起訴議決に基づき、小沢氏を強制起訴する指定弁護士が、小沢氏に任意での事情聴取を要請したことが11日、わかった。
>一方、小沢氏の弁護団は要請を拒否する方針。
>小沢氏はこれまでに4回、東京地検特捜部の事情聴取を受けているが、指定弁護士の大室俊三弁護士は「(特捜部の)調書で確認したい部分があるほか、私たちの視点で直接聞きたい点もある」と、聴取の必要性を強調。
>ただ、聴取が実現しなくても、小沢氏を月内にも強制起訴する見通し。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

28:無党派さん
11/01/12 06:16:54 BNtbgCbv
【通常国会招集後に政倫審出席、小沢氏意向伝える(読売新聞)】
>民主党の小沢一郎元代表は11日、自身の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で、衆院政治倫理審査会(政倫審)の土肥隆一会長に対し、通常国会召集後に政倫審に出席して弁明するとの意向を伝えた。
>政倫審幹事の川内博史・同党衆院議員が小沢氏の意向を受けて伝達した。
>岡田幹事長ら党執行部は召集前であっても出席するよう求め、議決による開催の構えも見せている。
>このため、土肥氏は小沢氏側に対し、執行部と政倫審の開催時期について調整し、合意を得た上で、正式に申し出るように要請した。
>岡田氏は小沢氏に対し、14日までに政倫審に出席を申し出るように促している。
>今月下旬の通常国会召集まで日数が限られていることもあり、土肥氏は国会開会後を軸に政倫審開催を検討する意向だ。
>ただ、小沢氏が同事件で近く強制起訴されれば、「小沢氏が裁判を理由に政倫審に応じない」との見方も出ており、開催実現はなお不透明だ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

29:無党派さん
11/01/14 09:20:35 mZ00FzVS
平沼赳夫はネットの「尖閣・モリで突いた」デマを広めた張本人

URLリンク(www.youtube.com)
10月21日 衆議院安全保障委員会での下地幹郎衆議院議員の発言 1:00~
「私達も大会に行ったら、平沼先生がですね『ビデオは観てないんですけどインターネットではこういう話が流れてる』
って言って皆の前で話しをされたんですけども、『海保の職員が乗り移って、それが落とされて、モリで突付かれてる
シーンがこのビデオの中に入ってるんだ』という様なことを言って、会場がもう騒然とすることになったと、
これが事実かどうか誰にも判りませんよ」
URLリンク(www.youtube.com)
10月23日 都庁前集会での平沼赳夫衆議院議員の発言 1:10~
「私は観たわけじゃないけども、側聞(うわさ)するところによると(中略) 職員をモリで突いたんですよ。
(中略) 私は観ておりませんけども、全国から私の所に来るメールにはそういうことが書いてある」
URLリンク(www.youtube.com)
翌10月24日 フジTV「新報道2001」石原都知事の発言 2:10~
「昨日もね、(中略)都庁の広場に集まってキャンペーンをやったんですけど、その時にも政府の関係者から
『側聞ですが』と聞きましたが(略)『中国の漁船、モリで突いてるんだ』って(中略)『数人の人から聞いた』と」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
11月7日放送 読売TV「たかじんのそこまで言って委員会」元海上自衛官・恵隆之介の発言 16:20~
「私は先月石垣島に行きましたけども(中略)もっと隠された部分が有ると思います。乗員が海に
落ちたらしいという情報 とですね、それをモリで突こうとした、という関連も私は聞いております」
「正に2.26直前ですよ、表現悪いかもしれないけれど」「中国人は殴らんと分からん民族ですよ」
URLリンク(www.youtube.com)
11月8日 TV朝日「ワイド!スクランブル」佐々淳行の発言 10:40~
「これ全部じゃないんですよ。(中略)検挙活動の際にね、中国船が3人乗ったとこで離れて1人突き落とし
てるという、複数の確実なと思われる情報があります。それが一生懸命泳いでるのをモリで突いた」



30:無党派さん
11/01/15 10:39:56 dxrkKKV5
「反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子」以下、超ひも新党@与謝野馨内閣総理大臣。

31:無党派さん
11/01/20 17:34:58 gZlwhHO4
・TPPはアメリカが日本に対して仕掛けた罠である

☆中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
 出演:中野剛志 西部邁 秋山祐徳太子
URLリンク(www.youtube.com)

☆降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
 出演:福島伸亨 田中康夫
URLリンク(www.youtube.com)

☆TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
 出演:小野寺五典 田中康夫
URLリンク(www.youtube.com)


☆1~5【経済討論】TPPと世界経済の行方[桜H23/1/15]
 出演:宮崎正弘 田村秀男 宮本光晴 東谷暁 小山和伸
    三橋貴明 中野剛志 水島聡
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


32:無党派さん
11/01/21 17:55:37 s50fJDkm
なんだか推進派ってどうも民主を支持していた層と被る。
マスコミのとりあげかたも。

・政権交代をすれば景気がよくなる(笑)
・平成の開国だ!TPPに参加すれば農業に競争力が生まれ強くなる!(笑)

2年前のことをもう国民は忘れたか?
印象論で物事を語る人間にはろくなヤツがいない。

33:無党派さん
11/01/23 02:04:50 8X5S375J
日本の新自由主義者の流れは

小泉→民主党(菅+小沢)+みんなの党なんだろうね

34:無党派さん
11/01/23 11:12:39 /wKkTal2
TPPやらんでも、大企業は既にアメリカ・中国・東南アジアで生産してる 輸出は増えない
農業は価格低下で農家は壊滅 でも問題は農業じゃない
金融・保険などの自由化で日本企業買収の自由化や郵貯の海外解放などで日本の資産がカラッポに


アメリカが急ぐのは対中国経済圏の確立と共にアメリカの産業界やらの圧力
日本が参加しないデメリットは日本国内で生産した工業品の輸出が伸びない事
円高圧力で工場海外進出による雇用の減少・技術流出 

35:無党派さん
11/01/24 15:31:09 65lsHd7R
小泉路線よりハードな新自由主義政策を採ってきたな、民主党は
格差社会とか批判できなくなるんじゃねえの??

36:無党派さん
11/01/27 20:21:59 pCTSk08d
移民政策を推し進めたドイツの現状は理解しておくべきかと思う。
一回受け入れたら、母国に帰ってくださいとはできない。
失敗は許されない性格の政策。
慎重すぎるのに越したことない。

あと、しつこくてスマンが、経団連と優秀な官僚がTPPを積極的に推進するのがやはり腑に落ちない。
どう考えても日本はデメリットが多い。

37:無党派さん
11/01/28 18:59:21 Dgm9bdiv
普通に日本の農家に対する死刑宣告だからなこれ。
無理やりにでもミンスが通そうとするなら農家は一揆起こしてよいレベル。
アカヒと結託しミンスは明らかに農業をわかってない妄想に基づく交渉プラン
を展開し暴走しかしていない。
農業の生産は
一度壊滅したら復帰させるのって土壌の醸成なども含め難しいし時間もかかるものなのに。

アメリカはあわよくば通ればいいかなってレベルであえて本心をみせずミンスに
迫っているかもね。
通らなくても、ミンスを崩壊させる引き金になれば御の字てとこか。
TPP通らず交渉の取り掛かりを始めたあたりで、
農民たちの一揆によるミンス崩壊というシナリオをキボンヌ。

38:無党派さん
11/01/29 02:00:38 x79r6ey5
これって、どこら辺にメリットを見出しているのだろうか。

米国の関税
自動車=2.5%
電気・電子機器=1.7%

10万円の家電製品に1700円、300万円の自動車に75000円か・・・、家電製品は少し有利になると思っていたが、あまり国際競争力のアップには繋がらなさそうだな・・・・・・。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)



39:無党派さん
11/01/29 18:34:14 3L3oPv3g
菅「ギリシャが、ギリシャが…。」
志位「ギリシャギリシャとおっしゃいますが、ギリシャが10年前に何をやったかご存知ですか。
法人税を40%から24%に下げ、消費税を5%上げてこうなったんですよ。
あなたは、これと全く同じことをやろうとしてるんですよ。」

40:無党派さん
11/01/30 09:00:10 beyaD15e
三橋貴明「TPP...『郵政民営化』『政権交代』今度は『平成の開国』」
URLリンク(www.youtube.com)

三橋貴明「TPPはインフレ対策。デフレ時には逆効果」
URLリンク(www.youtube.com)

東谷暁「TPP...カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた」
URLリンク(www.youtube.com)

東谷暁「北澤武器輸出三原則見直し発言はTPPと関係している」
URLリンク(www.youtube.com)

片桐勇治「TPP...米国製兵器が大量流入し日本の防衛産業は衰退」
URLリンク(www.youtube.com)

中野剛志「TPP不参加でも日米軍事同盟に影響はない」
URLリンク(www.youtube.com)

西部邁「TPP...日本は米国の戯言を半世紀以上喜んで受け入れてきた」
URLリンク(www.youtube.com)

41:無党派さん
11/01/30 09:15:43 Yopp/W7J
読売と毎日新聞が、菅首相の訪米延期という大スクープを掲載した。
メルマガの読者ならこの事について私が何度も書いてきた事を知って
いると思う。予想通りだ。
だが、その予想の的中振りを自慢したいのではない。
その報道にウソがあるからだ。情報操作の臭いを感じるからだ。
とくに読売はひどい。
国会審議が不透明になってきたため、国会終了の6月下旬に延期したい
と日本政府が米国に打診する方向で検討に入ったという。
とんでもないウソだ。菅首相ははやく訪米したくて仕方がないのだ。
訪米は日本の首相にとっての悲願だ。それをテコに政権強化も図れる。
およそ総理になれるはずのなかった菅首相にとって、そして何時倒れるか
わからなくなってきた菅首相にとって、早く行きたいに決まっている。
国会中にダボス会議に行くぐらいだ。国会がどうなろうとも訪米できる
のなら、するに決まっている。
今の菅首相の強引振りを考えれば、同僚議員が反対しても、外務官僚が
反対しても、菅首相は押し切る。
それが出来ないのは、今の状況では米国が受け入れないからだ。
その理由はもちろんいくつかある。
菅首相の将来に米国が疑問を持ち始めたのだ。
招待した後にすぐ倒れるようでは困る。






42:無党派さん
11/01/30 12:03:20 37EOVIS5
>>6
米国料理って何?
マクドナルドの事?
それとも、ケンタッキーフライドチキン?

43:無党派さん
11/01/30 18:53:54 uGDnZitr
>>42
最低でもステーキ級

44:無党派さん
11/01/31 18:46:23 nf3312tS
TPPは農業問題だけにすりかえられている。
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
TPPで日本の医療・保険はアメリカ企業に牛耳られ破壊され、外国人医師も登場する。
日本の国営事業がアメリカのサービス会社に乗っ取られる。公用語も英語になる。

URLリンク(www.youtube.com)

45:無党派さん
11/02/01 11:52:09 U0il+4KM
一番最善なのは純粋に日銀法改正してTPPは結ばずFTA止まりにして緩和して国内をインフレ傾向にする事。
中小企業の足腰がインフレで活性化されて強くなる。
何も一番不利な条件のTPPを結ぶ必要はないし。そのあたりはお隣の韓国や中国が上手w

46:無党派さん
11/02/01 14:51:35 CvLFFekX
参加国を見れば日本が食い物にされるのは簡単に予測できる

47:無党派さん
11/02/02 13:14:50 i33RBQEM
本物の保守政治家ならTPPのような新自由主義路線は推進しないだろうね

48:無党派さん
11/02/02 17:02:35 HTlqs6zx
TPPには公文書の英語化も含まれて居ます。

公共工事に関しての契約等で米企業の参入も当然あり、保険等もからんでくるでしょう。
当然米企業を補佐するという立場での米弁護士事務所の参入もあるでしょう。

さらに、現在日本の企業の顧問をしている弁護士事務所の市場を、奪いにくる可能性もあります。
それは子会社や下請けと波及する可能性もあります。

指摘されるように、英語化されない分野、小さな個人係争、民事は、引き続き日本人弁護士が担当するでしょう。

弁護士が増えて弁護士ワープア出現というニュースを見かけるようになりましたが、今以上にワープア弁護士は増えるでしょう。

49:無党派さん
11/02/02 18:21:24 d6nIsAR7
TPP賛成派は脳が腐ってるんじゃないか?
参加するメリットがねぇよ
税金で保護されてる農業憎さで賛成してるんなら必ず後悔するぞ
TPPに入ったからと言って円高ドル安が解消されるわけでもない
米以外の輸出先の市場は小さいから輸出が伸びるわけでもない
輸入が増えて国内産業が潰れるデメリットしかないわw

そもそもマニフェストにもなかったことを民主党がいきなりやりたがったことを怪しめよと

50:無党派さん
11/02/02 19:09:45 Y9UEL+BI
反小沢一郎.反田中眞紀子.親亀井静香.親小池百合子スレッド
スレリンク(seiji板)

51:無党派さん
11/02/03 12:23:47 2+CpU4rS
GDPでは日本と米国で9割を占めるんだからTPPに参加する意味などない。
既にFTA、EPAを結んでいる国も多いしな。

例外が認められやすいFTAを米国と結べば良い。それさえも日本が不利になりそうだが。

52:無党派さん
11/02/03 17:12:56 oElOMGDA
民主党が小泉以上の新自由主義路線を進めているのは笑えるな

53:無党派さん
11/02/03 18:30:35 CEN6PriG
これを見てTPP反対になった

オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛乳等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。

TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」
>TPP参加で日本は関税だけではなく、非関税障壁の撤廃も要求される。
>米国は日本に対して添加物・ポストハーベスト農薬規制の緩和、牛肉の無制限の輸入、遺伝子組み換え食品の認可促進を要求している。
>安全性に問題のある農産物生産国は、安心安全な日本の農産物を叩きつぶしにくるだろう。


身勝手なモンサント社(獣医師をされてる方からの警告)
URLリンク(okaiken.blog.ocn.ne.jp)


これって将来日本人が人体実験のモルモットにされるような気が
するんですが。

54:無党派さん
11/02/04 10:57:32 HMSURADJ
TPP加盟国:シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド

TPP加盟交渉国:アメリカ、オーストラリア、ベトナム、マレーシア


日系自動車メーカーはファーストティアー、セカンドティアーともタイ集中してるからシンガポール、ベトナム、マレーシアへはTTPなしで問題なしか。
電機関連も問題なしだな。

アメリカでも現地化してるからTTPなしでOKか?

オーストラリア、ニュージーランドはマーケット規模が小さい。

TTP加入したら、オーストラリアのジャポニカ米が大量に入ってきて外食産業はほぼ全てAU産になるだろう。
それだけ味は国産と大差なかったよ。

こんなの受け入れて日本にはデメリットのほうが大きいだろ。

55:無党派さん
11/02/04 13:34:38 5mXrBmYQ
民主党は小沢までが推進派だからもう終わってるな
自民党が反対にならない限り、参加阻止は不可能だな

56:無党派さん
11/02/04 22:45:41 CXItoHTQ
TPP担当相に船橋洋一就任浮上
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


船橋洋一

外交問題評議会(CFR)の正会員
ダボス会議出席者
竹中の盟友(共著あり)
竹中と同じ米シンクタンク国際戦略研究所(IIE)所属経験
朝日新聞主筆(小泉改革マンセー論調キーマン)






朝日はこのところずっと小泉改革マンセースタンスだったし
その継続だと言うことだろ。対米隷属スタンスの継続。
朝日は左翼だとかネトウヨたちは未だに勘違いしてるみたいだけど、
主筆が船橋洋一になった時点で疑うべきだった。竹中と同じシンクタンクに所属したり
共著があったり、CFR正会員と言われる船橋以降朝日は小泉路線マンセー
スタンスをずっと続けてきた。自身がダボス会議に出席したりとグローバル化と
グローバル大企業の代弁者として動いている人物。
その船橋が去った後も同じスタンスを朝日は続けていることは各種報道からも読み取れる。



57:無党派さん
11/02/05 12:03:53 voEHMk7W
農業問題だとミスリードさせるようとしているマスメディアに欺瞞を感じるわぁ

58:無党派さん
11/02/06 11:18:37 G5z6psRW
この問題では中野剛志が完全にオピニオンリーダーになってるな

59:無党派さん
11/02/07 14:22:24 vnARWYfO
小泉が後継者だと言っただけあって、民主党はネオリベ政策に熱心だよな

60:無党派さん
11/02/07 22:12:05 vXzeoKnh
>>55 >>59

スレタイの
「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」

「反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子」
の意味だからね。

但し、
「反小泉純一郎・親野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」
すなわち、
「反小沢一郎・親田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子」
の方がよいかもしれない。

61:無党派さん
11/02/23 10:56:11.26 CPYKRXo0
野田聖子(50)が結婚
スレリンク(news板)l50


62:無党派さん
11/02/23 20:28:08.15 tRumWgWa
>>61
相手は1942年1月8日産まれの69歳みたい

63:無党派さん
11/02/23 23:16:37.85 CA4LkEPL
今年の冬はすこぶる寒い。そのうえ、私の住む水戸の借家は古いので手洗いの蛇口
からお湯が出ない。妻が「いまどきお湯が出ないなんて考えられない」と不平をい
う。「お姫様のようなことをいうやっだ。おれなんか田舎育ちたからずっと水だ」
と言いたかったけれど、「あなたは朝、手も顔も洗わないじゃない」と言い返され
るのがオチなので黙った。貧乏な田舎侍であった磯田家とちがって、妻は江戸の大
きな炭問屋の後胤だから、あるいは燃料をふんだんに使う家風で育ったのか、いや
それは考えすぎ、と、あれこれ思案しているうち、ふと思った。「そもそも、お姫
様や殿様はお湯で手洗いをしていたのだろうか」。これに即答できぬことに気づき、
頭を抱えた。ところが十日たたぬうちに、面白い古文書が出てきてその疑問が解け
た。その古文書は岐阜県恵那市に岩村という山奥の町の歴史資料館にあった。ここ
の岩村藩は3万石の小藩たが、学問藩として名高かった。藩主の弟が幕府儒官のト
ップ・林大学頭の養子になり、岩村藩家老の子・佐藤一斎が林家の塾長をつとめた。
いまでいえぱ、東京大学の運営を岩村藩の二人がやっていたようなものだった。学
問好きの藩風のせいだろう。岩村藩はマニュアル藩といってよいぐらい規則の好き
な藩で、なんでもマニュアル化した。学校教科書に「慶安のお触れ書」が載ってい
るが、これも岩村藩が農民の生活マニュアルとして印刷して領内に配ったことから
全国に広がった。一般に日本人はマニュアル好さだが、岩村藩はそれを煮詰めたよ
うな藩だ。平成になっても小泉純一郎総理が田中真紀子外務大臣に「重職心得箇条」
という大臣マニュアルを渡していたが、これも佐藤一斎が書いたものだから岩村藩
に由来する。歴史学者にとって岩村藩のような藩はありがたい。人間の振り付けを
ことごとく文字化してくれている。前近代人の知られざる意識や行動を調べる手掛
かりの宝庫だ。いつか調査に行ってみたいと思っていたが山奥なので行っていなか
った。しかし、やはり岩村にあった。殿様の身の回りの世話をする近習のマニュア
ル「動向諸事心得覚」。すでに旧岩村町で解読・活字化されていた。これに殿様の
うがいと手洗いの方法が詳しく書いてあった。殿様は朝起床すると、まず、うがい。
近習がうがい道具と鏡を立てて身だしなみを整える。朝食が済むと、またうがい。
裃を着ているときは汚さぬよう着替えてから、入念に、うがいをするという。江戸
時代は上級武士ほど、お口のマナーがうるさかった。またこの国には身分の高い者
に極端な清浄性を求める文化があった。お口が臭い殿様、歯糞がついた殿様は許さ
れなかった。たから殿様は朝から湯殿で手足を洗う。その間、近習が殿様の脇差を
丁寧に預かる。そのくだりに、あった。殿様の手洗い・うがいは「(旧暦)五月五
日より水にあいなり、(同)九月九日より御湯にあいなり候」。やはり殿様は、お
湯で手洗いをしていたのだ。「たたし、寒暖により殿様のおぼし召しもあるので湯
にするか水にするか尋ねること」とも。近習の仕事はなかなか大変。政治向きはも
ちろん人の善し悪しを話さない。殿様が庭を歩かれるときは御影を踏まぬ。当番の
日は勤務後も禁酒。常に手を洗う。近習マニュアルはなかなか厳しい。岩村藩の近
習たちを飛行機に乗せて、客室乗務員にしたら相当なサービスをするに違いない。
サムライ航空の殿様クラスのサービスを空想しているうちに山里の日は暮れた。

64:無党派さん
11/03/18 21:15:33.96 YMUKpmsG
反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子スレッド
スレリンク(giin板)

65:無党派さん
11/03/21 02:12:44.90 B6YkHjcg



============================


★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================




66:二階堂姉妹
11/03/26 23:43:25.24 cc2zIjA5
●姉妹スレッド
反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子スレッド
>小沢一郎の最大の側近は田中眞紀子だった!!!!
>亀井静香と小池百合子は共闘せよ!!!!
スレリンク(giin板)

67:無党派さん
11/04/04 01:41:26.42 ZtZzTMW1
>>66
小泉純一郎 ≒ 小沢一郎?
野田聖子  ≒ 田中眞紀子?
平沼赳夫  ≒ 亀井静香?
高市早苗  ≒ 小池百合子?

68:13手詰めの金曜日
11/04/17 01:27:51.52 tsOb/mU/
反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗
反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子
反小沢一郎・反菅直人・親鳩山由紀夫・親鳩山邦夫
以下、超ひも新党、前原誠司内閣総理大臣の13手詰め。
小沢一郎・菅直人無し政界再編へ。

69:無党派さん
11/04/23 12:59:23.08 QUrdOsCG
>>1ー68
このスレ、何の政界再編?

ひょっとして、民主党主導の政界再編?

高市早苗とか小池百合子とか旧新進党の議員ばかり立ててるし、

1993年の細川内閣をベースに、小沢一派と亀井一派を交換しただけ。

>>68
菅直人外したのは上手。

70:忍者・半蔵門線 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/04/23 13:25:54.31 J9/My7EE
>>69
>>1-68
>このスレ、何の政界再編?

>ひょっとして、民主党主導の政界再編?

正確には「超ひも新党」でも、完全に民主党と国民新党の連立政権の変形だな。

民主党は「菅直人・小沢一郎を棄てる覚悟」
国民新党は「特定郵便局長を棄てる覚悟」
社民党は「憲法第9条を棄てる覚悟」
が試されてる。

71:無党派さん
11/04/28 22:22:20.04 3xoYo/uW
>>1-68
>>このスレ、何の政界再編?
>>ひょっとして、民主党主導の政界再編?
>>高市早苗とか小池百合子とか旧新進党の議員ばかり

↓このスレの政界再編の前兆?
>>「新党さきがけ」出身の民主党の鳩山前首相、前原誠司前外相と、たちあがれ日本の園田幹事長が26日夜、東京都内で会談したことが明らかになった。
>>武村正義元官房長官と井出正一元厚相も同席し、さきがけ出身の菅首相の政権運営に対する批判が相次いだという。
>>出席者によると、武村氏は「首相には期待していたが、こんなにポストに固執する人間だとは思わなかった」と酷評。
>>園田氏も「菅政権を代えることが国のためだ」と切り捨てた。
>>鳩山氏や前原氏も、首相の震災対応に苦言を呈したという。
スレリンク(giin板:189番)

72:核保有権&陰核保有権ネットワーク
11/04/29 21:58:38.02 NkRmg3NA
>>69-71
>このスレ、何の政界再編?
>ひょっとして、民主党主導の政界再編?
>高市早苗とか小池百合子とか旧新進党の議員ばかり立ててるし、
>1993年の細川内閣をベースに、小沢一派と亀井一派を交換しただけ。

↓元ネタはこれ?

【民主党+公明党協力の可能性を語るスレ】
>公明党が民主党に付くなら創新、立日、新改の自民党の分派は民主党に付くよ。みんなや社民党も民主党に比重を置くだろうな。

>たちあがれ日本はともかく、公明党、日本創新党、新党改革は民主党の分派とも言えるからね。

>小沢起訴の追及も公明党は慎重な姿勢で予算優先か。益々怪しい雰囲気になってきたな!www

>公明党と言う政党の特性上、旧民社党グループ、野田グループ、前原グループ等、民主党の反小沢グループと相性が良いため、小沢の議員辞職の後、民主党と合流すべき。

>民主党と公明党の合流の際、高市早苗、小池百合子等、児童ポルノ規制推進派を加えても面白い。
(もともと、民主党の大半と公明党と高市早苗と小池百合子は同じ政党。)

>しかし、児童ポルノ規制推進派でも野田聖子は外すこと。
(高市早苗、小池百合子とは比べ物にならない程右寄りなので。)
スレリンク(giin板:32-35番)

最期の
>しかし、児童ポルノ規制推進派でも野田聖子は外すこと。
(高市早苗、小池百合子とは比べ物にならない程右寄りなので。)
に、この政界再編の真髄。

73:無党派さん
11/04/30 06:16:54.90 v07CKjVH
>>72
>核保有権&陰核保有権ネットワーク

スレリンク(giin板:178-183番)
>178:無党派さん :2011/04/09(土) 23:26:26.00 ID:8ALA6nBF
>小泉純一郎≒陰核狩りの女番長・野田聖子の再婚相手?
>179:無党派さん :2011/04/11(月) 15:26:55.62 ID:ORXueHbh
>>178
>え?そんな噂あるの?
>180:無党派さん :2011/04/12(火) 17:52:06.84 ID:gF4cq8po
>>179
>ない。
>小泉は野田聖子のことは好きではない。
>むしろ嫌いだと思う。
>181:無党派さん :2011/04/13(水) 07:49:50.56 ID:2TzJDe/g
>>178 >>179
>>>小泉純一郎≒陰核狩りの女番長・野田聖子の再婚相手?
>>え?そんな噂あるの?
>不機嫌の会(オリックス宮内、奥谷禮子、小泉元首相、野田聖子)の件?
>182:無党派さん :2011/04/14(木) 14:19:22.41 ID:8stzRIqB
>さすが、稲川会
>183:無党派さん :2011/04/15(金) 01:46:19.27 ID:CH0ovUu9
>こはんw

74:無党派さん
11/04/30 06:30:38.48 v07CKjVH
>核保有権&陰核保有権ネットワーク

スレリンク(giin板:38番)
>38:高市早苗 :2010/11/06(土) 18:30:08 ID:JT2ZAM0E
>「女性の人権は最大限尊重されるべきですが、男性の人権は最大限に取り締まるべきです。」
>「児童ポルノ規制及び青少年インターネット規制では、女性の人権を最大限尊重しつつ、男性の人権を最大限取り締まります。」
>「少年漫画のエロが取り締まりの対象であり、少女漫画のエロが取り締まりの対象では無いのは、男性の人権と女性の人権の違いです。」
>「少年のマスターベーションはしてはいけないことですが、少女のマスターベーションはしてもよいことです。」
>「少年のペニスはいじってはいけない器官ですが、少女のクリトリスはいじってもよい器官です。」

75:無党派さん
11/04/30 09:26:24.51 Qgr1pewr
>>71
>「新党さきがけ」出身の民主党の鳩山前首相、前原誠司前外相と、たちあがれ日本の園田幹事長が26日夜、東京都内で会談したことが明らかになった。

>>72
>しかし、児童ポルノ規制推進派でも野田聖子は外すこと。
>(高市早苗、小池百合子とは比べ物にならない程右寄りなので。)
>に、この政界再編の真髄。

「たちあがれ日本」を含む政界再編を目指す場合、
>>71の怪談の様に「新党さきがけ」に「たちあがれ日本」を加えた方が良い。

菅直人氏に首相は任せられないけど、
ネトウヨの理想とする政界再編は考えない方が良い。

勿論、>>72の野田聖子氏の様に徴兵制導入論者は論外。

概ね以下の様な政策が良い。(何党のマニフェストかわかるかな?)
・景気を早急に回復させ、経済を活性化させます。
・社会保障制度を改革し、将来にわたって不安のない生活を保障します。
・格差がなく、将来に希望が持て、安全で安心な社会を実現します。
・日本の安全保障を確実なものとするとともに地球環境や世界平和へ貢献するという、日本という国のあり方に作り直します。
・拉致問題を早期に解決します。
・地域の活力を取り戻し、地域の自立を図ります。
・健全な財政と信頼される行政を確立します。
・まかせて安心! 子育て支援・年金・医療・介護!
・なくします! 税金のムダづかい!
・保証します! あなたの安全、暮らしの安心!
・再生します! 街に活気を、街に緑を!
・進めます! 現場主義の学校改革と人材育成!
・創ります! 世界に誇れる平和・人道の日本!

76:大日本帝国元帥
11/05/05 23:33:59.56 d4bXqMeQ
反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗
以下、超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣。
小沢一郎@自民党裏総裁が詰みました。
福田元首相も草葉の陰で喜んでいるでしょう。

77:無党派さん
11/05/06 23:48:19.71 LLQnxNJA
フラン○スベッド社長の失言 (実話)

/////////////////////////
(会社はだれのためにあるのか)

ある日の朝礼にて

社員のみんなはね、勘違いしてるんだよ。
社員のために社長がいるんじゃなくて、
社長のために社員がいるの。
この点を勘違いしないで欲しいんだよね。
この会社だって、俺の親父が会社を作ろうと思って、
会社を動かすために人が必要だったから社員を雇ったわけ。
社員のために会社を作ったんじゃないの。

だから私の言う通りになんでしないんだってーの。
この会社(フラ○スベッド)はね、私の言う通りやらないから
全然だめなんだよ。
メディ○ルサービスは私の言った通りにすぐにやるから
こんだけ儲かってんだよ。
フラ○スベッドは私の言う通りに全然やらないから、
こんなに売上が落ち込んじゃってるんだよ。
わかる?

だからつべこべ言ってないで私の言う通りにやりなさいよ。
わかった?



78:無党派さん
11/05/07 14:32:01.81 qeQ9PTtR
自民党の野田聖子議員、子守唄変わりに君が代歌う。

>童謡を知らないので、NICU面会時には君が代を歌ってあげている
>NICUで君が代聞かされる0歳児って…可哀想すぎる。
>君が代がトラウマになって、国歌斉唱拒否するサヨ息子になったり…するくらい
>君が代が童謡!!!
>段々可愛くなってくる頃なのに、抱っこ一回なんて。しかも君が代て!?
>君が代好きだし子守唄がわりに歌ってもいいけれど
>しかも君が代歌うって…完全個室なNICUにいるんでないなら、他の親御さんたちにも迷惑だろ。若干葬送歌チックだし。
>しかも君が代を歌うって…
>息子さんの耳に野田の君が代が入っていくってホラー過ぎて怖い。
>なんでまた君が代、とは思うけど、
>君が代って
>NICUで君が代は歌わないよ・・・野田のキチガイっぷり炸裂だね
>別に童謡とか君が代とか無理に歌わなくてもいいと思う。
>そして低音で君が代歌ってんじゃ…
>何で子守唄に「君が代」!?
>国会議員で高尚なアテクシの子守唄は君が代なのよ、ってことかと。
>息子に君が代も気に入らなかったりして…。
>赤子に君が代歌う母親
>子守唄に君が代とか頭おかしい。
スレリンク(ms板:286-468番)

79:無党派さん
11/05/07 14:35:01.95 qeQ9PTtR
中條さんて人だったかな。

先日、平沼さんと亀井さんそれぞれに会った際、党を解党して合体しなさいと提言したら、それぞれ前向きではあるみたいな返答があったと。

相手の顔立てて前向きですってありきたりな社交辞令か、それともついに本気見せてくれるか。

80:無党派さん
11/05/07 15:35:02.20 RMGUWV4s
>>78
>自民党の野田聖子議員、息子(0歳児)に子守唄の変わりに君が代歌う。

はははは。
どんどん右傾化する野田議員。
平沼党首、亀井党首より右寄りのような希ガス。
安倍元首相、小泉元首相、小沢議員と同類のような希ガス。

>>79
>先日、平沼さんと亀井さんそれぞれに会った際、党を解党して合体しなさいと提言したら、それぞれ前向きではあるみたいな返答があったと。

従来、
◇平沼党首
 小沢議員と連携した亀井党首と組みたくない。
◇亀井党首
 安倍元首相と連携した平沼党首と組みたくない。
だったけど、

安倍元首相と小沢議員の連携の発覚後、
◇平沼党首
 小沢議員と連携した安倍元首相と組みたくない。
◇亀井党首
 安倍元首相と連携した小沢議員と組みたくない。
となり、平沼党首と亀井党首の意見が一致。

と言うことかな。

81:雷の鼠
11/05/10 21:17:45.50 GCK35RZo
「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」では無く、
「反小泉純一郎・親野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」の方が良い。

82:無党派さん
11/05/11 11:39:07.62 Y+Zw+vhc
そういや、この前の日独議決のときに、衆参合わせて麻生一派まで含めても
安倍に賛同して退席したのは40人弱しかいなかったからねえ。
影響力は、ほとんどないだろ。


83:無党派さん
11/05/11 21:41:35.50 LLk4nQfS
>>82
この新党は>>3の様に安倍無しです。
基本的に言って、平沼&高市&前原新党の場合、誰が考えたかわからないが、安倍無しが基本です。

84:無党派さん
11/05/15 22:41:15.20 8XMx4/bz
ここ数日、非小沢一郎&非菅直人の政権再編に動いてる模様。

超ひも新党結成の日も近い。

【政界再編も視野?民主・自民の中堅若手が議連】
>民主党の樽床伸二衆院国家基本政策委員長、松野頼久元官房副長官、自民党の菅義偉元総務相、河野太郎衆院議員ら両党の中堅・若手議員が
発起人となり、17日に「国難対処のために行動する『民主・自民』中堅若手議員連合」を結成することが明らかになった。

>「議員連合」では、民主、自民両党が東日本大震災の復興政策に協力してあたる態勢づくりを目指す方針だが、発起人には菅政権に批判的な
民主党議員も多い。

>参加の呼びかけは衆院当選5回以下の中堅・若手議員に限っており、「菅降ろし」を企図するベテランの小沢一郎同党元代表とは一線を画し
た形での倒閣や、将来の政界再編も視野に入れているようだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【「菅降ろし」の前に「小沢外し」? 民主&自民中堅・若手が新議連】
>民主、自民両党の中堅・若手議員が近く、小沢一郎民主党元代表と距離を置く形で新議連を発足させることが10日、分かった。「菅降ろ
し」の前に「小沢外し」を模索しようという動きだ。一方、菅直人首相は内閣改造を断行することで政権の求心力を取り戻そうと目論む。自民
党執行部も再び、内閣不信任決議案の提出のタイミングを探り始めた。菅降ろしの機運は下火となったが、水面下では主導権争いが激しさを増
している。(村上智博、山本雄史)

>新議連の名称は「国難対処のために行動する『民主・自民』中堅若手議員連合」(民自連)。17日に国会内で初会合を開く。

>呼びかけ人は10人。民主党から樽床伸二元国対委員長、松野頼久元官房副長官、自民党からは菅義偉元総務相、河野太郎衆院議員らが名を
連ね、復興増税への反対を唱える予定だ。

>しかし、この新議連には別の狙いが秘められている。呼びかけ人の一人はこう漏らす。

>「小沢グループの連中が入ってくるので、すぐに『菅降ろし』はやらない。民主党議員の多くは親小沢、反小沢に分けられることにうんざり
している」。つまりは、「反菅」勢力から小沢色を払拭しようという狙いだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

85:細川護煕9段
11/05/30 05:46:00.30 HrBfEp0j
>>84
>ここ数日、非小沢一郎&非菅直人の政権再編に動いてる模様。

ドラえもん(小沢一郎)・のび太(菅直人)無し連立政権へ!

86:無党派さん
11/06/04 18:38:48.24 6nre8UkR
>>84-85
>586 :無党派さん:2011/06/04(土) 17:49:30.69 ID:t2UAegym
>伸晃が今年いっぱいか来年初頭までの連立と具体的な話をしたからな
>すでに昨日の段階で話は付いたのだろう

>自公の協力の条件は当然、菅と小沢の排除

>それが実現されれば本当に日本の政治は良くなる
スレリンク(giin板:586番)

87:無党派さん
11/06/04 19:01:16.84 xfzZyOUq
森政権の文相で現自民党副総裁の大島氏と
通産相で現たちあがれ日本代表の平沼氏は
省庁再編により文部省にあった原発の規制・監督の権限を
通産省→経産省に移管させ傘下に
「原子力安全・保安院」が発足

保安院の発足により「東海村JCOバケツ臨界事故」で
事故の収束に成果を上げた「原子力安全委員会」は組織として骨抜きにされた

海部政権当時の安全委員会は原発有事の想定で電力会社に配慮した条件で
「長時間の全電源喪失は考慮する必要性無し」を設定

福島原発事故迄の歴代政権は野党やIAEAからの指摘
「原発推進の経産省の下に規制・監督の保安院があるのは不適切」
これを妄想扱いし放置

これでも福島原発事故という原発有事に対して
保安院に安全委員会と東電が
万全の事故収束対応の組織態勢を作れればよかったが
実際は原発有事に対しての適切な事前対応が出来ていなかった

菅政権の事後対応に糾弾点があり不信任は当然で
菅の在日献金問題は刑事責任を問われるべきだが
原発有事を収束させる組織の保安院に安全委員会が役立たなかった責任は
万全の原発有事収束態勢作りを怠った
歴代政権も結果責任を負うべきである

日中戦争を泥沼化させ日米戦争への道筋を付けた近衛政権と
日米開戦の引き金を引いた東条政権に結果責任があるのは当然で
「戦勝国が正義」の連合国は近衛政権と東条政権の責任を
戦争を収束させた鈴木政権には求めていない

88:無党派さん
11/06/04 19:02:17.69 xfzZyOUq
2003年東電のデータ改ざんに隠蔽が原因で、福島及び新潟の原発が全部停止。
関東は電力不足になったが、当時の佐藤栄佐久福島県知事は運転再開を承認しないと発言。

佐藤福島県知事は「東電と馴れ合い関係の経済産業省の中に
原発の規制・監視役の保安院があるのは不健全だから分離すべき」と経済産業省に要望。

しかし、平沼経産相は佐藤知事の原子力行政への要望を妄想かつ空論扱いし却下。
その一方で「関東が電力不足になるから、運転再開を認めてくれ」と知事に迫った。

経産省と東電に経団連とマスコミの
電事連及び原子力村と利益を共有する勢力の論調が、
「佐藤福島県知事の原子力行政への要望は妄想かつ空論」
「福島県は関東の経済の利益の為に大人しく国の要望に従うべき」

「原子力行政の健全性や原発の安全性向上を要望するなどとは
福島県は自分の身の程をわきまえるべきで、大人しく関東の利益のために原発を運転せよ」

経産省と東電に経団連とマスコミは
関東4000万人を後ろ盾にして福島県に圧力をかけてきた。

後に佐藤栄佐久知事がプルサーマル受け入れ拒否に転じた際に
愛国保守の東京地検特捜部の創作活動により佐藤栄佐久氏逮捕

佐藤知事と平沼経産相のやり取りから見える、原子力行政主流の考えは
「経済活動の為の原発運転こそ最重要項目である」
「原発の安全性向上に行政の健全性より行政効率とコストパフォーマンスを優先」

海部政権時代の原子力安全委員会が電力会社のコストパフォーマンスに配慮した安全基準に
原発の重大トラブルの条件を想定

平沼たちあがれ日本代表は安倍元首相に鳩山前首相や谷垣総裁らの
「地下原発議連」の会長に就任

89:反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗
11/06/07 17:28:01.38 TqzcCBgj
いいぞ、岡田幹事長。

小沢氏除名処分にせよ。

2005年総選挙の件は不問にしとくよ。

>【民主党】「小沢氏除名処分に」岡田幹事長ら強硬意見、小沢系議員の反発は必至…小沢氏らの処分巡り、党幹部で意見対立
スレリンク(newsplus板)

>民主党は不信任案の採決に欠席した小沢氏らの処分を巡って、
>党幹部の間で意見が対立しています。

>岡田幹事長らは、不信任案が否決された本会議終了後、直ちに
>役員会を開いて、欠席者、あるいは賛成票を投じた議員の処分について
>協議したかったんですが、処分の必要はないとする参議院の
>輿石会長らとの間で処分の方針をめぐって折り合いがつかない
>状態が続いており、役員会は結局、遅れています。

>処分の対象でも、やはり注目されるのは小沢氏の扱いです。
>岡田氏らは小沢氏に対しては厳罰で臨む姿勢を示唆しており、
>岡田氏に近い幹部の一人は「小沢氏は先の『政治とカネ』の問題で
>党員資格停止になっており、今回の欠席という反党行為とあわせて
>除名処分にしろ」などと強硬な意見が出ています。

>しかし小沢氏の処分を厳罰にすると、鳩山前総理や小沢系議員の
>反発は必至です。このため菅総理の辞任の時期がいつになるのかと同じく、
>小沢氏の処分問題は再び党内が割れる危険をはらんだデリケートな
>問題となっており、岡田氏らがどうこの処分に臨むのかが注目されています。

>(02日17:44)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

90:無党派さん
11/06/15 17:49:42.64 /DatgiYx
野田です。

精子ください!

91:無党派さん
11/06/19 21:24:33.13 GbgC9OgC
俺が嫌いなのは平沼ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの平沼に託し、平沼が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない

92:無党派さん
11/06/20 03:32:14.66 mGQcIks9
>>80
小沢一郎らが描く、菅首相退陣へのウルトラC
>安倍晋三氏はキンタ○を除去し、小沢ガールズの一員になったらどうかな。
>このように書くと失礼だけど、野田聖子の(見えないはずの)キンタ○は、安部晋三のキンタ○より大きいような気がします。
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

93:無党派さん
11/06/25 01:32:31.50 6Y5CKLuS
>>90
別の意味に捉えられるよ。

94:無党派さん
11/06/26 16:04:52.76 EFbDx5p2
のろまの平沼に何を期待しているのか?
平沼なんか議員定数削減をやるなら真っ先に切り捨てされるべき
ロートル議員だろ。

95:無党派さん
11/06/26 19:24:59.24 7nEBubVj
スレ立てた香具師は平沼をあまり重視してない様な。

> 1 :超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣 :2010/12/31(金) 21:23:51 (p)ID:IuULIiTW(3)
> 「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」以下、超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣。
> 小沢一郎・自民党裏総裁が詰みました。
> 鳩山元首相も草葉の陰で喜んでいるでしょう。
>
> 「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」は、小沢一郎・田中眞紀子・亀井静香・小池百合子の4人を指します。
> 川端グループ、野田グループ、前原グループは連携して、小沢グループ打倒に動くべき。
>
> 2 :超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣 :2010/12/31(金) 21:25:21 (p)ID:IuULIiTW(3)
> >>・公明党
> >>・民社協会
> >>・平沼系無所属
> >>確実として
> >>・みんな
> >>・鳩山・野田・前原
> >>あたりかな。
>
> >>●公明党
> >>●旧・民社党
> >>●旧・新党さきがけ
> >>●旧・日本新党
> >>の4党連立ベースですか?
>
> >>はい基本的そうなります。
> >>小沢がいなくて、鳩山兄と郵政造反組のいる新進党になります。
>
> 3 :超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣 :2010/12/31(金) 21:30:21 (p)ID:IuULIiTW(3)
> 【民主党】小沢・小泉・安倍無し大連立【自民党】
> >小沢一郎・小泉純一郎・安倍晋三・田中眞紀子・野田聖子
> >の五人を除く大連立政権にすべきです。

96:無党派さん
11/07/10 01:04:47.14 IcBc1sqI
143 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 22:51:05.68 ID:iMVGlQMx0 [5/19]
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員

来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。
「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。
これは、数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。

また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、国際的な基準に合わせること。
アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。


野田聖子HPより
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

連日、私のところに、「子どもの権利擁護は認めるが、法改正によりマンガやアニメーション、
ゲームを規制対象にすることは表現の自由の侵害であり、反対する」という意見が届きます。
しかし、私は法改正に携わる議員として、児童ポルノの対象にマンガやアニメ、ゲームをいれると申し上げたことはこれまで一度もありません。
とりわけ、インターネットを通じて意見交換をされている皆さんのあいだで、
そのような基本的な誤解が広まっていることを残念に思っています。
なかには、意図的に、改正案がマンガやアニメ、ゲームを処罰対象にしようとしていると喧伝しているグループもあると思われますが、
事情をよく知らない方々がそうした誤った知識に基づき、全く見当違いな改正反対論を主張されることには終止符を打っていただきたいと思います。
間違った情報が子ども達にも伝わり、「大好きなマンガやアニメーションを私たちから取り上げないで下さい」というメールが送られてきます。
誰もそんなことは一言もいっていないのに、です。

>誰もそんなことは一言もいっていないのに、です。
野田聖子の二枚舌きました



97:反小沢一郎・反”菅直”人・親鳩山由紀夫・親鳩山邦夫
11/07/29 21:47:07.46 RUIR4z8K
本当に政権を与えてはいけない香具師は「小沢一郎・菅直人」の2人のみ。
多分、ポッポ兄は大丈夫じゃないかな。
この2人、「2大政党制」と言う概念を捨てる可能性はゼロに近いし、下手したら「小沢一郎・菅直人」の2大政党制を構想してるかもしれない。
※なぜ「2大政党制」を捨てる必要性があるかは>>98に記述する。

98:反小沢一郎・反”菅直”人・親鳩山由紀夫・親鳩山邦夫
11/07/29 21:49:19.49 RUIR4z8K
民主党の最も悪い点は「2大政党制」を主張している点です。
自民党は「1大政党制」を主張しています。
「例え失敗しても、もう1つの政党がある」と主張している民主党と、「万が一失敗してしまったら、もう政党はない」と主張している自民党。
「2大政党制」を主張している政党の分際に関わらず、「1大政党制」を主張している政党を下野させてしまうぐらいなら、むしろ下野させない方がマシです。
「1大政党制」を主張して初めて、「1大政党制」を主張している政党を下野させる意義があると思います。
※「3大政党制」は「1大政党制」の変形じゃないかな?誰か証明してくれ。

99:pmadddq@g .com
11/07/30 22:03:05.53 lSMvbfZu
漏れの人生、変な事態ばかり起きてる。

神様の仕業か?

100:pmadddq@g .com
11/07/30 22:04:34.66 lSMvbfZu
。。。。。。。。

101:101
11/07/31 11:56:53.52 7ncAOx+5
101

102:加藤弘の上(全人類の上)
11/08/07 12:11:22.12 NFR58aj/
関連スレ(3ch)
○反小沢一郎・反菅直人・親鳩山由紀夫・親鳩山邦夫
URLリンク(bbs.2ch2.net)

> 1: 加藤弘の上(全人類の上) :11/08/07 11:59 ID:xdQ
> 本当に政権を与えてはいけない香具師は「小沢一郎・菅直人」の2人のみ。
> 多分、ポッポ兄は大丈夫じゃないかな。
> この2人、「2大政党制」と言う概念を捨てる可能性はゼロに近いし、下手したら「小沢一郎・菅直人」の2大政党制を構想してるかもしれない。
> ※なぜ「2大政党制」を捨てる必要性があるかは>>2に記述する。
>
>
> 2: 加藤弘の上(全人類の上) :11/08/07 12:00
> 民主党の最も悪い点は「2大政党制」を主張している点です。
> 自民党は「1大政党制」を主張しています。
> 「例え失敗しても、もう1つの政党がある」と主張している民主党と、「万が一失敗してしまったら、もう政党はない」と主張している自民党。
> 「2大政党制」を主張している政党の分際に関わらず、「1大政党制」を主張している政党を下野させてしまうぐらいなら、むしろ下野させない方がマシです。
> 「1大政党制」を主張して初めて、「1大政党制」を主張している政党を下野させる意義があると思います。
> ※「3大政党制」は「1大政党制」の変形じゃないかな?誰か証明してくれ。

103:加藤弘の上(全人類の上)
11/08/07 12:34:56.78 NFR58aj/
『国立印刷局は万札を大量に発行しろ』

今の日本の場合、大雑把に言って、
・人余り
・物余り
・金不足

つまり、金のみ大幅に増やせば景気は大幅に回復する。

○関連スレ
★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない。
スレリンク(eco板)

104:無党派さん
11/08/13 08:57:06.03 HFxITAy2
2003年、東電のデータ改ざんが原因で、福島及び新潟の原発が全部とまった。
関東は電力不足になったが、当時の佐藤栄佐久福島県知事は運転再開を認めないと言った。

佐藤福島県知事は「東電と馴れ合い関係の経済産業省の中に
原発の規制・監視役の保安院があるのは不適当だから、分離しろ」と言った。
しかし、平沼経産相は佐藤知事の原子力行政への要望を妄想扱いし却下。
その一方で「関東が電力不足になるから、運転再開を認めてくれ」と知事に迫った。

経産省と東電に経団連とマスコミの
電事連及び原子力村と利益を共有する勢力が、
「佐藤福島県知事の原子力行政への要望は妄想かつ空論」
「福島県は関東の経済の利益の為に大人しく国の要望に従うべき

「原子力行政の健全性や原発の安全性向上を要望するなどとは
福島県は自分の身の程を知るべきで大人しく関東の利益のために原発を運転せよ」

関東4000万人を後ろ盾にして、福島県に圧力をかけてきた。

平沼経産相ら原子力行政の主流の考えは
「経済活動の為の原発運転こそ最重要項目である」
「原発の安全性向上に行政の健全性より行政効率とコストパフォーマンスを優先」

原子力安全委員会が電力会社のコストパフォーマンスに配慮した安全基準に
原発の重大トラブルの条件を想定


平沼たちあがれ日本代表は安倍元首相に鳩山前首相や谷垣総裁らの
「地下原発議連」の会長に就任



105:無党派さん
11/08/27 17:34:12.74 YKtbjxm2
こんな書き込みがあったぞ。

126 :無党派さん:2011/08/26(金) 21:57:30.88 ID:JNrD4Fe1
 平沼は小沢が民主党の実権を握ったら民主党に合流することも念頭においているらしいな。
新党を立ち上げる際のノウハウを小沢の秘書に頼んだぐらいだから当然と言えば当然だがw


106:無党派さん
11/09/02 20:16:13.99 Wg/W0iax
八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第Ⅱ文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第Ⅱ文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得



107:無党派さん
11/09/03 03:05:58.88 nJqHJt0n
スレ立てた香具師は小沢と敵対してる様な

> 1 :超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣 :2010/12/31(金) 21:23:51 (p)ID:IuULIiTW(3)
> 「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」以下、超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣。
> 小沢一郎・自民党裏総裁が詰みました。
> 鳩山元首相も草葉の陰で喜んでいるでしょう。
>
> 「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」は、小沢一郎・田中眞紀子・亀井静香・小池百合子の4人を指します。
> 川端グループ、野田グループ、前原グループは連携して、小沢グループ打倒に動くべき。
>
> 2 :超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣 :2010/12/31(金) 21:25:21 (p)ID:IuULIiTW(3)
> >>・公明党
> >>・民社協会
> >>・平沼系無所属
> >>確実として
> >>・みんな
> >>・鳩山・野田・前原
> >>あたりかな。
>
> >>●公明党
> >>●旧・民社党
> >>●旧・新党さきがけ
> >>●旧・日本新党
> >>の4党連立ベースですか?
>
> >>はい基本的そうなります。
> >>小沢がいなくて、鳩山兄と郵政造反組のいる新進党になります。
>
> 3 :超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣 :2010/12/31(金) 21:30:21 (p)ID:IuULIiTW(3)
> 【民主党】小沢・小泉・安倍無し大連立【自民党】
> >小沢一郎・小泉純一郎・安倍晋三・田中眞紀子・野田聖子
> >の五人を除く大連立政権にすべきです。

108:無党派さん
11/09/07 16:53:43.48 SOCXPERG
URLリンク(getnews.jp)
>○ 2011年8月21日に、(株)フジテレビジョンに対してデモ活動が行われたことは承知しておりますが、
>(株)フジテレビジョンが放送法及び電波法に違反しているという事実はないため、放送法及び電波法を所管する総務省としては、特段コメントはありません。

反フジデモの6000人の誰一人として法的根拠を提示できなかったのか
なんという役立たずの群れか


109:無党派さん
11/09/17 09:21:12.37 QcTQPkZU
戦争遂行の重要な記念日に生まれていた小泉

URLリンク(2nd.geocities.jp)

「大詔奉戴日」の日が、小泉純一郎の誕生日だった。


110:↓逆差別法案に断固反対
11/09/25 13:30:51.76 LOX3CcT+
601 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 02:43:23.71 ID:AMzukcIA0 [1/6]
【超緊急拡散・最新動向】 「人権侵害救済法案」 民・公で次期国会で成立の動き/動かぬ自民!

URLリンク(ameblo.jp)


人権侵害救済法案の危険性がまだまだ自民党に浸透してないようです・・・
たちあがれ日本によると「地元の国会議員に連絡し反対する様に圧力を入れるのが一番効果的とのことでした。」
それ以外にも自民党全議員に抗議メールを続けてくのも必要ですよね。
国籍改悪法案のように人権侵害救済法案は国会提出になれば審議もされないまま強行採決になる事と、
一旦可決されれば取り返しのつかない事態になってしまう、問題がある危険な法案だという事を訴えるのがいいと思う。

人権侵害救済法案のアンケート
URLリンク(blog.with2.net)





111:無党派さん
11/12/14 21:45:44.70 5Ap21MXE
不機嫌の会(オリックス宮内・奥谷アムウェイ禮子・小泉元首相・野田聖子議員)に、小沢一郎議員が関与してる可能性大。

 やっぱりね。
 野田聖子さんが小泉元首相の最愛の人だよ。
 あれだけの親米派なので、さぞかし米国料理ばかり食べてると推測されるが、行きつけの料亭は和食が中心らしい。
 意外と保守的な考えのようだし、キャリアウーマン体質の小池百合子さん、佐藤ゆかりさん、片山さつきさん、高市早苗さんより、良妻賢母体質の野田聖子さんの方が合ってたかな。

○2005年衆議院選挙(対民主党比率)
 岐阜01
  野田聖子  96,985(252.9%)
  佐藤ゆかり 81,189(211.7%)
  民主党   38,349
 東京10
  小池百合子 109,764(217.2%)
  民主党   50,536
 奈良02
  高市早苗  92,096(127.8%)
  民主党   72,074
 静岡07
  片山さつき 85,168(137.3%)
  民主党   62,039

 実際、民主党への刺客として一番功績挙げてるし。
 騙されたね。

112:無党派さん
11/12/19 14:30:03.15 3w1KHXe+
> 「反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗」以下、超ひも新党@前原誠司内閣総理大臣。

小宮山洋子厚生労働相(民主党:前原G)、ほとんど政府貨幣発行へ!
スレリンク(eco板)

113:無党派さん
11/12/20 18:35:42.48 wgClKyVM
前原Gの小宮山洋子厚生労働大臣、政府発行貨幣に言及。

アンチ小沢一郎の小宮山洋子厚生労働大臣、政府発行貨幣に言及。

今後の政界再編は、小沢一郎を棄てた方がよい。

『年金財源に交付国債案 一般会計、6年ぶり前年下回る(産経新聞):これって政府貨幣なのでは?』
URLリンク(www.asyura2.com)

114:無党派さん
11/12/20 18:42:00.31 B5dw6PhS
TPPについては

高市早苗は

どうなの?

115:無党派さん
11/12/20 19:10:49.13 pfZWZpPj
>>114
>TPPについては
>高市早苗は
>どうなの?

野田G/前原G所属の国会議員と考えた場合、やや慎重寄り。

116:無党派さん
11/12/22 06:43:45.01 sz6Ck00Q
野田聖子の本性
URLリンク(mimizun.com)



117:無党派さん
11/12/22 08:00:51.45 256SC0Ga
>>115

???
政党が違うでしょ?

118:無党派さん
11/12/27 01:10:30.03 l4x5B6ut
勝間和代さんは、経済低迷の理由を理解してる。

> これは勝間和代氏も言っていたことだが、なぜか日本では携帯電話、牛丼、コンビニ、ファミレス、家電量販店などなど、ひとつの「売れている」分野に多くの企業が参入して過当競争になってしまう。
> やはり、こうなってしまう最大の理由は、日本の労働者が低賃金で懸命に働いてくれる、ということにある。
> つまり、よほど間違えなければ確実に売れる業種にターゲットを絞ったら、あとはひたすら人件費を下げて低価格で勝負していけば、利益が上がってしまう。
> 結果として、経営者の側に経営の効率性を高め斬新な商品を開発しようというモチベーションが低下し(口では言うが)、低賃金労働者が増えれば消費も当然冷え込んでしまい、経済全体が停滞してしまう。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

高市早苗さんは、勝間和代さんの話を参考にしよう。
(左翼系&反米右翼系有権者の支持を集める為)

と言うより、このスレ、左翼系と反米右翼系の中間(創価関係)の希ガス。

119:無党派さん
11/12/31 22:27:31.85 q5d7ob37
姉妹スレ
○反小沢一郎・反田中眞紀子・親亀井静香・親小池百合子
スレリンク(giin板)

120:無党派さん
12/01/01 19:44:00.08 iFNdS0mp
★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない。
スレリンク(eco板)

> 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 18:59:19
> ■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
>
> ★普通の国の場合★
>
> お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
> →お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
> →余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
> →大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
> →お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う
>
> ★日本の場合★
>
> なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
> →政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
> マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
> →止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
> →介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
> →日本の膨大な借金は残ったまま
> →借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
> →膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
>
> 【結論】
> お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
> お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。
> ★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
> つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
> ★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
> 今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
> なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる。

121:無党派さん
12/01/01 19:45:00.20 iFNdS0mp
> 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 19:00:09
>
> ★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★
> いくら刷ってもまったく支障が出ていない。
> なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから
> 中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。
> 中国が最近伸びているのは
> ★第一に、日本の経済植民地になったからであり
> ★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ
>
> 日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから
> 2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが
> マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為
> 何年経っても、やろうとしない。
> 実にバカげている。
>
> ★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、
> 対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ
> 今なら、日本と中国ぐらいしかない★
> ★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★
>
> 日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。
> そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような
> ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。
>
> 今がチャンスなのだ。
>
> 逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。
> しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を
> 貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。

122:無党派さん
12/01/02 06:25:58.69 JD82riJb
平沼さんと高市さんには頑張って欲しいな。

123:無党派さん
12/01/02 06:30:25.67 JD82riJb
前原は口だけ番長だから信用しないほうがいい。
在日から献金を受けていた奴だし、元は小沢の腰巾着だった時もある。
そして、親朝鮮だ。

124:無党派さん
12/01/03 20:15:30.97 C48+kYSI
>>123
>前原

民主党を重視する為、過半数に達する為、やむ無く前原ってとこかな?
1993年世代だと、安倍や野田(聖)等の自民譜代連中の方が小沢寄りの様な希ガス。
河村とか日本新党系でも小沢寄りの香具師も居るけどね。

125:124
12/01/03 20:22:23.11 C48+kYSI
安倍と野田(聖)を外し、前原と野田(佳)を入れる形の為、保守政党想定では不満が残る。
が、保守政党想定では無く、民社党想定では、これぐらいが丁度よい。

菅は単純小選挙区制推進の為、外す。
小沢と1993年世代自民譜代連中が繋がってると、公明党・日本新党系・民社党系・新党さきがけ系の4系統しか残らない。(社会党・共産党を除く)
4系統の真ん中が前原。

126:無党派さん
12/01/16 11:32:30.39 biwQybC3
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
「反小沢」に動きだした鈴木宗男前衆院議員率いる「新党大地・真民主」の裏側に野中広務の影

 昨年末の12月6日に仮釈放された鈴木宗男前衆院議員は1月6日に北海道・札幌で記者会見し、「新党大地・真民主」の結成を発表した。同党
には旧新党大地の浅野貴博衆院議員(比例代表・北海道ブロック・当選1回)、無所属の松木謙公衆院議員(北海道12区・3回)、石川知裕衆院議員
(同11区・1回)、平山誠参院議員(比例代表・1回)、そして民主党の横峯良郎参院議員(比例代表・1回)が参加。そして、同党代表に鈴木氏が就
任、幹事長に松木氏を選出した。

 松木氏は昨年の菅直人政権下に野党が提出した内閣不信任案に賛成したことから民主党を除名された。石川氏もまた政治資金規正法違反
容疑(小沢一郎元代表の政治資金管理団体「陸山会」の政治資金報告書虚偽記載)で東京地検特捜部に逮捕されたため同党を離党している。
改めて言うまでもなく、浅野氏は鈴木氏が衆院議員時代の秘書である。

 僅か5人の国会議員の「新党大地・真民主」誕生が注目されるのは、鈴木氏が会見でも述べていたように、その政治的立ち位置が与党とい
うことである。同党に先駆けて結成された民主党離党者9人の衆院議員が立ち上げた「新党きづな」(代表・内山晃衆院議員)が野党色を鮮明
にしたことと好対照だ。現時点では政権与党の民主党が新党大地・真民主と統一会派を結成するのか明らかになっていないが、鈴木氏が与党
を選択した意味は、今後、大荒れが予想される消費増税政局の展開を占う上で、実に重要である。

 鈴木氏周辺によると、同氏は12月20日、極秘裏に小沢氏と差しの会談を行ったが、両者は主要政策についての見解が異なり、話し合いは
物別れに終わったという。これまでは、松木氏を触媒として民主党先行離党組と新党大地を合流させた上で、野田佳彦政権が消費増税準備
法案を国会に提出する3月をメドに小沢元代表が小沢グループの相当数を率いて離党、最終的に両グループを合体させるという2段階戦略が
現実味を持って語られていた。

 だが、小沢、鈴木両氏の決裂によってこの「小沢構想」は幻に終わる可能性が高くなった。なぜ、鈴木氏は与党の立場を選んだのか。こ
こで注視すべきは、鈴木氏の背後に野中弘務元官房長官の存在が見え隠れすることだ。小渕恵三政権時代の官房長官、官房副長官であった
野中、鈴木の両氏の関係は深く、野中氏が政界を引退してからも緊密である。言わば、今なお両氏は師弟関係にあると言っていいだろう。
この点が小沢氏は胸中から拭えないためなのか、両者の間に亀裂が生じた最大の理由ではないか。

127:無党派さん
12/01/16 11:33:15.19 biwQybC3
 ここで看過できないのは、その野中氏と仙谷由人政調会長代行の間の表面化していない関係である。仙谷氏が官房長官時代に野中氏から
助言を得ていたことは周知の事実である。と同時に、前原誠司政調会長をはじめ、鳩山由紀夫政権の官房副長官の松井孝治総括副幹事長、
菅政権の官房副長官の福山哲郎参院外交防衛委員長など京都選出民主党議員を側面支援してきたこともまた紛れもない事実である。言って
みれば、生来のリベラルな政治家であった元自民党衆院議員の野中氏は今や隠れた"民主党最高顧問"であるのだ。

 そこで注目すべきは、この野中・鈴木ラインが与党新党大地・真民主をして目指している政策課題である。横峯"パパ"良郎氏が結党に参加
したことは、単に政党結成要件に必要な数合わせではなく、ある意図があってのことではないか。答えは「沖縄・普天間基地」問題である。
鹿児島県出身の横峯氏は沖縄県在住経験があるだけでなく、ゴルフ・ビジネスの面でも同県に縁がある。鈴木氏は地元北海道を除くと、沖縄
に最初でかつ強力な「鈴木宗男後援会」を立ち上げたことで知られる。そして官房副長官時代に同県に強固な人脈を築いている。

 普天間飛行場(宜野湾市)の名護市・辺野古移設問題は、消費増税準備法案が国会で採決される同じ6月に結節点を迎える。仲井眞弘多知事
は年末に防衛省が発送した環境影響評価(アセスメント)書を受理したが、国が知事に埋め立て許可を申請する6月がヤマ場となる。現状では
県内の反対が根強く、移設問題の解決は容易でない。ところが、日露両国間に懸案として残る北方領土問題と沖縄の基地返還問題をライフ
ワークとする鈴木氏が与党へ舵を切ったことは、今後、積極的に「沖縄」にコミットする意思表示でもあるのだ。

 加えて、国民新党の亀井静香代表が目指す「石原(慎太郎東京都知事)新党」が実現すれば、同党の下地幹郎幹事長はほぼ間違いなく同調
せずに新党大地・真民主に合流するはずだ。

 となると、「3(月)・6(月)・9(月)危機」を前にしての「反小沢連合」の大団円が今回の新党大地・真民主=鈴木新党結成であったと見るべき
ではないか。

128:無党派さん
12/01/16 11:34:00.02 biwQybC3
不機嫌の会(オリックス宮内・奥谷アムウェイ禮子・小泉元首相・野田聖子議員)に、小沢一郎議員が関与してる可能性大。

 やっぱりね。
 野田聖子さんが小泉元首相の最愛の人だよ。
 あれだけの親米派なので、さぞかし米国料理ばかり食べてると推測されるが、行きつけの料亭は和食が中心らしい。
 意外と保守的な考えのようだし、キャリアウーマン体質の小池百合子さん、佐藤ゆかりさん、片山さつきさん、高市早苗さんより、
 良妻賢母体質の野田聖子さんの方が合ってたかな。

○2005年衆議院選挙(対民主党比率)
 岐阜01
  野田聖子  96,985(252.9%)
  佐藤ゆかり 81,189(211.7%)
  民主党   38,349
 東京10
  小池百合子 109,764(217.2%)
  民主党   50,536
 奈良02
  高市早苗  92,096(127.8%)
  民主党   72,074
 静岡07
  片山さつき 85,168(137.3%)
  民主党   62,039

 実際、民主党への刺客として一番功績挙げてるし。
 騙されたね。

129:無党派さん
12/01/16 11:34:45.46 biwQybC3
【小沢一郎】お互い繋がってる希ガス【小泉純一郎】
スレリンク(giin板)

小沢一郎
・新自由主義(新保守主義)
・結果の平等どころか機会の平等に否定的
・アフガニスタンへ自衛隊派遣に肯定的
・最大の側近は田中眞紀子?
・田中眞紀子は徴兵制に肯定的

小泉純一郎
・新自由主義(新保守主義)
・結果の平等どころか機会の平等に否定的
・イラクへ自衛隊派遣に肯定的
・最大の側近(再婚相手)は野田聖子?
・野田聖子は徴兵制に肯定的

130:無党派さん
12/01/16 18:19:15.57 biwQybC3
○小沢一郎がTPPに反対しないワケ

 きょう11月10日、野田佳彦首相は記者会見を開き、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加を表明する見通しだ。民主党内に渦巻く反対論
を振り切る形で、野田首相が就任後初めて大きな政治決断を下すことになる。国論を二分する議論に発展したTPPだが、民主党のある大物が
この問題に関して沈黙を守り続けていることにお気づきだろうか。小沢一郎元代表である。なぜ小沢グループに所属する議員の多くが反対
を叫ぶTPPへの態度を明らかにしないのか。

 全国農業協同組合中央会(JA全中)が11月1日、「TPP交渉参加反対の国会請願」に賛成した国会議員が363人に上り、全国会議員の過半を
占めた、と発表した。このリストを見ると、民主党議員は「TPPを慎重に考える会」の山田正彦・前農相をはじめ、小沢グループの議員が多
数、名を連ねている。農林票を大きな支持基盤とする議員はともかく、農林水産関係者からほとんど支持を得ていないであろう若手議員ま
で、次の選挙への不安が彼らをTPP反対へと駆り立てていることが分かる。

 このリストには、小沢元代表の名前がない。元代表は慎重に考える会に関して、「うちのグループから署名集めに参加させてもいい。反
対活動をするなら、まずコアのメンバーを固めないといけない」と語ったと伝えられるが、当の本人は加わっていない。慎重に考える会に
出席していた鳩山由紀夫元首相の名前もない。これはどういうことか。時計の針を2009年の政権交代前に逆戻りさせると、その事情が見え
てくる。

131:無党派さん
12/01/16 18:19:59.87 biwQybC3
○食料自給体制の確立と自由貿易は矛盾しない

 「農家には戸別所得補償制度の導入を提案しており、食料自給体制の確立と自由貿易は何も矛盾しない」。2009年8月8日、当時の小沢一
郎代表代行は鹿児島県肝付町で記者団にこう語った。

 民主党がマニフェスト(政権公約)の目玉としていた農業の戸別所得補償制度の導入と、日米FTA(自由貿易協定)の締結をセットで実現
すべきだ、というのが小沢元代表の持論であった。WTO(世界貿易機関)のドーハ・ラウンド(多角的通商交渉)など、農業保護のあり方を
巡る通商交渉の世界では、農産物の関税障壁を削減・撤廃していく一方、輸出促進を目的としない農業補助金に切り替えていく、という流
れであり、米国も、欧州連合(EU)もそうした改革を進めてきた。

 小沢元代表は「(日米FTAによる自由化で)農産物の価格が下がっても所得補償制度で農家には生産費との差額が支払われる」とも語り、
農産物の市場価格が生産費を下回っても「赤字」を補填する所得補償を講ずれば、関税障壁は撤廃・削減できると主張していたのだ。

 小沢元代表が代表として臨んだ2007年の参院選マニフェストにはこうある。

 「農産物の国内生産の維持・拡大と、世界貿易機関(WTO)における貿易自由化協議及び各国との自由貿易協定(FTA)締結の促進を両立
させます。そのため、国民生活に必要な食料を生産し、なおかつ農村環境を維持しながら農業経営が成り立つよう、『戸別所得補償制度』
を創設します」

 そして、2009年8月の衆院選に向けたマニフェストも、7月27日の発表時には日米FTAについて「締結」と明記していたが、その後、農業団
体などの猛反対に遭って「促進」と後退させた。鹿児島県での小沢元代表の発言は、マニフェストを修正した、当時の鳩山由紀夫代表、菅
直人代表代行に対する批判である。

132:無党派さん
12/01/16 18:20:45.41 biwQybC3
○緊密で対等な日米関係を築く

 小沢元代表にはこういう思いもあったのだろう。2009年のマニフェストで日米FTAを謳ったのは、「緊密で対等な日米関係を築く」という
外交の項目だ。

 「日本外交の基盤として緊密で対等な日米同盟関係をつくるため、主体的な外交戦略を構築した上で、米国と役割を分担しながら日本の
責任を積極的に果たす」

 かつて日米二国間の通商交渉には、日本が一方的に米国から理不尽な要求を突きつけられ、市場開放や輸出制限などを強いられてきた屈
辱的な歴史がある。小沢元代表が求めていたのは、そうした従属的な関係から脱し、日本の外交の基軸である日米関係を再構築していくこ
とではなかったか。

 そうした理想を掲げていたはずの小沢元代表が、今のTPP交渉参加問題に関して口をつぐんでいるのは、改めて持論を展開すれば、次の総
選挙への悪影響を免れないからだろう。

 現在の戸別所得補償制度は、日米FTAなど貿易・投資の自由化と平行して進めるという小沢元代表の理想から遊離し、農業を活性化する効
果が希薄なバラマキ政策に変容してしまっている。

 資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡る政治資金規正法違反(虚偽記入)罪で強制起訴され、全面無罪を主張した10月6日の初公判以
来、小沢元代表の発言はほとんど公になっていない。内々には「今の拙速な進め方では、国内産業は守れない」という否定的な見解を示し
た、とされるが、あえて表立ってTPP反対を唱えようとはしない小沢元代表の沈黙は、今の民主党が抱えている矛盾を雄弁に物語っている。

133:2008年12月31日新党
12/01/27 21:09:00.18 2aJiApNP
1 無党派さん New! 2008/12/26(金) 19:52:18 ID:ZkdSEjmh
民主党もダメ、自民党もダメの方に、第3の政党の結成を目指すスレです。

【第3の政党の想定メンバ】
◇改革クラブの方々。
◇平沼赳夫センセイ・国民新党・新党大地・新党日本(党首除く)の方々。
◇高市早苗センセイ・前原誠司センセイ・野田佳彦センセイ・枝野幸男センセイ他。 ← 何のために必要か、よく考えて下さい。

サヨク(おおむね菅・岡田以左の民主党信者)・ポチ保守・メンズリブ保守・ネットウヨク等は書き込みしないように。


2 1 New! 2008/12/26(金) 19:56:32 ID:ZkdSEjmh
【注意点】
予め断っておきますが、本スレは、
 「民主党 vs 自民党 vs 改革クラブ&郵政系新党&松下政経塾」
の構図を目指すスレです。

決して、
 「改革クラブ vs 郵政系新党 vs 松下政経塾」
の構図を目指すスレではありません。 ← これも面白そうだけどね。


3 無党派さん New! 2008/12/26(金) 20:00:14 ID:339xUab/
くだらねえスレ立てるなよ

ったく、くだらねえ

134:2008年12月31日新党
12/01/27 21:09:31.20 2aJiApNP
4 ラサ ◆/qA26WorWM sage New! 2008/12/26(金) 20:01:22 ID:3QuJiqw7
>>1
消えうせろ

平沼と高市が同じ政党とかありえんだろ
アメポチなんかに期待すんな


5 1 New! 2008/12/26(金) 20:21:19 ID:ZkdSEjmh
>>4
あんたは新風でも支持してなさい。


6 無党派さん New! 2008/12/26(金) 21:31:59 ID:cnzVM3e9
大統領制・強い日本・核武装・日本国軍の国が必要だ。

大日本共和党の結党を!

135:2008年12月31日新党
12/01/27 21:10:11.15 2aJiApNP
7 無党派さん New! 2008/12/26(金) 21:40:16 ID:MaZ2rzBL
>>1
このリストに載っているひとは、新党に関わるかもしれませんね。

愛国議員リスト 選挙前.com
URLリンク(senkyomae.com)

平沼さんは当然1位です。


8 無党派さん New! 2008/12/26(金) 21:55:25 ID:bAcb2PK+
日本人の大半は無党派層。
国民の多くは自民にも民主にも納得していない。
弱者保護の保守政党は需要ある。
民主より愛国的で、自民の新自由主義に反対する新党なら勝機ある。


9 ZkdSEjmh New! 2008/12/27(土) 03:34:02 ID:OWc8J+F1
>>6
大統領制にするのもな・・・・

>>7
少々、スコアの付け方に難があるな。
自民党議員(当時)の「真の人権擁護を考える懇談会」にプラス評価を与えているにも関わらず、共産党議員全員に「人権擁護法慎重派および反対派」といったプラス評価を与えていないのは、明らかに手落ちだし、「日華議員懇談会」をプラス評価にするのもな・・・・

しかし、平沼赳夫センセイの場合、「対米・対中・対北朝鮮・対韓国全てに大きな弱点がない」と言う点が非常に良いと思う。

うすうす気づいている人もいると思うが、今回の第3の政党は、公明党も含みます!!!!
それどころか、高市早苗センセイ・前原誠司センセイ・野田佳彦センセイ・枝野幸男センセイも、一歩間違うととんでもない売国政治家(+ネオコン政治家)になる危険性があるため、売国化(+ネオコン化)を防止するため、平沼赳夫センセイを持ってきました。

136:2008年12月31日新党
12/01/27 21:10:41.24 2aJiApNP
10 1 New! 2008/12/27(土) 03:36:01 ID:OWc8J+F1
>>8
大雑把に
 自民党:ネオコン
 民主党:ネオコン&売国&無脳
だからな。

今回の第3の政党は、民主党出身者の方が多くなる(自民党出身者は10人程度?)と思うから、「弱者保護の保守政党」と言うより、「民社党」に近いな。

麻生首相になってから、自民党も無脳になってきたような気がするし、アムウェイの問題を見る限り、
 『野田聖子さんが小泉元首相の最大の側近(最愛の人?)』
の様な気がしてきたよ。

>>9
ハンドルネームにIDを入れてしまった。スマソ。


11 無党派さん sage New! 2008/12/27(土) 05:56:45 ID:J6Riz57+
改革クは渡辺・大江ら参院議員が辞職して衆院総選挙を戦わないとねえ。


12 無党派さん New! 2008/12/27(土) 08:41:36 ID:yf0BqVV1
もう平沼は改革クラブ入党でいいんじゃないの。
自民党は格差拡大政策取った責任がある。
下野したら今後10年は、自民党は野党暮らしすると思う。
平沼は改革クラブで弱者保護の保守政治するべき。

137:2008年12月31日新党
12/01/27 21:11:31.55 2aJiApNP
13 無党派さん New! 2008/12/27(土) 09:24:56 ID:yf0BqVV1
新自由主義政策に反対してる保守層は多い。
彼らは外国人参政権の民主にも納得してない。
ここは、外国人参政権反対で貧困層救済の改革クラブしかないだろう。
改革クラブは、平沼加入なら旋風巻き起こせる。



14 1 New! 2008/12/27(土) 15:25:16 ID:OWc8J+F1
>>11
2,004年の参議院の議席を手放すのは分かるが、
2,007年の参議院の議席を手放すのはなあ。

>>12
「民主党&今回の第3の政党」の連立政権の他、
「自民党&今回の第3の政党」の連立政権も考えられるな。
むしろ、後者の可能性の方が高いと思う。


15 1 New! 2008/12/27(土) 15:25:52 ID:OWc8J+F1
>>13
一般的に
◇民主党のサヨク体質に関しては、自民党に勝たせればどうにかなる。
◇自民党のネオコン体質に関しては、民主党に勝たせてもどうにもならない。
民主党に勝たせても新自由主義政策が続くと思う。

小沢代表(※)になってからサヨク体質は弱まってきたが、変わりにネオコン体質が更に強くなってきた。

(※)勘違いしている人が多いが、この人は「政治右・経済右・平成研究会離脱組」。 小泉元首相に近い?。

138:2008年12月31日新党
12/01/27 21:12:01.14 2aJiApNP
16 ラサ ◆/qA26WorWM sage New! 2008/12/27(土) 18:07:27 ID:JsogUANr
改革クラブって名前変えられないのかね?


17 1 New! 2008/12/27(土) 18:52:11 ID:OWc8J+F1
>【平成】今こそ亀ちゃんの飛び道具だ!【恐慌】
>今こそ、亀井静香(亀ちゃん)なんかの唱えるトンデモ政策、即
>ち無税国債、政府紙幣、新規国債日銀引受等の飛び道具でファイ
>ナンスし、大型政府支出が必要なのではないか。
>ただ投資分野は、食糧、医療、安全、環境、新エネルギー、水資
>源等の産業構造変化を伴うものが想定されるが。
スレリンク(giin板:1番)

国債じゃダメ。
100兆円~1000兆円規模の政府紙幣を発行しる。

それに、投資分野は何でも良い。
産業構造の変化した今、「農林水産省」「国土交通省」管轄下の分野のみに投資しても効果が薄い。
「経済産業省」管轄下の分野にも重点を置くべきだな。

中でも重点を置くべき分野は、ハードウェア・ソフトウェアの関連分野。
平沼赳夫センセイ・高市早苗センセイのコンビにしたのもこのため。
パナソニックなんか元気じゃん。

もう少し落ち着いたら、宇宙開発にも乗り出すべきだな。


18 無党派さん New! 2008/12/29(月) 14:09:06 ID:5E5ZcvKc
前原委員長

139:2008年12月31日新党
12/01/27 21:13:01.71 2aJiApNP
19 超ひも新党・前原首相 New! 2009/01/02(金) 12:53:00 ID:aebHnNx8
<詰め政局>
反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗以下、

超ひも新党・前原首相。

小沢一郎・自民党裏総裁が詰みました。
福田元首相も草葉の陰で喜んでいるでしょう。


20 無党派さん New! 2009/01/02(金) 22:35:03 ID:ikoZtS+l
民主党信者への最期の警告だぞ。
本当に小沢政権になったら日本が詰んじゃうぞ。

小泉純一郎(マケイン)も切った、
野田聖子(ペイリン)も切った、
前原誠二(オバマ)を立てた。

さあ、小沢一郎を切れ。


21 無党派さん sage New! 2009/01/05(月) 13:56:20 ID:iDZ/Mer7
民主にも20人強の参政権慎重派がいるが、彼らと自民の反新自由主義が
手を組んで新党結成してくれんかね。

140:2008年12月31日新党
12/01/27 21:13:31.54 2aJiApNP
22 無党派さん sage New! 2009/01/05(月) 15:57:08 ID:0aDD2UZr
結局俺等はただ待つのみなのか?


23 無党派さん sage New! 2009/01/06(火) 11:32:08 ID:Gj/UJ9ka
前原と野田がどーでもよさそうな委員長職に就いてるのが気になる


24 小沢・菅・鳩山いらない New! 2009/01/06(火) 15:50:13 ID:FLjIIzJ+
>>21-23
だから、民主党政権であっても、
国民新党含む自民党ベースでなければダメ。

141:2008年12月31日新党
12/01/27 21:14:01.51 2aJiApNP
25 小沢・菅・鳩山いらない New! 2009/01/06(火) 15:52:20 ID:FLjIIzJ+
漏れ的には、
「麻生自民党-太田公明党-前原改革クラブ-亀井国民新党」
のラインが良いと思う。

<参考スレッド>
↓次期政権与党・自民/公明/改革クラブ/国民新党 Part.1
スレリンク(giin板)


26 小沢・菅・鳩山いらない New! 2009/01/06(火) 16:03:15 ID:7AxkD7/u
リンク先間違っていました、スマソ。
<参考スレッド>
↓次期政権与党・自民/公明/改革クラブ/国民新党 Part.1
スレリンク(giin板)


27 無党派さん New! 2009/01/09(金) 18:16:40 ID:7emrByBg
>>17
>ただ投資分野は、食糧、医療、安全、環境、新エネルギー、水資
>源等の産業構造変化を伴うものが想定されるが。

え?
市場が最も賢明な選択をするんじゃなかったの。
もっとも合理的にリスクテイクするはずの市場ができないことを
なんで政府ができるの?
できるとしたら根拠は何?

142:2008年12月31日新党
12/01/27 21:14:48.44 2aJiApNP
28 無党派さん sage New! 2009/01/10(土) 08:49:54 ID:x0gQ9IF+
「つくる会」講師が恒常化 統幕学校で国家観など講義
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

田母神俊雄たもがみ・としお・前航空幕僚長が統合幕僚学校長時代に新設した講座に、
自身の歴史観に近い「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバー二人を講師に招いていた問題で、
防衛省が講師の名前や講義内容を説明する資料を公表した。

防衛省は国会審議で名前公表を求められたことから本人に是非を確認のうえ公表
に踏み切った。〇五年度に「東京裁判」について講義した高崎経済大助教授だけ同意
せず、名前は公表されなかった。


29 無党派さん sage New! 2009/01/16(金) 07:32:31 ID:clmt9ZXS
●アメリカのポチ、売国派、外資派、郵政民営化推進派=【第3の政党の想定メンバ】
  ・改革クラブの方々。
  ・高市早苗センセイ
  ・民主党の前原誠司センセイ・野田佳彦センセイ・枝野幸男センセイ他。 
  ・自民党の中川グループ
  ・渡辺よしみ

●愛国派、反郵政民営化、
  ・平沼赳夫センセイ
  ・国民新党・新党大地・新党日本(党首除く)の方々

143:2008年12月31日新党
12/01/27 21:15:18.27 2aJiApNP
30 無党派さん New! 2009/01/16(金) 18:54:37 ID:saZgUTZ9
>>29
>改革クラブ
 この政党、ぶっちゃけ「民主党の国民新党」だと思う。
 小泉純一郎と同様、小沢一郎も大物の新自由主義者と思う。

>高市早苗・前原誠司・野田佳彦・枝野幸男・小池百合子?
 この辺、小泉純一郎&小沢一郎の影響で新自由主義者化していったと思う。
 小泉純一郎&小沢一郎の影響を少しでも減らすため、この政党に退避させた方が良いと思う。

 改革と言っても、何も新自由主義改革だけじゃないと思う。
 この政党だからこそ、新自由主義改革以外の改革に移行できると思う。

>中川秀直
 さすがに、こんな大物の新自由主義者は、この政党に持ってくるべきではないと思う。

>渡辺喜美
 こいつは新自由主義者じゃないと思う。
 この政党だからこそ、新自由主義改革以外の改革に移行できると思う。


31 無党派さん New! 2009/01/16(金) 18:56:25 ID:9fVRYE5j
>>29
>新党日本(党首除く)
何で党首を除くのだ?
郵政民営化反対で、国籍法も反対した「愛国者」じゃないか。




32 無党派さん New! 2009/01/16(金) 18:58:00 ID:9fVRYE5j
そもそも党首を除いたら現段階では誰もいないしw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch