【高収入】まず議員定数と歳費を削減すべき【無駄】at GIIN
【高収入】まず議員定数と歳費を削減すべき【無駄】 - 暇つぶし2ch423:服部忠幸
12/02/12 02:01:20.62 e7MAs/Fr

【国際政策市場監査大学 入学試験問題】

【問1】
次の3つのうち、文明の進化速度が最速になるものを選び、その理由を
記述しなさい。(制限時間30分)

(1)消費税を増税する
(2)絆に課税をする
(3)遺伝子に価格を付けて相続税を課す



424:無党派さん
12/02/13 01:08:31.18 /cs8ZK0B
実際、議員数を減らすと言っているのが、橋下と河村くらい。
日本の政界がいかに自己保身色に覆われているかが分かる。

橋下みたいに言えば、人気も出るのに。落選をこわがって、他の者はひたすら自己保身????


425:無党派さん
12/02/13 01:57:08.62 HJHp/P8s
>>424
結構皆人気取りのため定数削減いってるきがするが。
ガチ反対は共産党くらいか?

426:無党派さん
12/02/14 13:27:41.75 V/XjSXzu
ヘアメーク代5万円も政治活動費から 藁
URLリンク(www.iza.ne.jp)

427:無党派さん
12/02/14 15:42:53.81 shPSx9wS
・・・「国のかたち」を変えるほどの大改革を実務としてやらねばならない
・・・「維新の会」という命名は、ここへ来て真剣な意味を帯びてきた
・・・正に倒幕であり、新政府の立ち上げ、そのぐらいのインパクトのある話
・・・ただ、心配なのは維新の会とそのブレーンが、提案されている改革のインパクトについて、本当に理解しているのか
・・・例えば、政策提言を「船中八策」などと命名して坂本龍馬を気取っているのは気に入りません
・・・「維新の会」は龍馬気取りではダメ・・・木戸よりもっと健康であり、大久保がもっと懐が深くなったような人物を目指すべき
・・・いずれにしても、今回の橋下市長の国政進出計画は、オバマ改革などという「微修正」とは比較にならないほどの規模の大きな話です。また、現段階は坂本龍馬のような調整役の出番でもありません。

428:無党派さん
12/02/15 15:43:19.75 k7CdAVxZ
減らさなければならない

429:無党派さん
12/02/15 17:53:59.99 pUiYq+Al
今回定数削減が通るとすると
比例30削減+ブロック廃止と予想。

430:無党派さん
12/02/17 17:56:47.51 OfX/MGvD
>>421
馬鹿馬鹿しい議員の数を増やすと議会の力が増すのか?
議会の力(立法権)は議決に基くものだから議決が難しくなったら弱くなる。

議員が多い方が、行政を監視しやすいのか? 討議が充実するようになるのか?
実際イギリスは無風区の多さが問題だし、最大でも50名程しか入れない本会議場なので
議会内の仕事をしている議員は少ないし、月~水の週3日制で議員が素でぶらついているし。
そもそも政務の仕事なんてそんなにねーから。

第一、日本では、一議員が原則一行政分野を担当する常任委員会制を採用している。
しかし欧州諸外国はこんなの採用してないから、行政分野の監視や討議の面では
細かな利害対立や予算要求の反映が可能なほど日本の方が上だ。
議員が多ければ委員会の運用が大変になるのに議員を増やすメリットなんてない。

431:無党派さん
12/02/17 19:20:14.94 QKPYy1Jv
歳費と交付金どうにかしろよ
これが目当てでみんな議員になるんだろ

432:無党派さん
12/02/17 19:26:56.48 Elv9bE39
定数削減や歳費だけでなく文書通信交通滞在費や海外視察費もだよ。

政治家の資金管理団体は法人格を有していない。
したがって資金管理団体に国が直接経費を振り込めないので、
議員の個人口座に送金されることから裏金状態になっている。
所謂、第二の歳費問題だ。
※ 強酸党は使途報告書を出しているが他党はしていない。

433:無党派さん
12/02/18 00:46:15.85 7JZBAnVG
行政改革も平行してやらんと官僚を利するだけだぜ

434:無党派さん
12/02/18 00:51:39.46 PcO70JgT
官僚や地方公務員を減らすためにも、まず国会議員や地方議員を半減しよう
一番何もしていないし金もかかるのは国会議員や地方議員だし

435:無党派さん
12/02/18 00:56:10.01 7JZBAnVG
議員を減らすというのは立法府、官僚へのチェック機能を縮小することになる。
だから定数を減らすなら行政の力を削ぐのを同時並行で進めないと。

436:無党派さん
12/02/18 01:34:01.52 ddq/EDsl
衆議院を一気に極端に議員を減らせばなるかも知れないが、
400名台でそうなるとは思えないし、無駄に細かく監視?担当すると反って
今みたいに特定同士の接触の多さから政官の癒着につながる。

官僚の力を抑制するには
フランスのように政府と官僚の中間に自由任用のポストを設ければよい。
事務次官と省名審議官は局長級から一時的に任用して、大臣の交代で
元の局長級に戻るようにしておけば、早期退官・天下りの解消にもなる。
後はイギリスのように大臣に補佐官(特別顧問)を付けて対抗する。
財務大臣には特別顧問とは別に5名の経済顧問といったスタッフチームが
付けられているように、議員が多くいても対抗することは出来んようだからな。

437:無党派さん
12/02/18 01:39:09.21 u+SyZaYS
>>429
現行制度(並立制)維持なら、びた一文譲らないと公明党など中小政党が強硬だから、
比例定数を削減するには、併用制や連用制といった抜本改革が必要条件となるだろう。

それが無理なら、定数削減をあきらめるしかない。

438:無党派さん
12/02/18 01:41:54.86 PcO70JgT
>>437

びた一文譲らない中小政党は有権者から冷めた眼で見られているんだが
いずれ自分の首を絞める

439:無党派さん
12/02/18 13:34:01.25 JCLc3KV7
たち日も乗れる中選挙区制がベストじゃないかねぇ。

440:無党派さん
12/02/19 05:28:32.34 iecjHUvH
>>438
譲ってるじゃん。
連用制導入とかブロック廃止とか削減幅縮とか妥協策を出してて
何が何でも何が何でも反対というわけではない。
しかも中小政党側はそもそも民主党の得点稼ぎに付き合う必要ないはずなのに。

441:無党派さん
12/02/20 19:13:49.62 IHkJVECc
並列制で比例削減とか並列制にした意味わかってないだろ

442:無党派さん
12/02/21 01:05:52.37 326r11kq
>>440
だから、おまえみたいなヒマなバカ現職国会議員に国民は覚める
お前そのものが税金の無駄

443:無党派さん
12/02/21 01:55:56.00 m8x8n9Dw
>>437
議員の痛みを少数派に押し付けようとしてるから譲れないのは当たり前だよな。
定数削減優先したいならブロック廃止とか妥協すりゃいいのに。


444:無党派さん
12/02/21 04:02:46.11 vee+y2tt
いつのまにか「日本国民」に在日が含まれてる!
URLリンク(www.choujintairiku.com)
自民党ヤンキー先生より。
拡散しましょう!

445:無党派さん
12/02/21 23:15:28.17 aaUsxAa4
歳費減らさんと痛みにならん。
定数削減が痛みとか笑止。
痛むのは国民のほうだ。

446:無党派さん
12/02/22 20:32:38.19 wDfoR9qF
政界再編なんて国民の腹の足しに全くならない
民主、自民、維新 の3党だけで選挙をすればいい

447:無党派さん
12/02/22 21:43:50.59 6eqVpo2t
流石にそれは暴論

448:無党派さん
12/02/22 21:55:19.19 0NblSTH5
国会議員お一人様に使われる俺が出している税金
給料・賞与等 年間 4000万円超
公設秘書 3人分年平均 1000万×3=3000万
通信費等年平均 1200万
合計8200万 このほかにも旅費等費用弁償がありますが・・

449:無党派さん
12/02/23 23:25:19.51 1DnZSODm
外国だとどんなもんなんだろう?

450:無党派さん
12/02/23 23:40:44.57 hp31/CXE
参考までに

【高すぎる?】国会議員の給料(歳費)を各国で比較
URLリンク(matome.naver.jp)

451:無党派さん
12/02/24 10:14:09.01 nKCIJorO
>>450
この問題を考えるうえでいいサイトだね。

452:無党派さん
12/02/24 14:33:43.67 SUW7qLcf
政治献金
政党助成金
歳費
議員年金
議員宿舎
.....
.....
.....
.....
..........

453:無党派さん
12/02/24 18:57:59.28 /6j0ngO7
>>452
「政治献金」も相続関係のある者から政党支部を迂回して献金を受け、政治家本人の
負担を軽減することにより、相続税・贈与税を逃れる方法が存在するなど、色々問題がある。
(資金管理団体へは年間150万までだが政党支部へは年間2000万も献金ができる)

また政治にはカネが掛かると言いつつ、遊興費や飲食費などが計上されていたり、
豪華な食事・お菓子・お土産付きの研究会だのとカネの使い方が粗いしおかしい。

一方で本当にお金のない無所属議員もいる。
ここは公正になるように政党別枠を廃止して年間1000万を個人献金の総枠制限にすべきだ。
企業献金も750万~3000万(6段階)くらいに減額だ。

454:無党派さん
12/02/26 02:10:37.35 ivwxbbx+
議員歳費削減も検討=樽床氏

時事通信 2月25日(土)20時30分配信

 民主党の樽床伸二幹事長代行は25日、名古屋市内で記者団に、国会議員歳費と議員秘書の給与に関し、「国家公務員が7.8%削減なのだから、他もカットされるのは普通だ」と述べ、削減を検討すべきだとの考えを示した。
 国家公務員の給与は2012年度から2年間、平均7.8%削減する特例法案が月内に成立する見通し。樽床氏は議員歳費などの削減水準について「そこ(7.8%)をベースに考えることになる」と語った

455:無党派さん
12/02/26 14:35:45.09 5suDNoRa
人数もお金も削減するのが当然だ

456:無党派さん
12/02/26 16:10:15.74 lt4AsxFT

人数は衆参で122削減(600)、給与は3割削減、諸手当半減、政党助成法廃止
このくらいしないと国民はもう許しませんよ!(`・ω・´)キリッ

457:無党派さん
12/02/26 17:27:08.23 5WyvWnS+
政府、国会議員、役人の仕事内容は現在、「泥棒の防犯会議」と同様、「ざる立法、ざる対策」である。
「防犯会議、防犯対策の結論」は税金泥棒自体を止めることである。ボランティアで政治をすることである。
「政官財の癒着構造」を撤廃しなければ「日本の再生」はない。
国会議員の約1億円以上の報酬、歳費と「特権」を「ゼロ」にすることから始めなければならない。
「この原点」を全国民がしっかりと要求しなければ全てが「スタ-ト」しない。

458:無党派さん
12/02/26 17:48:24.90 LSWooTrk
アメリカみたいに公務基準委員会を作って公的経費の支出を監査したり、
領収書の監査にも踏み込んだチャックをすべきだ。
当然、政倫審は公務基準委員会に吸収合併させる。

後この委員会の審議は公開でも裁判と同じで記録装置の持ち込み禁止。
必要があれば議決による召喚に強制力を持せて審査会を開けるようにする。
事件ごとに特別調査委員会の設置する権限と偽証罪の問われる証人喚問の開催を
勧告する権限(これには法的強制力なし)も設ける。

不正監視に対して厳格な対応と、かつ、私刑(リンチ)を防ぐために公正な手続きと
公平な審査基準を設けて、冷静・的確に政治とカネを巡る問題・事件を処理して欲しい。

459:無党派さん
12/02/27 20:18:50.79 1WcRHrND

輿石氏、議員歳費削減「早急に考える」 難航の定数削減より優先

産経新聞 2月27日(月)19時49分配信

 民主党の輿石東幹事長は27日の記者会見で、消費税増税の前提としての国会議員歳費削減について「わが党としてどうするか野党に提案しないといけない。早急に考える」と前向きな姿勢を示した。

 輿石氏は29日に参院で国家公務員給与を7・8%削減する法案が成立する見通しであることを挙げ、「次に議員はどうするのかというのは当然出てくる」と強調。

これまでは議員歳費削減よりも衆院比例定数80削減などの議員定数削減を優先していく考えだったが、「定数削減は先が見通せない」と方針を転換した。

 城島光力国対委員長も27日、記者団に「歳費削減は当然だ」と述べた。同時に「(削減水準は)7・8%を下回ることはありえない」と語った。

460:無党派さん
12/02/28 15:19:51.12 orNmAvy1
>455、456、457   そうだね

461:無党派さん
12/02/28 18:29:53.47 qBcHbqfh
政府、国会議員、役人の仕事内容は現在、「泥棒の防犯会議」と同様、「ざる立法、ざる対策」である。
「防犯会議、防犯対策の結論」は税金泥棒自体を止めることである。ボランティアで政治をすることである。
「政官財の癒着構造」を撤廃しなければ「日本の再生」はない。
国会議員の約1億円以上の報酬、歳費と「特権」を「ゼロ」にすることから始めなければならない。
「この原点」を全国民がしっかりと要求しなければ全てが「スタ-ト」しない。



462:無党派さん
12/02/28 20:35:18.56 WbW3f7PN
輿石氏が軌道修正…議員歳費削減は「きちっと」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

民主党の輿石幹事長は27日の記者会見で、国会議員歳費の削減について「物の順序として出てくるだろう。きちっと答えていかなければならない」と述べ、前向きな姿勢を示した。

輿石氏は議員歳費の削減よりも議員定数の削減を優先するべきだとの考えを示してきたが、軌道修正した形だ。

 輿石氏は2012年度予算案について成立が4月2日以降にずれ込む場合、暫定予算案の編成が必要だとの認識も示した。

(2012年2月27日23時23分 読売新聞

463:無党派さん
12/02/29 13:48:17.65 uwFeyBf6
議員定数削減はしないかほどほどでいいわ
あんま削ると危険な法案がすんなり通る可能性なんかもでてくる

464:無党派さん
12/02/29 21:58:04.36 JrzUoLbZ

<党首討論>議員歳費2割削減 公明代表提案に首相「賛成」

毎日新聞 2月29日(水)21時37分配信

 野田佳彦首相は29日の党首討論で、公明党の山口那津男代表が国会議員歳費の2割削減を提案したのに対し、国家公務員給与7・8%削減を念頭に「幹部級はだいたい10%削減。その上をにらむ判断はあるべきで、その意味で賛成だ」と明言した。

首相はまた、衆院選挙制度改革について「まずは違憲状態を脱することが最優先だ」と述べ、小選挙区の「1票の格差」を是正する「0増5減」を先行させる考えを示した。

 衆院選挙制度改革をめぐっては、公明党などが小選挙区比例代表連用制の導入などの抜本改革、議員定数削減との同時決着を強く求めており、反発は必至。

ただ、自民党も0増5減の先行実施に前向きなため、各党協議会の座長を務める民主党の樽床伸二幹事長代行は記者団に「(自民党の)谷垣(禎一)総裁に公明党の説得をしてもらわないといけない」と述べた。



465:無党派さん
12/02/29 22:47:11.98 cQCAmWJh
まったくバカばっかだな…
国会議員の給料なんて一人一人自分で決めさせりゃいいだけだろ
選挙前の公約としてな

マニュアルどおりの思考しか出来ない奴らばっかだな
バカは選挙行くなよ
わかったな

466:無党派さん
12/03/01 10:36:17.85 eDZRnM0H
静岡新聞に議員定数および歳費について特集あり。
米英独仏と比較した一覧表もついててわかりやすい方だった。

467:無党派さん
12/03/05 09:42:36.92 aoVsz53U

歳費300万円減へ調整 民主、来月から適用目指す

産経新聞 3月5日(月)7時55分配信

 民主党は4日、国会議員の歳費を年300万円削減する方針を固めた。

衆院の定数削減協議が進展しない中、消費税増税関連法案の3月末の提出を前に「身を切る姿勢」をアピールするのが狙いだ。

5日の党役員会で民主党案をまとめ、党内の了承を経た上で各党にも賛同を呼びかける。合意が得られれば今月中に特例法を成立させ、4月からの適用を目指す。

 国会議員1人当たりの月額の歳費は129万4千円で、賞与を含めると年間約2100万円に上る。

300万円はその約14%に当たる。実施時期は2年間を軸に調整しているが、来年8月の衆院議員の任期までとする案もある。

 議員歳費は東日本大震災の復興財源に充てる目的で昨年4月からの半年間、計300万円削減された。だが、同年10月以降は元の水準に戻っていた。


468:無党派さん
12/03/05 20:36:07.06 aoVsz53U

歳費300万円削減を決定 民主党役員会

産経新聞 3月5日(月)19時45分配信

 民主党は5日の役員会で、国会議員の歳費を年300万円削減する方針を正式に決めた。同党は4月から2年間の削減を目指している。
今週中に党内手続きを経た上で、各党に賛同を呼び掛ける。民主党の歳費削減案は約14%に相当し、国家公務員給与の7・8%削減を上回る。


469:無党派さん
12/03/05 20:40:50.62 3lViQDzp
中曽根 転換社債 100億円
中曽根の悪を暴け

470:無党派さん
12/03/05 22:29:54.19 EhYE3Bam
大増税よりシロアリ議員どもの駆除こそ急務や!!
無能民主国賊党の奴らじゃ、また何も身を切らず口先だけや!!
ムダ議員削減は、第三者機関でやるべし!!1週間でケリつくぞ
直ちにムダに高過ぎる歳費半減とムダ議員半減しろ!!

471:無党派さん
12/03/05 22:43:20.28 SIHqhbzE
議員定数削減はどうせ骨抜きだろ。
ほんとこいつらクズだよな。
国会議員なんて、全部クビにして頭のいい官僚に任せた方が
うまくいくんじゃないのか?
国会議員一人当たり1億円も掛かるんだぞ。


472:無党派さん
12/03/05 22:43:24.52 aoVsz53U
歳費削減はやるべきだが議員削減はよくない。

473:無党派さん
12/03/05 22:48:36.09 SIHqhbzE
民主党の歳費削減案は約14%に相当し、国家公務員給与の7・8%削減を上回る
って元々の額が違い過ぎだろwwwアホかよ、せめて半分にしろよ。



474:無党派さん
12/03/05 22:52:09.20 aoVsz53U
>>471
それは政治の自殺だな

475:無党派さん
12/03/05 22:57:36.85 NU42mU/B
今国会で審議未了、継続審議のオチwww

476:無党派さん
12/03/06 19:43:19.61 jwW+p3CW
 
議員定数削減、議員報酬削減というインチキ
URLリンク(akiba.geocities.jp)
このままでは、選挙をするたびに反対派が増えることが確実となった瞬間、
天皇一族は、増やし続けてきた議員予算を、直ちに減らすことにした。

議員定数を減らせば、当選ラインぎりぎりの新人候補者は落選が増える。
当選しても、貧乏人議員は生活ができない。
うまく考えたものだ。
本来、予算は、全ての帳簿を国民に見せれば、問題は即解決する。
それだけのこと。
(仮説を含む)

477:無党派さん
12/03/06 20:04:24.98 9ryW5bya
定数削減は問題だとしても
>議員報酬削減というインチキ
>当選しても、貧乏人議員は生活ができない。
これが事実ならそいつは政治資金規正法の制限(年間1000万)に違反しているか、
または年収1200万ほどの実収入では生活がギリギリでこれ以上下げられたら
議員は生活ができないと言っているか、どっちにしても容認できる話ではない。

金持ちが議員になって政界に無制限に資金を供給して政界を支配する
なんてことは、法律で規正されているのでできないようになっている。
国会議員は現在約2200万もの歳費とボーナスを受け取っていても
1000万までしか政治家個人の政治活動や選挙運動の費用にできない。

478:無党派さん
12/03/06 20:17:09.60 XXYKTz6d
選挙に数千万かかると聞いたけど違うの?

479:無党派さん
12/03/06 20:34:33.28 9ryW5bya
選挙運動費用も含めて政治資金。
これは政治家(公職の候補者)本人は年間1000万までと決められている。

480:LL
12/03/06 20:55:47.30 Z1OgvGUE
確かに、この動画シリーズは、最強!!
→ URLリンク(www.youtube.com) 
確かに一つ一つ詳しく調べると否定することができない!
(今では、「事実」ということが分かりました。)
言われている通り、日本はこの情報を早く広めないとヤバいかも・・・
最初は衝撃を受けるが、「まさか!?」とか先入観で決め付けて否定することじゃない。

481:無党派さん
12/03/07 01:27:47.93 OewPahpi
>>476
URLリンク(www.pref.mie.lg.jp)
>資金管理団体の届出をした政治家がその資金管理団体に対してする
>寄附(特定寄附及び自己資金による寄附)については、個別制限はない。
年間150万以内の個別制限はないとは年間1000万以内の総枠制限のみを受けるということ。
選挙運動に関する費用も当然だが政治資金に含まれる。

>議員報酬削減というインチキ
>当選しても、貧乏人議員は生活ができない。
現実の金銭が絡むだけにこの主張の方が詐欺だな。

482:無党派さん
12/03/07 07:31:26.04 Rc6oJ02i
歳費削減はいいから定数を減らしてくれ。

483:無党派さん
12/03/07 07:49:18.79 SUWof3sz
民主党議員の合コン狂いは何?
そんでもっていつも寄付金を支持者に募ってるよね。

484:無党派さん
12/03/07 09:26:53.14 +FX4rnX2
>>482
いや、定数より歳費だろ

485:無党派さん
12/03/07 13:36:18.12 +FX4rnX2
議員歳費削減に反対=共産
時事通信 3月7日(水)13時13分配信

 共産党の穀田恵二国対委員長は7日午後の記者会見で、国会議員歳費削減への反対を表明した。穀田氏は、民主党が消費増税に向けた地ならしと位置付けていることを「間違っている」と指摘。
歳費削減より、文書通信交通滞在費や衆参両院の常任・特別委員長手当の見直し、政党交付金の廃止が先決だとの考えを強調した。 


486:無党派さん
12/03/07 22:27:45.88 v+QAVcAq
まったく身を切る様子がないんだが。
これで国民が納得するとでも思ってるんだろうな。

487:無党派さん
12/03/08 05:30:20.56 bP0SApQG
これはもう国民も官僚も誰もついて行かないな。
民主、自民、公明は永遠に政権を取れないだろう。
例え政権に絡んでも官僚は言うことを聞かないし国民は叩くだろう。
これで民主は短い歴史を、自民は長い歴史を閉じるしかなくなった。

議員がリーダーとして先に身を切らなかった時点で終了。橋下を見習え。
今から取り繕うとしたら代償は大きく効果は少ない。
議員歳費の上限を1000万、議員年金廃止、一院制で定数半減(両院の1/4)。
これくらいではまだ支持されないだろうな。先に身を切らないからこうなる。


488:無党派さん
12/03/08 08:18:28.99 JLSqggoi
なんか王政とか専制政治のほうにむかってるな

489:無党派さん
12/03/08 21:52:43.69 ebofYfex

議員歳費削減は2年間=民主・樽床氏

時事通信 3月8日(木)17時18分配信

 民主党の樽床伸二幹事長代行は8日の党代議士会で、国会議員歳費を年間300万円削減する方針を決めたことについて「国家公務員は2年間の給与削減をお願いした。当然それに準じると認識している」と述べ、削減期間は2年間とする方向で各党と調整する考えを明らかにした。 


490:無党派さん
12/03/09 19:04:41.27 d2DVDjas
公務員も議員もサラリーマンの平均年収くらいでいいじゃん
議員だって特別公務員でしょ?
そんなに高額とりな業務なのかいな
ボランティア並みでやってる国だってあるのにさぁ

歳費と交付金と選挙にかかるお金沢山削減してよ
議員たちがまるで特権階級みたいじゃんか

491:無党派さん
12/03/09 21:30:08.78 fj62PjXu
議員定数削減なんて、2世議員と金持ちと長年地元に利権をばら撒いてきた
年寄りの現職ぐらいしか選挙で当選できず志ある若い候補者が出馬しにくく
なるだけじゃん。どー考えても議員報酬と特権の方を廃止・削減が世界的と
比較しても妥当な方向なんだけど、マスゴミはこぞって定数削減で民主は
身を切って頑張ってますみたいな論調。だから消費税は真っ先に上げても
イイよねって、ハリウッド映画以下のシナリオを書いてやがる・・・
政治家・官僚より、正確な情報を意図的に隠蔽・恣意的に独自解釈して
民衆を誤った方向へ導いてる本当のクズ。彼らがゴリ押ししてる橋本
なんてハーメルンの笛吹き以外の無いものでもないよ、全く

492:無党派さん
12/03/09 22:15:44.51 WFVxujXY
同意。議員になるハードルがあがることによってかえって特権階級化を進める結果となってしまう。
定数削減で痛みをこうむるのは国民だよ。

493:無党派さん
12/03/10 07:45:47.67 LD2szsW6
定数30人くらいなら国民の監視の目が行き届く。
基本給で年収700万。大臣クラスの手当てが700万。
地方に関係する仕事は全て地方にまかせて国政に専念する。
492のような腐った政治家の脅しなどはもう利かない。
歳費300万程度では誰も納得しない。半額以下にしろ。


494:無党派さん
12/03/10 17:59:13.29 OzkFo9i+
国民の代表の議員なら、それこそ国民の平均収入にしてほしいもんだね

なんだって真っ先に自分たちの身は守るかねって感じ
たったの300万円カットしたってな



495:無党派さん
12/03/10 23:18:37.43 1DRrKgWf
お前らはまず年収300万にしろよ。

496:無党派さん
12/03/11 02:05:27.28 4n1iFLX0


前も書いたが島根と鳥取の参院地方区は合併して

1人区にすべきだ

497:無党派さん
12/03/11 06:24:30.00 WaI0vFXx
>>493
国会議員30人は危険すぎる

498:無党派さん
12/03/11 06:51:56.47 jPQ9tNyp
国政に絞れば20人でもいいだろう。
30人では多すぎて危険。

499:無党派さん
12/03/11 07:26:55.76 WaI0vFXx
30人だとおよそ427万人に一人
20人だとおよそ640万人に一人

こんなんじゃ政治に対する参加意識も低下するしこいつら抑えればやりたい放題じゃん。

500:無党派さん
12/03/11 14:20:18.71 qy9P0HVb
☆☆☆☆☆☆☆☆よくわかる 『橋下徹 珍発言・変節・豹変一覧(大阪市編)』 ☆☆☆☆☆☆☆☆

・「公務員一族郎党覚悟せよ」
            → 最大14%の給与カット(係長級以下だと10%未満)という腰砕けの内容
・「局長部長課長みんなクビ」
            → 政治的活動をした局長級部長級ですら更迭止まり(しかも降格していない)の腰砕け処分w
・ 浜矩子・同志社大学大学院教授に「紫頭おばはん」
            → 家族に言われたからという自治体トップとは思えない理由で謝罪
・「ほんまや」について「税金でそんな商売をすることはない」
            → 「事実誤認があった」と発言を撤回。
・voiceにて「大阪の子供たちを苦しめる相対評価を教師にも」
            → 「みんな絶対評価でいいのでは」と突っ込まれ苦しい言い訳
・市職員のことを「シロアリ」
            → なぜか就任後「職員は優秀」を連発。対峙すると何も言えないチキンぶり。
・市長選後「国政?出ないよ」
            → まだ就任間もないのに維新の国政進出をにらんだマニフェストづくりに着手
・「僕が西成区長を兼務するのがいい」
            → 法律的に無理とすぐに撤回。弁護士のくせに法律関連での失言www
・「既成政党は話にならない」
            → 公明(創価)とガッチリスクラム。まさに言ってることと逆www
・「職員のメールをチェックする」
            → 知事時代「めんどくさいから、メールを消しちゃいました」と情報公開請求のあったメールを削除w
・「議員の口利きは全て記録」
            → 既成政党に圧力かけたつもりが維新議員の口利きが一番酷いことが判明w
・「市バス運転手給与4割削減」
            → その後続報なく市民が知らぬ間にカットの話はなかったことにwww
・「衆院選の公約として維新版・船中八策を策定」
            → 批判が強いからと「党の政策ではなく、単なる政治塾の資料だ」とビビって釈明

501:無党派さん
12/03/11 22:09:32.19 iuTvVFTU
政府、国会議員、役人の仕事内容は現在、「泥棒の防犯会議」と同様、「ざる立法、ざる対策」である。
「防犯会議、防犯対策の結論」は税金泥棒自体を止めることである。ボランティアで政治をすることである。
「政官財の癒着構造」を撤廃しなければ「日本の再生」はない。
国会議員の約1億円以上の報酬、歳費と「特権」を「ゼロ」にすることから始めなければならない。
「この原点」を全国民がしっかりと要求しなければ全てが「スタ-ト」しない。



502:無党派さん
12/03/12 07:50:15.41 HAHf1CSU
>>499
はあ? こういう詭弁を騙るダニの多いのが問題。
人数が多ければ国民は政治に関心を持つのか?
これまで国民はそれほど政治に関心が高かったってことか?
その結果が民主党政権を選択したならオ㍗ル。

国政は国全体を動かすのが仕事。
身近に政治家がいて政治に関心を持つのは地方自治だろう。
国政はそれなりの見識、覚悟、哲学がなければ語れない。
大勢で国政を運営して毎回全国民を巻き込んだ議論をしてたら動かない。
遊んでいる国会議員が多す過ぎ。増税や改憲案提出時に選挙で信を問えば良い。


503:無党派さん
12/03/12 11:06:28.35 IsA1OY5c
>>502
議会は国民の縮図であるべきであり議員は国民の代弁者である。
統一された宗教的なバックグラウンドがあるわけでもなし、各層や個人で価値観・哲学に違いがある。
定数を減らすということは自分たちの権利を縮小し民意の反映を困難にする。
財界など一部の者たちだけの政治を進めやすくする危険もある。脱官僚とも矛盾する。
定数増の議論すらあっていいのに安易な定数削減はただの大衆迎合。

504:無党派さん
12/03/12 11:28:11.64 CnBWDeqA
>>503
>>議会は国民の縮図であるべきであり議員は国民の代弁者である。
19世紀に古い等族的観念から出発して唱えられた議会は国民の縮尺と考える理論は人格的代表の理論と言って、
20世紀初頭には近代議会制民主主義における選挙人の地位および議会の本質を誤解したものであるとして否定されている。

505:無党派さん
12/03/12 21:41:59.42 HAHf1CSU
>>議会は国民の縮図であるべき
こんなすっとぼけたことを今だに逝ってるから国際的に負け続けてるんだっての。
地方の意見を上げるためだけの議員などは国政には不要。
地方自治をしっかりすれば、そんなものはいらない。
だからいつまで経っても議員は官僚に牛耳られてるんだっての。
官僚は地方の利権から手を引かせれば済む話。


506:無党派さん
12/03/13 00:10:31.89 Jymd0nrc
地方うんぬん関係なしに取り組むべきことは多岐にわたる。
それらに対する広範な国民の意見を吸い上げ反映・調整していくため、また官僚や財界等に対抗していくため定数削減は慎重に考えるべき。
ゼネラリストとスペシャリストは両方必要。

507:無党派さん
12/03/13 07:58:40.71 sDt4D9ti
今やってる程度の仕事なら年間歳費500万10人で十分。


508:無党派さん
12/03/13 16:50:13.14 YhdvaEfN
議員削減のが良いだろ

採否削減も同時に行え

509:無党派さん
12/03/14 02:20:02.77 szfllbNU
議員定数の削減も 歳費の削減も 諸手当の見直しも 政党交付金の廃止も 豪華な議員宿舎の売却も

どれも必要
反対する悪徳議員はリスト化して公表すべし

510:無党派さん
12/03/14 06:36:06.24 bAvxODBE
まだ歳費削ってないのか。議員はリ-ダーではないと自白したも同然。
今頃やるなら議員定数7割カットで歳費7割カットでも足りない。


511:無党派さん
12/03/14 15:41:32.49 uUqavZgz
もう議会政治は駄目、専制政治、独裁に向かえということなのか?

512:無党派さん
12/03/14 22:19:26.35 BfjPf19b
野田総理、平野、細田、枝野、田中、小川、自見、その他大臣及び与野党国会議員はその家族共々、福島原発周辺部へ
業務命令で住居を移転して、政策、施策を検討しながら、仕事をしなさい。仕事とは検討する事ではない。
結論を出し実行する事である。能無しで、性格と頭の悪い政治屋どもが高給を受け、特権に胡坐をかきながら
この1年間の無策を反省することなくのうのうとしている現状は「へど」が出るほど情けなく、恥ずかしい限りだ。
身をもって現地体験を業務命令で経験させなければ彼らはその使命、職責を理解できない。想像力、企画力、思考能力
が全く働かない。犬畜生にも劣る連中である。全国民もこの際、現在の政治家の本質、能力、人間性に目覚めて、
こんな「税金泥棒連中」を早急に排除し、監視を徹底する行動を始めましょう。



513:無党派さん
12/03/16 06:41:58.04 bIgH2mAn
民主、自民、次の選挙は覚悟しておけ。
なにが300万だ。絶対に許さんぞ。

514:無党派さん
12/03/19 18:37:15.17 thyQ195R
>>513
同感。
歳費2割カットで済ませたいなら、約635万の期末勤勉手当(ボーナス)も全額廃止しろ。
つかこのネーミングは勤勉な一般市民を侮辱する許しがたい暴挙だ。即刻廃止。

政治家本人が自分の政治活動の経費を自腹で支払うのにも「個人献金の総枠制限」は適用される。
この総額制限は政治資金規正法の「量的制限」を参照されたい。
そして歳費と総枠制限が高いのは現職候補者の再選対策のためだと断言しても差し支えない。
そこでこの「個人献金の総枠制限」も年間500万にまでに下げるべきだと合わせて提案する。

あと諸手当の見直し廃止や政党交付金廃止も最低限だ。
社会保障の予算が足りないのに使い込むな腐敗クズ議員ども。

515:無党派さん
12/03/19 18:41:35.93 thyQ195R


政治資金が減ると政治の質が下がるなんて事実無根の脅し文句に屈してはならない。

政策能力が認められて雇われている政策秘書なんて衆議院で40~50名程度だ。
人件費が減っても減らされるスタッフは再選対策スタッフだから問題ない。

政治家が政治資金で派手な飲食や遊興が出来なくなっても庶民には全く害はない。

選挙対策費や宣伝費が減って困るのは選挙ゴロや広告代理店だけだ。


516:無党派さん
12/03/19 18:50:26.65 VJOHmosh
【議員歳費削減】 民主党の輿石幹事長 「政治家になり手がなくなる」
スレリンク(newsplus板)

【議員歳費削減】 民主党の輿石幹事長 「政治家にも生活がある」
スレリンク(newsplus板)

国会議員歳費削減法、延長しません…輿石幹事長
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

議員の歳費削減は議論しない 定数削減が最優先
URLリンク(210.196.162.149)

議員歳費削減せぬ…輿石氏、政府側と不一致
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

輿石氏「大衆迎合するな。頂くものは頂き、しっかり仕事をすべき」 国会議員の歳費の1割削減に反対
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

国家公務員、まず給与削減を…輿石氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

歳費削減発言で岡田副総理を注意へ 衆院議院運営委員長
URLリンク(www.asahi.com)
 ・
 ・
 ・
輿石氏、議員歳費削減「早急に考える」 難航の定数削減より優先
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

517:無党派さん
12/03/20 22:04:24.30 u/XZ8kdA
歳費半額、議員数半分、議員宿舎撤廃はまだですか?
身を切るのはまだですか?
今回もいつもの口だけですか?
マニュフェストも何も実現できないし。
ほんと国会議員って金だけ掛かって、ただのお荷物だよな。
いつも口だけで何一つできない、かわいそうなのは公務員など
自分たちより下の庶民だけ。

518:無党派さん
12/03/21 10:12:19.76 ocfrQH8T

<議員歳費>民主の300万円削減案…総収入比では9%に

毎日新聞 3月20日(火)23時39分配信

 民主党は国会議員の歳費を年間300万円削減する方針を今週中にも衆参両院の議院運営委員会で正式に提案する。
歳費は期末手当を含め年間で約2100万円で、300万円は約14%カットに相当するが、歳費とは別の年間1200万円の「文書通信交通滞在費」を計算に入れると実質的なカット率は約9%にとどまる。
歳費は月額129万4000円で年額1552万8000円。これにボーナスに当たる年2回の期末手当計553万5085円が加わる。
しかし、文書通信交通滞在費は必要経費として使え、使い道の報告義務がない。
実質的には収入の一部といえ、国会議員の「年収」は3306万3085円となる。
ただ、資金力の弱い若手議員はやりくりに苦慮している。
ある民主党の当選1回の衆院議員は、経費が不足するため、歳費から月額約50万円を充てる。
所属県連には月額17万円を納入。所得税や市町村税(月額計36万6290円)もかかるため、「手取り給与」として実感できるのは月25万円程度だ。
この中から衆院議員宿舎の家賃(9万2127円)や国民健康保険料(1万5020円)を払っている。
この議員は「カードローンから常に満額の500万円を借り、期末手当で返済する」と話す。【葛西大博】


519:無党派さん
12/03/21 19:25:11.75 UfzebOMR
政党助成金廃止
宗教課税
企業献金禁止

520:無党派さん
12/03/23 06:03:07.31 DTwRomUZ
国家公務員は早期退職勧告で一斉に辞職するのが良い。
こんな国や国民のために尽くす必要はもう何にも無い。
この国はもうすぐ潰れる。退職金持って海外移住が正解。


521:無党派さん
12/03/23 17:56:14.38 LUXUX12N

民主、議員歳費300万円削減案を提示

産経新聞 3月23日(金)12時46分配信

 民主党は23日の衆院議院運営委員会理事会で、国会議員の歳費を1人あたり年額300万円削減する案を提示した。
 同党は4月から2年間の実施を念頭に置いているが、今後、各党で協議した上で合意を目指す。
 ただ、消費税増税を前提に国会議員自ら身を切る姿勢をアピールする狙いの削減案には、野党から反発も出ている。

 国会議員1人当たりの歳費は月額129万4千円。
 賞与を含めれば約2100万円となり、300万円はその14・24%にあたる。

522:無党派さん
12/03/24 14:45:48.02 ZT68PBhz
>>518
ぱっと見でおかしいと思うのは民主党の党費は年間6千円です
>>所属県連には月額17万円を納入。
苦しいのなら新人若手に上納金を収めさせるのを止めればいいじゃないの?
政党に上納金を納める分も歳費を上乗せして国民が負担する必要があるのでしょうか?

次に手取りとして月25万が残って500万のローン組まないとやり繰りができない話も矛盾しています。
期末手当で返済する500万のカードローンを政治的な経費のために組んでいるのだとしたら
1000万の制限額があるみたいなので、月割りすると50万の経費の不足分を支払うためになります。
期末手当で500万を充てて各月50万、年600万を充てていたら年で1000万を超えてしまいます。
つまり期末手当を充てている分も含めて月割りをして月の手取り額を低く見せていると思われます。

500万のローンが政治的な経費と無関係なら手取りにして月25万程度で計算は合っていますが
ローンが政治的な経費のためだとしたら満額が500万で、経費に充てているのが年で600万なので
月の歳費からは平均10万弱となり、各月の平均の手取りでは65万程度になるはずです。
平均65万の12か月分と期末手当の残りの約50万で年間の手取りは800万を超えていることになりますよね。
ローンが政治的な経費と無関係なら書く必要ないですし読者を騙す意図を感じる記事です。

523:無党派さん
12/03/27 23:18:49.32 yuSnFMFS
65歳で定年にしろよ

524:無党派さん
12/04/02 22:44:29.99 AvnFRQMw

共産・市田氏 「歳費削減、検討すべき」助成金減額優先から軟化

産経新聞 4月2日(月)19時12分配信

 共産党の市田忠義書記局長は2日の記者会見で、国会議員の歳費削減について「議員歳費にはメスを入れるべきであり、検討すべきだ」と述べた。
民主、自民、公明3党間で削減法案の提出に向け協議が進められていることや、国会議員に自ら身を切る改革を求める世論が高まっていることに配慮、態度を軟化させたものとみられる。
これまで共産党は「政党助成金にはさっぱり触らず、歳費削減を増税の地ならしの道具として使うのは間違いだ」(穀田恵二国対委員長)と指摘。
政党助成金の減額や常任委員長らへの手当の見直しなどを先行させるべきだとの立場をとっていた。


525:無党派さん
12/04/07 13:02:17.31 mXgixo7Q
実行すべし。
>>515
>>513
>>509
>>448
>>434
>>424
>>417
>>395



526:無党派さん
12/04/09 09:46:17.48 NPRflLLX
ここでもって第一次小泉政権が発足している、2001の年4月です。
ここから知らないうちに、ガンガン、ガンガン買い込んでるんですね。
ここで竹中平蔵が経済金融大臣を兼務した時点から、急激に買い増ししてる。
これは意図的にアメリカ国際を買い増ししてます。
ここがたぶん80兆円くらいですね。
ここでは100兆円のレベルに達している。
いまは少し減ったみたいなんですが、いずれにせよですね、
我々が知らないとこで100兆円単位の金を、アメリカに使っていた。
何が小さい政府だ、ふざけるなと。
この小泉政権発足の時点では、
38兆とかそんなレベルだったんだから、そのままでいいんだって。
それよりもちょっと前、森の時代には20兆だったんだから、
そのままにしておけば、我々の手元に80兆円あったんですよ。
この80兆円があったらぜんぜん違うでしょうが。
事業仕分けも何もないよ、80兆円だよ80兆円。
あるなしでどんなに違うか。
しかもさらに、渡辺喜美とかいうのは、
この外貨準備から100兆円貢ごうと言った。
何考えてるんだろうね、ということなんですね。
みんなの「悪」党(笑)。

経済が疲弊した国というのは戦争に導入しやすい、
ということであろうと思います。
彼らはやっぱり長いこと考えて、日中戦争をやらせるために日本を、
経済的にダメな国に誘導していったんだと思います、小泉、森あたりから。
凄い、だから僕は尊敬しますね。
20年ぐらいの計画を立ててじっくりとここまで持ってくるんですね。
凄い計画性があるし、実行力があるなとびっくりしてます。
ただしそれを暴くのは5分で済んじゃう(笑)。
URLリンク(www.youtube.com)

527:無党派さん
12/04/10 14:02:02.17 RB1PFpLO
減らそう

528:無党派さん
12/04/15 10:56:22.95 X7MiPFk6
「比例定数80削減・並立制維持」と「中選挙区制・400議席」で決選投票にかけようよ
このままでは何も決められないよ
自己保身に走る国会議員は当てにならないから国民投票できめればいいよ

あ、でも中選挙区制は次回選挙までに変更できないから比例定数80削減・並立制維持の不戦勝だねw

529:無党派さん
12/04/15 17:46:52.17 vPNzalaR
議員歳費、2年間で540万円削減…民自公合意

民主、自民、公明3党は13日、国会議員の歳費(月額約130万円)について、5月から2年間で1人当たり540万円を削減することで大筋合意した。
歳費削減には法改正が必要なため、3党は来週、それぞれ党内手続きを行った上で、他党に協力を呼びかける方針だ。
歳費削減は、3党の実務者が協議して一致した。
年間の議員歳費は1人当たり賞与を含めて約2100万円で、1年当たりの削減額(270万円)は約13%分に上る。
総額で2年間で約39億円の予算節減となる。
民主党は当初、2年で600万円、公明党は840万円の削減を提案した。
自民党は、2011年度に東日本大震災の復興財源捻出のため300万円を削減したことを踏まえ、公明党案から同額を差し引いた540万円を提示し、最終的に自民党案で決着した。
(2012年4月14日18時27分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

530:無党派さん
12/04/17 15:37:34.66 yPmu38h5

歳費削減、5月から実施=民自公

時事通信 4月17日(火)15時4分配信

 民主、自民、公明3党は17日、国会議員歳費に関する実務者協議を国会内で行い、議員1人当たり年額270万円の削減を5月から2年間実施することで合意した。
全国会議員が対象で、2年間の経費節減は総額約39億2700万円となる。
3党は各党にも協力を呼び掛けており、国会議員歳費・期末手当臨時特例法案を近く衆院に提出、月内成立を目指す。 

URLリンク(www.jiji.com)

531:高校野球ファン
12/04/17 18:51:16.62 OObKGErq
政府、国会議員、役人の仕事内容は現在、「泥棒の防犯会議」と同様、「ざる立法、ざる対策」である。
「防犯会議、防犯対策の結論」は税金泥棒自体を止めることである。ボランティアで政治をすることである。
「政官財の癒着構造」を撤廃しなければ「日本の再生」はない。
国会議員の約1億円以上の報酬、歳費と「特権」を「ゼロ」にすることから始めなければならない。
「この原点」を全国民がしっかりと要求しなければ全てが「スタ-ト」しない。



532:無党派さん
12/04/22 11:59:35.98 op0HIs7j
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋チンピラ集団」としか言いようがない。

財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。

第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ-ビス展開の可能な社会再構築」である。

第三は「公務員改革」である。現行の1/5~1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。

「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「チンピラ」である。



533:無党派さん
12/04/25 17:34:02.86 AAMLxd0P

歳費削減、26日に衆院通過=2年間で540万円

時事通信 4月25日(水)15時6分配信

 衆院議院運営委員会は25日の理事会で、国会議員の1人当たりの歳費を2年間で
約540万円削減する国会議員歳費・期末手当臨時特例法案を26日の本会議で採決することで合意した。
特例法案は民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、27日の参院本会議で成立の見通し。
 削減期間は5月から2年間。年間の歳費約2100万円のうち12.88%が削減される。
2年間だと、全議員ベースで約39億2700万円のカットとなる。特例法案は小平忠正衆院議運委員長が提案する。

URLリンク(www.jiji.com)

534:無党派さん
12/05/01 11:16:56.24 HFx+jYpL
野田総理、平野、細野、枝野、田中、小川、自見、その他大臣及び与野党国会議員はその家族共々、福島原発周辺部へ
業務命令で住居を移転して、政策、施策を検討しながら、仕事をしなさい。仕事とは検討する事ではない。
結論を出し実行する事である。能無しで、性格と頭の悪い政治屋どもが高給を受け、特権に胡坐をかきながら
この1年間の無策を反省することなくのうのうとしている現状は「へど」が出るほど情けなく、恥ずかしい限りだ。
身をもって現地体験を業務命令で経験させなければ彼らはその使命、職責を理解できない。想像力、企画力、思考能力
が全く働かない。犬畜生にも劣る連中である。全国民もこの際、現在の政治家の本質、能力、人間性に目覚めて、
こんな「税金泥棒連中」を早急に排除し、監視を徹底する行動を始めましょう。



535:名なし
12/05/01 11:33:43.37 OgpmVh1Y
お前、誰に、何を、期待しているの、
増税に不退転の決意している人に期待しても無理だぞ、

536:無党派さん
12/05/20 10:46:10.99 aFApmWOH
在日マスコミがなぜ定数削減に執拗にこだわるのか
よく考えてみよう
議員定数は増やすべき

537:無党派さん
12/05/20 14:14:57.40 wSmo2dWa
そのとおりだな ちなみに増えた分の財源はお前らの財布から取るからな。
わかったか?

538:無党派さん
12/05/20 15:03:38.13 aFApmWOH
何故アメリカがガンコントロールもできないのか
それはね人口に比べて議員が少なすぎるからなんです
議員が減れば特定圧力団体が力を持ってくるのは常識
議員削減は在日の悲願なんです

539:無党派さん
12/05/20 15:30:15.66 W1Prd8Pc
アメリカは銃規制を強化することへの反対が現在7割を超え反対派が連邦市民の圧倒的な多数なのに
銃規制強化が進まないのはアメリカ合衆国が民意を反映してないからなのか?
規制強化に賛成・推進派は連邦市民の4分の1程度と言われている。

つまり議員を多くすると少数派意見が過剰反映されて多数派意見が無視される理想的な国家になるわけかw

540:無党派さん
12/05/20 16:41:55.36 aFApmWOH
>>539
在日工作員キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

541:無党派さん
12/05/20 19:03:53.76 XezAzYrY
>>539
前段落と後段落が繋がってないと思うのは俺だけ?

542:無党派さん
12/05/20 19:48:33.18 7LXVFH2c
>>541
規制強化に反対する大多数の意見が切り捨てられなければアメリカでガン・コントロールは無理なので
人口比で議員の数を増やすと大多数の意見が切り捨てられてアメリカでもガン・コントロールができると
在日認定厨は方は言いたいのだろ。
繋がっているんじゃないか?

543:無党派さん
12/05/20 19:58:21.15 XezAzYrY
ああ、そういうことか、勘違いしてた。

544:無党派さん
12/05/20 20:21:33.52 aFApmWOH
ガンコントロールはともかく
議員が少数になると特権化が進み
特定圧力団体の影響力が強まるのは必然です

545:無党派さん
12/05/20 20:32:00.60 bd7hiEZ7
比例削減で「身を削りました!」と成果アピールする
民主党はあきらかにおかしいだろ。
中小政党に不利で自分たちが有利になる制度改革をしておいて
身を削るとは笑わせる。
民意をよりストレートに反映させる、比例重視型・中選挙区制の
制度にしないといけないよ。

546:無党派さん
12/05/20 22:37:18.01 /f2kL12W
何故マスコミ(特にテレビ)は、しきりに「定数削減で身を切る努力を」と言うのか

547:無党派さん
12/05/20 23:04:01.02 XezAzYrY
>>545
民主党「(他人の)身を切りました!」

>>546
マスコミ「(国民の)身を切る努力を!」


どっちも国民のためにならねぇ。

548:無党派さん
12/05/22 17:52:34.80 1J2lNM+v
定数削減、消費増税採決前に結論を=野田首相
URLリンク(www.jiji.com)

野田佳彦首相は22日午後の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、
国会議員の「身を切る改革」に関して、
「(衆院)定数削減は何としてもこの(消費増税)法案の採決前には
結論を出さなければいけないと強く思っている」と述べた。
みんなの党の江田憲司幹事長への答弁。 (2012/05/22-17:07)

549:無党派さん
12/05/22 18:59:59.37 tJ5RB9iO
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋チンピラ集団」としか言いようがない。

財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。

第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ-ビス展開の可能な社会再構築」である。

第三は「公務員改革」である。現行の1/5~1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。

「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「チンピラ」である。




550:無党派さん
12/05/22 22:17:52.76 FkNbIShQ
>>544
比例当選の議員が国会から消えてところで悪くはならんだろ。
どうせ比例当選は政党の支持母体の御用聞きでただの数合わせの操り人形なんだから
特定圧力団体の影響力が強まるとは思えない。むしろ比例定数削減で弱まるだろうよ。
それに比例復活した老害議員も消えるので政界の新陳代謝が良くなる。

>>545
比例定数が削減されて次の総選挙で一番議席を減らすことになるのは民主党議員だろ。
政権を手放せば政権復帰は無理、小選挙区制では衰退するしかないと民主党の奴らも理解しているよ。

551:無党派さん
12/05/22 23:23:10.12 8eiTQj6+
中小政党は公明党戦術しろと?
支持者を特定の選挙区に集めるのは難しいのだから比例は必要。

552:無党派さん
12/05/23 11:31:40.84 Hcqqhqpp
一院制にすれば250人削れ
参議院選挙の無駄な資金も削れる

553:無党派さん
12/05/23 14:01:26.66 HbBhrOd8
議員定数削減に小選挙区はなしw

554:無党派さん
12/05/23 18:00:26.70 p8EWRc+f
一院制のリスクを負う必要があるほど議員定数削減は必要なものじゃない

555:無党派さん
12/05/23 22:12:16.62 cmcWF846
他の単一国家は第二院があったとしてもその存在は形式的で実質一院制と変わらないものになっている。
一院制のリスクとか欲で感覚が狂っているとしか思えん。

556:無党派さん
12/05/23 23:58:03.59 njVJDfWB
そちらこそ定数減らせばよくなると盲信してるのでは?

557:無党派さん
12/05/24 00:05:35.28 1nMLGfa+
国会議員って荒稼ぎしている職業のように思われているけど実際は大して儲からないんだよな。とにかく金がかかる。
歳費削減って結局人気取りでしかない。

議員定数削減は財政状況を考えると悪くもないかな。

558:無党派さん
12/05/25 18:13:56.01 Z0SM2wRG
よく政治で一番金が掛かるのは秘書の人件費だと言うけど、これが無法状態なのが悪いのではないか?
例えばアメリカの議員の秘書は勤務時間中、つまり秘書として選挙活動を行うことが禁止されているが
日本の国会議員は複数の再選対策スタッフを常勤で雇うことが当然になっている。
その他にも上院規則第41条第1項で資金集めが可能な秘書の数は登録された3名に制限されている。
秘書の全体数は多くとも私的な利益を追求するような無法状態にはなっていない。

アメリカの議員の秘書軍団は政務活動の補佐や事務処理のためにどうしても必要だから存在するが
日本の議員の秘書軍団は私兵の選挙活動支援や政界工作、選挙資金集めのために存在する。
経費削減は先ずこの無法状態を改善しないといけない。

559:無党派さん
12/05/25 18:25:15.61 Z0SM2wRG
日本の議員の秘書軍団 を 日本の多選議員の秘書軍団 に訂正。

560:無党派さん
12/06/09 08:49:03.44 mj/7Gfv9
有権者の質が上がれば議員の質が上がる。
選挙権は高額納税者かつ男性が持てばいい。
貧乏人と女に票を持たせると政治のレベルが落ちると
いうのは今まで、特に最近の選挙を見れば分かる話。

561:無党派さん
12/06/09 09:55:20.62 d5714hYD
民主理事が皇室日程を理由に審議に難色
2012.6.9 01:15

衆院社会保障と税の一体改革特別委員会の8日の理事会で、
民主党の古本伸一郎理事が審議日程をめぐり、皇室の政治利用とも
取られかねない発言をしていたことが複数の野党理事の話でわかった。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


562:如何なる犯罪行為も許される 6784日目
12/06/11 09:57:28.43 D59ySJh/
野田総理、法律を守り即刻自首して(135回目)!
既に確定した野田首相の私共家族に対する生命・人権・財産権の確信犯的侵害行為(後は私のHP上で立証した内容に単に法律を適用するのみ)。
従って、法治国家における同首相は即座に私共家族の憲法で保障された権利回復と同時に自らの罪(公務員職権乱用・刑法第193条)を償わなければならない。
機能しない法治国家となった日本国(神のみが守る私共家族・6784日目)においてはもはや同首相の自首しかない。URLリンク(kayoda.pluto.ryucom.jp)



563:無党派さん
12/06/14 18:19:01.38 EtKKNb0O
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋チンピラ集団」としか言いようがない。

財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。

第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ-ビス展開の可能な社会再構築」である。

第三は「公務員改革」である。現行の1/5~1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。

「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「チンピラ」である。



564:無党派さん
12/06/14 19:08:35.83 vcJdCjSP
『増税』と『議員の身を切ること』は本来別問題。

565:無党派さん
12/06/17 13:55:26.96 MNDLjQ2q
定数削減は不用

566:無党派さん
12/06/18 08:46:38.90 25Gu9yrJ
よく自分たちの身は削らずに増税だけ言うというけど
その自分たちという発想はなんかおかしくないですか
歳費削減ならともかく

567:無党派さん
12/06/18 09:46:47.95 k9tmfjfl
コピペ見つけたので下に張っとく。


菅首相が「政治主導の手本」として視察した英国下院の定数は、650人。

人口は日本の半分で、地方分権が日本より進んでいても、なおこれだけの人数が、「政治主導」には必要なわけで。

議員歳費の総額は抑えつつ、人数は増加させるべき。彼らは国民の手足のはず。

568:無党派さん
12/06/18 17:07:17.46 y6SitAg/
>567
そのイギリスが「政治主導の手本」としたオーストラリアの下院は150人なわけで。
しかも「イギリス 政治主導」で検索するとイギリスの政治主導はボロボロなことが分かるよ。

イギリスが地方分権が進んでいるとかもまやかし。
イギリスはもともと「連合王国」であってスコットランドやウェールズは地方というよりも
従来1つの王国で基本的な人種も異なり、そこの議会や自治権を復活させているに過ぎない。

569:無党派さん
12/07/02 13:10:01.85 txtcUPkn
議員所得、最低の2003万円=震災後の歳費カット響く-11年
URLリンク(www.jiji.com)

 衆参両院は2日、国会議員の2011年分の所得を公開した。
同年3月の東日本大震災を受けて歳費が300万円カットされた影響で、1人当たりの平均は前年より約170万円少ない2003万円。
4年連続の減少で、公開が始まった1992年分以降で最低となった。

 公開の対象は、1年を通じて議員だった717人(衆院477人、参院240人)。
11年以降に補選や比例代表の繰り上げで当選した4人は報告書を提出していない。

 歳費は大震災後の11年4月から半年間、毎月50万円削減。これに伴い、税控除後の支給額は前年の1831万円から1546万円に減少した。
歳費は12年5月からも毎月約13%のカット(2年間で計540万円減)を実施。
一方、講演料や株式配当などの副収入は前年よりやや上昇した。

 最も所得が多かったのは自民党の麻生太郎元首相で、資産売却を含む総額は4億3137万円。
2位は株式配当の多い無所属の鳩山邦夫元法相で2億5543万円、3位は元勤務先の外資系証券会社から株式賞与を得た、みんなの党の中西健治参院議員で2億4897万円。
野田佳彦首相は3166万円、民主党の小沢一郎元代表は4548万円だった。 

 政党別の平均額は、みんなの党が3218万円でトップ。
新党きづな2648万円、新党大地・真民主2313万円、自民党2156万円と続き、民主党は全体平均を下回る1850万円だった。

◇所得公開総額上位20人
 1麻生 太郎 自(10)衆院福岡8区  43,137
 2鳩山 邦夫 無(11)衆院福岡6区  25,543
 3中西 健治 み(1)参院神奈川    24,897
 4佐藤ゆかり 自(1)参院比例      9,371
 5中村 博彦 自(2)参院比例      7,633
 6豊田潤多郎 き(2)衆院比例近畿    7,180
 7鴨下 一郎 自(6)衆院比例東京    7,084
 8松本  龍 民(7)衆院福岡1区    6,906
 9伊達 忠一 自(2)参院北海道     6,213
10長谷川大紋 無(1)参院茨城      5,879
11三井 辨雄 民(4)衆院北海道2区   5,074
12谷岡 郁子 民(1)参院愛知      4,926
13平井 卓也 自(4)衆院比例四国    4,639
14三輪 信昭 き(1)衆院比例東海    4,635
15小沢 一郎 民(14)衆院岩手4区   4,548
16古川 俊治 自(1)参院埼玉      4,469
17亀井 静香 無(11)衆院広島6区   4,372
18柳本 卓治 自(6)衆院比例近畿    4,141
19中村喜四郎 無(11)衆院茨城7区   3,881
20横峯 良郎 大(1)参院比例      3,826
(注)敬称略。単位は万円


570:無党派さん
12/07/02 13:55:21.03 hUt/W/NV


571:無党派さん
12/07/02 14:01:07.08 hUt/W/NV
あのさあ議員数削減なんて馬鹿げてるよ
今の民主党見てれば分かると思うけど、政治家にはいろんな国の連中が
近づいてきて工作するんだよ。削減すれば、そういった工作をピンポイントで
しやすくしてしまうだけ
むしろ議席数は増やすべき
政治家の人件費なんて100兆円近い支出のこの国にとっては鼻くそみたいなもの


572:無党派さん
12/07/29 13:41:04.78 eWYlFUcj
減らすべきなのは議員歳費だけ
歳費は減らしたうえで、議員定数はむしろ増やすべき
議員自体が既得権益であってはいけない

573:無党派さん
12/08/04 11:12:52.65 t0bDj2v3
そもそもあの馬鹿馬鹿しい2009年政権交代、御厨厨曰く日本憲政史上はじめての民主革命とやらの原因になったのが人口に対する議員定数の不足なんだよ
あの選挙で民主党は持ち弾を全て撃ち尽くして300議席
仮にもし定数があと200議席多かったら自民党が第一党だった
1000議席なら自民が単独で4分の3を取る
それだけの数の候補者にバッジを付けさせるだけの体力があるのは自民党だけ
国家の屋台骨を支えている各界のバックアップがある政党にしか本来は議会の多数なんか取れないはずなんだよ
選挙制度さえしっかりしていれば
国民の利益を代表するって事はそういう事
それが経済成長と人口増加から乖離した議員定数を昔のままに放置しているからマスコミの風なんて下らない物で簡単に政治が不安定になる

574:無党派さん
12/08/13 23:06:47.96 EfAVmsrh
八巻正治・教育学博士の輝かしい実績

URLリンク(hrr.ul.hirosaki-u.ac.jp)
弘前学院大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学研究第3号(2008)

あとがき

弘前学設大学大学院社会福社学研究科教授・教育学博士野口伐名
(前略)
 本大学院社会福祉学研究科の社会福祉の学照的成果を世に
間い、広く社会福社・人間福祉の構築に貢献しようとするものです。
本号の執筆者のステイタスは、次のようになっています。
第1部研究論文
(中略)
八巻正治弘前学院大学大学院社会福祉学研究科教授・教育学博士(障害者福祉論〉
(攻略)

注・八巻正治氏への教育学博士号はニューポート大学より授与されたものである。
2000年03月27日  『米ニューポート大学』より 『教育学博士(Ed.D.)』の学位を取得

URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
 このページではイオンド大学・パシフィックウエスタン大学・クレイトン大学などの
非認定大学の経歴を「本人の履歴」に掲載している(していた)教育者、著名人などを掲載します。

八巻正治教授のコメント
『日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同一視されるのは、とても不愉快だ』
八巻正治教育学博士のコメント、最高です。


575:無党派さん
12/08/14 10:57:31.47 1FuuSGcD
ムダに定数が多過ぎるから、悪質な無能議員ばかり目立つわけや!!
大増税の責任取って、議員定数と歳費半減こそ直ちにやれや!!


576:無党派さん
12/08/18 21:46:38.49 60aNoY0G
議員は減らさなくても良いが、無給でやれよ。
他に仕事してて余裕有るやつのみやればいい。

少子化で人これからどんどんが不足してくるんだよ。
企業だけでなく国家も、利益出るものや「方向のみに特化して行けよ。

577:無党派さん
12/08/18 23:34:56.42 3AmldCej
衆院300に削減、参院廃止して悪質な余剰議員のムダなくせ!!
歳費も半減すべしや!!


578:無党派さん
12/08/18 23:56:50.60 jbFK3oiS
>>576
議会を富裕層、有閑階級だけのものに戻したいようだな。

そっちの方がよほど有害だわ。

579:無党派さん
12/08/18 23:57:18.49 y76AxEwv
>>576
それでは国の存在する意味がない。

>>577
むしろ定数は増やすべき。「君にとって」マトモな人が当選出来るようにね。

580:無党派さん
12/08/19 07:23:31.64 LES4pHFi
無給が無理なら、議員自体要らないな。
企業に転職して、そこで国家に貢献せえよ、

581:無党派さん
12/08/19 10:42:15.45 zz25Znb2
>>579
お前ドアホやろ
これ以上、質の劣化したムダ議員ばかり増やすな!!

582:無党派さん
12/08/19 22:27:13.39 N/9i40W1
>>580
ボランティアで議員とか無茶いうな。
鳩山みたいな金持ちの奴等しか議員できないぞ。

>>581

∧_∧
( ´・ω・) まあまあ、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O 落ち着いて考えましょうよ。
と_)_)

583:無党派さん
12/08/20 02:36:52.34 mZnvE13p
秘書を自分たちで探すんじゃなくって、地方自治体の公務員からとか
国家公務員からとかがなるとか。
そうすれば秘書に掛かる費用は削減できると思う。
公務員は秘書も兼ねるとかね。


584:無党派さん
12/08/20 22:07:47.47 YA5LGfDk

諸外国みたいに公務の遂行を補佐する目的以外での秘書雇用を禁止すればよい。

委員会活動を補佐・代行する政策秘書を平均2名雇っているドイツだって6~7名。
日本の政策秘書は委員会活動を補佐・代行するはおろか政策活動にも利用されていない。
また政党の選挙区スタッフの方も各1名でも十分のところ通常複数名が存在している。

カネを多くかけたって腐敗するだけで一般国民にとって良い政治なんて出来ない。
政策秘書は廃止、秘書の数は最大7名(公設2名、私設5名)、私設秘書の人件費は年間最高1200万円以内。
このくらいに制限しないとだめだ。

585:無党派さん
12/08/22 08:29:43.58 Kr4Z3xzD
>>581
同感
適当に詰め込んでいる状態の議員増やしてマトモになるわけない

>>579
政治に寄生すんな
国はお前らが食い物にするためにあるんじゃない

586:無党派さん
12/08/22 23:57:07.11 67/qy1N0
議員の質の悪いのは有権者の責任の割合も高い

587:無党派さん
12/08/23 15:55:13.97 JXVDb4Kw
>>581
全く同感
この時世に余剰枠は、もういらん!!削減40じゃ少な過ぎ、最低200削減すべき
小泉チルド、汚沢ガールズ、維新連中だろうが、ろくでなしで埋めるな!!

588:無党派さん
12/08/25 07:42:23.36 sQskgSX4
今のような破綻財政なら国会議員はせいぜい5,60人居れば良いだろ。
もちろん参院は廃止。後の奴等は民間企業に転職。

どいつもこいつも自分らなら国を建て直せる、みたいな顔しやがって。
お前らが居るだけで国家の借金が増え続けてる事に気付いてないから
なおタチが悪い。要らないんだよお前らは。

589:無党派さん
12/08/25 19:38:47.83 xNsB3PLo
>>588
ちょっと減らしすぎと思うが言わんとする方向性は概ね同感。

優秀な人材を政治家にしても選挙戦略や国会運営のための論功行賞人事で有能な議員の芽は出ない。
議員を増やしても無能な者、有害で騒がしい者の方が、優秀な人材よりも多く議員になるのだから
有能な議員の意見が有害な議員の騒音によって今より掻き消されてしまい政治の質は良くならない。
減らすことで人選をより厳しくした方が良い。

「閣僚の他はどうするのか」みたいな意見もあるが副大臣などは最初から全く必要のない典型的なハコモノで
官僚に誑し込まれたり、仕事ができずに通常の業務まで停滞させたり、ろくでもない結果をもたらした。
「役職に就けてから」と勉強を後回したら議員の不勉強を助長してしまい答弁能力などが顕著に衰退した。
ここまで状況を悪くしてまだ副大臣や政務官を増やそうなどと主張する輩がいるから驚きだよ。

論考恩賞にとらわれず実力主義で人材を登用できる上級顧問や補佐官を強化した方が良い。
これが議院内閣制では出来ないというなら大統領制を求める声が益々強くなることを覚悟すべき。

590:無党派さん
12/08/25 19:57:15.10 8OHSGyb+
とりあえず小選挙区100比例300ぐらいでいい

591:無党派さん
12/08/25 23:23:15.39 AW3LYo6I
気に入らない・考えの合わない議員を排除したい奴等が多すぎる

592:無党派さん
12/08/26 07:54:00.93 aN6UlKxC
典型的な赤の思考だね
選挙で議員を罷免するのは憲法15条にもある国民の権利です
気に入らない・自分の考えに合わない権利や思考は排除したいわけですね

593:無党派さん
12/08/26 21:58:23.09 gOn4ip3V
維新の衆院半減、参院廃止に全面賛同や!!
未だに0増5減すら出来ん保身ばかりの無能民主その他じゃ全くあかん!!

594:無党派さん
12/08/27 04:18:19.21 LEUV+t0l
と言うか比例単独候補者をまずはじめになくして、
選挙区の支部長にそれぞれなってもらってきちんと選挙運動
してもらうようにすれば良いんじゃないかな。
ある意味チルドレンって言う奴らは比例単独が多そうだし。
あと、地方と都市部の選挙の一票の格差の問題でまた揉めそう。
減らすのは良いけど、地方が減らされるような感じになるわけだし、
そうすると、都市部の良いように物事が運ばれ、地方の意見が
反映されにくくなり、地方が過疎化に余計に向う。
地方の土地は荒れ放題になってゴーストタウン化する。
そうなるような感じも否めないね。

595:無党派さん
12/08/27 04:29:18.67 8rdrm2wj
議員も知事とかと同様に、1県1~2名居れば良いだろ。
それ以上は不要。

596:無党派さん
12/08/27 04:33:28.78 LEUV+t0l
>>595
一票の格差の問題はどうなるの?
それが違憲状態に今なってるから、来年任期になって
解散するとしても出来ないんじゃないかと危惧されてるのに。

自分としては一番少ない都道府県の自治体を1として考えていけば良いと思う。


597:無党派さん
12/08/27 18:09:05.64 b6Z61hNO
衆院定数半減、歳費3割カット=「八策」に明記へ-大阪維新の会
URLリンク(www.jiji.com)

議員定数半減、公約に 橋下氏表明受け大村氏
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

自民・茂木氏、維新の「衆院議員定数半減」公約に「?」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


598:無党派さん
12/08/27 22:23:40.58 b6Z61hNO
定数半減「民意反映せず」=輿石氏
URLリンク(www.jiji.com)

 民主党の輿石東幹事長は27日の記者会見で、地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選の公約に衆院定数(480)の半減を掲げる方針を固めたことについて
「民意が反映できるか、はなはだ心配になる。一気に半数ということはなかなかできないだろう」と述べ、否定的な考えを示した。
 一方、民主党の城島光力国対委員長は同日、国会内で記者団に対し
「国がやる分野を外交や社会保障などに狭め、地方分権が実現できれば、一定の目標としてはあり得る。一つの方向性としてはある」と一定の評価をした。

599:無党派さん
12/08/27 22:24:27.38 b6Z61hNO
定数半減「民意反映せず」=輿石氏
URLリンク(www.jiji.com)

 民主党の輿石東幹事長は27日の記者会見で、地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選の公約に衆院定数(480)の半減を掲げる方針を固めたことについて
「民意が反映できるか、はなはだ心配になる。一気に半数ということはなかなかできないだろう」と述べ、否定的な考えを示した。
 一方、民主党の城島光力国対委員長は同日、国会内で記者団に対し
「国がやる分野を外交や社会保障などに狭め、地方分権が実現できれば、一定の目標としてはあり得る。一つの方向性としてはある」と一定の評価をした。

600:無党派さん
12/08/28 07:16:34.68 3f29gQZu
>>594
国会議員には有権者の意見や陳情を国会や政党に届ける仕事があるから急激に減らすのは
地域格差が拡大する問題もあって国全体のことを考えられなくなると言う意見に同意。

しかし当選者のいない空き支部に比例当選者を全員詰め込むのは今の定数では無理だと思われ。
やはり比例80議席削減は最低でも必要。
比例単独候補なんて一般の有権者の信認とはほとんど関係なく民意を反映してない。
数合わせの政党の駒なんか置くから議員の価値が下がり削減しろとの不満が高まる。
とりあえずは衆参比例代表を全廃すればよいよ。

601:無党派さん
12/08/28 22:20:37.03 2VRuOt6e
民主・前原氏、維新の衆院議員半減案は「官僚依存を強める」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 民主党の前原誠司政調会長は28日の記者会見で、「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長が衆院議員定数半減の方針を表明したことに対し、「突拍子もない意見で明確に反対だ。いきなり半減ではむしろ官僚依存を強める」と批判した。

602:無党派さん
12/08/29 18:26:48.14 rlwTKneV
偉そうに反論してるが、要は自分達の食い扶持を減らしたくないだけだろ
国のことなんか何も考えてない。自分さえ良ければ良いんだろ

603:無党派さん
12/08/30 22:36:28.48 VTHwC9DZ
議員定数について質問させて下さい
私は政治ド素人なのですが

参議院を各都道府県から2人づつ
(その都道府県出身者のみ出られる)
衆議院は一票の格差0にするため○万人ごとに1人づつ

とかおもしろいんじゃないかといつも妄想しているのですが
駄目でしょうか?

田舎モノ丸出しで申し訳ないのですがご教授願います

604:無党派さん
12/08/30 23:33:47.55 xJhPVr27
>>603
参議院の方について、要は一票の格差を肯定するということなので憲法改正が必要。
衆議院の方については選び方とかもっと詳しく述べてくれないと判断できない。

605:『』たよーんなカグラプレイ中 ◆q2g.n..282
12/08/30 23:50:29.26 lJitrdgO
20倍位なら考えないといけないと思うが
現状の5倍なら問題ないと思うんだけどなー
都市部と田舎はそれぐらいの格差が有るところにはある

まあ最高裁が違憲判決出した以上修正は必要だけど

606:無党派さん
12/08/31 01:31:18.39 ZVh2MWyc
>>604
ありがとうございます
衆議院は小選挙区で国民総背番号制?とか利用して
人数だけでだいたいぶった切ったらいいのではないかと考えています
さすがに他県をまたげないので多少の誤差は出るとは思います
(たとえば鳥取から1人、東京から27人とか)


607:無党派さん
12/08/31 01:36:25.27 ZVh2MWyc
そうやって一票の格差を完全に是正すると地方は意見が届かなくなるので
参議院で地方の意見を拾ってほしいと考えました
参議院は衆議院の監視役だが最終的な決定権は衆議院にあるという前提で
参議院の存在を国民一人一人の代表ではなく各都道府県民の代表として
価値をスライドできないかと考えました

608:無党派さん
12/08/31 01:43:16.52 ZVh2MWyc
>>604
字数制限で感謝の言葉が遅くなりました
ご指導ありがとうございます
確かに憲法様には勝てませんよね
上に後出しのこじつけですが意見を書いたことをお許し下さい

609:無党派さん
12/08/31 12:32:37.42 Eu1EIFot
>>606-607
格差0を狙うなら比例代表がいい。参議院の違いを際立たせるのにも有効かと。

>>608
別に憲法改正すべきというならそれはそれでいいんだよ。違憲はどんどん書いてくれ。

610:無党派さん
12/08/31 21:17:57.19 ZVh2MWyc
>>609
お返事本当にありがとうございます
今日一日wikiとにらめっこしたりして少し勉強になりました
ココに書き込んでよかった 勉強するきっかけになりました
でも政治の言葉は難しいですね さっぱりです

611:無党派さん
12/09/01 07:53:37.23 aVuJYdpW
>>605
5倍と書いていることから参議院のことだと思うけど参議院は違憲状態じゃないから

>>609
仮に衆議院を完全小選挙区、参議院を全て全国比例にしても両院の役割の違いが曖昧なのはそのまま。
それに全国一区は形式的、表面的に地域格差を覆い隠しただけで実態的な解決ではない。
全国民の代表は都市部、農村・漁村部など関係なしに均等に表しなさいと言う意味である。
選挙区を無くせば資金集めに有利な商業都市部や東京都と結ばれた交通インフラが整った地域に
政治活動の拠点となる当選議員の事務所が集中して結局偏る。
また政治家と一般の有権者との距離が開きすぎるので政治家は組織との癒着強化で政治を行う。
参議院の必要性を感じないとどろか有害度が増すのが目に見えている。

612:無党派さん
12/09/01 08:07:41.41 aVuJYdpW

>>603
都道府県単位の選挙区制で定数を揃えることは出来ないということで
都道府県単位で総定数を人口に応じて調整なら将来にわたって問題ない

都道府県を選挙区とすることに対して合理性を欠くとは言えない最高裁はこれで違憲と判断できないし、
議員の定数を決定することについては立法府の専権事項(憲法43条2項)で最高裁はそれに作用することは出来ない

だから最高裁は立法に対してその条件内で格差調整を行うことを義務化して
格差を是正できるのに放置した時など違憲状態の判断を下している

613:俺にも言わせろ
12/09/01 21:49:15.86 wYCkikiP
直接の違い関係者である国会議員が、自分たちの不利益になることに
賛成するはずない。過半数の賛成を目論めば、定位数削減はありえない。
人口移動で不公平になるたびに不毛の議論の末に議員定数を増やしてきた
末路が現状ではないか。アメリカみたいに、数学者に依頼して定数配分の
公式を決めて実行していけば国会でも有益な議論ができると思うが。

614:無党派さん
12/09/04 20:29:56.89 Um2vkAsa
減らす気がないんじゃ投票自体する気が起きないな。
選挙ボイコットして無政府状態とか成らんかなあ。
居ても射なくても同じだし。

615:無党派さん
12/09/06 22:57:23.76 hbVtysd/
政治家的には棄権は白紙委任

616:無党派さん
12/09/26 19:56:10.09 NX5Ku6wa
一票の格差とかアホか、差が有るからこその地方なんだろ。
議員数を増やしすぎるからそんな不毛な議論をしたがる。
やっぱ半分以上減らすしかない。

617:無党派さん
12/09/28 19:19:24.99 ntSGCFdv
震災後にホテルのスイートで出会いパーティー\(^o^)/
アイドルプロデュース\(^o^)/
なんてやって議会でなんもせんかった、あいのり議員の横粂は歳費返せ
URLリンク(www.youtube.com)

618:無党派さん
12/11/01 15:59:46.42 48jFj+Az
議員定数は増やすべき。600位が理想カナ。 議員の報酬や特典を減らせばイイじゃん

619:無党派さん
12/11/01 16:12:51.56 48jFj+Az
小選挙区はアカン。候補者はまるで株式会社〇〇商店の従業員みたいだ。
個性的でユニークな候補者を必要とする今の時代に逆行している。
中選挙区に戻そうじゃありませんか。

620:無党派さん
12/11/02 01:24:41.99 8o7W6ZAC
>>618
今でさえ人選がザルで政治は足を引っ張るだけ、歳費特典の食い逃げが多いのに増やされたらたまらん。
歳費特典を減らしても何もしないで食い逃げする税金泥棒には美味しい話しであることには変らん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch