★★三重県人は関西人ですよね【25】★★at GEO
★★三重県人は関西人ですよね【25】★★ - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:23:57.06 YpsCjicR
>>99
アホか!
関西の学校では近畿2府4県で習うんじゃw
近畿2府5県とかおもろい事ぬかしてんの自分らのとこだけちゃう?ww

101:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 00:26:34.30 p5CWLr6+
>>100
それはボケかな?さすが関西人。
関西ではツッコミがいるかもしれんが、それは素人じゃ関西人にしかできない高度な技ですわww

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:27:50.48 G5NmaEq0
飛田新地、信太山新地
滝井新地、松島新地、今里新地

関西人なら五つの場所の共通点を
答えろや

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:29:38.22 5dVYCCWJ
>>98
いや、俺が言いたいのは、東海と言われて何処ら辺を思い浮かべる、関西と言われたら?、近畿と言われたら?って話。
東海も関西も三重周辺を指差す人はほぼ居ないけど、近畿だと紀伊半島一帯って感じでちょっと入ってるじゃない?
それくらいはいいよね!って話。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:29:59.19 PdFR+x0Z
教科書否定=韓国か中国人

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:31:27.69 PdFR+x0Z
三重県人には五個はどこか分からない

本当の関西人居たらおせーて!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:31:50.19 Oa0NDlQH
>>102
奈良やけどわからへんww

TVでも関西のニュースで三重なんか取り上げないよー!!
この前テレビで関西は京阪神だけじゃない、滋賀、奈良、和歌山もあるみたいな企画ローカルでやってたね。もちろん三重なんか入っていない。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:34:17.40 YpsCjicR
関西人やったら分かるやろとかゆーてるけど
分からんわぼけw
そんなローカル問題w
>>106
せやんな
ホンマそれ
となりのみしらんでも
ちちんぷいぷいの奴でも近畿2府4県としかあらわさへんし

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:34:18.18 oZMX5lH6
そうですか、関西人の教科書は
他の地方の教科書と内容が違うんだ!
さすがアホの関西はちがーーーーう!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:35:12.62 YpsCjicR
>>108
お前らだけやろ近畿2府5県やおもてんのわww
めでたい奴やなw
近畿に寄ってこんといてくれ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:35:45.55 oZMX5lH6
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人









111:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 00:36:15.49 p5CWLr6+
三重のテレビでも関西の番組なんてやってないのでw
ローカル番組なら天気予報は三重愛知岐阜の東海三県ですw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:37:49.47 YpsCjicR
>>111
おおそりゃ良かった
てっきり三重の人間は関西や関西弁大好きの関西コンプレックスの
チンカスさんだらけやと思てましたよ
そうそう三重は東海間違いなく東海なのです

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:38:12.71 oZMX5lH6
祖国韓国がスキニダ!
出っ歯で図々しくきらわれもの

韓国=中国=関西人

ぷわ、ぶ、ぷ!
wwwwwwwwwewwwwwww

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:39:09.93 YpsCjicR
>>113
喋ってんちゃうぞ引きこもりのニートのカスがw
そんな事してんと家から出んかいぼんくらがw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:39:55.33 YpsCjicR
大好きな関西に嫌われた><
よし叩こう!!
わっかりやっすいのおおおーーーーーーーwwwww

116:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 00:40:21.23 p5CWLr6+
>>112
三重は東海って散々三重県人がこのスレで言ってきたと思うんだがそれくらい読んで理解しろよな。
関西人は勘違いというか自意識過剰というか...
三重県人は関西人が思ってるほど関西を意識してないからな。

これにて終了

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:40:26.50 oZMX5lH6
チョソマンセーがあいことば
マナボが唯一の収入源の関西人
日本の恥部、ゴミ捨て場、

118:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 00:42:08.52 p5CWLr6+
ここにいる関西人ってあれだな

「A子は俺の事好きなんやな。まあ告ってきても付き合わねーけど?」

A子「何言ってんだコイツ...」

この状況と同じ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:43:29.00 YpsCjicR
>>116
勿論そう言う奴もおるってのは分かってるよw
でもせやったらこんなスレ立たんやろww
関西コンプの方が多いんやてw
他の話題でも三重と関西の関連スレ見てこいよwごっつ関西気にしとるからw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:45:22.10 YpsCjicR
>>118
いや本間そうであって欲しいけどな
勘違いであって欲しいw
まぁあんたらがなんぼ否定しようと自称関西人の三重県民はアホほどおるから
残念やけど
自称関西人だけちゃうな、三重の方言は関西弁やとかぬかしよるのもおるw
どこがやねんwwww

121:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 00:47:35.19 p5CWLr6+
ここの類似スレの
福井県人は関西人ですよね
奈良県人は関西人ですよね
和歌山県人は関西人ですよね

これはそれぞれ、福井県民、奈良県民、和歌山県民がたてたの?んなわけ無いと思うんだがw
類似スレがある時点でこのスレを三重県人が立てたとは思えないね。

122:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 00:49:21.62 p5CWLr6+
>>120
とりあえず本物の三重県人と話してみろ。
俺は三重に住んでたから知ってるけど、関西コンプある人なんて見たことないぞ。
あと、Twitterで検索かけてみるといい。おれは検索したことないけど、
三重は関西違うよな~
って意見ばかりらしいぞ。当たり前だけど。
関西人の自意識過剰なだけ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 01:04:57.96 YpsCjicR
>>122
自分他府県の人なん?
それはあれやろそんな話題一々話してへんかっただけか
住んでた地域が名古屋寄りとかやったんちゃう?
名古屋寄りの三重県民は関西なんて眼中にないらしいけど
関西寄りの三重県民はやっばいぐらい関西ゆうか大阪好きやぞwわらけるぐらいw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 01:18:03.59 Oa0NDlQH
今8チャンでやってるジャルヤル良い企画やってるやん!!
三重県は見れるのかな??
すばらしー企画だ

125:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 01:29:04.63 p5CWLr6+
>>123
産まれは三重で、育ちも三重だよ。名古屋よりだけど。今住んでるのは三重じゃないってこと。
でも、中高一貫の進学校通ってて、生徒が三重県中(尾鷲熊野以外)から来てるとこだったから他の市の人達もかなり知ってる。

関西に近い三重県民って名張とか伊賀でしょ?そんなん三重県人口の1割じゃん(笑)ほとんどの三重県民が関西よりも名古屋寄りに住んでるんだよ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 02:50:53.86 Faukunbr
>>125
三重県津市の近鉄大阪沿線に住んでるが、
あの辺の人はみんな大阪に向いてるよ。
大阪行きのが圧倒的に多いし

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 02:53:56.85 Faukunbr
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、県庁に電話すれば?????

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 05:19:31.53 nbXByWZO
三重県民に名古屋と大阪どっちが好き?って聞いたら
大阪って答えるやつ多いんちゃうかな
それぐらい名古屋のことを潜在的に嫌ってる人は多い
んで言葉も近いから三重県人ほぼ関西人やろって思い込むけど
実際は関西のことをよく知ると関西人とは全然違うって現実を思い知るって感じかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 09:25:27.72 Oa0NDlQH
関西アーバン
三重に拠点なし
積水ハウス事業所
三重→東海・北陸
アパマンショップ
三重→東海
ピタッとハウス
三重→東海
minimini
三重→東海
ラウンドワン
三重→東海
coco壱番屋
三重→東海
ドコモ
三重→東海(au、ソフバン都道府県別)
ヤマダ電機
三重→東海
ケーズデンキ
三重→東海

思いつくだけ検索して見ました。
都道府県別が多いのね。
三重が関西入ってるの無かった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 09:46:54.49 foSUcBGs
長島スパーランドは、
行政的に三重県、文化的に愛知県、地理的に岐阜県の地続きという
東海3県のちょうど接点に当たる最高の位置にあるからね

131:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 09:58:56.27 p5CWLr6+
>>129
まあそれが現実だわな。
だから三重県に住んでて関西と実感することがないんだよ。
三重が関西じゃないなんてことは三重県民が一番よく知ってる。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 10:55:29.59 1i9MZlc9
>>131
さらに >>11 >>12もあるからね。

暇やったらみなさんも調べて見てね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 11:20:10.54 2ayC/CF/
>>126
お前らは津を名乗るな 津のお荷物や

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 11:23:17.14 foSUcBGs
久居ですら名古屋線沿線

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 12:05:37.51 Faukunbr
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、三重県庁に電話すれば?????

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 12:15:01.66 foSUcBGs
中部地方であり近畿地方とは書いてあるけど関西地方とか書いてないが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 12:30:12.11 2ayC/CF/
チョンと同じ人種でウソを絡める

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 12:34:55.03 1i9MZlc9
>>135
行政も東海地区やで!!
お前そればっかやんけ!!

139:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 12:50:51.53 p5CWLr6+
中部と東海
近畿と関西
の区別くらいわかってから発言してほしいわ。
いちいち指摘するのもめんどくさい。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 12:59:13.63 foSUcBGs
東海地方は中部地方の太平洋側のことを言うので
三重県にとっては東海も中部も変わらない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 14:05:28.37 YpsCjicR
三重県の見解w
結局三重県が自称しとるだけやんけw
三重が関西とか近畿とか笑かすなや

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 14:08:50.48 YpsCjicR
関西ちゃうくせに関西ぶんなっちゅーねん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 14:10:38.01 Faukunbr
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、三重県庁に電話すれば???

144:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/02 14:12:37.69 p5CWLr6+
だから関西と近畿が違うってことくらい分かれよ...

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 14:41:06.53 dKdMSr++
三重側の見解なんかどうでもいいわ
それよりも関西側が2府4県って言ってるんだから
三重を含めた2府5県にしろってテレビラジオマスコミ各社に電話すれば?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 16:05:07.29 7LJi54O1
県庁や教科書の記述を否定する奴は
日本を批判する中国か韓国人と
同じレベルですよ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 16:47:41.69 2ayC/CF/
>>143
URLリンク(www.pref.mie.lg.jp)
三重県庁HPからはコレしかわからない 
近畿と関西じゃ違うからな 
津市のソースは何処??

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 17:48:44.06 foSUcBGs
三重県庁によると三重県は中部地方に属しているそうだよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 18:37:19.02 YpsCjicR
関西ちゃうのは皆分かっとんねてw
ただそれでも関西や近畿ぶりよる三重県民がおる事におかしい言うてんねん
それと近畿近畿て、近畿でもない言とるやんけやwしつこいなぁw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 18:41:10.95 Oa0NDlQH
関西ローカルでは良く
関西2府4県のニュース(天気)ですとか
近畿2府4県のニュース(天気)ですというよ。
5県はホンマに聞いたことない。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 18:41:46.40 YpsCjicR
東海の癖に自称で近畿謳って、情けななってこーへんの??
逆の立場やったら東海て認めて黙っとくけどなぁ
三重は東海ってのは日本の常識やろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 18:48:24.75 YpsCjicR
それと関西人の皆、ここは地理の話題やけど
方言板?って言うのかなそっちの方も覗いてみ?
三重県民が関西気にしまくりでおもろいでw
そこでも関西人達に否定されまくってるけどな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:16:21.26 XOjO74e0
>>128
それは昔から住んでる奴はそうだろうね
まぁとうの昔にそいつらに主導権はないけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:23:41.57 ksWTCIe9
高校野球でも昔から東海だよな
三岐で決勝してたんだろ
戦前の軍隊の区割りでも中部東海だろ
伊勢音頭でも尾張名古屋はって出てくるし
昔は無関係っていうのはおかしいよね
それこそ家康と伊賀忍者もあるくらいだし

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:41:27.66 3IUFYkGl
東海三県一市連絡協議会

-近畿における連携- 近畿ブロック知事会
関西地域振興財団
関西広域連合
紀伊半島振興対策協議会
京滋奈三・広域交流圏研究会

-中部・近畿連携- 日本まんなか共和国

-全国連携- 全国知事会
自立と分散で日本を変える
ふるさと知事ネットワーク
二県知事懇話会

-その他- 地方自治法施行60周年記念貨幣
首都機能移転
三重県は中部地方?
近畿地方?




トップ > 三重県は中部地方?近畿地方?


三重県は中部地方?近畿地方?

結論からいえば、三重県は中部地方にも近畿地方にも属していると考えています。

 地方の区分については、法律などに基づいて一律に定められている訳ではなく、歴史的背景や地理的条件、経済的・社会的関係など、様々な要因を考慮して、適宜分類されているようです。
 教科書や教材、辞書での分類につきましても、教科書会社で統一的な基準を設けてはおらず、社会経済情勢や学術研究の成果などからの、その発行会社のご判断によるものとうかがっています(三重県は地理的な要因から近畿とされている場合が多いようです)。

 法令面では、近畿圏整備法(昭和38年)における「近畿圏」、中部圏開発整備法(昭和41年)における「中部圏」のいずれにも三重県は指定されています。なお、国土形成計画法では「中部圏」に指定されています。

 国の省庁の所管区分では、三重県は中部・東海に含まれることが多くなっていますが、国の地方機関の管轄区域は各々異なっており、その取扱は一律ではありません。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:43:58.03 foSUcBGs
【東海地方】
 [愛知]・・・3地域 尾張(名古屋・一宮)/西三河(豊田・岡崎)/東三河(豊橋)
 [岐阜]・・・5地域 西濃(大垣)/岐阜(岐阜)/中濃(関・美濃加茂)/東濃(多治見・中津川)/飛騨(高山)
 [三重]・・・5地域 北勢(四日市)/中勢(津・松阪)/南勢(伊勢)/伊賀(上野・名張)/東紀州(尾鷲・熊野)
 [静岡]・・・3地域 西部(浜松)/中部(静岡)/東部(沼津・三島・富士)

【北陸地方】
 [福井]・・・2地域 嶺北(福井)/嶺南(敦賀・小浜)
 [石川]・・・2地域 加賀(金沢)/能登(七尾・輪島)
 [富山]・・・2地域 呉東(富山)/呉西(高岡)

【甲信越地方】
 [山梨]・・・2地域 国中(甲府)/郡内(富士吉田・都留・大月)
 [長野]・・・4地域 北信(長野・飯山)/東信(上田・佐久)/中信(松本・大町・木曽)/南信(飯田・伊那・諏訪)
 [新潟]・・・4地域 上越(上越・糸魚川)/中越(長岡・柏崎・魚沼)/下越(新潟・新発田・村上)/佐渡(両津・相川)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:44:15.97 3IUFYkGl
県行政の面からは、現在、三重県では、 中部圏知事会にも近畿ブロック知事会にも参画しています。

 三重県は、中部と近畿の結節点に位置し、それぞれの中心都市である名古屋と大阪に近接していることもあり、
生活や文化、経済など様々な面で双方との関わりを持っています。例えば、県外への
通勤・通学者のうち6割以上の方が、愛知県をはじめとする中部圏を通勤・通学先にしていますが、一方で、県内への進出企業は、近畿圏に本社を持つ企業が半数以上を占めています。
 交通手段、情報通信技術の進歩に伴い、私たちの生活範囲は県や市町村の区域を越えた拡がりを見せ、名古屋や大阪との距離感は縮まっており、特に北勢地域は名古屋の、伊賀地域は大阪の通勤・通学圏になっています。

 本県が県民の方々のニーズに対応した県行政を進めるためには、
中部、近畿のいずれか一方の立場からの対応では十分ではないということが言えます。

 こうしたことから、本県は、中部、近畿の両圏域に属しているとの認識に立った、双方の視点からの県行政を進めているところです。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:50:03.42 3IUFYkGl
近畿地方の範囲について法律上の明確な定義はないが、一般的には大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・三重県・滋賀県・和歌山県の2府5県を指す。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 23:14:26.83 YpsCjicR
どんだけ近畿に入りたいねんw
もうほんま脱帽やわww
一般的には2府4県じゃいw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 23:58:58.20 3IUFYkGl
>>159
お前の意見だろ。
近畿の知事さんたちが認めてる。
つーか、紀伊半島は近畿だよ。
関西ではないかも知れんがな。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 00:11:41.97 w8AQ+Vh3
三重県は知事までもが関西(近畿)コンプなのか必死すぎて面白いな
田舎者が近所の都会の地域に憧れるのは当たり前
三重が近畿に入りたいのはそれだろうな見栄っ張りだから
しかし地元の関西人達からは断固お断りされてて切ない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 00:46:26.30 otjbeb7B
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、三重県庁に電話すれば???

163:三重県職員
14/08/03 00:47:06.79 otjbeb7B
県行政の面からは、現在、三重県では、 中部圏知事会にも近畿ブロック知事会にも参画しています。

 三重県は、中部と近畿の結節点に位置し、それぞれの中心都市である名古屋と大阪に近接していることもあり、
生活や文化、経済など様々な面で双方との関わりを持っています。例えば、県外への
通勤・通学者のうち6割以上の方が、愛知県をはじめとする中部圏を通勤・通学先にしていますが、一方で、県内への進出企業は、近畿圏に本社を持つ企業が半数以上を占めています。
 交通手段、情報通信技術の進歩に伴い、私たちの生活範囲は県や市町村の区域を越えた拡がりを見せ、名古屋や大阪との距離感は縮まっており、特に北勢地域は名古屋の、伊賀地域は大阪の通勤・通学圏になっています。

 本県が県民の方々のニーズに対応した県行政を進めるためには、
中部、近畿のいずれか一方の立場からの対応では十分ではないということが言えます。

 こうしたことから、本県は、中部、近畿の両圏域に属しているとの認識に立った、双方の視点からの県行政を進めているところです。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 05:18:39.76 hVANBdyu
>>158
一般的には2府4県ですよ
2府5県なんか今まで一度も聞いたことない

165:名無しさん@お腹いっぱい
14/08/03 05:28:13.88 mQ9vgoKx
>>159
小学校では近畿で習うだろ。
教科書は近畿になってんだよ。そんくらい知っとけ。

関西ではまずないけどな。東海だ。それも知っとけ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 05:35:35.98 hVANBdyu
そんなのいちいち覚えてないし
「2府4県」って見聞きする機会の方がその何千倍、何万倍とあるからなぁ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 06:02:54.96 CjAlDTUx
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

三重県民やけど近畿なんかに含まんといて禁忌に値するわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 07:08:16.94 vkii97Yn
>>166
小学生で習うことだから普通は恥ずかしくてそんな風には言えない…

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 15:46:21.27 8uP+XKaO
>161
現在の三重県知事は兵庫県出身で、奥さんは元在日だ。
そういう人物を喜んで知事にしたのが三重人だ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 15:51:32.29 FPBVOy4a
>>169
だから何? 何でもかんでもチョンだ在日だとw
安倍が首相だと思って調子乗るなネトウヨ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 16:13:13.74 lsvKoo8z
別に煽るつもりはないけど三重県知事の嫁が在日なのは事実だぞ
嫁も京都出身だし関西には在日なんかそこらじゅうにいるし珍しいことじゃないしな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 17:16:33.31 3bVmApaV
ネトウヨ使うのはチョンって聞きましたwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch