14/01/14 02:09:51.16 4nnNb+J2
>>270-276
稲作が出来る環境地域はお粥なんか当たり前じゃが、
米食自体は、日本より朝鮮の方が発達しとるよ。
満州自体が河川の海洋乗り出し風土じゃし、朝鮮南部から船に
変えたわけじゃ無ぁわ。百済の支配層も百家で海を渡って馬韓を征服
したとも云われる。
>>278
朝鮮は毎日がお粥じゃし、ソルロンタンでもタン(湯)が付いとるもんは、
お粥じゃに(笑)。
>>279-280
池を海じゃのトンチンカン過ぎよう(笑)。周りに池の堀りが無ぁ古墳も
日本にえっと(多く)あるんじゃし。
>>282
本土日本文化の影響をアイヌ・沖縄からじゃの本末転倒しとるわい(笑)。
>>285
神道はシャーマニズムに過ぎんよ。
>>289-291及び>>293
紀元前も含め弥生期の渡来者はごく少数で、古墳期の世界的北方民族の
南下征服期に渡来した人間が日本人のほとんどじゃし、
日本人は5世紀以降の北方渡来者の子孫がほとんどになるわいのう。
弥生期のクニは村じゃし、国家じゃ無ぁよ。韓も同様で村の
集まりじゃし、日本も朝鮮も国家形成は古墳期以降で、日本も朝鮮も統一
国家となったんは、記紀の時代の頃じゃ。高句麗は満州の歴史じゃけぇ
国家形成は早かったけど。
江南人が海を越えて移動するんは、宋代からじゃし、それ以前に江南人が
朝鮮や日本へ来るわけ無ぁじゃないか(笑)。来たとしても山東人の中に
稀に江南人が混じるくらいじゃ。
>>296
稲作一本の江南人は日本に来とらんよ。弥生期も稲作は穀物の一つに
過ぎんし、つまり稲作民族なんか日本にゃ存在しとらんのよ。
稲作宣伝のレトリックにマインド・コントロールされとるお馬鹿さんよのう(笑)。