縄文顔の多い地域は鹿児島と青森at GEO
縄文顔の多い地域は鹿児島と青森 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 11:41:28.33 n0JLy1Ko
青森はブスブサメンが多かったな

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 12:39:33.47 If8hlZ6l
青森ってモンゴロイド系なのっぺり顔が多いんじゃないか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 21:46:25.59 x+xpUa4A
関連スレ

青森県民の顔はなぜ薄いのかを考えるスレ
スレリンク(geo板)l50
青森に、所謂「平安美人顔」が多い理由を考えるスレ
スレリンク(geo板)l50

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 22:40:22.64 hUfPBBZR
鹿児島はむしろのっぺりばかりっていう感じだが
地域によって違うのかね?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 23:58:31.81 1qRqw8Nq
日本三大ブス産地:仙台、名古屋、熊本

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 01:00:37.65 Nf9ydGi9
個人的には千葉と沖縄っていうイメージがある

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 03:27:26.91 mHTfC0ra
>>7
この前、例の浦安ディズニーランドの成人式と
例の沖縄の成人式がニュースでやっていたが、似てたな
例外なくDQNだったが・・・

あと福島の沿岸部地域の人たちだったか
千葉と沖縄に似てる人多かったな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 09:10:45.42 jzJDKiNZ
千葉とか不細工だろ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 11:58:06.70 pTdIUNPW

公麿は鹿児島人


11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 16:02:26.67 rnbuvSbT
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
千葉県出身の醜女


12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 22:42:21.33 ifHiHs9f
電車男とエロ男爵

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 23:02:01.71 9zOCCm//
鹿児島は分かるが青森は薄っぺらい顔が多いイメージ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 23:28:20.93 QISn6g4z
このスレ立てたの青森人だな
気持ち悪い

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 03:42:09.77 0tdtDQZN
鹿児島って多いイメージあるけど
知り合いに鹿児島の人ひとりしかいないや
なんか鹿児島って名前が縄文人多そうだよね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 09:07:21.69 NfzLj7qR
丸顔が多いのは縄文系なのかも知れんが、
ダウン顔が多いのも事実
あと、言葉が何いってるかわからない

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 12:07:15.08 sHHHsxpV
↑↑ 
お前の言ってることが意味不明

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 12:54:45.48 vSJzFY1i
たしかに細田よしひこや勇者ヨシヒコ見てるとそんな気がするわ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 17:09:18.45 EYH5Szmq
山田は沖縄にルーツあり
鹿児島は沖縄の移民のおかげて濃い顔が増え、
沖縄は鹿児島に侵略されたせいで薄い顔が出現するようになった

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 21:16:05.82 oCTYW3O0
>>19
鹿児島に沖縄の移民なんているのかね?
奄美群島出身なら分かるが

琉球の支配者層は元々九州と中国からの
渡来系だから土着民と違って顔は薄いよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:42:04.09 0G1KHqMn
鹿児島は奈良時代にきっちり日本に組み込まれているから、
混血はされてるよ
荘園も多いし、そのせいか園がつく名字が多い
武士の時代にも権益としてみられていたから、土地の所有者はよそ者が多い
西郷さんだってもとは熊本からきたようだ
青森県と違って日本化の歴史は古いね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:01:47.74 jMfAoNN7

400 :日本@名無史さん:2012/02/08(水) 10:18:56.65
 >>390
 津軽安東(安藤)氏が陸奥安倍氏の末裔だなんて主張してるのは安東氏自身だけだから。

 またその陸奥安倍氏が大和河内の豪族であるナガスネヒコ・アビヒコの末裔等と主張してるのも安東氏だけ。

 それらは大方、『曽我物語』からの転用なんだろう。
 鎌倉期に入ると、曽我氏本宗筋の工藤氏が津軽には多く進出しているからね。


23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:12:22.78 7KWp0cNX
>>20
あのな、下手な工作するなや。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:49:43.74 oCTYW3O0
>>23
工作する気は全くないけど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:50:35.30 0G1KHqMn
>>22
藤を東(とう)に言い換えたというのも、ちと弱いね
根拠が弱い
同じ時代に同音異義語が流行った証拠でもあれば良いが

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:56:32.59 7KWp0cNX
>>24
小さな領域に新モンゴロイド支配層が入れば一溜まりも無いわw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 00:59:25.20 QN9TKQcw
>>26
遠回しな言い方やめて、何を言いたいのかはっきりしてくれ
意味が伝わらん

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 04:08:53.14 Ako0sB8K
鹿児島出身の芸能人のほうが彫り深いよな。
青森出身ってのっぺりばっかり。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 05:10:09.63 aM/8jH7+
まあでもなんとなくのイメージで語っちゃってる部分もあるよね
知り合いの数人を基準に考えてたり

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 07:44:42.08 NXjdkV6D
江戸時代以前は鹿児島と高知は異国、異世界と思われてたらしい。すごい鎖国で勝手に藩に入ると殺された
らしいよ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 09:23:53.34 axt6Vyep
薩摩は江戸期でもそうだよね
スパイは言葉が違うので、すぐバレて斬られたそうだよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 11:36:36.96 x3x2k8OQ
隼人の聖地、鹿児島

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 12:09:05.28 lnXJ9qbg
司馬遼太郎は西郷軍の薩摩兵を隼人になぞらえていたけど、
それは事実として、隼人から薩摩隼人に変わっていく過程は謎だよね
その辺、いい史料はないのだろうか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 15:16:24.31 wv5O+ggn
>>33
朝廷の筆がハヤト領域に対し重い様に感じる。後々の遣唐使南島路も良く解らん。喜界の遺跡は?7世紀迄野放しにしても不明過ぎる。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 16:37:41.33 HfRaM5a5
隼人=鳥=高

土蜘蛛=虫=中

蝦夷=蝦=低


36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 17:56:41.74 lnXJ9qbg
開聞岳のワダツミ神社も、神社自体が弥生期の遺物のでる遺跡だ
屋久島以南で採れる貝の腕輪がよく見つかっていて、
生産工場跡地ではないかとも言われる
そういう基礎があって、中国航路の港が築かれたのか?
田舎はどこもそうだが、中世以降の史料も少ない
なんとかならんのかな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 00:43:18.34 Vmmft/aG
>>36
貝輪は各地シャーマンの宗教権威物だからね。北海道まで行ってる。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 08:50:45.73 zszDB1UR
青森www
むしろ、本州で一番薄いんじゃねーのwwwww

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 09:45:46.35 INIMk/9h
鯵ヶ沢と言えば舞ノ海とわさおの飼い主ののっぺり顔が思い浮かぶ


40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 09:51:17.82 pdHc/M5b
うむ、確かに
アイヌが本州で最後まで粘っていた場所と思われがちだが、
案外りんごほっぺのモンゴル面が多い気がする

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 16:39:14.48 lj+j1//I
URLリンク(www.asahi.com)
新山千春すきだわ


42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 00:17:37.52 CgKr2r0q
>>41
近代に北海道開拓に向かう人達が、道途中の青森の村のこんな美人を前に素通りするはずないよなあ
今はもうだいぶ弥生が混じっちゃってるだろうな。北海道や沖縄と同様に

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 01:12:14.56 MTPn1ynq
結局、古代世界はタイムスリップして見てくるしかないのか
夢だなぁ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 16:28:17.54 sjzgEN+q
青森の縄文系美人ったら
URLリンク(farm4.static.flickr.com)

これほどピュアなエミシ美人が20年前にはまだいた。


45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 17:51:31.67 CgKr2r0q
弥生丸出しの俺は過去に行って都風の顔の男として縄文たん達にもてはやされて縄文ハーレムつくりたい

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 19:12:14.21 JBgYa83s
誰?コヒルイマキか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 19:14:48.51 f+9I7r4W
かいしのぶ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 21:52:18.66 ijigGf5V
>>45
どの時代でも弥生系の顔でモテるとかないと思う

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 22:07:02.48 CgKr2r0q
>>48
浮世絵の女性の描き方には独特の傾向がある。時代や絵師によってもかわってくるが、
小さい、あるいは切れ長の細い目、細面や下膨れした顔といった女性像が特色である。
このような女性の顔は、古くから日本人の理想とされていた。ポルトガル出身の宣教師
ルイス・フロイスも日本覚書に「ヨーロッパ人は、大きい眼を美しいとみなす。日本人は、
それをぞっとするようなものとみなし、涙の出る部分が閉ざされているのを美しいとする」
と記している。ロングセラーを誇る江戸時代の化粧指南書、都風俗化粧伝においても
「目の大なるをほそく見する伝」という項が存在する。現代の日本では、
昔とは逆に目を大きくする化粧品や整形などが、巨大な産業をなしており、
現代の日本の漫画で描かれる大きな目の女性も、現代日本人の理想の現われと推測され、
理想を様式化して描くのは、江戸の美人画と共通する点と言える。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 22:22:02.69 JBgYa83s
平安文化の名残だろうな
価値観は時代によりけりよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 23:02:48.31 D/RtYv8j
細野大臣とか安住アナとか弥生顔じゃん。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 01:30:57.12 s9oWGZju
>>49
単純にふくよかな人間が美とされてただけの話

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 01:41:22.56 PCWK+e2G
>>52
都風俗化粧伝

《目の大なるをほそく見する伝》

その伝は、外面へ行くか、または晴れなる席にては、
目八文とて、我がまえ八分を見下すべし。
目八分とは、立ちたる時は我が足もとよりむこう、
およそ一間ばかりを見るべし。

すわりたる時は、我がひざより
半間余りの間を見る心得あるをいう。
かくのごとくすれば、おのずから瞼下がりて、
目をほそく見ゆる也。ひたものかようにすれば、

のちにはなれて心の苦労なく、
常のごとく目となるもの也。
これ、大いなるが小さくなりたるにはあらねども、
自然と嗜みのなれたるもの也。

殊に嗜むべきものは、?(みはる)ことを慎むべし。

また、化粧のしようは、瞼の白粉を濃くぬり、
目の中へもおしろいの入るごとくに化粧することあり。

また、目の恰好により、瞼の化粧を濃くすれば、
却って眼のはり目立ちて見ゆれば、
常のごとく化粧したるのち、ぬれた手拭にて、
瞼、外眥を軽くぬぐい、生燕脂をいたってうすくさすべし。

一様に見えて目の大なるを陰するもの也。
この二条、その人の顔恰好によりて、よき方を用い給うべし。


●現代女性なら目が大きくて悩むこともないと思うが、
江戸期の女たちは目が大きすぎることも悩みの種だったようだ。
浮世絵の美人画を見ても、
現代女性の美人の基準とは大きく違っている。

江戸期では目もとのはっきりした女性は、
どうも敬遠されていたようだ。

大きな目を気にする人は、目八分といってしっかり目を開けず、
立っているときは、およそ1.8メートルばかり先を見るように、
また座っているときは0.9メートル先を見るよう
心得なさいという涙ぐましい努力を勧めている。


54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 01:49:21.07 PCWK+e2G
1860年代初頭に著された『文久大雑書大全』




一重まぶたの小さな目の女が「美人」、




二重まぶたの女は「出世」する女、
落ち窪んだ大きな目の女は「下賎(げせん)」の女とされています。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:00:56.64 w0lgTf7A
当時の流行てのは、どういう風に成立したのかな
TVがないのに

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:10:32.23 uMcNOXbG
のっぺり顔とかキショいし世界でも極東アジアくらい
世界のほとんどが二重瞼の国なんだよ
つまり朝鮮人は死ねってことだ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:14:13.85 PCWK+e2G
> 一重まぶたの小さな目の女が「美人」、
> 二重まぶたの女は「出世」する女、
> 落ち窪んだ大きな目の女は「下賎(げせん)」の女とされています。


かつて下賤(げせん)と差別された部落解放運動の父
下賤の落ち窪んだ大きな目(現在はイケメン)
URLリンク(g2o.cocolog-nifty.com)

かつて下賤(げせん)と差別されたアイヌ
下賤の落ち窪んだ大きな目(現在は美人)
URLリンク(www.city.fukuyama.hiroshima.jp)

かつて下賤(げせん)と差別された琉球人
下賤の落ち窪んだ大きな目(現在は美人)
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:21:16.78 uMcNOXbG
つり目のゴミ朝鮮人は死ね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:26:44.63 PCWK+e2G
朝鮮人にこういうツリ目でエラって顔が日本よりも多いのは分かるけど
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)

URLリンク(selsyne.cocolog-nifty.com)

実際の朝鮮人のほとんどがツリ目のエラって感じじゃ無く
ストッキングかぶって下に引っ張ったみたいな
凹凸のないノペっとした感じのほうが多い
日本の弥生系と見分けがつかない
URLリンク(mainichi.jp)

URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)

URLリンク(tommizo.cocolog-nifty.com)

URLリンク(chu-kichi.sakura.ne.jp)

URLリンク(www.kdash.jp)

URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)

URLリンク(upload.wikimedia.org)

URLリンク(oreyoutube.up.seesaa.net)

URLリンク(www.a-audition.jp)

URLリンク(blog.brokore.com)


60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:46:27.34 s9oWGZju
>>59
ソウルの人の顔でも見ればわかるが、結構つり目とエラばっかりだろ

URLリンク(www14.atwiki.jp)

こういう顔は非常に多いと思うし、やっぱり韓国特有の顔だと思う

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:50:26.99 PCWK+e2G
>>60
うん日本にもそういう顔いるけど朝鮮のほうが圧倒的に多いと思う
でも実際の朝鮮人のほとんどがツリ目のエラって感じじゃ無く
ストッキングかぶって下に引っ張ったみたいな
凹凸のないノペっとした感じのほうが多い
日本の弥生系と見分けがつかない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 04:15:11.12 s9oWGZju
まあ似てる人もいるだろうけど
その下に引っ張ったってのはこういう顔でしょ?

URLリンク(pds.exblog.jp)

結構見分けつくと思うけどな
モンゴル人と比べられたらわからないかもしれないけど

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 08:41:53.98 slVE4/tb
青森県民と韓国人って顔似てるよな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 11:05:30.14 Vsb4g4+L
>>57
女は美人だけど男はイケメンではないな
ネパールあたりにいそうなごく普通の一般人

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 12:00:14.97 PCWK+e2G
>>64
すげー自信でカッコイイ ご尊顔うp

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 12:45:35.14 PCWK+e2G
> 1860年代初頭に著された『文久大雑書大全』
> 一重まぶたの小さな目の女が「美人」、
> 二重まぶたの女は「出世」する女、
> 落ち窪んだ大きな目の女は「下賎」の女

つまり大きい眼は当時グロブサイク

かつて下賤とされたアイヌの落ち窪んだ大きな目(今じゃイケメン)
URLリンク(blog-imgs-16-origin.fc2.com)

かつて下賤とされたアイヌの落ち窪んだ大きな目(今じゃイケメン)
URLリンク(cris-deepsquare.cocolog-nifty.com)

かつて下賤とされたアイヌの落ち窪んだ大きな目(今じゃイケメン)
URLリンク(media.tumblr.com)

大和に朝貢した異人 隼人の落ち窪んだ大きな目(今じゃイケメン)
URLリンク(ys2001hp.web.fc2.com)

かつて下賤とされた隼人の落ち窪んだ大きな目(今じゃイケメン)
URLリンク(www.sakanouenokumo.com)

かつて下賤とされた隼人の落ち窪んだ大きな目(今じゃイケメン)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

都から遠い所の人や、特定の居住区の下賤の者ほど目が大きかった


67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:04:00.99 T9h0lYMx
ん? 隼人って在来系でなく
渡来系短頭の突厥チュルクなの?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:18:29.87 cVVVDG8z
>>67
その領域に朝鮮系は入り込めんだろw荒れるのは、ハヤト降伏以後。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:21:52.72 uMcNOXbG
隼人の藩士達、イケメンだらけやな
大久保は背も高かったみたいやし、西洋人から西洋人に間違えられたほど整った顔立ちだった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:25:26.16 cVVVDG8z
島津と古代ハヤトは血統的には無縁。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:25:38.89 etod2uby
薩摩地方って明治時代でも短頭の絶壁後頭部だったのだ~
西洋人というより、ウズベキスタンじゃね?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:40:51.65 DbAdxo7o
うむ、九州南部の土着系と島津氏が引き連れてきた関東武士の家臣団は人種が違う
それと>>66に見られる落ち窪んだ目、瞼の上に眼球の溝ができるのは北方系の形質であって
低・広顔の縄文系は目と眉の間が狭く、奥二重になって目つきが鋭い、全然違う

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 15:50:56.83 GzGmF/br
死にや青森顔デカヒラメブス

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 16:06:05.56 OxjlKKRV
釣り馬鹿のスーさんは被差別階級であった伊豆の石切り人足の子孫でしょ


75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 23:10:28.38 rncX2rMg
縄文顔と言えば○ごうタクシーの高坂だよなW

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 23:33:30.02 r8pw/0xF
>>72
人種たって…その頃は日本人だろ

どうも時系列の整理ができてないな
人類学だとしょうがないのか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 23:41:54.77 OxjlKKRV
虹彩-Wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)

淡褐色(ヘーゼル)
ブラウンとグリーンが混ざった色であるが、おおむね「明るいブラウン」と見なされる色である。
ブラウンに次いでメラニン色素の量が多い。中部ヨーロッパ及びスラブ系の人種に多い。
少数ながら日本でも確認される(南西日本の特に九州地方に偏在)。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 23:52:22.56 PCWK+e2G
>>72
島津の殿は一重で下級武士や土着はド二重
アイヌも混血は奥二重で純アイヌはド二重

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 09:05:00.04 VL4rAbPC
>>78
鹿児島は奈良時代から日本化した
隼人鎮圧の後には大分の農民200戸(一戸5人なら千人)を移住させたし、
平安時代には中央貴族の荘園が作られて、そのつど各地の逃亡農民が連れて来られる
武士の時代になると平家が荘園を奪って、管理者を始め人事は一新される
島津も最初は島津荘というド田舎の荘園の領主だったにすぎない
周辺には在地豪族が大勢いた
室町からの混乱期には、逃亡者はさらに多くいたと思う
西郷さんちも、元々熊本らしいし、
島津家がノルマン人で隼人がアングロサクソンという単純な話ではないな
面倒だが、詳しく勉強するといい

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 10:23:34.08 Rs1t6hiO
>>79
歴史詳しくて尊敬するけど、都に近いほど顔薄くて(高貴)、遠いほど顔濃い(下賤)の
賛成派っすよね?

> 隼人鎮圧の後には大分の農民200戸(一戸5人なら千人)を移住させたし
↑ゴリゴリ濃い顔の土地にやや濃い人達が来たのかって思った。

> 武士の時代になると平家が荘園を奪って、管理者を始め人事は一新される
> 島津も最初は島津荘というド田舎の荘園の領主だったにすぎない
↑島津家の先祖が鹿児島土着じゃ無く中央の息がかかってるから顔薄いのかと思った

> 周辺には在地豪族が大勢いた
↑在地豪族も島津の事内心憧れてたろうなあと思った。
黒人とかユダヤの大金持ちが、貧乏人のブロンド女に憧れるみたいに。

> 西郷さんちも、元々熊本らしいし
↑西郷家が近畿のえらいさんじゃ無くお隣の熊本の下級じゃ顔濃くて当然と思った

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 11:48:37.73 1u7QKQuH
朝鮮人の遺伝子を見ると、バイカル湖付近の北方からきたのが75%、日本などの南方から
きたのが25%らしい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 12:42:15.57 eRhbqmrS
朝鮮人と日本人は遺伝子が違うだろ
日本人はDがあって朝鮮人はない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 13:25:09.72 eRhbqmrS
それにしても、東郷平八郎は美男子過ぎる
白人だって、東郷見たら、ドストライクだべ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 13:29:52.36 S06w859q
>>80
まあ、概ね賛成するが、あまり単純でもないな
オレも詳しく調べるまで知らなかった
島津家は島津荘(都城市)という土地をもらったからで、元は維宗という
比企能員(ひきよしかず)の親類だよ
比企禅尼が頼朝の乳母だったおかげで、まんまと支配層にのしあがったわけだ
元来高貴な生まれというでもない
侍はだいたいそうだよ
しかし、比企能員の反乱に連座して、支配地の大半を失う
その後赦されて京で役職に就くが、最後まで島津荘に来たことはなかったようだ
島津の鹿児島支配が進む頃には、かなり混血が進んだ後だったろう、
というのがオレの推測
青森はこの推移がかなり遅かったと思う

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 14:15:17.21 QleVpm/7
>>83
昔の軍人とかお侍さんって皆濃いよな


86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 15:43:53.81 Rs1t6hiO
>>82
Dの割合って日本人一人の体の中のパーセンテージじゃないよ
日本全人口のパーセンテージだよ日本に朝鮮に無いDを持つ人達がいるって事

「アメリカ人は12%の黒人のDNAを含む。だからアメリカ人とヨーロッパ人とは全く別の人種」って言ってるようなもの。
12%とは黒人の人口であって1人の体の中の話じゃない。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 17:36:05.77 Ej05ezMd
>>86
国家にはルーツ血統が在るのよ。コア民族血統は父系、母系のグループ構成だ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 18:07:54.77 Rs1t6hiO
>>87
うんそれも単にアメリカ黒人の父系の血統を説明してるだけに聞こえる。
「だからアメリカに白人はいない」って言ってるように聞こえる

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 19:38:04.74 QleVpm/7
そのアメリカの例は極端すぎるだろ
元々の原住民のインディアンの中で~という話なら分かるけどさ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 19:49:45.54 Rs1t6hiO
じゃインディアンでお願いします

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:50:22.10 SgVgNNf3
青森はめちゃくちゃ薄いよな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:44:12.07 byoYX4co
北海道は開拓で本州の中央と同じくらい弥生化した
そこに一番近い青森は岩手や秋田よりも弥生に近くなりつつある

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:50:31.24 U5QkxECm
鹿児島はポリネシアと
朝鮮の混血

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:55:50.40 byoYX4co
ポリネシアはデカイ体で体毛薄い。
鹿児島はチビで体毛濃いイメージ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:11:26.92 IVzAc59l
>>93
ポリネシアは居ないっつうの。蒙古人種は人の見分け方の特長丸だしだなw金太郎飴の仲間内の顔ばかり観てるからそう成るw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 17:14:32.48 v9E+pqRp
>>95
他県と変わらん確率だが、地黒がいるな
ポリネシアというより、スンダランド人だろう
いわゆる南方系縄文人
東日本の北方系とは別

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 17:56:01.75 ZM22LJ6N
>>92

岩手、秋田は日本海側で中国とか朝鮮と独自に交易してたし、北前船とかで上方の影響もある。
北朝鮮から船を出すと、自然に北陸とか東北沿岸にたどり着くみたいだし。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 19:20:52.60 byoYX4co
岩手秋田に中国朝鮮上方による北海道クラスの開拓や移住は無いし、その弥生化した北海道と
フェリーやトンネルでピッタリつながってるから青森の弥生化はしかたないと思う

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 20:37:42.22 EiuWVi6r
はにわ顔の高坂はタクシー運転手です

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:03:14.27 2ZmgupvP
のっぺり一重遺伝子の強さは恐怖
二重遺伝子をのっぺり顔にしやがる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 19:27:19.42 54XyFibk
一重は朝鮮人

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 21:54:38.95 4IfRl01j
ざっぱ過ぎる
オレは殺されちまうのか

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 22:52:24.04 H0gcr0HD
グレートブリテン島(≒英国)とは
先住民・・・・・・・・・ケルト人
第一次進出者・・・アングル人、サクソン人、フリジア人(≒北ドイツ・オランダ沿岸部)
第二次進出者・・・デーン人、バイキング(≒デンマーク、ノルウェー沿岸部)
第三次進出者・・・ノルマン人(≒フランスに土着したノルマン人の一派)
言語面の影響・・・オランダ、デンマーク等の影響を残しつつフランス語の単語を多く借用

鹿児島(≒薩摩・大隅)とは
先住民・・・・・・・・・隼人
第一次進出者・・・熊本南部の住民(旧高城郡に集められる)
第二次進出者・・・豊後、日向方面からの農民の移住
第三次進出者・・・関東武士団の相次ぐ移住・開墾
言語面の影響・・・京都周辺で使われていた古語が一部転訛して残存(敬語などで)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 22:57:13.70 94IZhmDI
青森w
薄いだろwww

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 23:00:46.01 H0gcr0HD
>>104
八戸市出身の田中義剛はまあまあだけど、今の三村県知事や
むつ市出身の松山ケンイチは薄いわな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 02:49:40.90 zpQtZSZO
212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:27:04.13 ID:L+syihS+0
だったら、解決策はただひとつ。

商品に、「竹島は日本固有領土、韓国の不法占拠に抗議します」と明示すればいい。
そのうえで、金泰熙をそのまま使う。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:41:30.61 ID:5pZ9Xx9f0
>>212
自殺に追い込むのかw




107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:43:04.80 TaRwcVRb
東北の日本海側は半島経由せずに沿海州辺りからの渡来者が多かっただろう

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 01:27:32.27 bK52/ZZB
独立国状態の奥州藤原なんかが、貿易やってた形跡があるよね
仏典を買っていたようだ
どっかで読んだな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 07:14:42.22 /ote/PyO
>>100

全然強くないよ。戦後、日本人の顔が変わったとよくニュースになってたけど、これは、地方から
都市部に縄文系が移って混交した結果、濃い顔の縄文色が強く出るようになったから。

つまり、濃い顔の方が遺伝は強く出るから弥生と縄文が混交すると縄文の方が3倍多く増える
んだよね。つまり、江戸時代の日本の都市部は弥生色がもっと濃かったということ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 12:17:38.24 La6FppVn
弥生系の不細工遺伝は強いだろ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 13:37:30.95 PYnrHFNJ
>>109
逆だよ形質変化は時代を遡って行けば新モンゴロイド顔は減ってく。シベリアが人口増殖の豊かな土地かよ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 14:09:03.92 qUQllMLO
>>109
韓国みりゃ分かるけど、少し残ってた倭人顔なんて、全部チョン顔になってる。
悲しいけど、あれが、未来の日本人の顔になるの。


113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 14:59:00.66 T3pjQ0AU
>>109
お雇い外国人のベルツが庶民階層(関東人か?)は薩摩顔とも言ってるけどね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 15:23:00.93 01Xm+geZ
>>113
関東は常識的に考えてそうだろうね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 18:12:31.92 2yHK7dOl
問題校の青森山田ものっぺり顔の生徒多いね
ああ、9割関西人の留学生だっけ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 18:19:56.68 /ote/PyO
>>114

関東は非常に弥生顔の多い地域。江戸の浮世絵をみればわかる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 18:50:39.26 Dvs2evxE
>>116
浮世絵はコンプレックスから憧れを極端に描いたのかもしれないよ。
今も目を大きく描く萌え絵の作者が細い目だったりする。
江戸の人が「京に行くと女が超美人だが道端の立ちションで萎えた」って言っていうじゃん

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 19:30:21.43 ZeyPoWyo
そうだね
あれは萌画みたいなもんかも
デフォルメだよ
平安顔もね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 19:38:04.16 oqfaFBAi
関東は顔薄いよ
秋田の知事は茨城の殿様の子孫だけどのっぺり顔
関東の都市部は混血で濃くなっているが関東の田舎方面は顔が薄いのだから本来の関東はのっぺりなのだろう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:54:43.11 T3pjQ0AU
ベルツは庶民階層は薩摩顔で、上流階級は長州顔だとも言ってる
つまり関東でも、というかたぶん東北や九州南部でも上流階級は長州顔だったんだろう
確かこれは沖縄なんかもそうだったと思う、日本列島津々浦々そうなんだね
そんで芸者や遊女も上流階級風の長州顔がやはりもてたんだろう
実際良家の生まれも多かったとか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 21:08:00.50 /ote/PyO
80年代も濃い顔はバタ臭いと言われてあまり評判良くなかった。濃い顔が人気になったのは、
ワールドミュージックとか黒人音楽が流行ってエスニックな顔立ちがおしゃれとされたことや
少女漫画のような大きな目をやたら強調する風潮が大きい。その反動で?韓流が流行っている。
実際に、弥生系の薄い顔が好きという女は多い。だから、向井理や瑛太みたいな薄い顔が
支持される。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 21:17:29.72 La6FppVn
貧民のっぺり不細工ダウン症顔の朝鮮人は消えろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 21:34:30.06 Dvs2evxE
>>121
弥生と縄文の異性は惹かれあうよな。周りの夫婦やカップルじその組み合わせが多い。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 23:02:03.58 qUQllMLO
里中満智子の若い頃は、里中調のヒロインそっくりの美人だったけど。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 23:51:15.77 ZeyPoWyo
>>120
ベルツの説は古い
あまり引用すると恥をかくから止めときなさい

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 06:02:02.36 bNdvZUxk
>>121
向井理は上下に寸詰まった低顔で、頭の形も弥生的な長頭じゃなく
短頭に近い中頭よ、むしろ縄文系の影響を感じるね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 07:50:03.37 Nlv4gv/Y
>>126

石田純一系の弥生顔だよ
URLリンク(pic.prcm.jp)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 07:53:23.74 Nlv4gv/Y
弥生系でも小沢健二みたいな超小顔はいるよ
URLリンク(26.media.tumblr.com)

結局、現代はやわらかいもの食べて顎が退化するから小顔になるわけで

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 09:35:00.32 bNdvZUxk
>>127-128
石田純一と比べても低顔、顎の発達具合、顔面のゆるやかな起伏
特に眉のあたりの盛り上がりは古モンゴロイドそのものよ
小顔といっても明石屋さんまなんかを見ても分かるが、弥生系は弥生系のまま
高顔、細い顎、平坦な顔面、長頭が特徴で、向井理はその逆を行ってる

動いてる動画のほうが分かりやすいな
URLリンク(www.youtube.com)
弥生形質の強い(まるで中世日本人の)久本雅美や高畑淳子
同じ男性の宇津井健と見比べてみると、顔の形はまるで縄文人と弥生人の違いよ
URLリンク(josup.xrea.jp)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 14:08:31.83 xDkurz0T
> 里中満智子の若い頃は、里中調のヒロインそっくりの美人だったけど。

それでも里中が北欧に行って「私は北欧女性です」と言い切るには無理あるから
やっぱり日本人顔。北欧系女性と見分けつく時点でアジア顔なんじゃん?

あんなイケメンの夏目漱石でも白人に死ぬほど劣等感あったんだから

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 14:12:41.96 xDkurz0T
整形前の向井理
URLリンク(www.list-en.com)



132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 16:00:54.58 XrGshVe4
向井は顔の上下が短めでネオテニーくさい


133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 16:09:47.33 Iu+mpFF4
>>130
それはそうだけど、シルクロードの新彊か甘粛あたりなら、彼女
ウイグル族だといって通る顔よね。


134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 16:15:12.71 8AzyvYfN
新疆のソグド子孫じゃつまらんのう


135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 16:22:19.61 Nlv4gv/Y
日本人が日本人たる由縁は弥生系による薄さがミックスされてるゆえ。
弥生系がなかったら台湾原住民みたいな首刈り族の原始人状態だよ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 16:34:55.79 YSGsaSNy
弥生人種DNAなんてそんなもん在るかよw稲作なんて台湾が本場に近いだろうし織りの歴史も古い部族が居るんだろw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 17:24:10.22 Nlv4gv/Y
>>136

台湾って↓なとこだよ

URLリンク(homepage3.nifty.com)

中国の諺によれば、島外から台湾に10人行けば、7人が死んで1人が逃げ帰る。残るのは僅か
2人だけ。といわれるほどの悪疫と盗賊、首狩り族、のはびこる最悪の島で、中国の
王朝は移民を禁止していました。

霧社事件とは 73 才の私が生まれる 3 年前に起きた事件なので、知っている人はごく
少数だと思います。昭和 5 年 ( 1930 年 ) に台湾中部の山地にある霧社
( むしゃ ) で、当時 高砂 ( たかさご ) 族 と呼ばれていた山地の先住民 ( タイヤル族 )
300 人が一斉に蜂起して、運動会をしていた日本人小学校や警察の駐在所などを襲い、多数の
日本人を殺害し重傷を負わせた事件のことでした。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 17:42:39.60 N5GOfKEq
>>112も言ってるように
未来の日本人が縄文系の特徴を失くし朝鮮顔になると思うと残念すぎる
少子化の上にメディアは朝鮮顔を美形だと煽りやがって

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 17:51:58.82 YSGsaSNy
東アジアの宿命なのよ中国も羊と貝の混血で形質は羊化民俗学的にも北に引っ張られたろ。朝鮮半島は袋小路

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 23:23:08.66 6TjsqIQc
>>133
この前、俳優の速水もこみちが甘粛→新疆とひとり旅をする番組見てて思ったけど
速水は現地のウイグル族や漢族の顔立ちよりくどいくらいだったよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 00:11:13.75 UtnjHNiK
>>130
北欧つっても、フィンランドやグリーンランドだと、もともとエスキモー風の顔がいるし、
デンマークだかノルウェーあたりには、韓国人の養子が結構いるから、

現在だと、現地の言葉が話せる日本人だと、現地人と間違われることもあると聞いたよ。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 00:15:15.16 IvNX3zRE
>>141
というか、単にヨーロッパは移民が多い
サッカーのフランス代表なんかでも黒人がいて、
日本人が見ると奇異な感じだが、もはやそれが主流
人口減で安易に移民を受け入れた末路だな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 00:59:07.08 G51F0OMS
>>141
北欧系って聞いてエスキモーとか韓国人思い浮かべるの少数派じゃない?
ロシアにもモンゴル人いるけど「ロシア人」って聞いてモンゴル人の顔思い浮かべる人少ないんじゃないかな?

移民の事じゃなくて、金髪碧眼の北欧系白人って意味な。
里中の漫画の金髪碧眼の美人キャラは里中の顔よりも金髪碧眼の北欧系白人に似てる



144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 06:24:27.79 +CctcIgH
>>140
もこみちは母親が確かフィリピン人だったと思う。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 08:21:57.91 HjIF/yC9
URLリンク(kazuboma.blog29.fc2.com)

やっぱ酒の強い地域に、縄文的遺伝子が強く残ってるな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 10:11:04.20 pQ7eoSRP
東北あたりは寒いから酒を飲んで体を温める習慣があるだけ

あれ?マジレス厳禁?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 10:19:29.02 UqDn7udo
行くとわかるが関東は顔薄い。なんで縄文系にしたいのかわからないけど
あと経験上酒の強さはあんま関係ないと思うわ。父親とか知り合いは縄文人顔だけど酒が一滴も飲めないし

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 10:56:47.27 G51F0OMS
>>146
それ暑い沖縄に当てはまらないじゃん。いきなり破綻

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 11:03:06.90 23yqi2WV
鹿児島と秋田は酒が強いデータ出てた。それもブッチギリで強い

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 11:09:56.93 xameqJMY
>>145
関東では群馬が関西並みに下戸が多いみたいだね
東北では宮城と青森が若干他地域より下戸が多い

>>147
酒が飲めないのと下戸は関係ないよ
顔真っ赤かにしながら酒ガバガバ飲んでる人とかいるし

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 12:00:34.56 VluUK+0F
確かに青森より秋田の方がスレタイにあってるだろ。
あおもり(笑)ってwww

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 12:21:59.34 UqDn7udo
なんかこのスレ見てると何か小さいデータ見つけると途端に反応して
ワーキャーって子供みたいにはしゃいで決めつけて子供の机上論ばっかしか言わないみたいだし
なんかまだ知能が発達してない中学生位にしか感じない
お前ら引き籠もってないで少し外に出て色々とみて確認したほうがいいと思うわ。頑張れ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 13:05:35.07 G51F0OMS
>>152
いや弥生縄文の混血進んでるのはもちろんみんなしってんだよ2000年くらい経てんだから。
でも完全に均一にはなるわけないだろ。地域差は絶対にある。傾向の話をしてんだよ傾向の

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 14:19:43.38 irXwI1l2
イスラム圏などは顔が濃いけど酒は飲まないよ、宗教上の規則だが

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 19:28:30.05 HjIF/yC9
京都から見たら、関東も東北も相当濃い顔で、毛深く見えるが。


やっぱ酒強いところは縄文だろう。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 20:42:27.00 y9cLJzVX
>>152
お前は人類学板に居る意味ないだろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 03:11:12.51 xlOUOvHK
陝西省は長い間中国文明の中心地だったが、後代にチベット系やモンゴル系の異民族王朝の支配下に置かれているから文化・言語的には「漢化」されてしまったとはいえ
現在の陝西漢族の形質に明らかなそれら異民族の影響・名残がみられる。

陝西省漢中・咸陽
URLリンク(nqxyey.ankang06.org)
URLリンク(nqxyey.ankang06.org)
URLリンク(nqxyey.ankang06.org)
URLリンク(nqxyey.ankang06.org)
URLリンク(tayyrxx.ankang06.org)
URLリンク(cwxyey.ankang06.org)
URLリンク(cwxyey.ankang06.org)
URLリンク(cwxyey.ankang06.org)
URLリンク(cwxyey.ankang06.org)
URLリンク(cwxyey.ankang06.org)

東北三省の漢族も満州族をはじめとするツングース系諸民族と華北移民の混交

遼寧省瀋陽(旧奉天)
URLリンク(shangyeyey.ankang06.org)
URLリンク(shangyeyey.ankang06.org)
URLリンク(shangyeyey.ankang06.org)
URLリンク(shangyeyey.ankang06.org)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 07:23:13.82 nHkyvUe7
渡来人は中央権力のあった近畿地区を目指して移り住んだ。だから、そのルートには下戸が多いと推理する
URLリンク(27.media.tumblr.com)
都道府県別アセトアルデヒド分解酵素活性型遺伝子の保有率上位分布状況
URLリンク(www.geocities.jp)
各地方毎のALDH2*1頻度と飲酒量
URLリンク(homepage1.nifty.com)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 16:21:01.60 5Gma7rIK
>>157
中華民族は古くから北方西方地域との混血により形成されたもんだろ
むしろ神話などをみると北方の種族が文明を形成したんだよ
中国の釣り目などの顔は、中世以降の混血により出来たとされてるが
秦の兵馬俑は充分北方系だし、古くは北京原人ももろ北方系の顔立ちをしているのもいる
古くから新モンゴロイド的な形質はあっただろ
大体、漢化とかいうのももう古い概念だろ


160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 21:14:36.23 CahxoZe5
鹿児島は酒が強い=縄文なのはわかるが秋田が強いのはなぜ?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 21:59:32.27 /ow1cXDo
>渡来人は中央権力のあった近畿地区を目指して移り住んだ

ちょっと違う。中国、朝鮮の渡来人は酒に強い。
近畿瀬戸内が下戸なのは、弥生人のせい。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 22:05:15.55 rhL9XSnB
渡来系の秦氏や漢氏は酒に強そうだね。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 22:21:09.31 xeChabBb
>>160
鹿児島は焼酎で、秋田は酒。
そもそも、飲む酒の度数が違う。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 22:42:13.69 iF/ZMjx+
>>162
蒙古やカザフが酒に弱いけど
秦とかそのへんは純遊牧民ではないから
酒に弱いわけではなさそう
比較的低地のシャングリラのチベット族は
わりあい酒が強い

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 00:42:43.42 kxL57ado
ゲコの遺伝子は不滅なのか?
ゲコと酒豪から生まれた子供はどちらの性質が具現化するんだ?

もうちっとレベル上げようぜ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 03:43:46.96 TE1eboBB
そんなもん民族コア血統に何等関係せんよ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 04:12:09.98 TISeqqAo
溝井先生が二十年以上前に解明しただろ


168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 04:17:25.52 TISeqqAo
原田先生も書くべきだった
URLリンク(homepage1.nifty.com)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 06:00:48.85 cm2efhBh
>秋田が強いのはなぜ

そりゃもろ縄文だからでしょう。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 08:36:35.82 b+l+KTDj
青森は確かに薄いイメージ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 23:56:21.91 JObfOpx3
秋田美人

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 02:15:25.51 TqbVarZc
秋田や岩手なら分かるよ。
青森(笑) 

あ お も り (爆笑)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 12:27:43.85 jwm967IC
むしろ岩手県は薄い。
秋田は酒が強いし認めるけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 05:43:46.34 y/xCT53V
原田先生って下戸薩摩人と言う、大変気の毒な人なんだな。
それでなんで下戸になっちまうんだと研究して
実は渡来系弥生人のせいだってことを突き止めた。

下戸の分布と短頭、あと塩分消費量の少なさが
ほぼ一致している。
見事なまでの二重構造モデルだ。



175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 12:31:34.07 OyV/iJSL
薩摩隼人かっこいい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 23:02:04.77 h8MEKIB9
青森はないだろ。
スレタイ秋田に変更な。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 04:32:22.24 hsRI5fhc
URLリンク(eprints.lib.hokudai.ac.jp)

津軽の本州アイヌの記録


178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 08:46:16.42 yxg7a3hj
弥生顔=ダウン症

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 18:03:44.64 Zus6fRr5
福岡県出身の芸人が多いのは?
芸人は酒が強い奴が多いのは?
この二つ、弥生系が多いと思われるのに酒が強いとは矛盾してないか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:01:44.49 uOnRxkj9
ソース出せよ。弥生系は酒が弱いのは証明されてる。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 20:51:54.22 4smOV2bG
高知・鹿児島・沖縄人などの乱痴気ぶりを見ると、田舎のDQN習俗により
下戸がある程度淘汰されただけのような気がする。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 21:01:47.76 mXDEGJVO
ケンミンショーで酒豪サミットやってたけど
北海道・秋田・新潟・富山・高知・宮崎・鹿児島・沖縄だった
基本的に中央から離れた県が多いね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 21:10:39.51 uOnRxkj9
だから、縄文系はアルコールに強く、弥生系は酒に弱い
ただ、それだけ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 23:50:34.60 zdUa2VtX
>>168
のグラフにあるように、中部地方、近畿、中国地方が酒精分解酵素を持たない。



185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 03:34:43.59 CdcZhwoE
酒の強弱はあまり当てにならないと思うんだけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 06:04:24.44 1mUcs3tK
小浜の頭長幅指数の分布、
原田のアセトアルデヒド低分解者の分布
耳アカのコナ
あと甲種アクセントの広がりなんかが、ほとんど一致している。

やっぱ酒豪=縄文、下戸=弥生、ではない?
ちなみに一人あたりのアルコール消費量は東京が一番。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 06:16:21.39 iUYjyqVL
近畿域も丸っきり下戸じゃ無いだろ。そんなもん血統分離には使えんよ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 07:02:57.01 wPIgJ52u
日本酒の本場は神戸の灘と京都の伏見

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 12:55:57.53 2Cg4hWmm
弥生地域は畿内であって近畿じゃないからな
但馬、丹後、南和、紀南は東京式アクセントだし

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 19:02:09.06 wPIgJ52u
だいたい、畿内はそんなに米を耕すまとまった土地ありませんから。
弥生の主流は岡山とか愛知県。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 20:02:26.64 pWOEXyG5
尊い人達は天然の要塞になるような町に住む
普通の人は稲作に有利な平野に住む
それ以下の人達は山や河原に住む

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 20:33:37.95 2WQGItmg
>>190
そんなことないだろ
河内湖があった分、面積は減るが大阪は屈指の生産高を誇っていたはずだ
だいたい弥生人にしたって、後で日本人になるわけだし、
変な人種論で萎縮して史実まで曲げる必要はない
倭国が半島人を連れてきたのはそれだけ優位に立っていたからだろ
君主制国家の国民はいろんな人種がいて当然だ
戦争で土地とヒトを奪い合うんだから

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:00:00.51 w/s5Z2Ao
>>188
近世に経済的に成功した酒の産地なんて、この場では無意味。



194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:22:00.67 jEYdJTFN
札幌は100%アイヌだから、100%縄文らしい。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:25:24.51 jEYdJTFN
平安貴族は、100%弥生系で、縄文系は土民扱いだったろ。
その中でも鹿児島の隼人は、古事記でも扱われてるから縄文でも上級の方だろ。
源平藤橘も平安貴族の流れだから、弥生系だろ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:38:46.91 g/L06JNy
だいたい縄文顔てなんだよ(笑)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:46:46.30 g/L06JNy
鹿児島

URLリンク(www.d-department.com)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:06:05.28 jEYdJTFN
>>197
みんな色白だな。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:07:35.72 cHhbqd3x
>>195
いい加減、弥生人を人種のようにいうのはやめろ
半島のプロパガンダだよ
形質の違う難民渡来人がいたのは確かだが、
学問上は土器の形状で区別してるだけだ
神奈川あたりの集落では縄文土器と弥生土器が同時に発掘されている
土器なんか真似すれば作れてしまう
いちいち人種を持ち出す必要はない

60年代までは日本人は着物をよく着ていたが、今は洋服ばかりだ
しかし、これは人種が入れ替わったわけじゃない

今の若者がどんな教育されてるか知らんが、
そういう書き込みをみると暗憺たる気分になるね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:16:17.36 Suh5Xe2G
マズイんだよな中国も動き出してるからよ。日本は政治も学者もアフォしか居ない

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:18:40.18 g/L06JNy
鹿児島

URLリンク(kaimon.lolipop.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:21:52.18 g/L06JNy
京都

URLリンク(biho-kimono.cocolog-nifty.com)
URLリンク(biho-kimono.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.kyoto-gion.org)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:28:49.21 jEYdJTFN
青森出身縄文系
松山ケンイチ、新井浩文、吉幾三、田中義剛
鹿児島出身縄文系
榎木孝明、沢村一樹、山田孝之、山口祐一郎

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:38:27.87 g/L06JNy
なんか地域顔という意味わからんものを抱く人いるよな。何故か。
沖縄も本土とほとんど変わらんからな。

で、100人近くまとまってる写真なら、よりかたよりなく実像がわかる。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:39:49.85 g/L06JNy
4~5人とかの写真だと、たまに沖縄でもモロ弥生系の奴しかいない時あるからな。


206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:43:59.23 pQnQl5Ui
大阪の人たち濃い顔だね
URLリンク(id32.fm-p.jp)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:46:55.19 g/L06JNy
そら近畿は濃い奴多いよ。あらゆる写真を見まくったが多い。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:54:47.73 Suh5Xe2G
形質は薄い方向に明治以後は均質化してるからよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 20:54:18.81 w4LvfRiI
関西の昔から差別をうけてきた地域は濃い

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 23:36:26.04 Iopl790f
>>203 青森の方は例えば吉さんでも顔は濃いけど体毛が濃いって感じはしないな。
なんかアメリカ先住民みたいな感じだな
鹿児島は割と体毛が濃いか

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 11:28:20.00 SDDsP6t5
さっき沖縄の伊良部島のドキュメンタリーがやってたけど、ま~濃いわな
とにかく濃かった

濃いだけじゃなくてみんな筋肉質で手がゴツイし長い
あれを見てるといかに日本人の容姿が弥生系の血によって醜体化されてるかがよく分かった

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 12:26:34.65 oS15qJdB
半端に筋肉質とか気持ち悪いだけだろ。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 12:34:25.43 oS15qJdB
日本 地域別平均顔

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

日本人男女 平均顔

URLリンク(t1.gstatic.com)

年代別 女性平均顔
URLリンク(www.nikkei.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 12:46:04.28 vW5RxZ9l
日本を先進国に導いたのも薩摩隼人だ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 13:34:31.54 SDDsP6t5
>>212
半端じゃないんだな~
ウエイトやってたから分かるんだけど
前腕から先とか手先ってのは簡単にムキムキにならないわけよ
天性のものみたいな部分もあるし、握力なんかはその人の筋力の指標にもなる
多分あそこらへんの人の筋力は相当なもんだと思う

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 14:03:11.34 eGmGoEpT
>>211
弥生を醜体ってひどい外人コンプレックスだな
やっぱり今の人ってみんなこうなのか?外人みたいが誉言葉

世界は日本ブーム、黄色は醜いって言う人もいるけど
もっと自信を持てば良いのに。自分たちが日本のこと駄目だと思ってる


まあ50年後にはただでさえ少ないのに混血が進んで貴重になるだろうね



217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 16:24:37.85 mNadreFa
薩摩はサモア人だろ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 16:54:34.80 mNadreFa
>>135
でも台湾人は9割が弥生系と同じのO系統なんだが

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 16:59:24.64 t1StC+4M
マラリアだろ。台湾のおくれは。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 17:11:08.78 mNadreFa
>>202
>>201
を見ると
むしろ京都が縄文的な感じで鹿児島がノッペリ弥生って感じだわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 17:49:00.78 CERGi4l+
京都の祭りはアルバイトで学生が雇われてるし、京都の学生は全国から来てるし参考に
ならないよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 21:37:37.04 yNly0ZlS
>>219
マラリア樺太にも普通にあったのよ


223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 21:42:39.50 yNly0ZlS
津軽の先端部に、本州アイヌの集落が最後まで残っていたのが、西暦1800年頃まで。
1850年頃には、習俗は和人化したが、婚姻などはまだアイヌ同士のみで行われていた。
だから津軽の沿岸漁村では、和人の血が混ざってまだ150年なので、かなり濃い人が居る。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 22:45:32.46 JHQXp6ub
>>215
平安以前も、都の人が詩で、隼人や蝦夷は100人力って言ってるからな。

でも朝廷にかなわないって、桃太郎と鬼的に

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 23:16:39.05 5A+pHmB6
>>223
連行したのか?
江戸時代初期には道南は既に和人居住区で後に松前津軽(和人)はアイヌを支配下に置いたわけだけど


226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:23:56.08 jcZKYxGH
>>215
平成21年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
URLリンク(www.mext.go.jp)
握力計測値(中学男子)
01位 秋田 31.95Kg
02位 新潟 31.24Kg
03位 沖縄 31.23Kg
04位 岩手 31.04Kg
05位 青森 30.94Kg
06位 茨城 30.82Kg
07位 徳島 30.73Kg
08位 福島 30.59Kg
09位 北海 30.43Kg
10位 山梨 30.38Kg

42位 大阪 29.13Kg
43位 兵庫 29.06Kg
44位 島根 29.02Kg
45位 和歌 29.01Kg
46位 京都 28.88Kg
47位 山口 28.72Kg
―――――
 全国集計 29.82Kg


平成21年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
URLリンク(www.mext.go.jp)
握力計測値(中学女子)
01位 茨城 24.89Kg
02位 千葉 24.66Kg
03位 岩手 24.64Kg
04位 秋田 24.60Kg
05位 埼玉 24.57Kg
06位 新潟 24.56Kg
07位 栃木 24.48Kg
08位 群馬 24.37Kg
09位 福島 24.34Kg
09位 佐賀 24.34Kg

43位 大阪 23.57Kg
44位 東京 23.53Kg
45位 京都 23.41Kg
46位 山口 23.39Kg
47位 島根 23.32Kg
―――――
 全国集計 23.98Kg

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:28:15.46 M6aO7G9i
>>221
時代祭は年々アルバイトの学生が減少傾向で地元民の比率があがってる
それに学生が参加する演目は厳格に決められてる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:58:02.42 dYfk9Xl7
>>225
まさか本州アイヌ知らないでマジで言ってるの?


229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 01:19:41.49 /l0P/hR4
>>224
鬼のモデルはああいう鹿児島の島あたりにいる、赤ら顔のゴツイ連中だったかもな
都市民になりきれずに狩猟で食ってた連中が盗賊とかやってたのかも知れない

あと、天狗は白人かもね、マヂに


230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 02:08:58.62 /fuhL9fO
URLリンク(www.euc.co.jp)

青森県民の大多数は、奈良朝末から平安時代にかけての開拓移民を祖先にもっている。

開拓移民たちは当時の中央文化を持ったまま、いきなりこの辺境にやって来たのだが、その
文化や生活様式はここでは停滞してあまり進歩も変化もしなかった。

その証拠に、青森弁といわれる方言は、アイヌ語とはぜんぜん関係のない純粋の日本語である。

しかし、それは千年近い昔の標準語で、いまは消滅してしまった古い発音やことばが残っている
ために「日舎ことば」にされてしまったのてある。



231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 02:13:20.87 /fuhL9fO
体型から見ると、西部には長身、長頭、胴短、長脚、色自、細型の京都型が多く、東部は短身、
円顔、胴長、短脚で毛深い代表的な東北型が多数を占めている。

前者は近畿の血をひき、後者は関東とアイヌの影響を強く受けているのである。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 09:24:55.08 FasU95NF
>>226
やっぱり東北や沖縄が強いみたいね
その反面関西勢の弱さが際立つな

やっぱり農耕民族の弥生形質の人と狩猟民族の縄文系質の差なんだろうか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 11:29:08.65 Cw33HaFA
素直な子の差だろうな
東北は教師がこれやりなさいっていうと素直に聞く子が多いが
関西はこれやりなさいっていうと、何でやらないとあかんねんと言う子が多い

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 13:03:57.06 wVPvSh/z
>>233
前に新聞か何かで読んだが、都市部は体力測定けっこう適当らしいな
ローファー履いてダラダラ50m走ったり、持久走とか適当にながして
信じられないくらい成績が低かったりするらしい
まぁ、ヤンキー校だと大体そんな感じもするが

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 13:34:13.40 HKgqEgi/
近畿は濃い顔多いが他は平坦顔多いな。近畿に濃い奴が逃げてきたのか?(笑)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 13:48:40.98 HKgqEgi/
混血で弥生顔促進は分るが、縄文系多いとされてる場所より渡来系が多い近畿の方が濃かったら、
その理屈もイマイチだな。

渡来系が多い方がより弥生顔になるだろうしな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 15:28:35.87 8cMxLw1j
近畿が一番朝鮮顔多いし、臭いじゃん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 22:34:23.61 ESN25lFZ
一番朝鮮顔が多いのは山口でしょ。長州顔とも言われているし。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 22:38:07.40 XL2k1mHF
太平洋ベルトの県は五十歩百歩

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 22:40:21.50 JQm201qC
神奈川は間違いなく平坦顔は多いよね
中華街とかの影響なのかね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 22:58:58.95 ESN25lFZ
>>240

URLリンク(blog.livedoor.jp)

この高麗人(高句麗系渡来人)は、当初相模国に渡来し(相模国大磯に上陸し)、相模川下流の
開拓を行いながら大陸の先進文化を広め(相模国大磯には高麗山あり、その麓に高来神社=高麗
神社=高麗権現社があります。その周辺には高麗王若光の一族が移住していたと考えられています。
相模の「サガ」とは古代朝鮮語で「私の家」の意味とも)、その後、霊亀2年(716年)に武蔵国に移った
と考えられています。さらに高麗神社(別名白鬚神社とも呼ばれ、武蔵国に多数ある白鬚神社は高麗
神社の分社で、そのため高麗総社といわれています。本来白髭神社=新羅明神は新羅系渡来人が
祀ったのもですが、ここには新羅系渡来人と高句麗系渡来人との重層化が見られます)は、高麗王
若光(高句麗渡来人の指導者)を祀った神社で、1300年の歴史を持ちます。



242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:20:10.93 chcPhirq
80 :日本@名無史さん:2011/05/26(木) 22:12:28.74
河内国が列島随一の渡来人の集住地域であったことはよく知られているが、
なかでも大和川と石川の合流点付近の中河内から南河内にかけての地域、
令制の郡でいえば河内・高安・若江・志紀・安宿・古市・丹比の諸郡は特に顕著である。
ほかにも北河内の茨田郡・南河内の石川・錦部両郡・摂津の難波津付近・和泉南部の日根地域などに
渡来人の集中的な分布がみとめられる。

列島の古代史1(古代史の舞台)
岩波書店(2006/07/28)
執筆者:熊谷公男 東北学院大学教授(日本古代史)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:39:45.34 qIGRa4Ot
>>223 150年というと、今の団塊ジュニアから数えるとひいひい爺さんかそのもう1つ前くらいだな
その辺から和人としか結婚してなければ、ひいひい爺さんがアメリカ人(白人?)というブラマヨ小杉程度の顔の濃さなのかな
系統は違うが4代前の先祖に顔立ちや毛の濃い民族がいたという点でちょうどいい比較になりそう
もちろんその後もアイヌの血を引く同士で結婚してたりしてたら、21世紀の青森県民でも16分の1白人の小杉など目じゃないほどの濃さだろうな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:43:23.63 qIGRa4Ot
連投ごめん。ところでアイヌが本州で最後に残ったのはなぜ下北じゃなくて津軽なの?
下北のはずれのほうが隠れ里とか作りやすそうな気がするけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:58:52.76 5wg/7M40
三厩のマグロ漁師にアイヌ顔の人が居たよ
実況で顔濃すぎとか泥棒顔とか言われてた

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 01:51:44.44 b8xOATuY
>>241
高句麗人が来たのは唐に滅ぼされた後だろ
またシラギ人とかいうのも、実際には任那人を指すと思う

いずれにせよ、神社を造ってる点で日本人なんだよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 06:01:54.67 zXvQTDjZ
頭長幅指数とアセトアルデヒドの分解能力が
地域によってあれだけ違うとは驚いた。

URLリンク(ohnishi.livedoor.biz)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 09:15:33.27 ZirTv+n8
平坦じゃない弥生人頭骨もあるし、弥生がのっぺり顔だけとするのはまずあり得んな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 09:35:54.80 hBdF87ug
総体的に見れば大分のっぺりだろ

250:223
12/03/09 15:29:37.95 ZLjeYfpv
>>244
夏泊半島の弘前藩領アイヌのほうが史料が残っていたように思いました。

でも下北半島にも当然、本州アイヌ残ってましたね。盛岡藩領のほうが和人化したのが
早かったという証拠があるわけではないので、津軽が最後というのは取り消します。
すみませんでした。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 15:39:22.13 ZLjeYfpv
>>243
そこで、三沢出身のかいしのぶさん
URLリンク(tisen.jp)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)


252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 16:46:04.05 D8YWdmwy
>>234
むしろヤンキーは自分の体力のすごさを見せつけようと頑張るんじゃねーの
頑張らないヤンキーはガチで体力がないんだろう

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 21:32:48.63 v2VqCZf8
>>251 4代前がアイヌってレベルじゃないのかも...まあ高祖父母の代に和人化した後でもハーフ×クオーターとかあったら
この濃さなのかもしれませんね。(三沢だけにアメリカ兵の孫とかいう可能性もあるけど)

亡くなった山口美江さんも4代前にドイツ人の先祖がいたそうですね。見た目では全然わかりませんでした。その後一度も白人などの濃い顔・体毛の人と結婚がないと、
特に女性はあの程度に薄まるということでしょうか。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 21:42:37.60 KkIMtlTn
>>253
普通常識で考えれば、シベリアにこれだけ東アジアで形質支配出来る程の人口放出力があったとは思えんでしょうw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 08:51:22.66 /f5zR262
薩摩隼人に憧れるんだよな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 12:00:20.10 MTjJy6mV
◆◇現時点の最新データです◆◇
■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 2008年08月04日 産経新聞 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□

URLリンク(bbs.jinruisi.net)
首都圏民の75%は弥生系

各地域集団の計算結果は表の通り。日本人の平均的集団と考えられる首都圏の弥生人の比率(71%)で、
別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。
>現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。


神奈川=3/4朝鮮人w

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 20:55:58.12 Kv+KFC+d
江戸っ子のぞく関東人が京都や、京都文化圏を
ボロカスに言うのは、弥生的な形質が嫌なの?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 21:35:30.30 PGNwkbQB
そんなことはない。関東にも小京都と称する街がいくつもある。



259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 22:59:39.94 a6FNgVd/
大和朝廷に支配された渡来人の子孫だから。昔は防人で自費で九州まで徴兵されてたからね。
旅の途中で行き倒れる人も多かったそうな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 23:05:39.50 y0W7BWHM
渡来人の子孫は近畿の貴族と住民
渡来人末裔の貴族どもが没落して、めでたしめでたしと喜ぶのは科博の馬場先生だ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 00:43:59.61 jH0MgWd1
>>256
混血だった場合、どちらの特徴が表現するかは確率の問題だ
前にもこんなデータが出て、その後サンプルを増やしたら縄文が盛り返したってことがあった
最終的な結論でるまで答えはでない
簡単に人を朝鮮人よばわりするもんじゃない
日本人への最大の侮辱だぞ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 04:43:58.81 MUMLgOba
隼人はポリネシアも入ってる?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 07:47:19.84 mgFfCUwG
実は日本橋人って相当弥生度濃くないかな。
関東では例外的に。

知り合いにやたら京都に詳しい「江戸っ子」がいてね。
ぜんぜん暴力的じゃないし、なんと銀行マン!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 07:56:33.34 kGfjkIQq
>>263

なんで例外的なの?関東は弥生より本物の大陸系新モンゴロイドが開拓した土地じゃん。
東京の神社の由来みれば、京都の~神社から神を招いたとかばっかり。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 14:51:30.96 BfP3fHGg
京都って濃いと思うけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 14:54:04.20 Q57nnB01
弥生土器が一番最初に発見された場所は東京の向ヶ岡貝塚
この遺跡があった場所の地名にちなんで「弥生」土器と命名された
弥生のルーツは東京、東京のルーツは弥生なんだよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 15:00:48.64 LC8cOga9
でもそれ須恵器


268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 15:26:51.30 LC8cOga9
釣りだけど


269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 00:28:11.75 BZapTxpO
>>266
ハハハ
コロンブスの卵だね
その通り
単なる土器の区別でしかない
関東の遺跡だと弥生式土器と縄文式土器が一緒に出土する場合がある
土器なんか何者が作って何者が使用してたなんてわからない
ベンツに乗ってたらドイツ人ということにならないのと同じこと

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 06:47:31.51 f2627TB4
東京の弥生式土器は、弥生文化に触れた縄文人が作ったんだと思う。

たとえばアセトアルデヒドの分解能力ってのは
南関東人はかなり高い。
逆に北関東人のほうが関西並みに弱い。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 07:42:26.20 Aca2jJRN
白人、黒人には酒飲めない奴いないみたいだし、みんな酒に強い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 09:46:12.23 JFa2TTUB
飲めない奴と飲まない奴の区別が難しいな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 11:49:25.22 a8hc3xGn
ゾマホンは下戸みたいだよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 12:11:43.69 mACP5QRu
白人なんてアル中とかいっぱいいるし

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 13:39:16.80 PnBiLXd5
ロシアではビールはアルコール飲料とみなされてないから、学生が学校で普通にビールを飲んでる
15パーセント以上のみアルコールらしい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 15:13:00.64 Aca2jJRN
白人酒豪すぎんだろ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 18:05:41.66 sc26Yw99
オーストラリアの先住民アボリジニの居住区には酒類の持ち込み禁止という法律がある
アボリジニは体質的に酒を分解する酵素がないから

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 00:28:45.34 noWnrIs2
>>270
栃木は鹿児島に匹敵する酒豪県じゃないか
関東で酒弱いのは群馬だけだろう
西は高句麗人の多い長野で
北は日本海から近い
渡来人流入の条件は高いかもな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 06:17:31.24 1niU2/LT
高句麗人は酒が強いと

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 12:09:21.23 Wl5h3Yif
朝鮮人は酒に弱い

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 16:44:51.38 pFZRlPTC
確かに森三中やU字工事は酒強そうだな
容姿は鹿児島と似ても似つかないが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 21:40:19.52 eZRxymIj
まあ普通に考えて、京都盆地から遠ざかるほど弥生度は
減って行くな。
ただ過去の朝廷の進出度合いによって歪になってる。
上毛野氏なんかが進出していた群馬は、意外にも弥生っぽい。

だいたい大和型古墳の多い地域は弥生系の遺伝子強そう。
あと、上方商人が近世に進出した北陸とか江戸とか。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 00:26:35.24 gZR1CGtq
>>282

だから青森でさえ畿内から開拓団が移住して津軽弁は古代の大和言葉なわけ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 01:12:47.11 Dp0gcyEE
>>282
群馬は縄文遺跡の宝庫で、今でも畑を耕すだけで土器が出たりすると
友人がいってた
有名なワカタケル大王の剣も群馬の古墳からだ
ワカタケル大王は雄略天皇と考えられているから、
高句麗滅亡後の移民とは無関係に、大和と関係があったことになる
古代史を解き明かすキーになる地域かもね


285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 05:43:07.64 PD2ORB1V
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

下戸の分布と、前方後円墳の分布
URLリンク(aokihumu.blog69.fc2.com)

特に北関東に下戸と古墳が多い。
偶然だろうか。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 10:12:39.18 LrWF5fPW
> 津軽弁は古代の大和言葉なわけ

マジで?なんかワクワクしてきた…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 13:45:41.75 k97Smg+r
田中桜子さんの津軽の本州アイヌに関する博士論文を読むと
下北半島や夏泊半島には、アイヌ語話者が1960年代まで残ってった話だけど。






288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 13:49:35.74 k97Smg+r
>>283
かみつけぬに比較的近いとはいえ、有名なワカタケル大王の鉄剣といえば
出土した古墳は、埼玉県のはさきたま古墳群の稲荷山古墳でしょ。

あとは九州の隅田八幡宮古墳じゃなかったっけ。




289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 13:50:25.96 k97Smg+r
× はさきたま
○  さきたま


290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 20:53:43.67 vGqOI88f
縄文いいよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:48:40.82 PD2ORB1V
>287
へえええええ。読んでみたいな。

江戸時代まで東北各地に確実にアイヌ村があった。



292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 22:18:43.37 k97Smg+r
田中さんの論文は以下のサイトから
URLリンク(circle.ubc.ca)
下の方にあるファイル閲覧 ubc_2000-485935.pdfをクリックで読める。
ただし英文。90頁あたりだったかな?

日本語で読みやすいのは
URLリンク(eprints.lib.hokudai.ac.jp)
本州アイヌにおけるイオマンテ儀礼の可能性 : 解明へのアプローチとその方法をめぐって
享保二年(1717年)六月十五日には、津軽の今別の宇田村(現青森県東津軽郡今別町浜名中宇田)
の先に、本州アイヌが居住していた。宇田村には二軒、「くねきらた」・「やうかいん」の二人が
戸主で,それぞれ俗名として「伝蔵」・「ふく」を名乗っている
その先には、ウテレキ首長、シウラキ首長などのアイヌ部落が三つあった。
天保期(1830~1844) に成立した「東山道之記」では、かつての「蝦夷村」では今は風俗が変わり
日本人のとおりではあるが,その時点でもなお「近辺の所と縁組をせず」としている。そこには、
強い紐帯で集団が結ばれる,極めて強固な民族集団としての本州アイヌの文化と世界が成立していた。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 10:54:29.00 pjkpdKna
弥生系はダウン症に近い

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 11:23:43.13 P2GJ0N5s
>>293
モンゴリズムって呼ばれたくらいだからな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 17:18:53.12 kub8Vhb3
でも現代の日本人は縄文人と弥生人の混血なんだろう?
弥生の血が入ってない日本人などいない
明らかに悪い意味で日本人離れした顔は在日朝鮮だったりするんだよなー

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 20:51:13.87 nxalY7rj
>>295

朝鮮的な顔も日本人の顔の一つで日本人離れはしていない

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 22:21:26.51 JVd3TQgm
馬鹿洞で異常にエラの発達した1万1500年前の古人骨見つかる
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 07:07:50.42 I5ntoKG1
関西でも弥生後期に「エカシ」名をもつ首長いたらしいしな。
神武伝説のオトウカシ、エウカシみたいな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 12:29:06.13 rpnWSgrX
カシラ・オカシラになって残ってるのか


300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 15:55:39.37 xfGPxu+a
外人からは極東アジアはダウン症と言われてる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 16:40:32.83 gZos+u0L
小さい頃耳垢乾いてた、目も一重
大人になって耳垢湿ってる、二重
顔はのっぺりして蒙古ひだきついけど鼻は高い方
手足長くすらっとしてるけど顔は大きめ
酒にはかなり強い

こんな自分は縄文弥生どっちなんだ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 17:00:50.81 r6QNvqu7
>>301
縄文、弥生じゃなくて形質発現の戦いを自分の体で体験してるのよw
混血だが古モンゴロイドが盛り返してんなw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 17:01:05.46 6ab5o+n1
日本や日本周辺のY-DNA関連

URLリンク(www.youtube.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 18:46:17.79 tC/Z18cE
>>301
北欧系白人も小さい頃プラチナブロンドで大人になったら黒髪ってのもよくあるな。
俺は子供の頃は髪が直毛で今は天パ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 20:00:44.01 rpnWSgrX
>>301

新川先生らによる、耳垢遺伝子の画期的な研究結果がでてる。
URLリンク(www.jst.go.jp)
URLリンク(www.jst.go.jp)
URLリンク(homepage.mac.com)

自分でウエットタイプだと思っていても、実は「粉耳」の人も多い。

俺は、髪が茶色でウエーブ、油耳で腋臭だけど、この研究結果から見て、俺の家の場合、母親がAA型で乾いた粉耳、
父親がGG型らしいので、俺はGA型の油耳だと考えられる。
俺にも、一万数千年前の新モンゴロイドで粉耳になった、その最初の突然変異の人物の遺伝子
が伝わっている。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 07:23:32.61 XcNlZwkQ
平安顔が大嫌いで、朝鮮人が嫌い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 07:31:15.86 l6U+35vU
>>306
陛下に腹切ってお詫びしろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 12:32:03.90 N3DoX/EV
天皇家も糖尿遺伝の藤原家と離れられて良かったね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 13:46:50.58 jJnDcWKK
東京へ出張するたびに、顔つきが京都あたりとは
相当違うって感じるなあ、確かに。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 14:43:40.20 IAmjradY
ブサイクな奴ほどヨソの土地へ行ってブサイクを理由に迫害を受けると逃げる場所がないので自分の出身地ではそれがマイノリティだと主張したがる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 14:44:53.49 IAmjradY
×マイノリティ
○マジョリティ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:33:54.22 LUItu59N
>>306

京都でさえみんなてんでバラバラな顔で同じような顔した人がいないのにどうやって違うと感じるの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:35:07.54 LUItu59N

>>309 に訂正

京都でさえみんなてんでバラバラな顔で同じような顔した人がいないのにどうやって違うと感じるの?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:31:52.97 jJnDcWKK
眉が濃い。髭が濃い。あと、夏なんか腕に相当毛がはえていて
体臭の強い人多い。山手線で体臭の強い車両のると、
東京にきたなって感じる。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:55:12.14 gT8nOq5D
その人たち全員首都圏以外の地方出身者だろうな。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 05:59:29.25 eeYyUMmi
よく見るコピペなんだけど、原典みつかんない。
▼各地の男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内
+1.08…四国
+0.76…東中国
+0.70…西中国、北東九州
+0.51…関東、東北
+0.40…北陸
-0.87…西九州、南東九州


畿内と他地域の違いが大きすぎないか?
あと九州の「マイナス」ってどう言う意味だよ。

池田教授自身は有名な学者で、論文も見つかるけど。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 07:41:09.25 9bFT0LxQ
だいたい埴原和郎の縄文人南方説は現代では否定されてるし、いつまで古い埴原和郎の
説を貼り付けるんだろ?
しれに、当時は関東平野を渡来人が開拓したなんて封印されてて歴史の教科書にも出てこないし
異分野の学者でもしらなかったのでは?
だから、関西と関東と二極化対立化して考えたかった症候群があったのだと思う。
関東の関西アレルギーで邪馬台国九州説がやたら威勢よかったし。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 08:00:40.82 17tALVgY
縄文モデル可愛いな。何歳かな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 14:23:38.37 cTThqluP
>>316
確か山口敏の著作に載ってる
レヴィンも山口敏
>>317
何その幼稚で自己厨な解釈

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 18:14:10.68 eeYyUMmi
縄文人南方説は否定されたけど、
下戸遺伝子とか耳垢とか、なんかハプロタイプかハロプロエッグ?
とかでますます二重構造説は定着しとるけ。

2ちゃんでは
「関西人は半島人、日本から出て行け」とか
「弥生系はのっぺりブサイク」とか、そんなのばっか。

東日本あげて関西と、多分瀬戸内海沿岸を
異民族視しようとしてる……。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 18:51:37.32 cXhyoQBy
馬鹿牛の所為だよ


322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 19:02:50.64 pf26ZUpk
> 2ちゃんでは
> 「関西人は半島人、日本から出て行け」とか
> 「弥生系はのっぺりブサイク」とか、そんなのばっか。

面白い事に関西とそれ以外の関係が黒船以前と今では全く逆の立場になってるなw
都付近は美人の産地だったのに

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 19:11:43.17 Su/d5fXT
黒船関係無いよw
薄面が美人の方がでっち上げポイ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 19:55:49.66 9bFT0LxQ
昔は↓こういう薄い弥生顔が美人と言われていた

東ちづる
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
綾瀬はるか
URLリンク(img.ctalde.net)
優香
URLリンク(idolhealing.so.land.to)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 20:13:48.93 gtzpmOYn
優香は顔が短かめで、パーツが凝縮されて美人顔から遠い
それに鼻がでかいし、浅黒くて毛深そうで腋臭疑惑w

縄文と弥生の悪いところだけ集めた混血パターン

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 01:54:45.50 XQfh3CgJ
優香はかなり縄文優勢だし綾瀬は横顔が明らかに縄文系

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 03:08:55.28 bxX1/whe
優香も綾瀬も蒙古襞あるし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 03:49:22.90 /2KbQNN8
都風俗化粧伝

《目の大なるをほそく見する伝》

目は面上の中央にありて、
面上の恰好を引き立てる第一のものなれば、
りんとつよきがよし。
然れども、あまり大き過ぎたるは見苦し。

害理に細き眼にせんとて、目を狭めるなんどすれば、
瞼、外眥(ガイサイめじり)皺みて、世にいう藪にらみといえる
目付きになり、却って眼の癖をあしくする人あり。

それ、眼は瞳を定めて見るが眼の用なれば、
容易く直りがたしといえども、この法を常に心得れば、
おのずから目をむき、?(みは)ることは治るもの也。

その伝は、外面へ行くか、または晴れなる席にては、
目八文とて、我がまえ八分を見下すべし。
目八分とは、立ちたる時は我が足もとよりむこう、
およそ一間ばかりを見るべし。

すわりたる時は、我がひざより
半間余りの間を見る心得あるをいう。
かくのごとくすれば、おのずから瞼下がりて、
目をほそく見ゆる也。ひたものかようにすれば、

のちにはなれて心の苦労なく、
常のごとく目となるもの也。
これ、大いなるが小さくなりたるにはあらねども、
自然と嗜みのなれたるもの也。

殊に嗜むべきものは、?(みはる)ことを慎むべし。

また、化粧のしようは、瞼の白粉を濃くぬり、
目の中へもおしろいの入るごとくに化粧することあり。

また、目の恰好により、瞼の化粧を濃くすれば、
却って眼のはり目立ちて見ゆれば、
常のごとく化粧したるのち、ぬれた手拭にて、
瞼、外眥を軽くぬぐい、生燕脂をいたってうすくさすべし。

一様に見えて目の大なるを陰するもの也。
この二条、その人の顔恰好によりて、よき方を用い給うべし。


●現代女性なら目が大きくて悩むこともないと思うが、
江戸期の女たちは目が大きすぎることも悩みの種だったようだ。
浮世絵の美人画を見ても、
現代女性の美人の基準とは大きく違っている。

江戸期では目もとのはっきりした女性は、
どうも敬遠されていたようだ。
大きな目を気にする人は、目八分といってしっかり目を開けず、

立っているときは、およそ1.8メートルばかり先を見るように、
また座っているときは0.9メートル先を見るよう
心得なさいという涙ぐましい努力を勧めている。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 03:53:12.31 /2KbQNN8
さる‐まなこ【猿眼】
猿の目のように、丸くて落ちくぼんだ目

昔パッチリ二重の猿眼はブスの代名詞
加えて瞳の色が人より薄いと激しく差別された。



330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 03:54:48.83 /2KbQNN8
1860年代初頭に著された『文久大雑書大全』という本では、
一重まぶたの小さな目の女が「美人」、
二重まぶたの女は「出世」する女、
落ち窪んだ大きな目の女は「下賎(げせん)」の女とされています。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 03:57:36.03 /2KbQNN8
ポルトガル出身の宣教師ルイス・フロイスも日本覚書に
「ヨーロッパ人は、大きい眼を美しいとみなす。日本人は、
それをぞっとするようなものとみなし、涙の出る部分が
閉ざされているのを美しいとする」と記している

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 06:02:45.45 xvc0udQM
URLリンク(blog.excite.co.jp)

もう関西人はのっぺりブサイクでもいいから、
せめて「北方アジア顔」と呼んでくれ。

半島顔とか言われるとへこむ。
北中国とか満州なら許す。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 06:48:54.47 upXMS3nc
世界の八割は二重国家だから外人からは一重が化け物に見えるのは明らか
つまり、つり目ダウン症モンゴロイドは死ねってことだよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 08:50:40.88 HpyOzn1O
>>195
東北蝦夷は縄文系?
坂上田村麻呂は文献からすると明らかに日本人離れした容姿と書いてある。
アテルイとモレを庇ったのも実は蝦夷系ではないかと推測。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 09:25:52.56 G0Fx3F9k
もちろん。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 10:25:01.74 bxX1/whe
蝦夷は馬に乗ってたし馬の産地だから半島系かもしれないよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 10:25:51.55 bxX1/whe
青い目も1割もいないよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 15:55:15.36 /2KbQNN8
>>333
昔クラスでいじめられてたフィリピン人がいつも同じこと言ってた

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 22:11:41.75 xvc0udQM
>つり目ダウン症モンゴロイドは死ねってことだよ

関西でもたれ目は多いぞ。
つかツリ目ってあんましみない。
まあ関東・東北人に比べて目は細いかもしれんが。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 23:04:52.68 bxX1/whe
だいたい中国に13億人もモンゴロイドはいるからね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 23:06:37.73 QZX7jMC1
カシュガルは何かと混じってるでしょw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 16:19:47.61 gFA+O6yY
ダウン症モンゴロイドは人類の欠陥種

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 20:11:06.31 Pf5kwRxd
じゃあ、日本人は欠陥種だね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 20:43:54.90 thgGhBi7
木も花も虫も動物も種に欠陥など無い。欠陥のある種は全て滅びた。現存している事こそ適応した証。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 18:30:38.87 +CbhR6hG
例外のないものは無いよ。たとえば半島人種。他者依存や捏造と外科手術がないと生存できない。


346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 10:54:42.74 bDEI2hb/
朝鮮顔死ねや

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 12:07:14.62 yccMrJnH
覆い隠すことが欠点となる。どうどうと顔を晒そう。マスクを取って花粉症と闘おう。



348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 17:20:27.87 bDEI2hb/
花粉症に弱い朝鮮顔死ねや

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 08:49:36.55 e5kSBcex
沖縄は鹿児島の盟友

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 17:09:37.16 bUh5RaJG
縄文人てのは大陸から昔の呉から沖縄通って九州に来た人たちだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 17:47:34.40 bUh5RaJG
島津てのは秦氏だ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 19:44:54.51 EWH5mBjE
ウィキペの歴史学はアテにならんよ



353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 23:35:23.95 EPoupyS4
はたして秦氏であろうか


354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 23:53:39.47 8FuuQ/Ru
今更なんでも良いよ立派な大和民族だ。

355:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/03/24 00:06:03.60 Y4u/KUtk
>>1
 エラが張った縄文系の残存容貌が強い鹿児島に美男美女は少ないよ。
>>349
沖縄を支配収奪した鹿児島人と盟友じゃの何時か?
>>350
 縄文人は、南より北の原モンゴロイドの可能性が強いね。
まあ、縄文人の容貌は四角顔でエラが張っとる処は、南方系の
容貌と近いけど。
>>351-353
島津氏は藤原氏や源氏を家系偽装して名乗る以前は、渡来新羅系秦氏
(惟宗氏)じゃ。まあ、鹿児島人の性格まで韓国人、特に新羅のあった
慶尚道人の性格に似とるんは、鹿児島が儒教朱子学の影響が強い薩南学派
ゆえでもあるけどね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 00:32:29.79 B0n3aWWf
>>355
まぁ昨今の書生くさい歴史学者と称する連中こそ偽装だらけだがね



357:353
12/03/24 00:54:06.65 gRSTyg9M
審議中くらいの唯の洒落なんだが


358:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/03/24 01:23:47.83 Y4u/KUtk
>>356
 今の歴史家は、確かに書生臭い世間知らずで、歴史考察の判断力が
あるとも思えん研究室への引き籠りが多いようじゃね。
じゃけぇ、人間の書く文書を批判せず額面通り受ける文書カル化
しつつあるよ。そのわりに第一次史料じゃの戦前の全体主義時代の等級
概念を云うたり妄想が激しいよ。第一次なら戦時中の大本営発表は、
真実か?云うたら沈黙するだけで、古びた全体主義的抽象観念論を
歴史に当て嵌める妄想作業ばっかしなんは、世間知らずゆえじゃ
ろう。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 01:50:21.08 KNOhitQi
白馬青牛 一次資料、史料 でググると…。

他人の意見に付和雷同する奴隷根性まるだしですなぁ
日本人として恥ずかしくないんですかねぇ

それに過去ログを貼られたらすぐバレるようなウソ
よくつけるなぁ。そもそも一次史料もなにも
ピザ屋のブログ、他人の意見の剽窃が馬牛先生の
糧ですからねぇ。大層なこと言う割に基本的な文献も
知らないし、読めないし、理解できないときてる。

で、そこを突っ込まれると一次史料なんて意味あるまぁと貶して、
>>358みたいな短絡的な思い込みに満ちたお花畑に逃げ込む、通常運行。
三つ子の魂百までですなぁ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 08:40:13.61 o53S8jRM
弥生人=朝鮮ではないだろ


361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 08:54:24.74 s/hDmcOb
>>355
東南アジアから北上して日本列島化した古モンゴロイドが
縄文人と思ってたけど、北なの?

牛さんか誰かがよく中国の古モンゴロイドの画像貼ってるけど
あれ見ても、日本で見かける古モンゴロイド風の人とは
あまり似てない気がするんだけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 11:22:21.49 T89ux6vS
とうとう白馬朝鮮人がこのスレに君臨か?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 16:46:21.55 gRSTyg9M
ハクバノキチ登場



364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 20:01:50.88 jkN0+7ed
>>361

台湾の原住民と沖縄人は言葉も民族も風習も異なる。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 23:46:10.79 s/hDmcOb
>>364
台湾の先住民は詳しくは分からないけど、現在の沖縄人と
台湾人は顔の形やぱっとみの印象は似てるけど、よく見ると
全然違う、というか日本人と台湾人は似てない
それは認める

366:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/03/25 02:06:17.22 hr0o8Zxy
>>359
文中一部抽出工作じゃのうて、わしの書いた全文から何を云わんと
しとるかを無視する幼稚な屁理屈云うてもつまらんよ。
>>360
渡来系弥生人や日本人の主流となった渡来系古墳人は、
朝鮮からの渡来じゃし、現代の本土日本人や現代朝鮮人に
極めて近いよ。
スレリンク(archeology板)
ここの考古学板の≫56~69~95まで引用で説明しとるよ。
>>361
縄文人の南方渡来説は否定する立場じゃが、形質容貌で
縄文系は、江南、華南、東南アジアの低顔人種に似とるよ。
古代長江人のような、鼻が縦に隆起したり、低鼻で横に広がった
タイプも縄文形質にそれぞれ存在するわけじゃし。
>>362
>>360の考古学板の>>49にも政治宗教カルトにマインド・コントロール
されたネット右翼の実態は≫49にも挙げとるよ。
あんたも、「批判に耳を傾けないから。
なんでもチョン認定して俺達がジャスティス状態」
「日本人は完全な一枚岩で世の中の悪いことは全部韓国が原因みたいな
ごくごく単純な世界観を持ってて、それを壊すっていうことがまず
できない 被害妄想持ちは肩がぶつかっただけでも誰かの陰謀とか考える
らしいけどまったく一緒 思想信条以前の問題だろ」 と、このパターン
じゃのう(笑)。
>>364
沖縄は言語的に江南訛りで本土日本の慶尚道訛りの影響や満州・北朝鮮の
ズーズー訛りの影響の出雲や東北と違うね。
沖縄人は日本人と中国人の中間的存在と云えよう。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 02:16:43.76 vYbyWCd+
古満語はズーズーの特徴を備えておらず
ハルハモンゴルやエベンキのように子音の弁別を
清音濁音でやっていたという説があるのだが。

満語がズーズーになったのは北方官話やチベット仏教の影響だという。

368:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/03/25 02:28:10.16 hr0o8Zxy
>>367
古満語たぁ何時の時代のこと?北京官話は満州語訛りの中国語で
後先が逆じゃないか。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 02:31:36.78 Xgq1Ir5C
女直/女真が、北方中国やチベットに影響与えたとは思えんのだが

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 03:27:23.38 xAKL1Rs8
er化音ぐらいか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 10:01:11.29 CFd9Iwnz
「おまんこ」か「まんこ」かの違いか?
子供を産んだか産まないかの違いじゃろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch