東京一極集中を解消するには その10at GEO
東京一極集中を解消するには その10 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 00:31:29.30 MTwdFZJM
>>96
鋭い指摘だな
要するに東京マスゴミは文化の発信源を渋谷から大久保に変えたいんだろう
だから渋谷は以前ほど取り上げられないわけだ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 00:35:20.61 lbNktte/
311で潮目が変わった
今は周りの様子を伺ってる状態
どう変わるかは風向き次第

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 00:41:35.85 I/YHRuEz
はじめて東京きたんだが、なんか金太郎飴みたいな繁華街ばかりだな
単に人口に比例した物量がただあるって感じ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 01:40:54.13 GTj63upi
繁華街は昭和の遺物。上を見上げたほうがいい。
この10年で東京の高層ビルは大阪の4倍以上増えてしまったよ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 01:49:27.08 NdudLCQQ
>>99
別に東京に限ったことじゃないが、大都市は進学・就職先が豊富だから
優秀な人が大都市にいくのはしょうがないんだけど
都会でフリーター・ニートしてる人は大都市から追い出すようにすればいいのに
人間、故郷から遠く離れたほうがバイタリティ生まれるからね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 01:53:53.97 t346609u
首都移転マダー?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 02:01:29.08 fHL5MXFJ
>>102
地形の 影響もあるが ほかの 大都市に くらべると ごちゃごちゃしている 感じがあるよね。
つぎはぎだらけというか。

107:標準さん@東京を過疎化させよ ◆28b1OEVvWM
12/02/15 05:25:23.75 S5sAEvwW
>>106
少なくとも街並みに関しては欧米的な統一感とは程遠い罠。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 05:44:39.68 MTwdFZJM
江戸の名残が色濃かった戦前の東京はそんなこと無かったんだよな
チャップリンも感動するくらい整然とした街並みがあった
それが今や石原都知事でさえ「ゲロ」と形容するくらい汚い街並みなった

理由はいつくか挙げられると思うが
一番大きいのは土地の法的権利が強化されたことだろう

戦前は今ほど土地の所有者に強い権利が無かったんよ
借りる側のほうが主導権を取りやすい制度があり、
なにより公的な必要性があればどんどん政府の力で買い取れたんだ

今はそうじゃない
成田空港問題を見れば分かるように所有者がゴネたら何ひとつ開発が進まない
人間の価値観なんてバラバラだから、街もバラバラでゲロみたいな風景になる
だからNYやパリのような綺麗な街にできない

橋下は御堂筋や梅田北ヤードを緑化する計画を持ってるようだが
おそらくNYのこういう風景が頭にあるんだろうと思ふ
 ↓
URLリンク(www.youtube.com)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 05:58:43.13 51iABgOb
>>108
まぁ建物に統一感があったからね。道は元々ぐちゃぐちゃのぐねぐねだよ。
大坂を模倣した今の皇居以南の中央区界隈以外はね。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 06:04:29.93 51iABgOb
ちなみに、ぐちゃぐちゃのぐねぐねなのは要塞都市の名残と地形の問題で、
成り立ちが城塞都市だった事も要因の一つ。

経済活動の活発化より重視されてたのは要塞としての規模と機能。

石山本願寺や秀吉が経済活動も視野に入れて作った大坂や宮城の京都とは
違って当然と言えば当然。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 06:27:42.68 AfG/8nJQ
【速報】開業前に大問題発生!スカイツリーから雪の塊 住宅・倉庫の屋根、車が破損。衝撃力は数十t
スレリンク(poverty板)

112:    独占東京滅亡    
12/02/15 12:21:58.45 VIybblGi





独占滅亡東京






113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 13:58:39.17 NdudLCQQ
>>111
そういえば東京スカイツリーの周りって普通の住宅街だよね
なんでこんなところに作るのかって思ったけど
地震で家屋が崩壊したら再開発って算段なのかな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 17:57:35.77 DiaCH5zn
地震はともかく城東地区の再開発の足がかりにするため。
城東まで再開発したらますます大阪との差が開く。橋下は戦争してでも再開発を阻止するべき。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 18:12:17.39 wgcHjvw2
上で「東京で地震が起きれば逆に一極集中が進むんじゃないか」ってのがあったけど
これは規模によると思う。中途半端っていうと語弊があるけど
東京全体、関東全体がムチャクチャになるレベルが起きるとそうこう言えないと思うけどね
ただでさえ最近地方分権の機運が高まってる
露骨なことはできんよ
橋下が絶対、とも言えんがあいつが集中をストップさせるだろう

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 18:26:11.38 DiaCH5zn
今の橋下には集中をストップさせるような権限がないのが痛いところ。
ただ、国政に打って出た途端にコロっと変わってしまうんじゃないかという不安もある。
橋下はいまいち分からん。正直なところ近畿地方に対する愛から地方分権したいのか
それとも国の借金を減らすために交付税をカットしたいという理由から地方分権したいのかどちらが本音なのか今の段階ではまだ分からない。
後者だったら地方分権で更に格差が広がってしまうだけになって日本が、大阪が終わってしまう。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 18:57:06.37 WhhTWS2G
>>97
>>95
>大阪では韓流が流行ってるわけじゃなくてただ在日の濃い地区があるだけなんだが。
>東京も流行ってるのは新大久保だけだろ。

赤坂や東上野などもですよ


118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 19:00:25.28 WhhTWS2G
>>100
>>96
>鋭い指摘だな
>要するに東京マスゴミは文化の発信源を渋谷から大久保に変えたいんだろう
>だから渋谷は以前ほど取り上げられないわけだ

フジテレビが恵比寿(東京都渋谷区)に、Kシアターなる韓流小屋を作ったのもその流れですね


119:標準さん@東京を過疎化させよ ◆28b1OEVvWM
12/02/15 19:06:24.33 S5sAEvwW
エンタメ業界への就職を希望する学生が
必死こいて朝鮮語を習得するようになる時代すら
近い将来到来するんじゃないか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 19:53:08.30 NdudLCQQ
>>118-119
正直、エンタメ業界みたいに「虚業」っていうか地に足ついてない商売は終焉して欲しい
アメリカも最近ハリウッドが元気ないし世界的に落ち目なんだよ
元気なのは世界の斜め上行く某隣国くらいだし

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 06:48:53.13 MzMcJhG6
アメリカやイギリスみたいに元々産業国だった国が産業を捨てて
銀行やらITやらのそれこそ虚業で大儲けした時代がつい数年前に終わったからな。

これからは産業の街、名古屋・愛知の大躍進の時代と言っても過言ではない。

122:標準さん@東京を過疎化させよ ◆28b1OEVvWM
12/02/16 08:48:10.64 VnJKzN/h
>>120
田舎は都会に比べて価値観が画一的であるとよく言われてきたが
東京で流行りものを煽ってきた「虚業」の連中がそれを後押ししている部分すらあったんだよね。
いい例が俺が通っていた田舎の公立高校の同級生の男たちで
彼らは折からのJリーグ、スラダンブームを意識して
判を押したようにサッカー部やバスケ部、そして定番の野球部へと入部していった。

東京の広告代理店やら大手マスコミやらは、地域地域の民度向上の役には全く立ってないと言っていい。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 09:24:56.95 m0Lh+122
>>122
「俺らは」じゃなくて「彼らは」なんだね。
それなら別に画一的じゃないじゃない。
そもそも「彼ら」の動機も千差万別だろうし。

ある集団から一部の層を取り出して全部のように言うのはどうもね。
それに対象を殊更画一化された存在のように見るのもな。

どっちも「田舎」への「都会」(あるいは「都会」への「田舎」)の視点と共通してるんじゃないかな。

124:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/16 09:59:24.53 L/P5AMWK
>>123
ご批判は有り難く頂戴いたします。
ただ、自分自身も一人の田舎者として、中央の一握りの連中にこれまで間接的であれ
思考パターンを左右されてきたことに対して悔しい思いでいます。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 11:05:55.29 8utAgDdA
日本人は家畜同然だからな、何時間も電車で揺られてもおかしいと思わない、思考停止状態だ
大学だって、あんなに都内に集中する必要性はないんだよ、ハーバードやオックスフォードとかは、首都から離れたところのでかい敷地に立ってるだろ
まあ、他にも企業は勿論、研究機関とかも集中なんだが、何ていうか日本人は明治以来、右へ倣え式で、東京原理主義あるいは過度な信仰でこうなったんだろうね
震災で多少は変わったけど、大勢は変化なしだもの、これから先もよほど関東地方に大災害が起きない限り、無理だな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 13:16:34.15 FO66lLOP
>>122
>田舎は都会に比べて価値観が画一的であるとよく言われてきたが
都会のほうが絶対的な人口が多いから色んな考え持つ人が多いけど
同じ日本人だしそう変わるもんだとも思えん。
2chとか首都圏在住の人多いけど別に価値観が多様でもないし
むしろ「愛国」関係以外はテレビにがっつり洗脳されてて画一的にさえ思える

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 13:23:00.48 9OT6bd7E
「かみつく」って表現が都会の視点だと思う。
どっちかと言うと奈良は噛み付かれた方。

「京都ずるい」、リニア誘致で奈良市長かみつく
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 13:25:36.79 c8FLeklf
>>125
>これから先もよほど関東地方に大災害が起きない限り、無理だな
福島県の 中通り・浜通り地方が 閉鎖されるかどうかが かぎだと おもう。
そうなれば 関東地方と 東北地方の 距離感は さらに ひろがって 東北の
東京信仰は なくなるはず。



129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 13:33:44.19 FO66lLOP
そういえば「価値観の多様性」って一体なんだろうな
大都市のほうが個性的な人もいて価値観は多様な気がするけど
日本全体として見れば、人が住みたがらない田舎に敢えて住む人もいる方が
価値観の多様性があるといえる
そうすると大都市集中はアジア的付和雷同気質に思えるし・・ようわからん。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 14:03:12.46 JveoBBvH
>>125
違うって
戦前までは東京が政治・学術の中心だったんだよ
経済まではなかった
戦後カッペが上京しまくって今の状態になった
多摩は手付かずだったし、都心5区に官庁、大学、江戸川沿いに下町があっただけだった
全てカッペが悪い

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 15:40:02.95 Oklri8Ca
>>126
>首都圏在住の人多いけど別に価値観が多様でもないし
現代の関西の価値観が多様だと思えないけどな。
京都人の価値観なんて恐ろしいほどにステレオタイプそのままじゃないか。

多様な価値観持ってるのは東京と大阪の文化交流の拠点だった名古屋ぐらいしかない。
まぁ多様な価値観も言い換えれば意味長い物には巻かれろなだけだけどな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 18:03:27.17 rRPPRMXu
>>108
都会の森いいなぁ。
大阪城公園がもっと広かったらなぁ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 18:32:08.47 FO66lLOP
>>132
さすがNYはスケールがでかすぎるw
大阪は大都市の中で圧倒的に緑が少ないよな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 18:39:52.89 Mw2OooNX
>>133
東京は大阪よりも少ないですね
印象だけでしゃべらずに少しは調べましょう


135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 18:43:03.37 JveoBBvH
カッペが住み着きまくったからな

都心部以外は自然公園みたいにしてもよかったんじゃね

NYCの人口を見れば分かるように、必ずしも人口=パワーではない
要は金持ちと頭脳だけあれば、都市としてのパワーは維持できる

東京は明らかに貧乏人と無能(ほぼ上京カッペ)が多すぎる


136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 18:59:36.31 3VZTXSVA
>>116
もうすでに変わり始めてる。
選挙前辺りは橋下を警戒心で見ていたマスゴミや財界が、
こぞって橋下賞賛しはじめた。ここまでに人気を利用して橋下をほめたたえる代わりに
東京一極のシンボルとして使いはじめつつある。
大阪都構想も、霞が関にとっておいしい政策へと様変わりするだろう。
でなければ、橋下はスキャンダルまみれになり、失脚させられるはず。

今の橋下のバックもなぜか小泉改革系ばかり
小泉改革といえば地方敗退、東京一極集中論者ばかり。

つまり、橋下はほぼ東京一極集中カルトに乗っ取られたと言っていい。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 19:04:28.92 3VZTXSVA
>>72
あのバブルのころとは比較にならないくらい
今は東京、首都圏一都3県一極集中が続いてるからな。


この20年間で大阪市をはるかに超える人口が首都圏に作られたということ。
そして、この5年間で広島市が一つ首都圏内にできた。

wikiより
>南関東1都3県の人口増加数は1,144,285人となっており、首都圏にはわずか5年で広島市に匹敵する大都市が
>誕生したことになる。南関東以外の日本全国各道府県の人口増加分を合わせても283,241人しかならず(その多くは愛知県の増加分で占められている。)、
>首都圏への一極集中傾向は全く歯止めがかかる気配はないどころか、首都圏以外の人口減少との対比でより加速している。さらに、自治体ごとの人口増加率を
>見ると、同じ南関東でも首都圏の外縁部では人口が減少しており、より首都圏内への人口集中が起きている
>1990年の国勢調査と比較すると、この20年間の1都3県の人口増加数が
>3,826,625人であったのに対し、それ以外の地域では618,234人の増加にとどまっており、
>南関東1都3県への一極集中が極端であることを表している。

138:標準さん@東京を過疎化させよ ◆28b1OEVvWM
12/02/16 19:33:23.88 VnJKzN/h
>>136
ブレーンにどんな連中がいるか調べれば、これから推進される政策について
大体の見当はつくんだよな。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 21:45:07.79 c8FLeklf
>>136
>大阪都構想も、霞が関にとっておいしい政策へと様変わりするだろう。
どんな 感じに?


140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 23:12:36.70 3VZTXSVA
>>139
・地方予算削減
・道州制で地方自治を霞が関直轄方式に
・霞が関の出向系が道州の首長となり、中央政界のパイプ重視
・道州制で簡素化された地方自治が中央政界にのっとられた結果、霞が関にはむかいにくくなる。
・地方末端意見が伝わりにくくなり、地方末端の自治が衰退



141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 23:22:45.58 c8FLeklf
>>140
なるほど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 06:47:46.02 xiMQDnW7
道州制はもろ刃の剣だからな。

予算と権限の取り扱いによて大きく分かれる。

中央集権を壊し、連邦制を作り、霞が関を弱体化させる成功パターン

地方政治が広範囲化、矮小化され地方自治が弱体化され、逆に統制しやすくなった結果
中央集権が強化され、地方壊滅に追い込むのが失敗パターンで、これを霞が関が狙って
橋下改革を自分らの思い通りにさせようとしているのが現在。

マスゴミが橋下を全く叩かなくなったしね。


143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 07:59:29.13 C0e3ob14
最近若者が東京に対するあこがれを昔ほど抱かなくなったよな
かつてアジアの芸能、文化の中心は東京だったけど、今ではソウルと言ってもおかしくないレベル


144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 08:50:42.21 B0/Btnea
まあ、さくっと言えば西日本が京阪神や東京以外の大きい都市が多いんだから
そっちはそっち志向に推移するようにしたらいいと思うんだよなあ


145:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/17 09:26:36.84 TM++J1zi
>>143
東京が国際社会の中で「巨大な田舎」と化した姿を
まさか自分の目が黒いうちに見られるとはw
ただし、これって地域に有能な若者が残りやすいってことでもあるんだよね。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 12:16:40.18 2KckL+mw
>>143
ここの奴らはコンプを爆発させてるけどな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 12:18:01.61 aUA2aQ9e
>>146


                          ∧,,∧
                        r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   トンキン人だあーーーーっ   >   ~'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           ~'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   ~、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    ~'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      ~(_,'ーo'


148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 12:23:34.92 WjCPjyt3
>>142
>中央集権を壊し、連邦制を作り、霞が関を弱体化させる成功パターン
そうなるといいんだけど
アメリカやカナダみたいな連邦制ともなれば政治の中心と経済の中心の分離も容易にできるだろう
それこそがまさに一極集中解消の特効薬とも言える
もっとも、まともに予算も組めないで遷都を急ぎすぎるとブラジルみたいに副作用が出てくるから、これだって諸刃の剣だけどな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 15:15:24.37 C0e3ob14
ルーズソックスやガングロあたりから
東京発の流行は孤立し始めていた



150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 17:45:14.02 3q2IESoA
地方分権は西日本限定で良い。西日本はどこも自主性、独自性を重んじる。
西日本のリーダーは大阪だが、その大阪がある関西ですら、京都と神戸は大阪にあまり依存していないし、むしろ大阪とは違うという風潮がある。
地方分権とはこういったものだと考えている。
対して東日本はどこもかしこも東京マンセーで、東京の言うことは絶対だと感じるがな。
いかに東京色になるかを競っている。むしろ東日本は東京一極型にしておき、東京が指揮してる方が上手くいく。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 17:45:45.27 AUlGrzvt
首都圏と東海3県と沖縄以外はジリ貧になる将来が目に見えてるのに誰も止めようとしないからな。
財政力指数が1以下の市町村、都道府県に住んでる奴は勝ち組県にさっさと引っ越さないと今後損しかしないぞ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 17:51:59.88 AUlGrzvt
>>150
分権ということはつまり自分のケツは自分で拭くということでいいんだよな?
自分達の県で作った借金は自分達だけで返すということなら愛知県民としても大賛成だわ。

近畿や九州の借金まみれの都道府県市町村はもうちょっと自分達で努力して借金を返済しろ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:18:19.15 /IyWPl7j
>>151-152
そんな嫌なものを他人に押し付けるだけの切り捨て発想じゃ日本は発展せんよ
90年代からどっかが発展すればどっかが過疎るゼロサムゲームになってるんだよ
ここ20年間東京に企業や人材を集めて「効率的♪」と自画自賛しても
日本の発展には全然寄与してない、今から愛知でも同じ事やって何になるんだ?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:31:43.51 knVNtHqT
道州制は州都への一極集中だからな~。
>>150の言うとおり自主性の強い近畿では課題が多いと思うよ。


155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:39:37.34 /scPYiEn
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
感情自己責任論

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:44:04.59 WjCPjyt3
>>153
そういうこと
結局さ、首都圏や愛知大阪が肥大化すればするほど他の地方は衰退する
まさにゼロサムゲームなんだよな
この肥大化の是正が一極集中解消につながるし、また地方の生命線とも言える

157:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/17 19:30:41.31 WS+FvpAN
今の橋下は大阪における文化政策をコストカットの美名のもと大幅に後退させているが
これって文化における東京一極集中が今後さらに進行するってことなんじゃ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 23:18:17.88 FIIoLogz
>>157
リアルにソウル一極集中の間違いじゃなくて?
東京発の文化なんて90年代~00年代前半に息絶えたよ。

今の東京の文化はアニメ関係以外じゃ古今東西色んなものの
焼きまわし。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 00:25:56.26 qIMNiKkc
>>143
>今ではソウルと言ってもおかしくないレベル
それはない。残念。

160: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/02/18 00:50:18.57 uy94cMfW
別に残念じゃないけど

161:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/18 00:55:00.63 B5zfm0r2
慎太郎も政治の表舞台から消え去って
東京が国内的にも国際的にも存在感をなくすのも悪くないんじゃないかなあ。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 01:44:37.59 7yeWqcXc
増加率 都道   平成24年1月1日 対前年  増加率
順位  府県   現在の推計人口 同月比
 
01   沖縄県  01,404,878   ↑09,481 ↑0.68
02   滋賀県  01,414,994   ↑03,578 ↑0.25
03   東京都  13,184,161   ↑23,192 ↑0.18
04   福岡県  05,081,731   ↑08,162 ↑0.16
05   愛知県  07,422,898   ↑10,562 ↑0.14
06   埼玉県  07,205,807   ↑08,283 ↑0.12
07   神奈川  09,060,257   ↑09,229 ↑0.10
08   大阪府  08,864,228   ↓00,627 ↓0.01
09   兵庫県  05,581,545   ↓06,737 ↓0.12
10   京都府  02,631,912   ↓03,885 ↓0.15

  東京都の人口推移
【2006年10月1日】12,700,327人
【2007年10月1日】12,835,130人(前年同月比△134,803人)
【2008年10月1日】12,965,871人(前年同月比△130,741人)  
【2009年10月1日】13,077,625人(前年同月比△111,754人)
【2010年10月1日】13,159,388人(前年同月比△*81,763人)
【2011年10月1日】13,186,562人(前年同月比△*27,174人)

【2012年01月1日】13,184,161人(前年同月比△*23,192人)※2011年1月1日比




163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 01:57:06.85 jR8yyDtU
>>158
東京一極集中とは少しずれるけど、
流行りに関しちゃ昔より価値観が多様化してて
昔みたいに一つのものをみんなで共有するってのがなくなってる。
だから最近のテレビつけたらわかるけど、流行らせたいものは
お偉いさんたちがこれでもかとゴリ押ししてなんとか流行らせてる状態

164:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/18 05:17:00.12 B5zfm0r2
>>163
韓流ごり押しもさることながら
教育政策なんかも小泉あるいは安倍ちゃんの頃あたりから「脱ゆとり教育」の美名のもと
変に押し付けがましくなった印象があるなあ。
教育政策は特に地方分権化は不可避だろうよ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 09:11:58.25 MayV+xph
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文Ⅰ嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Ⅲいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(tapo.xii.jp) したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 13:39:40.19 Tk8ly1SG
弱り出した西日本に中国が、北海道にロシアが手を出してくるだろう
このまま東京に吸い取られるくらいなら中国やロシアと手を組んだ方がいいと考える者も出てくる
その時に第二次戊辰戦争が始まる 国家よりも省益優先の中央は分解する


167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 16:44:46.80 jR8yyDtU
東京の会社の採用でありえないほど関東出身者優遇して
地方出身者は優秀であって締め出したらどうなるんだろうな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 19:03:38.61 0mfvMiWN
>>167
それをやってきて衰退したのが関西。

たとえ京都出身者であっても東京の大学を出て京都で就職しようとすると露骨に避けられる。
東京は地方出身者に大して寛容だったからここまで大きくなった。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 19:04:38.83 0mfvMiWN
>>166
在日は帰れ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 19:21:00.53 jR8yyDtU
>>168
>たとえ京都出身者であっても東京の大学を出て京都で就職しようとすると露骨に避けられる。
ソースplz
関西だって地方出身者多いし、
大都市は基本よそから来た奴が頑張るのが常だろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 19:35:01.89 hfMKsEv7
>>168
学問板なんだから妄想で語るのはやめような
関西の企業にも早稲田閥とか普通にあるぞ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 21:34:07.28 Tk8ly1SG
>>169
歴史は繰り返すのだよ
相変わらず東京政府はクールジャパンで東京宣伝
東京五輪で国立競技場に1千億の予算をつけるつもりだ
江戸幕府よりも性質が悪い
東京政府はバックにアメリカがつき
日本国内でアメリカ、中国、ロシアの代理戦争が勃発するな



173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 22:00:55.77 rA20ihsL
その東京政府に食わせてもらってるカッペどもw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 22:51:42.94 Dafz/fni
東京なんかなくても食う分には困らないがな
東京と違って自給自足出来るし

食わせてもらってるのは東京の方だろ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 00:19:17.08 HiCJjA8w
東京は官僚やマスコミといった生命維持装置がないと生きられない
最近は故障気味で修理代も覚束なくなってきた
どこまで愚民を騙せるか。俺は維持費を払う気はない。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:05:28.44 u4uuMOG9
>俺は維持費を払う気はない。
つまり日本から出て行くわけか。
語学力がある奴はそれも一つの手かもな。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:22:45.21 u8qbJ+km
東京なんて畿内の大阪京都から文化をパクって日本人を自称しているだけやん
ほんまはただの大和朝廷とは何の関係もない日本島原人のアイヌ国やん

畿内文字のカナをパクっておきならが、
関東方言を標準語とかぬかしてずうずうしくのさばるし
何でも日本からパクってウリナラ起源を主張する韓国といっしょやん

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:51:29.55 DbAdxo7o
釣り針でかすぎ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 16:15:19.14 u8qbJ+km
>>166
香港のような特別行政区の形で中国になるなら
現状の東京支配よりずっと良いぞ
自治が認められてるし、東京みたいに吸い取られることがないうえに
邪道な東京中心主義の偏向メディアを遮断できるし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 16:24:06.13 Ol3PuFOT
東京よりは中国のが良いってか
大概だな、今の東京の糞っぷりは

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 16:25:32.87 ACBEuUse
>>179
中華圏は香港・台湾・シンガポールみたいに
ある程度範囲を絞って独立性もった地域のほうがずっと優秀だな
中国本土は中国自体の高度成長が止まった時
豊かな地域と貧しい地域で想像を絶する激しい地域対立が起こると思うよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 17:00:08.68 u8qbJ+km
>>180
中国の経済力は東京支配下の現在の日本の倍
もし近畿が抜けて中国に加盟すれば3,4倍になるやろう
圧倒的な経済力の差とさらに自由な自治権が与えられるとしたら
東京より中国のほうが魅力的にきまってるやん

中国になったからといって中国人が自由に出入りするわけではなく
現在の香港と同じく国境が設けられ特別許可を得た中国人だけが出入りできるので
現状とまったく変わらない

関東弁を標準語などと強制されることもなくなるので
近畿の言葉が普通の標準語にできるし、
東京偏向メディアを一切遮断でき、独自のメディアを開設できるので
そら中国支配のほうが良い
通貨は香港ドルみたいに近畿ドルにすればいい
一ドル100円レートでスタート

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 17:06:25.54 u8qbJ+km
香港のような特別行政区になればまずできるのが
香港並みの自由化で外資を呼び込む
東京へ移転した企業も税金の安さから大阪に帰ってくるやろう
それで経済はフル回転で活性する

沖縄や台湾もいっしょに加盟すればなお良し

184:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/19 17:18:27.78 FYndcQWS
中国の植民地になろうがアメリカ様の植民地になろうが
同民族が憎み合う姿こそ
東京の一握りの連中がせっせと推進してきた「人間を幸福にしない日本というシステム」の
成れの果ての姿だろうよ。


185:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/19 17:21:33.57 FYndcQWS
>>184訂正
同民族が憎み合う姿こそ→同民族が憎み合い、外国人による支配すら望む姿こそ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 18:38:59.94 u8qbJ+km
大阪府の税収年間8兆円
しかしそのうち大阪府に還元されてるのはわずか4兆円
のこり4兆円は東京将軍様に搾取されている

近畿で税金還元率が100%なのは東京官僚と癒着する兵庫県と滋賀県ぐらいで
京都府、奈良県、和歌山県も大阪府と同じような還元率50%
それらの分を3兆円としても年間7兆円もの税金が東京将軍様に搾取されてる

中国になって自治権が認められればその7兆円はそのまま
近畿へ還元されるわけで、近畿地方として非常に有益で
もともと豊かなところで、東京に搾取されて貧しくなってるだけで
元に戻って豊かになるで

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 18:43:42.61 u8qbJ+km

西日本で、東京官僚と癒着して税金還元率が200%な福岡県をのぞいて
そのほかすべて100%を下回ってるし
いっそのこと福岡を除いた西日本全域で中国に参加するほうが良い
中国の計画も西日本全域を支配化におく計画やし
この際そのほうが良いと思う
東京とつながる福岡県が反抗するだろうが、人民解放軍にシバキ上げさせればよい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 18:53:00.75 u8qbJ+km
毎年7兆円の増収があるのはすごいことやで
関空の一兆円の負債なんかわずか二ヶ月分で完済
いままでその7兆円が東京圏や福岡県、北海道など近畿とまったく関係ないところに
ばら撒かれていたわけで
それだけでも大変化で、それと低い法人税と自由化で
経済は爆発的に発展するな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 18:59:51.07 b0e4nan6
橋下は道州制だけでなくベーシックインカムも公約にするみたいだね。

無条件で年100万くれるなら、生活費の安い温暖な田舎へ移住する人
多いんじゃないの?沖縄とか鹿児島宮崎
東京一極集中が緩和されると思う

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 19:22:37.13 XQp9Z27C
結局は「大阪帝国共栄圏」を作って大阪に一極集中させたいだけじゃん。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 19:25:09.66 f7QDhJu2
東京一極集中は最近のこと
URLリンク(cafenextlinkage.blog58.fc2.com)

1月8日の勉強会では地域振興総合研究所編の"地域力"という書籍より、
地方ビジネスを考える上で参考になる箇所を引用して、ディスカッションをしました。

早稲田大学大学院教授 北側正恭 が著した"これからの地方再生に必要なのは住民の生活をフルサポートする事業"
の章からの引用は以下の通りです。

東京一極集中が、日本の歴史上では比較的最近の出来事であること。
それが故に、急激に様々なことが東京に集中することで、いろいろなアンバランスが生まれているのでは
という話が勉強会でトピックとしてあがりました。都市化が急激に進むのは、急激に経済成長した国家の特徴のようです。
産業革命が早かったイギリスなどは、日本と比較すると、ゆっくりと都市化が行われてました。

P153
"現在のように日本の富が東京に一極集中する傾向が現れたのは、明治時代の半ば以降のことです。
それは多分に政策的な配慮によるものでした。明治13年の人口分布調査では、当日の東京府の人口は
約96万人、全国36府県の17位にすぎませんでした。それが明治の富国強兵政策、さらに戦後の
経済の高度成長政策によって、東京に人と富が集中し続けているのです。"

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 19:40:34.65 u8qbJ+km
>>190
大阪人はそんな野暮なことはしまへん

そういう一極集中全体主義発想は封建的な東日本人特有のもんで
自由な大阪や、気候が温暖で豊かな西日本ではそういう発想がない

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 19:44:12.76 u8qbJ+km
ドイツでもそうやが、ナチス全体主義・民族主義が発展したのも
気候が寒冷で、そのためわずかな耕作地をめぐって封建社会が残っていた
東ドイツを中心に展開したわけで、日本の気候が寒冷で封建領主支配が強かった東日本とまったくいっしょ

気候が温暖な大阪周辺は西ドイツと同じで
自由な気風が強い

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 20:26:16.61 u8qbJ+km
力の強い権力者に従う縦社会構造ってのは東日本特有のもん
近畿社会は横のつながり社会

基本的に民族性がまったく違う

東日本は力の信奉者なので武力で人を支配しようとする

195:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/19 22:08:21.08 FYndcQWS
>>194
戦後まもなくの頃、福武直って農村社会学のセンセイが
日本の農村は「同族結合」=東北型農村、「講組結合」=西南型農村 の2つのパターンに大きく分けられていて
西南型農村の方が東北型農村よりも先進的な姿であるみたいなこと主張してたっけ。

農村社会学
URLリンク(ja.wikipedia.org)



196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 22:19:38.53 zxQ+bLy/
オワコン地域関西カッペのホルホルが続いております

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 22:38:29.53 ACBEuUse
>>196
ってか「カッペ」って言葉自体が田舎臭いw
東国方言では「~っぺ」「~べ」とかよく使うからそうなるんだろうけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 00:27:35.82 CprZ05GZ
ネタで言ってるのかマジキチなのかいまいちわからんなこの親中派

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 00:30:58.54 ssqUK0rm
「オワコン」「カッペ」としか返せないところが東京の無能ぶりを現してるな
東京コンテンツほど終わってるものはないだろ
朝から晩まで垂れ流して今の状況。止めれば誰も見向きもしないよ
新生日本の為には霞ヶ関とその取り巻きを切り捨てければならない

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 02:28:44.67 SXM5e6oj
伊豆まではなんとか畿内の文明が入ってる
がしかし、その先、箱根を越えるとそこは別の民族

ヨーロッパでもローマ文化が入らなかったスコットランドや東ドイツは野蛮なのと同じで
大陸文明の畿内の文化が入らなかった関東および東北はあきらかに
東ドイツやスコットランドといった劣等欧州と同じ傾向にある

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 02:32:08.43 CprZ05GZ
日本人とは思えない選民思想と中華思想だな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 02:33:47.20 SXM5e6oj
東京人は野蛮人
ド田舎ものでしかない

客観的に自分たちを見るだけの能力がない無知でトロい野蛮人なんで
自分たちの愚かさにさえ気づかない



203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 02:40:25.09 SXM5e6oj
中国がきらいなら漢字使うな
畿内が嫌いならカナ文字使うな

ごく当たり前のことだ

漢字と仮名で文章を書いておきながら
漢文明と畿内文明を否定するほど愚かで無知であほらしいことはない



204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 02:42:10.45 2Kbp6rlO
畿内のチョン文化なんかいらない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 04:40:51.14 hcbLopXA
>>201
日本人って平等思想だったっけ?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 11:17:23.82 SXM5e6oj
>>204
ならカナと漢字で書くなボケ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 18:05:31.11 pqgEQP7i
しかし東京は近畿てか西日本人が作ったことを忘れてはいけないと思うぞ。
失敗したから別の道をってのも分かるけどね。
いいかげん東京叩きにずれすぎ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 19:30:14.02 MEd4O0B3
元官僚の本にも書かれているしな
東京出身者が日本をよくしようと活動しているのに、
関西出身者が権力者にでもなったつもりで汚職を沢山する、と

家康が関西から権力を剥奪して江戸に置いた理由がわかる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 20:11:59.73 fROxsL/i
日本をよくしようと活動?
原発を爆発させて日本中を汚した東京が???

何か悪いと「関西のせい」にするあなたは
何か悪いと「日本のせい」にする某民族と同じメンタリティですね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 20:50:21.16 zek8BMfL
東京一極集中緩和の副首都計画なんてもう消えたな。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 20:52:57.37 zek8BMfL
URLリンク(www.nikkei.com)
 ―なぜ地方への移転が必要なのか。

 「この国の中央集権体制が限界に達し、地方が衰退に向かっている。諸悪の根源は東京一極集中だ。
地方は製造工場だけの機能を持つばかりではない。競争力のある工場と開発拠点が地方になければ国内での
生産体制を維持できない」



212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 20:58:01.85 zek8BMfL
URLリンク(wiki.chakuriki.net)
自立できない東北

07.要は東北の自立こそが東京一極集中解消の最大の切り札なのだ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 21:04:11.84 zek8BMfL
URLリンク(www2.rri.co.jp)
URLリンク(www2.rri.co.jp)
[2012.02.15]東日本大震災による人口変動への影響(2011年)(東京圏に人が集まるトレンドが終焉する可能性も)


214:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/20 21:39:24.34 dJVk6364
>>210
東京一極集中緩和の第一の意義が東京の都市機能の改善であり
今のように肥大化した既得権益の弱体化にはまだ主眼がおかれていなかった80~90年代ですら
マスコミが適当に騒いで、結局立ち消えになったしねえ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 21:39:45.43 9tVtKerD
いちいち大阪自慢してくるバカはスレチだろ。

216:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/20 21:42:48.38 dJVk6364
>>215
東京VS大阪に話を持って行こうとすると本質を見失うよねえ、はっきり言って。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:01:33.97 FKvMXcgl
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/20(月) 22:37:56.91 ID:09YYkZv2
最近の釜山市

URLリンク(www.skyscrapercity.com)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)

こんなビルも

韓国、釜山市 

ロッテタウン・スーパータワー 510m 107階 展望位置490m前後

間もなく基礎工事終了

URLリンク(www.skyscrapercity.com)





218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 02:37:08.80 JrIIo630
経済の中心が東京のままであれば、首都は京都にするべき。
首都は日本全体を結束する文化的要素が強くて然るべきだし、
巨大都市である必要もない。ロンドン的首都からパリ的首都への回帰。

天皇を京都御所に移転させてこれを皇居とし、
中央政府官庁(外務省、防衛省)は国際会館のある宝ヶ池に造成、
公選首相の入る首相官邸は京都御苑内に置けばいい。
これらは地下鉄烏丸線で結ばれる。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:37:01.32 zTSyJrem
一極集中の問題は中央省庁の集中とか本社の集中の問題だから言い換えれば地方格差の是正。
道州制は確実に地方格差を増大させるからこのスレと矛盾してる。

大多数の国民が望んでるのは地方格差の是正であって地方の首長の権限の拡大ではないのにどうも橋下が出てきたあたりからその辺がごちゃごちゃになってる。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:41:25.63 zTSyJrem
>>218
西日本に首都を置くとしたら大阪以外に有り得るわけがない。
大阪に全ての面で劣る京都に置くメリットなど何もない。地域エゴでスレを汚すのはやめろ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:38:48.42 JrIIo630
道州制云々はともかく、大阪みたいな巨大都市に遷都するメリットこそ何もない
そんな事したら、一極集中の舞台が東京から大阪に移るのは目に見えてるし
それこそここのスレタイの答えになってない
それにどうせ首都を移すなら、世界中に誇れるような所にしたいじゃんか
そういう想いを地域エゴとか決め付けるのはやめろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:51:31.70 3zVlGCBK
>>221
概ね賛成だが京都は日本人のこころの都で充分だよ。

そもそも一極集中を是正するならどこが首都でもいい。
それなら首都は東京のままの方が無駄がないんじゃないかな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:55:59.42 yDLK/dvI
ここでつべこべ言わずとも、名目上は京都が首都になると思う。
東京から遷都があるならね。宮内庁管轄の土地が市内に多数あるし、
一応は両京制だし。

首都機能は別の所になりそうだが…。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:18:28.57 JrIIo630
>>222
うーん、首都機能つまり政治の中心が経済の中心と同じ東京だってこと自体が一極集中の元凶だと思うのだが…

>>223
> 首都機能は別の所になりそうだが…。
憲法上天皇の国事行為として国会の召集や衆議院解散が定められてる以上
皇居と首都機能は近いほうが効率的なのでは?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:05:09.47 3zVlGCBK
>>224
中央省庁の権限が強すぎるのが主な要因だと思う。
遷都するしないに関わらず権限委譲はしないといけない。
遷都論ばかりだと中央省庁の思うつぼなのでは?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:08:44.94 6naLkRPf
大阪維新の会「期待」近畿で69.6%、北海道73.3%、九州70.2%
スレリンク(newsplus板)

まさに今は「地方復権」という一点で大同団結すべき時だろう
地域間のエゴを出し合っている場合ではない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:38:37.30 3zVlGCBK
将来の国家像もなく汎用性のない仕組みを主張するのはエゴじゃないの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:03:27.91 +YJRrNH+
将来の国家像がまったくないのは今の中央官僚だろう
彼らは自分達の権益しか考えていない
もちろん国民の大多数が国家のことなど考えていない
崩壊しだすと気づくだろうがその時は手遅れだろうな


229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:27:53.61 H/BeOFmy
歴史的に京都が権力を持つと(つまり天皇と朝廷)暗黒時代になる
平安以前、室町時代のことだが
その後は確実に内戦になっている
京都に置くべきではない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:30:00.55 p7e1AsyD
ゲートブリッジの客の大半は首都圏の人で全国が注目とか東京のマスコミ・・・・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:18:08.27 ANrc+1nH
URLリンク(www.wyllf.ru)
URLリンク(www.wyllf.ru)
URLリンク(www.wyllf.ru)
URLリンク(www.wyllf.ru)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:56:49.01 3zVlGCBK
>>228
その国民のうちのごく一部地域住民に迎合した政策にしか見えないけどね。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:03:35.12 Vx/ON7mJ
杜撰な商売をして転落した関西人が、東京一極集中のせいだと言い張ってる人々のスレはここです。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 16:09:45.99 JrIIo630
>>233
> 杜撰な商売をして転落した関西人
はいはいソース出して

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 17:47:13.38 wlx78LeF
>>19
■副首都を決めるなら、恒久的な首都移転先も、同時に決めておくべきだ■

東京震災時には、一時的に大阪、伊丹などの大都市に首都機能を、移転すべきだと
言っている人がいる。

しかし、一度大阪に首都機能移転して、再び東京に機能を戻せる保証はない。
想定外の大地震や、放射能汚染などが起きて、東京へ首都機能を戻せなくなる
事態は起き得る。
そうなった場合に、そのまま大阪が首都の地位に居座ってしまう恐れがある。

どこの国でも、遷都が行われる場合は、大都市に移転しようとすると、他の地方の
住民が妬んで反対するため、いつも小さな街に首都が移転されている。
大阪のような大都市が、恒久的な首都になると、他県民が不利益を被るのだ。

それだけでなく、大阪は、過去に大地震がくり返し起きており、恒久的な首都に
するには不適切な場所だ。

そこで、もし一時的な移転先を大阪のような大都市に決めるのなら、東京へ首都を
戻せなくなった場合に備えて、恒久的な首都移転先も別に、決めておくべきだ。

恒久的な移転先は田舎の場所に置くべきであり、東京へ首都を戻せなくなった場合は、
その田舎に首都を建設している間だけ大阪に副首都を置き、首都が完成した後は、
速やかにそちらに機能移転すべきだ。

恒久的な首都をどこに置くかは、事前に決めておかないと、東京震災発生後に、
移転先が決まらないことを口実にして、大阪が首都の地位に居座る恐れがある。

岡山のような地震が少ない田舎の都市を、恒久的な移転先として決めておくべきで
あり、首都機能を東京に戻せなくなる事態を想定しておかないと、将来、他県民が、
大きな不利益を被る恐れがある。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 17:48:57.39 3zVlGCBK
関西は転落しとらんだろ。
全国的に見れば恵まれてる方だし、まだましな方。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 18:14:19.03 3zVlGCBK
岡山より広島の方がいいんじゃないか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 19:12:36.91 5RaZtSME
マスゴミは
直下型4年以内70%や
震度7予報に格上げ報道をしても

一切東京一極集中に関する話題は禁止なのかね?

これまで、地震に会わないために、
東京から分散するとかそういう話題はマスコミではゼロ。

ただ単に、防災対策や避難場所確保が急務とかそんなことしか言わないな。



239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 20:22:46.00 eFf7UHby

大阪人 一極集中政策で弊害があるから、首都機能を関西とかに移転かバックアップ機能を持たせるべき!

名古屋人 一極集中政策で弊害あるから、税源移譲して地方分権するべき!首都は東京でもいい。

一極集中政策はお互い反対だけど、微妙にスタンスが違うようだね。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 21:21:06.89 qN9yO8+J
政府機関は震度7でも耐える建物なので直下型地震でも問題ない。
民間の本社機能は民間の責任で対応するので、株主でもない限り部外者が口出すする筋合いはない。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 21:23:32.97 qN9yO8+J
>>239
>地方分権するべき

これは正論。
国でやっていることを地方にできる限り委譲すべき。
役人が既得権を手放したくないので抵抗があるのでしょう。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 23:09:38.70 +MtZbE8i
首都圏500万人くらいを東南アジアへ移住させたらよいんでわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 23:16:05.44 GiFLfLYr
地方出身者を地元へ強制送還すればいいだけ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 23:22:57.22 JrIIo630
>>239
理想論からいえば理念名古屋人のほうが立派だが
地に足ついた現実論を出してるのは大阪人のほう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 23:44:55.17 3zVlGCBK
>>244
地に足ついてるどころかただの無駄使いでしょう。
バックアップ機能を作ったとしてそこで働く人は誰なの?どこから来るの?どうやって来るの?
遷都したとしてそこが被災したらどうするの?

被災しなかった地域が能動的に動ける体制を作らないと非常時には意味がない。
どんな対策を取ろうが地方分権しないといけないのでは?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 01:00:53.91 9OzZSr0G
>>245
理想論はそうでも現実には既得権に執着する中央省庁官僚がうじゃうじゃいるわけで…
そいつらが地方分権を認めてくれるとは到底思えない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 04:10:18.31 CXob7Day
同じ公務員でも
地元の密着してるだけあって汚職度の具合は
地方公務員>>>>国家公務員

やたら霞ヶ関叩いている人がいるけど彼らは(在職中)はまじめだぞ
汚職したら天下りができないからな。仕事ができる云々はまた別の話

何故大阪が、自分らが一地方であり続けなくちゃならないのか
そこで西日本が力をあわせて中央との綱引きを始めたわけだ
でもこのままの力だけでは西日本に勝ち目はないから
全国の地方を巻き込んでの争いに仕立て上げたと
それで田舎ものは何か自分たちも偉くなれるものだと思って地方分権に賛成してしまっている
実際は何処の田舎も大阪ほどの力なんて持ってないのに上手く乗せられてしまってる

248:香川県民
12/02/22 04:26:08.02 6Jf/iG5K
>>186-188

東京都は、都道府県で唯一の地方交付税不交付団体なんだが。

URLリンク(ja.wikipedia.org)地方交付税

ただ、こども手当とかの調整で別途もらったりしてるけどな。

このスレ、アホばっかりなのか?いくら午前4時過ぎとはいえ。

249:愛媛県民
12/02/22 04:38:38.77 6Jf/iG5K
同感。
今は中央から地方にカネをばら撒いて維持している。
だから道州制にすると地方は滅びるとか言ってるが、逆に考えろよ。
つまり何時まで経ってもお小遣いあげてるから地方が本気出さないんだよ。
ニートと同じ構図。ニートへの小遣いを断つ。すると生きて行くためには
頭と身体を使ってカネを稼がなきゃならない。ゆくゆくは実家を出て自立していく。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 06:26:52.48 dlynWgSh
>>249
県の合併は無理なので、各県単位がが独立州になるしかない。

貧乏州から金持ち州に移住する人が増える。
貧乏州には年金生活の老人ばかり残るなんてことになりかねない。
そうなると悪循環になる。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 07:03:02.25 XIqkk5xS
ID:6Jf/iG5Kは一人芝居か?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 08:39:06.21 PrG4GoXe
中央がたいしたことないやん
意味分かんない国民不幸にしといて
自分らだけ首都ぶるとか東京民って

地方から企業も人材も税金も他地域の人たちが消費した財もすべて奪っていって地方自立の手立てをなくしておいて
その上で成り立ってるのに東京て
さも自分たちが養ってやってるみたいにおもってて地方ができそこない低迷してるみたいにいうって関東人って頭が悪いっていうかおかしいっていうか質が悪いよね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 10:45:12.36 Cfx01sSf
一極集中は止めそうにないな
首都圏と地方両方に金をつぎ込むのは無理だ
地方がこのまま黙って衰退するとは思えんな
弱った地方に外国勢力が入り込んでくるだろうし不良分子も出てくる
誰でも国家より金が大事だから日本がバラバラになるのは間違いないだろう
俺は儲かる方に付く 東京がどうなろうが地方がどうなろうが知ったこっちゃない
官僚や企業、政治家もそうするだろう




254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 15:26:37.82 ZwBzMlKT
>>249
「中央から地方に金が流れてる」じゃなくて
日本国民全体で払った税金を一旦中央に集めて地方に分けてるんだろ?
地方の人も都市部の人もみんな普通に働いてるのに「地方がニート」の意味がわからん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:14:19.29 rXqSM2FI
>>254
同意。
互いに依存しあってるのに養ってる意識なのが理解できない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:29:15.28 9EtkjPD0
地方分権を「東京→地方」だと誤解してる人も結構いそうだね
正しくは「国→地方」であるから、東京もまた地方の1つに過ぎない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:37:36.30 9OzZSr0G
そういうこと
そして地方分権が進んだ結果「東京都」が今まで以上に力を持つ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:57:47.84 9OzZSr0G
つまり、既得権にしがみつく官僚が地方分権を簡単に認めるわけがないし
たとえ地方分権が実現したとしても、東京都や愛知県が他の地方を圧倒するほどの力を得て
今度はいまだかつてないほどの勢いで、東京と中京の二極集中が進んでいく可能性も十分あり得るってこと

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 19:50:15.50 rXqSM2FI
地方が自立出来てるならいくら集中してもいいんじゃないか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 21:49:46.47 148UDqqB
東京のメディアは関東か東日本の観光しかやらない
西日本は意図的に良いことは報道しない

西日本ブログ旅は
西日本がどれだけ豊かか分かる

東京のメディアの印象操作はホントにひどい


URLリンク(yaraon.blog109.fc2.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 22:06:11.75 rXqSM2FI
西日本の範囲をどう考えてるか知らんけどいずれにせよ意図的なもんじゃないだろう。
制作費ないから関東近辺の観光情報しか流さない。全国的に流れる地方ニュースは事件ばかり。
別に特別な事じゃない。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 22:31:17.17 iZQRdxvp
>>259
自称・第二の都市・大阪の1番重要な駅で火事が起きて1日使えなくなる、
その程度だよ、日本の「地方」は

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 23:15:23.61 WOcbHnhq
【原発問題】 衝撃! 葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベルのホットスポット★2
スレリンク(newsplus板)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 23:24:56.43 z8GWYRls
>>239
このスレの大半の人間の感じてる違和感だよなそれ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:06:00.07 S+NQXvak
>>264
まあもともと都は近畿にあったからねー
俺は政治の中心が東京で、経済は分散すべきだと思ってるけど
別に関西が副首都になってもいいよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:15:05.81 gWCNi2kY
イタリアのローマとミラノみたいに
政治の中心が東京
経済の中心は大阪
ファッションの中心は神戸
と分散すべきだと思ってるけど、今となってはもう無理なんだろうな…

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:20:19.28 S+NQXvak
そういえば近代日本も中央集権とか言われつつも
戦争以前までは結構うまく分散されてたなあ
東京も地方も我田引水っぷりは戦後のほうがひどいな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:31:03.60 gWCNi2kY
帝都東京&民都大阪なんて言われた昭和初期が理想
今みたいな醜い一極集中なんかない、日本がまぶしく輝いてた時代だ
それを崩したのが戦時体制下の政府、官僚による国策なのは事実
そして目先の利益に心奪われて本社機能を続々と東京へ移転していった大阪企業も同罪

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:41:11.00 S+NQXvak
>>268
>帝都東京&民都大阪なんて言われた昭和初期が理想
大正くらいが一番日本が自由主義経済に近かったな
あとオレも大阪は一極集中の片棒担いでると思うわ
口では反発してても関西も結構東京志向あるしな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:54:42.22 gWCNi2kY
>>269
> 口では反発してても関西も結構東京志向あるしな
京都はそうでもないだろ
なかなか首都圏に移住したがらないし
あと愛知や静岡も大阪ほど東京志向は強くない
過去ログで静岡が首都圏化してるってことが書かれてたが、現実には東海は首都圏とある程度一線を画している

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 01:35:48.91 ipSCF6RD
東京 リスク分散のために首都機能を移すとしても最低首都圏内。
関西 リスク分散のために首都を大阪にうつせ!天皇を京都によこせ!本社も全部返せ!
東海 リスク分散のために首都機能を全国に分散しろ。首都はそのままでも構わないから権限は欲しい。


東京は自民党的な保守主義。
関西は民主党的な絵空事理想主義。
東海が一番現実的でバランスが取れてる。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 03:42:45.18 pkvOfhq/
>>261

じゃあ事件も地元のとこだけ流せばいいんじゃねーの?w

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:17:51.14 jciVbCPk
大正はほんとデモクラシーとかあって
日本に歴代最大の民主主義時代。
政治の東京、経済の関西っていう風に分かれてた。

今の、官僚統制、強権中央集権、政官財報学米癒着政権より
よっぽど民主的だった。

日本がおかしくなったのは昭和に入って、戦中体制で東京真理教中央集権カルト政策
が強化されたたため。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:19:02.41 jciVbCPk
>>268
目先の利益というより、官僚に逆らってると
会社がもたなくなるから、仕方なくっていう面も大きい。

特に、金融、保険業はね。

製造業はやはり工場もあるので、それほど東京一極集中とはなりにくかった。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:22:30.57 jciVbCPk
>>261
大阪駅開業しても全く無視だったマスゴミが今回の
火災では大々的に報道してるな。

地方のことはとにかくネガティブ事件しか報道しない。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:26:53.03 jciVbCPk
>>254
そうそう、地方のコンビニも結局、本社のある東京へ税収は集められる。

そこから、全国へとりあえずは再分配して配ってるっていうこと。
その際、官僚に反発する地方にはいじめがあり、分配が回らないのだよ。
だから、ひたするあ霞が関に陳謝して、頭下げまくってそのパイプのある議員が
選挙で選ばれて、さらに奴隷に...って繰り返してる。

地方の店でも地元に本社が無いと、東京がすべて奪い取ってるわけだ。
今度は、その分配だけなくそうとしてる。

それがマスゴミの煽る地方分権

税制とかすべて地方ごとに決められればいい。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:28:59.68 jciVbCPk
とりあえず、副首都だけでも、
大きい。

官僚のハンコをもらって何事もこなすっていう制度がある限り、

副首都で省庁が地方へ移れば、
東京へ馬鹿みたいにブラックホールのごとくに移転する理由も減る。


278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:46:33.53 kwOuADBj
URLリンク(mitsuhiro.exblog.jp) ある学者(東京出身)のブログより

わたくしも、今は沖縄に行きますし、すむところが滋賀県で働く場所が京都市という大都市、
それから月に一回くらい東京に行きますので、東京一極集中ということはよくわかります。
特に気になるのが、なにしろ東京に出かけていって、要職のかたがたと「対面」つまり会って、
彼等を納得させないと、なにも実現しないことです。
学術会議で、ITを使った会議をぜひお願いしたいと発現しても、事務サイドの反応はほとんど
ありません。学術会議の建物の中に遠隔地とのテレビ電話というかネット経由の会議とか、
最低限電話会議をする設備がないのだそうです。信じられませんが、とりあえず皆東京に出て来い、
というのが役所の根本的態度です。

わたくしの研究室の研究費も、もう20年間くらい、東京に出て行って、要職のえらい人たちの
前でプランを発表して、質疑応答をすることによって、すべて得たものです。
わたくしは中央突破とか東京突破とか呼んでいたのですが、沖縄のでも京都のでもすべて東京に
行かねば話しにならないのです。
たぶん、国費というものの大半はこのような東京での会議で決まっていくのでしょう。そして、
そのような会議にでていていろいろ決めてる人達が、いわゆる有識者でして、そのボス達をみれば、
それがほとんど役所のなかでの継承性と類似したかたちで継承されているのです。(中略)

申請書だけでは決められない、「東京での対面」がなければなにも決められない、
これがおかしいと誰もが思わないのが、いまの日本の科学研究費行政なのです。
カネを出す側が、カネを出すかどうか決める側が、研究を実際にやって成果を挙げる現場の人間
より一段上のように、ふるまってしまう、これが東京と地方の関係の縮図なのかもしれません。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:48:17.74 PrVZSAEo
>>272
でかい事件だと海外のものでも流すだろ。
悲惨な事件は数字取れるから、ワイドショー化したニュース番組の大好物。
地方蔑視とか的外れな批判するより、ニュース番組が視聴率意識しすぎてワイドショー化してるのを批判すべきと思うが。

>>277
副首都が来なかった地方には意味がない。
むしろ悪化する可能性すらある。
地方への権限委譲でなければ全国的な意味ないし、それは少しずつ進んでる。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:51:15.63 kwOuADBj
スレリンク(bizplus板:97番)
97 :名刺は切らしておりまして :2007/02/11(日) 11:44:53 ID:bQAczibi
>>76
去年の講演会に日本電産の社長が来ていってたけど
京都の大手金融機関には東京、大阪並みの決裁権限を持った上位の役員が配置されるんだそうだ
なのに大阪みたいに企業があるわけでもないから若干融資基準が緩いんだと
いったん事業が起動に乗り出すと金融機関も企業を逃がしたくないから
色々便宜を図ってくれるというようなことを言ってた
去年の4月の東京三菱UFJ証券主催の講演会での話し

281:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/23 08:08:14.34 8WgiNJCz
>>278
じかに会わないと納得できない、させられないのを
日本人の国民性であるとすら信じ込まされてきたからな、今まで。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 08:12:35.41 1jzMLUXr
>>280
京都に都市規模以上と言える大企業が存続する理由はこれか。
上位役員の配置は旧三都だからか?京大閥関係か?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 08:29:18.06 XOotKfwQ
なにこの東京大阪二極集中ならおkみたいな流れ。
元々ここは三大都市圏以外の住人のスレだろks

地方格差の頂点だった大正時代を賛美してる奴とかどう考えてもおかしいわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 08:36:00.45 AzYxYVVZ
>>280
なかなか興味深いね

あと京都は人材面も恵まれてる
企業に対する大学生の比率は、東京や大阪よりも圧倒的に高いんだよな
京都で電子産業が発達したのは頭脳集約型の産業だからだと思う

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 09:25:31.55 sZhg0L6w
>>283
完全同意。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 11:00:14.17 IRRxMcsC
>>283
一つの話として、まず第一段階として、そうだ、って話だろ
大阪、関西の企業が(実質強制的に。もちろん完全自主的なのもあるだろうが)
東京に移転させられたんだし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 11:04:26.97 LJuOUeom
>>286
大阪、関西の企業に限定してるのがおかしい。

他の地域の企業が移転してないなら、東京一極化のせいでなく大阪、関西のせい。
他の地域の企業も移転してるなら、二極化はただのエゴ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 11:07:47.66 LJuOUeom
そもそも移転だけ言うのもおかしいけどな。
なぜ地方発の大企業が存在しにくいのかってのも一つの問題なんだから。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 11:38:48.52 gWCNi2kY
>>283
> 元々ここは三大都市圏以外の住人のスレだろks
勝手に決めるなよ

>>287
> 他の地域の企業が移転してないなら、東京一極化のせいでなく大阪、関西のせい。
っていうか東京へ本社機能移すのって、たいてい大阪だよね
京都や愛知や静岡からはあまり移転してこないだろう

>>288
確かに地方発の大企業を発達させる方法を考えるのが先決だね
でないと今のままで政治的に地方分権始めたところで地方同士の格差社会を生むだけ
上のほうにもあるけど、経済力のある東京都や愛知県が今まで以上に力を付けて
それこそ東京と中京の二極集中になりかねない
もっともこれでもスレタイ通りの結果には変わりないし、名古屋人にとっては望むところなのかもしれないが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 11:57:57.34 gWCNi2kY
ちなみに俺自身は、東京と大阪はイタリアのローマとミラノみたいな関係になってほしい
っていう意味で「帝都東京&民都大阪が理想」と書いたのであって
二極化しろなんて云った覚えはないし、また望んでもいない

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 12:20:19.68 IRRxMcsC
大阪、近畿発祥の企業の東京移転が多いのは規模の問題だと思うが
大企業であれば在るほど目立ったり、東京いかざるをえなくなるとか
統計的なデータは知らんから間違ってたらスマン

もちろん、上で言われてるみたいな地方それぞれに大企業がある、ってのが理想だがね


292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 12:25:20.57 S+NQXvak
>>283
俺は三大都市圏以外の住民だけど、勝手に住民を決めるのはよくない
あと大正時代は地方格差より貧富の差の時代だろ

>>291
愛知静岡のことはよくわからんけど
別に大阪だけじゃなくて大体の地方の企業は大きくなると東京に移転する
もともと大阪が大企業多かったから数でいうと大阪が多いけどね、神戸もそう
アメリカはいいよな、地方都市に世界的大企業があるもん

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 12:58:33.05 IMFCO+cj
>>290
帝都って言い方は好きじゃないな
天皇がいなくても東京は首都であり続けるし

首都・民都の東京
地方の大阪

これからもずっとそう

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:00:25.31 7bThY47U
★殺人件数
1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)
1位 東京<19.8%>(人口比でもワースト1)
2位 大阪<9.4%>
3位 神奈川<5.9%>
★公務執行妨害事件(公共に対する犯罪)都道府県ワースト5 〔人口10万人あたり〕
1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
●来日外国人による 犯罪検挙件数 (刑法犯・特別法犯) 平成20年 ワースト10 
1 東京都 7413件 
2 神奈川 3790件
3 愛知県 3284件
★都道府県別放置自転車数
1位 東京都 103760(人口比でもワースト1)
2位 大阪府  61794
3位 神奈川  56442

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:00:51.32 7bThY47U
★2ちゃんねる逮捕者都道府県別

1位・東京都(20人)
2位・神奈川県(9人)
3位・埼玉県(7人)
4位・大阪府・福岡県・愛知県・千葉県・兵庫県(5人)
5位・栃木県(4人)
6位・北海道・広島・茨城・山形・新潟・静岡・群馬・山口・大分・岡山(2人)
7位・愛媛・香川・富山・秋田・宮城・和歌山・鳥取・長野・福島・岩手・山梨・佐賀(1人)


296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:01:07.99 7bThY47U
★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>

スレリンク(mass板:12番)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:01:28.39 7bThY47U

★週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:10:31.83 IMFCO+cj
イナカッペ逆ギレw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:12:22.00 7bThY47U

★都道府県別生活保護世帯数・人口比率

東京都  146,063  1.13%
大阪府  *45,261  0.51%
北海道  *40,914  0.74%
福岡県  *35,260  0.70%
兵庫県  *26,606  0.48%
千葉県  *17,584  0.29%

スレリンク(mass板:26番)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:21:29.45 S+NQXvak
>>298
「かっぺ」って言葉がまず田舎もんくさいw
西日本では好まれんよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 14:52:22.46 YBq/DJ80
マスメディアが報道する時は
東京の場合はポジティブなネタ中心でごく稀にネガティブなネタも扱うけど
それ以外の地方の場合殆どネガティブなネタしか扱わないということだと思います。

東京:+100-10=+90
地方(特に大阪):+10-100=-90
数値は私の単なるイメージですが
全国に発信される情報の正負のイメージには
これくらいの差があると個人的に思います。
さらにこれに加えて、
東京以外のものは偏ったイメージをマスコミに植え付けられているので始末が悪いです。
(例:大阪=たこ焼き、通天閣、大阪のおばちゃん、お笑い・・・)

何か事件が起こって大々的に全国に報じられ、
続報もこれでもかとばかりに出てくるのは
地方、特に大阪関連の事件の場合が多いです。
これは他でもない全国(東京)マスコミが好んでそればかり
を集中的に報じているからとしか言いようがありません。

東京で新しい店がオープンした。東京の新名所がどうたらこうたら。
首都圏の名物ラーメンがどうこうだとか全国放送でバンバン放送するけど
地方のどこかで新しい店がオープンしたなんて報じる全国メディアは通常は有り得ません。
ローカル局でさえ決して皆無とは言いませんがそんなに頻繁にやっていません。
キー局とローカル局の権限の差は歴然ですから。

302:    独占東京滅亡     
12/02/23 15:51:11.06 w7rbYf2d




独占滅亡東京




303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 18:41:31.95 jciVbCPk
>>289
地方発の大企業が誕生しても、大企業になるころには
東京に本社移転してるから。

地方で名をあげて成長→東京進出→本社部門の一部を東京移転→
東京本社自社ビルで完全移転→地方から撤退→日本を代表する大企業に

この流れがあるから。官僚のお墨付きをもらわないと大企業になれないからな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:21:51.44 PrVZSAEo
早いうちに東京進出して市場を抑えないと都会の企業に潰されちゃうからな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:41:15.19 jciVbCPk
名古屋のコメダコーヒー喫茶店だっけ?
東京進出で実質東京が本社になるだろうな。
登記上だけは残してさ。

そんなんばっかり。ていうか。そうしないと官僚いじめにあうので
潰されるから。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 20:00:19.91 PrVZSAEo
最大消費地に拠点を置いた方が顧客ニーズをつかみやすいからだろう。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:01:04.43 bN2oALoy
阪在者きめえ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:04:53.66 bN2oALoy
西成暴動 1990年
URLリンク(www.youtube.com)

第1次暴動(1961年8月1日-8月5日) 日雇い労働者がタクシーに轢かれた交通事故の処理を巡って発生した暴動。最初の西成暴動である。
第2次暴動(1963年5月17日-5月19日) 夜間作業の求人が意外と少なかったことに端を発する暴動。
第3次暴動(1963年12月31日-1964年1月5日) 求人が思ったより少ない事に端を発する暴動。
第4次暴動(1966年3月15日) 立ち飲み屋の支払いを巡るトラブルで、日雇い労働者が警察に連行されたことに端を発する暴動。
第5次暴動(1966年5月28日-5月30日) 火事の現場にいた野次馬が暴徒化した事件。
第6次暴動(1966年6月21日-6月23日) パチンコ屋の店員と日雇い労働者が喧嘩したことに端を発する暴動。
第7次暴動(1966年8月26日) 果物屋でのトラブルに端を発する暴動。
第8次暴動(1967年6月2日-6月8日) 飲食店で支払った代金を巡るトラブルに端を発する暴動。店の備品のほとんどを破壊した。
第9次暴動(1970年12月30日) 年末で求人が激減したことに端を発する暴動。ちなみに新左翼活動家による越年闘争が始まるのは、この後からである。
第10次暴動(1971年5月25日-5月30日) 夜間作業の求人に来ていた業者とのトラブルに端を発する暴動。新左翼活動家がこの暴動に介入し騒ぎを大きくした。
第11次暴動(1971年6月13日-6月17日) 簡易宿所の管理人が玄関に寝ていた日雇い労働者をどかそうとしたことに端を発する暴動。
第12次暴動(1971年9月11日-9月15日) 果物屋の店員が酔っ払っていた日雇い労働者を転倒させたことに端を発する暴動。果物屋が焼打ちされた。
第13次暴動(1972年5月1日-5月2日) 釜ヶ崎メーデーで逮捕された容疑者の釈放を求めた暴動。新左翼活動家がこの暴動に介入し騒ぎを大きくした。
第14次暴動(1972年5月28日-5月31日) 労働組合員と手配師との喧嘩に端を発する暴動。
第15次暴動(1972年6月28日-7月3日) 第14次暴動の検挙者の釈放を求めた新左翼活動家とそれに煽動された日雇い労働者による暴動。
第16次暴動(1972年8月13日-8月16日) 釜ヶ崎共闘会議(釜共闘)と右翼団体とのトラブルに端を発する暴動。
第17次暴動(1972年9月11日-9月15日) 新装開店したパチンコ屋が、機械の故障でただちに閉店したことに端を発する暴動。
第18次暴動(1972年10月3日-10月4日) 病院職員と日雇い労働者とのトラブルに端を発する暴動。
第19次暴動(1972年10月10日-10月11日) 釜共闘と手配師とのトラブルに端を発する暴動。
第20次暴動(1973年4月30日-5月1日) ゴールデンウィーク中の求人減に不満を抱く日雇い労働者が釜共闘に煽動されて起こした暴動。
第21次暴動(1973年6月14日-6月30日) 酔っ払い同士の喧嘩に端を発する暴動。
第22次暴動(1990年10月2日-10月7日) あいりん地区を管轄する大阪府警察西成警察署の署員が、暴力団から賄賂を貰った事が発覚したことに端を発する暴動。
第23次暴動(1992年10月1日-10月3日) 大阪市が行っていた資金貸付を、資金が尽きたことを理由に中止したことに端を発する暴動。
第24次暴動(2008年6月13日-6月17日) 飲食店の支払いを巡るトラブルで、日雇い労働者が警察に連行されたことに端を発する暴動。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:42:44.72 gWCNi2kY
>>306の云うとおり
確かに東京一極集中の起源は戦時中体制下の政府や官僚による国策なんだが
なんでもかんでも官僚のせいにするのもどうかと

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 23:20:00.06 jciVbCPk
大阪企業が移転してるのは、それが日本を代表する巨大企業だから。

その他は、製造業以外は大企業レベルに届かない程度。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 23:29:40.48 S+NQXvak
>>310
電機・工業関係は比較的地方に残ってるな
愛知・静岡なんかはこの分野が強い。
商社・金融・不動産・保険関係はほとんど東京に行ってしまってる

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 23:46:09.02 WehnPF0n
>>301
韓国人もびっくりの被害妄想

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 23:56:11.99 x6DCJ27L
関西が衰退した原因は京阪神間、特に阪神と京都の結びつきが弱かったこと。
京阪神が大阪を盟主とした東京以上の一極集中都都市圏なら東京以上に巨大で活力のある都市圏であることを誇示できたため有名企業本社が逃げることもなかった。
これは本来大阪に本社や人モノを朝貢しなければならない立場にも関わらず独自の都市圏を主張し続けた京都の責任。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:00:07.84 wBuTeVvp
まるで京都が大阪の子分になってれば良かったと言わんばかり

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:35:28.24 ZYQxX35e
その通り。古都のプライドがやたらと高くて反発どころか愚かにも大阪を見下すような節まで見られるが
現代の京都は大阪都市圏の郊外・観光地ぐらいの扱いであるべき。偉そうにするなら京都が大阪を越えてる指標を一つでも挙げてみたらどうだ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:51:57.53 F1KbLROE
あほか、格式の高さと美意識と対外イメージは圧倒的だろ。
大阪なんて京都が隣に無かったら東京にぺんぺん草も生えないレベルで潰されてるぞ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 01:15:41.19 EIGhaxnt
昨日の科捜研の女というドラマ見た?
京都が舞台だけど、

菓子屋のオッサンが職人気取りで弟子に「お前の菓子はダメだ!俺は4代目だ!」とか威張り腐ってて、
弟子の奴は現実主義だから工場で量産してデパートで売るっていう手法とりたがってるのに、
親分が伝統に固執しすぎて対立して弟子に殺されるというオチだった

俺は、この内容に東京と京都を見たよ

つまり、くだらない伝統にこだわって衰退する京都と、開明的で発展し続ける東京、
製作者もそれが伝えたかったんだな

大阪は横浜に次ぐ日本第三の都市として、京都のようにはなってもらいたくない

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 02:29:53.86 UyeBPdqr
>>317
横浜なんて田舎な上に観光地としても糞以下。ただのベットタウンだろw
今の東京はまさに↓

535 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 02:25:26.75 ID:+92rYcKY0
「在日」+「奴隷」+「マスゴミ」+「反日」+「情弱」+「ワープア」
+「乞食」+「田舎者」=トンキン


319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 03:28:24.32 ZYQxX35e
>>316
>格式の高さと美意識と対外イメージは圧倒的だろ。
指標を挙げろと言ったのだが日本語が分からない人だったか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 03:28:35.21 cJeG0CYX
>>317
京都発祥企業を母体に持つ大企業、
京都を本拠とする製造、出版、製薬企業は多い。
東京は他所のことを言えるほどに開明的で
伝統やしがらみに囚われず革新的なのかな?
そんな気配がどこにある。テレビ朝日が制作、
放映するドラマでそんな決め付け。馬鹿らしい。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 03:41:29.58 F1KbLROE
>>319
その指標っていってもいろいろあるだろ。
大阪に都合のいい指標、京都に都合のいい指標、
都合のいい指標なんかいくらでも用意できる。

データの数字しか読めないから、大阪は馬鹿にされるんだよ。


322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 03:59:41.18 UyeBPdqr
>>321
まだわからないのか?東京奠都なんて広い関東平野を有効活用したかった+
東北・蝦夷を平定したいという言い訳を盾にした前島密の我田引水だって事が。

江戸なんて田舎者を寄せ集めただけの大いなる田舎。

天皇不可侵と同様、遷都なんて本来はあり得ない事。両京制という便宜上の言葉
を使って畿内の人間を騙したようなもんだ。

東京の繁栄は上方及び地方からの搾取で成り立っている事は誰の目にも明らか。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 04:01:41.01 UyeBPdqr
間違えた…312だった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 04:20:53.85 Zm3qsxYv
京都人の大阪東京に対するコンプレックスは韓国人の日本人に対するコンプレックスそっくり


481 : ななしのよっしん :2012/01/14(土) 12:43:43 ID: cGdZzVmYxi
大阪の蔑称「民国」を最も使用している都道府県は?

地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)

キーワード「民国」

詳細地域
1. Kyoto, Japan
2. Yamaguchi, Japan
3. Nagasaki, Japan
4. Osaka, Japan
5. Nara, Japan
6. Shiga, Japan
7. Hyogo, Japan
8. Fukuoka, Japan
9. Hiroshima, Japan
10. Ibaraki, Japan
482 : ななしのよっしん :2012/01/14(土) 13:32:34 ID: eFB9gYTG+9
なんで四位に大阪入ってんのwww自虐で使ってんのか?
東京人口が多いから使ってるやつ多いと思ったけどベストテンにすら入らないのか
そして京都…
483 : ななしのよっしん :2012/01/14(土) 17:52:30 ID: cGdZzVmYxi
東京の蔑称「トンキン」を最も使用している都道府県は?

地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)

キーワード「トンキン」

1. Kyoto, Japan
2. Miyagi, Japan
3. Hyogo, Japan
4. Hokkaido, Japan
5. Shizuoka, Japan
6. Miyazaki, Japan
7. Saitama, Japan
8. Fukuoka, Japan
9. Kanagawa, Japan
10. Aichi, Japan

URLリンク(www.google.co.jp)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 04:26:58.44 Zm3qsxYv
ちなみに京都はGDPで茨城にも劣るようなゴミだから天下の大阪様相手の指標など出るはずもないwww

大阪府 38,808,582

茨城県 10,950,728
京都府 10,236,070 ←大阪よりも格式の高さと美意識と対外イメージが圧倒的に良いと自称するバカ丸出し

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 06:10:43.26 UyeBPdqr
>>325
京都の人間は外港である大阪神戸を植民地のようなものだと
考えている。広い意味では日本全域を京都の子分のようなもの
だと考えている。

GDPや人口をいくら叫ぼうとも通用しない。一番効くのは外国の
文化や街並みと比較される事だと思う。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 12:22:50.57 f22gna2l
おいおいあんまり京都をいじめてやるなよw

指標関連には京都はめっぽう弱い。以前この板でVSスレが許されてた時代に
名古屋福岡にフルボッコにされた後にさいたまにまで負けて泣きっ面に蜂状態だったぐらいだから。
京都はイメージが全ての実態の伴わないエンタメ都市だと思ってくれればいい。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 12:48:57.62 d2cO0u0+
東京自体が巨大な生活保護集団
これは常識だろ


329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 12:58:03.21 R5lQ3ZTb
>>328
だな。所詮トンキン。

★都道府県別生活保護世帯数・人口比率

東京都  146,063  1.13%
大阪府  *45,261  0.51%
北海道  *40,914  0.74%
福岡県  *35,260  0.70%
兵庫県  *26,606  0.48%
千葉県  *17,584  0.29%

スレリンク(mass板:26番)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 13:03:01.76 oNuvECd8
内弁慶な東京の繁栄とは
地方を食ってるだけ

タコといっしょに自分の体を食ってるだけで
こんなことを続けたらいずれ死んで消滅する

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 13:18:09.14 +P6GhIWH
>最も生活保護率が高いのは、大阪であり、北海道、高知、京都がこれに続いている。

大阪人さんは捏造が得意なようで
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 13:21:07.62 oNuvECd8
大阪や地方は東京に食われて疲弊し、
まともな医療の病院も少なく、救急車も少ない
日本国民として最低限のサービスを受けることも困難になりつつある

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 13:24:48.22 q+QzPrzh
今度は京都叩きか、違うスレでやれよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 13:30:18.46 Hl8lV2V1
東京って自治体レベルでも一極集中だよね
都内の人口が特別区におもいっきり偏ってるし
京都も人口や産業は京都市内に集中してるし
茨城はこれらと真逆で各地域分散型
で GDPまで京都を追い越しているのだが、リアルでは逆のイメージが付いてるんだろうな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 15:15:11.17 QBoqD5aZ
【話題】名古屋はなぜ異質な地域だと思われがちなのか? 「ブスが多い」という都市伝説さえも浮上★2
スレリンク(newsplus板)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 16:47:34.99 CoQPoLjg
>>326
こういう気持ち悪い勘違いは東京と京都特有。大阪は謙虚

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 16:55:08.87 C2XK1sgu
>>329  嘘はいけないな

都道府県別の生活保護率

大阪府  25.7
京都府  19.4
東京都  15.8
神奈川  12.1


 最も生活保護率が高いのは、大阪であり、北海道、高知、京都がこれに続いている

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)


338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 16:56:30.70 x6z3opzH
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
URLリンク(www.tonashiba.com)



339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 16:57:09.94 x6z3opzH
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
URLリンク(www.tonashiba.com)

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
URLリンク(ja.wikipedia.org)

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
URLリンク(www.tonashiba.com)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 17:34:31.55 d2cO0u0+
東京の生活保護受給者は税金に巣食う官僚、マスコミ、政治家。
こいつらは税金で生活しているうえに売国、虚偽などなんでもござれ
外国なら処刑されている
富士山の火山灰で生き埋めにしろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 17:45:19.21 Hl8lV2V1
なるほど
ある意味大阪の一般庶民の生活保護受給者よりたち悪いな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 18:00:28.37 GiRuMVmb
>>19
■副首都より先に、恒久的な首都を決めるべきだ■

東京震災時に大阪に首都機能を移転(副首都)した場合、後で必ず東京へ
機能を戻せる保証はない。
放射能汚染で東京に人が住めなくなったり、想定外の津波や火災で東京都民が
全滅することもあり得る。

そして機能を東京へ戻せなくなった時、どこに恒久的な新首都を置くかを事前に決めて
なかったら、「大阪(副首都)以外の街に首都を任すのは、東京都民の遺志ではない」
というようなことを口実にして、大阪がそのまま首都の地位に居座る恐れがある。
つまり、震災で東京が発言力を失い、大阪の発言力だけが増大するため、
副首都を大阪に置いたことが、東京都民の「遺言」にされる恐れがあるのだ。

どこの国でも、遷都が行われる時は、田舎に首都が移転されるのが普通で、
大阪のような大都市が首都の地位に居座ると、他県民は大きな不利益を被る。
しかも大阪は大地震が頻発するので、恒久的な首都にするには不適切な街だ。

ある人(東京)が病気(震災)で働けなくなった時に、財産の管理運用を
別の人(大阪)に任せるということ(副首都)だけを先に決めて、(東京が)
病気で死んだときに誰に財産を相続させるかということ(恒久的な首都)を
決めてなかったら、(大阪に)財産を取られるだろう。

つまり順序立てて決めて行かないと、間違いが起きるのだ。
副首都を決める前に、まず恒久的な首都を決めておかないと、大阪のような
不適切な街が、恒久的な首都にのし上がるだろう。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 19:45:41.71 4GTZam/h
>東京震災時

政府機関は震度7の激震でも持ちこたえるので、賑済時でも移転の必要なし。
民間の本社機能等は民間の責任で管理するので部外者が口出しするのは大きなお世話。

>放射能汚染で東京に人が住めなくなったり、想定外の津波や火災東京都民が全滅することもあり得る。

人がどこに住もうと勝手。
住んでいる人は自己責任で済む場所を決めているのだから、他人が住む場所にケチを付ける権利なし。
想定外のことで死んでも自己責任。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 19:47:26.90 4GTZam/h
× 賑済時 済む場所
○ 震災時 住む場所

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:01:39.33 kmdtDqqT
中央合同庁舎第一、第四、第五号館は耐震性は微妙だと思うけどな。
時間帯によっては職員は外で被災するのだし。それに、いくらビルに
耐震性があっても火災旋風にでも巻き込まれたら一巻の終わりだな。
東京都心部は阪神大震災の最大振動の七分の一以下の揺れで火災
危険域となる地帯に半ば包囲されてることだし。無事で済んだとしても
東京都市圏の異常な人口圧が引き起こす混沌で機能停止に陥るよ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:10:26.97 8iPpfd3V
人口が多い分パニックも大きいだろうしな

一番気になるのは、政府がどうするか、マスコミがどうするか

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:26:41.63 4GTZam/h
>放射能汚染で東京に人が住めなくなったり、想定外の津波や火災で東京都民が全滅する

M9.0でも東京湾内の東京には津波被害は出なかった。
東京都民が津波で全滅するようだと、日本の太平洋岸は全滅する。
どのような場合に東京都民が津波で全滅する津波が発生するのか例を示してもらいたい。

福島の原発があの状態でも、人が住めないのは半径20~50km程度に限られる。
どのような場合に放射能汚染で東京に人が住めなくなるのか説明が必要。

>>345
>中央合同庁舎第一、第四、第五号館は耐震性は微妙

>火災旋風にでも巻き込まれたら一巻の終わり

ソースを出してくれないか。
特に火災旋風に巻き込まれた例がどんなものか知りたい。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:36:34.58 8iPpfd3V
>>347
マグニチュードの意味知ってる?
規模の話。地震の大きさとは別

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:38:50.09 F1KbLROE
経済力さえあればとおもうのが、大阪人の悲しいところだな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:49:27.73 z80UrcOG

495 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 19:01:02.39 ID:AzpkCmKo0
可愛い子だけもっと東京に来てくれ もち、やりまくるからよw
地方出身のコって簡単に股開くよなw
やっぱり都会育ちに憧れてるのが見え見え。
俺なんて対してかっこよくないのに、
去年、新歓コンパとかで1ヶ月で上京してきたコ20人以上とセックスしたしw

それと不細工女は一生地方にすっこんでろw
東京は放射能あぶねえぞおw だからこっち来るな地方の不細工ちゃんよおw
こっち来ても相手にされない田舎のブスって性格も悪いのな。

地方在住の男どもよ
今日もお前等が好きだったコ達は、俺達都民にやられまくってる
俺が東京で育っただけって股開く女どもw
俺のチンポが入った女が地元戻っても、騙されて結婚したりするなよw
くやしいのうwww



351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:50:28.09 yR0POL6r
★近畿で想定される断層直下型地震
URLリンク(nankai-jishin.com)

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年~)  近畿5回(圧倒的、日本最多)


★近畿で想定される海溝型地震

南海トラフ     M
南海地震   8.4前後 60%程度 (90年~150年周期)
東南海地震  8.1前後 70%程度 (90年~150年周期)
連動型    8.5~9.0 (3回に2回連動)


★活断層だらけの近畿
URLリンク(taishin.toda.co.jp)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:50:51.07 yR0POL6r
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部~中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部~東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域~東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域~中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部~東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海~中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿~中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源



353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:51:42.00 yR0POL6r
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23

安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。

 瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。

 産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

□南海トラフ巨大地震 規模M9、震源域2倍に 内閣府が想定引き上げ  URLリンク(sankei.jp.msn.com)
□東日本をしのぐ被害も 南海トラフの地震で検討  URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■津波の高さが5.5mで、大阪“府”内の平野部の大半が水没。地盤の高さから、大阪市内では府本庁舎や大阪城がある海抜20m以上の上町台地を除く、ほぼ全域が水没
◆【研究】 M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水 スレリンク(newsplus板)
◆【東南海・南海地震】 想定以上の津波  大阪湾から約40キロ離れた大阪北東部まで浸水被害を試算 スレリンク(news板)
◆M9南海地震で大阪水没 津波5・5メートル、関西大試算 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
◆大阪で過去津波10メートル 古代地層に痕跡  URLリンク(nankai-jishin.com)


354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:56:30.58 Hl8lV2V1
ところで明日から国公立大学の二次試験が始まるけど
従来よりも受験生の「現役・地元志向」が強いらしい。
「不況下での教育費負担を考えると、受験生は浪人回避と親元からの通学を求める傾向にあるとのこと
これからは大学卒業してから上京するのが一般的になるのか
まあ東京一極集中に歯止めが掛かるわけでもないんだろうけども

355:標準さん ◆28b1OEVvWM
12/02/24 21:41:31.37 yJFvZYfn
>>354
それ以上に、今の若い子はかつての自分が10代の頃よりも
東京(の一握りの連中)主導の価値観の腐り切った部分が目に付いているんじゃないかな?




356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 21:55:15.11 4GTZam/h
>>348
そんなことは分りきっている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日本近海で最大規模のM9.0が発生しても東京には津波被害がなかった。
東京都民が全滅する津波がどのような場合に発生するのか説明を頼む。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch