★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 18★at GENGO
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 18★ - 暇つぶし2ch526:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/26 11:06:41.38 0
和語として起源の同じものに別の漢字を当ててるだけであって
そんな文字の使い分けなんて永遠に定着しないよ

527:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/26 12:20:56.67 0
別の意味が定着することが説明できないなら慣用も敬語も無いな。

528:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/26 21:44:33.18 0
>>526
たとえ【仮令・縦令・縦え】は漢文を訓読したものですよ
起源は漢語で当てられたのは和語のほうです

529:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/26 22:47:15.69 0
言葉の成立を無視できるなら
熱いと暑いと厚いと篤いの使い分けも無意味
窺うと伺うと覗うの使い分けも無意味
変わると代わると換わると替わるの使い分けも無意味
音が似ていれば使い分ける必要は皆無
すごい極論だな

530:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/26 23:42:29.16 0
藁藁…なんて今時使わないか
今ではwwか(笑)で済まされるもんな
それも冗談で使うならいいんだけど、まじめな場面では使えない
あ、どこかの新聞モドキでは(笑)を大量に使ってたな

531:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/26 23:53:43.19 0
@@@ってなんかの慣用句なのか?

532:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/27 08:24:26.82 0
698 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/26(土) 01:16:41.30 ID:0gProQ1T0
>>649
wikipediaの画像と東スポのモザイク写真が一致するな
語学が官能な点も一致

533:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/27 23:34:34.69 0
URLリンク(koara-a.lib.keio.ac.jp)
↑ここの9/104ページに、
「…骨膜ナシト云ハ實的ヲ得タリトセズ…」
とあるのですが、これは「的を得る」の用例なのでしょうか?

534:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/28 01:01:26.03 0
>>533
いやそれは「実的」という名詞。本当のことという意味。
実は本当という意味で、それに的がついたもの。
中国語の口語で「的」というのがあって、「~の」という意味なのだが、
後ろに修飾する名詞がない場合も用いることができて「~なもの」という意味になる。
で実的って本当のことという意味になる。
江戸時代に多く輸入された白話小説のなかで的が用いられているのを訓読するときに
まんま「~てき」と読んだ。
そして一部の語で「○的」が名詞として訓読から離れて使われたのだね。

535:533
12/05/28 11:31:53.19 0
>>534
早速のお答え、ありがとうございました。
おかげさまで疑問が解決いたしました。

536:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/28 14:32:11.41 0
射的

537:名無し象は鼻がウナギだ!
12/05/28 19:12:16.29 0

916 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 12:57:12.88 ID:gZLuoah30
ダルビッシュは超一流だから一緒にするなよ
問題は、かぶれの奴が自分も一流だと思ってるんだよね

ダルビッシュとは正極だよw


538:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/01 23:10:50.22 0
一軒家と一戸建ての違いで
まわりに家がなくてぽつんと建っているのが一軒家とか
アホみたいな解説してる知ったかぶりがいた

一軒家は独立家屋で
一戸建ては一軒一世帯の家の事なのに
一戸の意味がわからないんだろうな

539:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 03:59:45.81 0
野中の一軒家のイメージが強いだけじゃない?
野中さんが家買った訳ではないよ。

540:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 04:30:26.27 0
>>538
一世帯と一戸も違うんじゃないか?
二世帯三世代同居のサザエさん家は一戸建じゃないの?

541:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 04:55:14.86 0
戸は出入り口じゃない?
勝手口とか通用口とかは数に入れなくて、客を迎えられるものが一戸じゃないか?

542:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 08:24:27.00 0
>>540
一戸建てはもともと戸建てという不動産用語
一戸が建物として独立した家のこと
複数世帯が住むように建てられた家は一戸建てとは言わない
一軒の家に二世帯となると二戸一だけど
二戸一も不動産用語で一戸建てに何人住んでも一戸建ては一戸建て

一軒家は長屋でない一軒の家だから
一軒家=一戸建て
不動産用語かそうでないかの違い

543:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 08:50:05.23 0
>>542
>>538が一戸建ては一軒一世帯の事だと言ってるからだよ。

そんな花沢さんにしかわからない業界用語なんか設定しなくたって、
普通に玄関で数えてなんか問題ある?

544:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 09:35:07.13 0
自分勝手に設定したわけじゃなくてもともと不動産用語なんだから
そこに文句言われても知らん
戸は玄関とかドアじゃなくて戸籍とか戸数の戸だ
家と世帯の両方の意味があるからどっちでも間違いではない

545:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 10:03:35.37 0
>>544
世帯って戸じゃなくて所帯じゃないの?

546:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 10:07:08.98 0
いっ‐こ【一戸】
1軒の家。1世帯の家。「―を構える」

デジタル大辞泉より

あと所帯を変換すると世帯とも出る
同じ意味

547:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 10:09:09.15 0
カップルとファミリーの違いでしょ?

548:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 10:28:22.62 0
>>544
「不動産用語」ってのがそもそもあやしいでしょ。
千三つ屋でもあるまいし。

549:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 10:52:56.69 0
URLリンク(kotobank.jp)

戸建

地面に接し、1~3階建が主で、独立して一戸として建てられた住宅をいう。
共同住宅、テラスハウスなどと区別される。
土地の価格が高い日本の中心地では戸建住宅よりマンション等、高層住宅のほうが多くなっている。
英語では「ディタッチドハウス」という。


どうして少し調べれば出てくることを怪しいと言うのかね

550:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 11:08:34.32 0
それがいつからあったのかって話でしょ?
スレ的には。

551:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 11:50:12.54 0
ウィキペディア 住宅
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>ひとつの敷地に一世帯が居住する「一戸建(て)」(戸建(て)、個人住宅とも言う)と、複数世帯が居住する「集合住宅」(建築基準法においては共同住宅と言う)とに大別される。
>また、自己が所有し居住する持ち家と、他人が所有する住宅を借りて居住する貸家(貸間)・賃貸住宅に分けることもできる。

>国勢調査における「住宅」

>国勢調査では、完全に区画された建物の一部で、一つの世帯が独立して家庭生活を営む事が出来るように建築又は改造されたものを住宅としている。
>住宅の建て方には、「一戸建」、「長屋」、「共同住宅」および「その他」に分かれる。

国勢調査でも使われるらしい。
これで言うとサザエさんの家は共同住宅か。

552:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 16:36:33.77 0
共同住宅って下宿で、集合住宅ってマンションじゃないの?

553:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 18:18:57.31 0
調べてきた。

建築基準法では、いわゆる一軒家に複数世代が同居している場合、
条件によって「一戸建」「長屋」「共同住宅」のそれぞれに分かれるらしい。
玄関を共用しているか、生活スペース(居間・台所・風呂など)を共用していれば「一戸建」
玄関が複数あって、生活スペースを共用していなければ「長屋」か「共同住宅」

というわけで建築基準法では、サザエさんの家は一戸建に該当する。
他の法律では知らん。
玄関の数は一応関係ある。

554:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 18:43:49.99 0
玄関が複数あっても生活スペースを共用していれば、建築基準法上は一戸建。
生活スペースが別々でも玄関を共用していれば、建築基準法上は一戸建。
調べて驚いたが建築基準法上は、寮でも一戸建とみなされることがあるらしい。

555:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 18:57:29.30 0
一戸建は一軒一世帯を基本とした建築構造のことで、
一軒家は単に一軒の家屋と考えればいいのかな?

556:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/02 19:13:07.78 0
一棟と一軒と一戸と一世帯、全部別なんじゃない?

単なる部屋の出入り口と玄関口も違うような気がするし。

557:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/05 00:35:06.69 0
「憮然」はもう怒ってると捉えてもいいんですか?
いろんな著者の本を読んでいても、どう考えても怒ってるとしか思えない場面で使われてるのをよく見るんですが。

あと「足元をすくう」や「笑顔がこぼれる」も一般的になってきてる気がしますがどうでしょう?

558:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/05 18:30:42.60 0
そうでしょう。

559:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/11 22:19:50.81 O
ニュースサイト見てると「~するべき」って言い方が多く目に付くんだけど、
「べき」は連体形だから、言い切る時は「~べし」だよね?

560:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/15 04:44:09.03 0
>>557
そのあたりの「誤用」はまだ規範の認める所ではなく、今は語義が揺れている時期にある。
自分が納得していれば使うもよし、嫌なら使わないもよし。正誤はいずれ時代が決めること。

>>559
後ろの「~だ」「~である」等が省略されている。つまりはっきりと言い切らず、
それでいてそれなりの強さで主張を通したい場合に使える便利な表現。

561:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/15 11:03:20.10 0
「するべし」じゃ文語か口語か中途半端じゃね
「すべし」か「するべき(だ・である)」かどっちかにしたほうがよくね?

562:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/17 07:25:02.87 0
>>559 「べし」は廃れて、ほぼ常に「べきだ」「べきである」の形で使われる。「はずだ」「わけだ」「ことだ」「ようだ」「みたいだ」等と同じく「だ」を落としてもよさそうだが、落とすと口語的になり、元来文語的な「べきだ」とはちぐはぐな感じがする。

563:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/17 09:07:55.46 0
ケロンパスでヤンス

564:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/19 10:37:37.15 0
正しい使い方じゃなくても、相手が汲み取れればそれでおk
はい論破ー

565:名無し象は鼻がウナギだ!
12/06/19 10:53:08.42 0
問題は恥を知るかどうかじゃない?
外人は知らなくて当たり前。

566:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/04 14:31:36.17 0
本物のバカっていうのは
言葉の誤用を指摘しても認めないからな

高校の頃、
「フレンチキッスはベロチューのこと。口先だけのキスのことはバードキスと呼ぶんだよ」
ってクラスのバカ女子に教えてあげたら
「やだー、だってバードキスってかわいくないじゃーん」
っていう意味不明な反論をしてきたあげく

突然俺の唇にキスをして
「ほら。フレンチ、って感じでしょ?」
とか言いだしてきてマジこいつバカだと思ったわ

567:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/04 19:02:50.33 0
それは篭絡されてるだけなのでは?

568:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/04 19:26:33.17 O
「一部始終」を一部だけのことだと思っていた。
なんで「一部」とついているのですか?

569:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/04 19:36:30.15 0
始まりも終わりもないからじゃないの?

570:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/04 20:04:17.81 0
>>568
オンラインのでいいから国語辞典を引いてごらんよ。答えはちゃんと書いてある。

いいかげん、この板のトップに書いてあるルールが読めない人が減らないもんかね。

571:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/04 21:03:01.37 0
×離合集散
○離合衆参

某新聞より

572:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/05 17:50:38.22 0
それはどっちかっていうとシャレとか言葉遊びの部類に入るんじゃ

573:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 12:30:52.90 0
言葉の誤用が許せない奴は平安時代あたりの日本語を使うように。

574:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 12:32:30.39 O
「平等」と「公平」を同義語だと勘違いしている奴の多さには呆れる。

575:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 15:05:08.78 0
どうちがうの?

576:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 16:31:40.72 0
俺にとっては、平等は背景に関わらず等しく、というイメージ
公平は背景にぴったりと応じた分を、というイメージ

例えばテストで60点とったAと80点とったBに対し
70円ずつ報償を出すのが平等の一例、Aに60円Bに80円報償を出すのが公平の一例
そんな感じ

577:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 16:34:09.99 0
消費税は公平に一律
所得税は平等に累進

578:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 16:43:46.62 0
>>576
普段赤点のAより、普段から及第のBが労せずして多いのはおかしい。
報償ならば生まれついた才能でなく、努力した分について出すべきだ。

579:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 16:47:12.16 0
>>578
それもひとつの公平の考えだね

580:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 16:49:15.93 0
>>579
ひとつの主観になってしまうものは公平にならないよ。

581:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 17:29:38.68 0
>>580
真・女神転生のヤマ(閻魔)にこういう解説があったな
「公平だがCHAOS寄り」
偏っていても全てに適用されるならある意味公平といえる

そもそも全ての観点から等しく距離を置いた判断なんてない
消費税一律だって消費額に応じてという主観が入ってるし
飴を1人1個配るのだって個体に応じてという主観が入っている
判断は最低でも1つの主観からは逃れられない

582:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 18:20:48.03 0
>>581
主観が入ることが問題なんて言っていない。
主観が対立していることが問題であって、それでは政治的な力関係の問題になって不定ってこと。

583:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 18:36:05.68 0
>>580,582の間で矛盾がひどいように見えて
どう理解したらいいのやら

584:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/23 18:47:24.78 0
>>579が「ひとつの公平」だとしているものについて、>>580はそれは「ひとつの主観」だと言っている。

585:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/24 19:49:07.08 0
どんな世界のだれとも対立しない主観なんてないのだから
どんな世界のだれから見ても公平だ
というようなものはないということにすぎない。
「公平」の「公」を「正義」として考えるとわかりやすい。「主観」と似たようなものだ。
それぞれが「正義」とするものに違いがあるのだから、真の公平は成り立ち得ない。
おなじ正義の定義を共有しているグループ内でのみ成り立つ。

586:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/25 01:13:07.22 0
そこにいない人の事を考慮するのは公平じゃないよ。
来たら考えればいい。

587:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/25 02:34:19.61 0
>>585
正義が公であるなら、私である主観と似たようなものとは言えない。

588:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/25 18:25:23.98 0
公(こう)とは、古代の中国語では個々に細かく分かれた「私」を包括した全体を意味する語である。 また、一部に偏らないという意味を含む。このことから「公平」という熟語を生ずる。

共通した主観をもった私が構成している国家や組織の中でしか通用しない公。
いわば国家や組織がもっている主観。
ひとつの国(公)の中では正義であり公平としてまかり通る観念も、他国では通用しないことがある。
そういう意味で世界共通の真の公平はない。
つきつめれば主観の対義である「客観的にみて公平」は有り得ない。

589:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/25 19:20:22.11 0
まあ、さらにつきつめれば「真の客観」もないってことなんだけどね。

590:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/25 20:20:11.63 0
そもそも中華ならば複数の世界なんて概念は無いだろ。

真だろうが神だろうが、異議がない方法であれば公平だ。
主観を否定するのに全知全能の客観なんか持ち出さなくていい。

591:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/26 14:54:10.59 0
主観を否定してなどいないよ?
違った見方、つまり主観が複数あるのが常なのだから
それぞれの主観が合致して「これこそ誰もが納得しうる客観的公平だ」
という結果になることは、似た主観を持った少数グループ内でくらいしかないだろうということ。
「世界中の主観をもった人々から、まったく意義がでない方法」などないだろうということだ。
公というくくりを地球人類やひとつの国という大きいくくりにしては、真の公平はありえないというお話。
正義も公も複数あるよ。その点で人それぞれである主観と似ているね、という話。
真に「一部に偏らない」ことは不可能。

592:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/26 18:10:44.88 0
あれだ、頭の体操的な問題あったよな。
ケンカにならないように、液体をわけるにはどうしたらいいか、みたいなやつ。
あれこそ、平等ではないけど公平であるということでは。

593:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/27 05:00:04.60 0
関係者が納得すれば公平なのに、関係者以外を持ちだしてきて真の公平じゃないとかごねる奴は
決めないことに利益があるんだろう。

594:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/27 15:48:25.81 0
関係者が増えれば増えるほど真の公平になる可能性は低くなるというだけのお話。

595:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/28 03:56:09.05 0
公平でないなら却下されるから問題ないよね。
「ひとつの公平」とは言えない。

596:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/28 05:42:44.42 0
成熟した民主主義国家においても
一部にとって不公平としか思えない案の採用は山のようにあるわけで
いったい何を証した気になっているのやら

597:名無し象は鼻がウナギだ!
12/07/28 06:26:59.58 0
>>579は「それもひとつの公平の考え方だ」と言っているんでしょ?
つまり結局「ひとつの主観」だってことでしょ。
>>578の案に相手も納得して相手も公平だと思えばそれが公平になるし
相手が納得しなけりゃ不公平になる。
どこにひっかかって食い下がっているのかよくわからんな。

598:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/01 00:07:11.39 0
「中卒」とか「高卒」、「在日」という言葉が誤用されていると感じています。
国語辞典では中卒、高卒は「中学(高校)を卒業すること、またその人」と説明されてるのに、
別な意味で使われることが多いようです。
高卒という言葉は、大学を卒業していないという意味で、
中卒という言葉は、高校を卒業していないという意味で使われる例が多いと思います。
学歴板に特有の用語かと思っていたら、他の板でも普通にこの意味で使われていたりします。

また、在日という言葉も、なぜか在日韓国人の略として使われる場合が多く、
日本に住んでいる日本人を在日に含めないという人が多いように思います。

この「中卒」「高卒」、「在日」は誤用だと断定してもいいのでしょうか?
私は、明らかに誤用だと思うのですが、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

599:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/01 00:34:15.95 0
>>598
つまり、「肉食」の「肉」は人肉を含むと思っているのですか?
普通に考えたらいいと思いますよ。

「中国」や「韓国」が誤用されているのと同じです。
「支那」や「朝鮮」「高麗」が正しいけど、突っ込まないことです

600:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/01 00:36:05.90 0
在日南朝鮮人が正しいでしょう

601:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/02 11:26:55.82 0
「しかしその後、信頼していたスタッフとのトラブルが続き、ヒット曲もなく、
『紅白歌合戦』も落選。自殺未遂を図ったこともあった。」

URLリンク(www.news-postseven.com)


自殺未遂を図るっておかしくね?
最初から死ぬつもりなかったって意味なら正しいのか・・

602:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/02 11:54:27.88 0
狂言自殺しようと思ったら本当に死んじゃったんだな

603:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/02 18:04:51.73 0
練炭で とか付けたらどっかの容疑者だよ。

604:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/04 00:35:38.98 0
>>601
舟木一夫は確か3回は自殺未遂やってるからな。
未遂騒ぎからそんなに経たないのに吹っ切れた笑顔で
TV出演してたこともあった。本人にとっちゃ一種の
気分転換なんじゃなかろうか。
自殺未遂→気分転換に読み替えれば「図る」で意味が通る。

605:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/06 02:27:32.95 0
このスレでは「募金」「課金」の話は出ましたでしょうか。

募金箱にお金を入れることを「募金する」
携帯電話のゲームにお金をかけることを「課金する」だと
思っている人が多いように思えてなりません。
(もちろん、募金や課金は運営者側から見た言い方ですね。)

ここで質問です。
募金の誤用の場合は「募金に協力する」と言い換えられるのですが
課金の誤用をどう言い換えるかがなかなか思いつきません。
課金に協力?課金に出費?
ただ「金を使う」だけではない意味合いが含まれておりますので
どう言いましょうか?

606:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/06 12:52:19.66 P
支払うでいいんじゃね?

607:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/13 00:01:56.14 0
承諾 だろ

608:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/13 01:16:19.73 0
―ちわぁ、御隠居さん!
「これは、八っつぁん。ま、こっちお上がり。今、お茶を出すからね。
婆さんや!到来物の羊羹があったろう、そいつを切ってお出しよ」
―御隠居さんに、伺いてぇことがあって来たんですが。
「他でもない八っつぁんのことだ。何でも聞こうじゃないか」

―どういうわけで、『課金』には、『承諾』ってことになるんでしょうね?
「さ、そこがオマエさんは物を知らないと言うんだ」
―ヘイ、これは、恐れ入ります。
「昔々、神武天皇が諸方を手なづけ、大和の地にお入りになろうとされた」
―そんな昔から「課金」があるんで?
「一行の中の家来で、承諾という者が居た」
―家来の名前ですか?
「この承諾が、道々、抜き身を手入れしていて、あやまって手からすべり落とした」
―抜き身をですか。
「岩にぶつかって、カキンという音がしたな」
―もう、聞かなくっても見当が付きます。
「以来、カキンと云えば、承諾ということになった」

609:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/13 06:18:43.26 0
あるひークマーとふたりで語り合ったさ
うまい釣りの話と大洋のことを
アグリーグリー
青葉のもりには古城が眠り
アグリーグリー
蛙の子はクジラにならない

610:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/14 22:47:30.30 0
「廃止の話が上がる」って誤用?

611:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/21 02:03:45.40 0
【調査】「まったり」「がっつり」多用=20~30代の半数超―「にやける」正解は1割台
スレリンク(newsplus板)


世もまつだな

612:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/21 02:26:18.70 0
「まったり」って、近畿のどこかの方言だったと思うが。
「がっつり」なんて最近じゃCMで堂々と言ってるな。
どうみても馬鹿じゃねえのかと言いたいが。

613:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/21 08:18:59.65 0
>>611
この誤用指摘は知識自慢したいだけだろ
「にやける」は語源をたどれば「なよなよ」どころか「ホモ」になるわけだが…
言葉の変化として「男が女みたいに色っぽくしている」から「いやらしく笑う」になるのは自然な方
「穿った見方」も「物事を掘り下げて深読みする」と言う意味では間違ってはいない

>>612
方言が全国に広まる例は味覚表現の「えぐい(えごい)」が別の意味で広まったことから普通にあるように思える
「まったり」「がっつり」に代わる単語を提示してから馬鹿と言ったらどうか

614:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/21 08:25:19.19 0
「がっちり」じゃないし
「がっつり」って「がつがつ」から来たんだよな
「さくさく」→「さっくり」
「たぷたぷ」→「たっぷり」
「ぽちゃぽちゃ」→「ぽっちゃり」という例があるから
「がっつり」は方言とは関係ないような気がする

615:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/21 10:19:34.01 0
役不足って誤用なのわかってるけど、代わりの表現がないから
使っちゃうことあるな


616:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/21 10:36:14.08 0
「誤用」を誤用している奴が多いんじゃないか?

単なる誤解だったり、誰も知らない故事を持ってきてもコジツケだ。

617:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/21 22:19:53.50 0
「1 コ上/下」は、「1 歳年長/年少」じゃない。「1 学年上/下」だ。
同い年でも相手が 1/1~4/1 生まれ、自分が 4/2~12/31 生まれなら、相手の方が 1 コ上になる。
調査票が間違ってどうするんだよ。

618:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/22 01:02:51.59 0
なぜ「豆知識」と言っておいて豆に関する知識を教えてくれないのか。
誤用と言うより嘘ではないのか。

619:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/22 17:06:36.62 0
>>613
元々まったりはゆったりで言い換えられるし、
がっつりもたっぷりで可能
だから提示する必要は無いのだよ、馬鹿くん
自分達の使う言葉・方言こそ正しいなどと思わない事だな

穿つの意味すら知らない馬鹿じゃねえか

620:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/22 17:07:26.84 0
>>615
力不足だよ
自分の不勉強を棚に上げるな

621:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/22 17:22:34.32 0
この小さなスイッチを押すのは指では力不足だ、壊してしまう。

622:名無し象は鼻がウナギだ!
12/09/23 00:23:48.47 0
>>620
棚に上げるという言葉を不勉強のようで

623:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/14 10:16:54.73 0
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/14(日) 09:18:21.19 ID:GjG++7teO

リベリを温存した時点でベンゼマを本来の位置で起用できなくなっちゃうんだから、今のフランスの現状はやばいぬ

ナスリ、カバイェ、エンヴィラとタレントはいるんだけどみんな先のEUROでけちがついちゃったからな~

昨日の選手たちでは帯に長したすきに短しばっかた゛ったね


  147 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 09:52:12.49 ID:4+W1jgCm0
  >>58
   >帯に長したすきに短し

  どんな長さなんだ


    155 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 09:57:12.18 ID:C29Y/IZq0
    >>147
    虚数なんだろう

624:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/14 10:54:35.03 0
帯の長さをウェストサイズほどと勘違いしたのだろうか
あるいは単純に長短逆に覚えてしまったのだろうか

625:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/22 16:07:49.18 0
最近の国勢調査によると
「失笑する」をニヤニヤする、にやけると云う意味に受けとる若者が多いそうだ。

「うがった見方をする」は、疑ってかかるだと思っている。

そのほか一つ返事、二つ返事
快諾する、舌先三寸、口先三寸、
食指が動く、食指がそそられる
割愛する、他人事など
誤用や意味不明の造語が多い。

626:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/22 16:09:57.96 0
そのほかに「一段落」なども。
全て国勢調査より。

627:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/22 16:51:16.05 0
単に国勢調査といったら
法律で定められている人口動態等に関する全数調査のことだけを指すんじゃあるまいか
だから一瞬、全てを嘘認定してしまったぞ

あとソースの場所くらい誘導しろよ、出来損ないのマスゴミじゃあるまいし

国語に関する世論調査
URLリンク(www.bunka.go.jp)
ここから平成23年度のやつだな……pdfしかねーのかよくそ

628:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/22 20:47:48.95 0
平成23年度のを見た。

「とても明るい」ということを,
「全然明るい」と言う

この種の事は私が大分前に立てたスレで論じたが、
僅か 20 レスで無くなってしまった。

「とても」は「陸軍大将とても妻に勝てぬ」など、全然と同じく否定語を伴って使われた言葉だ。
私が初めてこれを「極めて」「いと」などと同意の、肯定的表現として聞いた時には吃驚仰天した。

否定を伴う表現は必ずそうではなくなる。

629:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/22 20:54:54.19 0
「正反対」ということを
「真逆(まぎゃく)」と言う。

まさか。

630:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/22 20:59:29.90 0
平成22年度のを見た。

NHK のニュースでは、いつ頃からか、述べたと云うべき所を話したと云う様になったな。

631:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/22 21:09:44.61 0
匁も当々無くなったな。
これ(monme)はかつては真珠の量を計る世界共通単位だったのだが。
オックスフォードにも載っていた。
エリザベス女王も来日した時も匁で真珠のネックレスを買っていった。

勝ってうれしい花いちもんめ
負けて悔しい花いちもんめ

632:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/23 05:29:40.18 0
なんでカラットは残ってるんだろ?
200ミリグラムのダイヤが重厚な輝きをとかじゃダメなんだろうか?

633:名無し象は鼻がウナギだ!
12/10/23 06:24:30.88 0
>>627
ソースは一ヶ月ほど前の新聞
国勢調査の字も書いてあった。勿論今年の調査データ。

634:名無し象は鼻がウナギだ!
12/11/08 04:50:55.98 0
>>624
実物の帯を見たことないのはたくさんいるからな。
きっとベルトと同じだと考えてんだろ。

635:名無し象は鼻がウナギだ!
12/11/19 18:57:56.98 0
ならば相撲のマワシにしよう

636:名無し象は鼻がウナギだ!
12/11/21 07:00:57.09 0
>>632
真珠は外国でも匁を使っている.業界の習慣。

637:名無し象は鼻がウナギだ!
12/11/21 13:25:55.19 0
しんじゅもカラットで呼ぼうぜ

638:名無し象は鼻がウナギだ!
12/12/04 11:45:48.29 0
おからもカラットで呼ぼうぜ

639:名無し象は鼻がウナギだ!
12/12/25 10:34:23.18 0
■正しい日本語を使おう

・「須く」 当然 須く~べし
・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ
・「世界観」 世界についての見方
・「姑息」 その場しのぎ
・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える
・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱
・「募金する」 寄付金を集めること
・「憮然」 失望したり驚いたりする様
・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断
・「にやける」 色っぽい様子を見せること
・「敷居が高い」 不面目なことがあってその人の家に行きづらいこと
・「爆笑」 大勢の人が笑うこと
・「乱入」 大勢の人がなだれこむこと
・「たそがれる」 日が暮れる 盛りを過ぎて衰えること
・「一姫二太郎」 最初の一人は女の子、次に男の子が生まれるのが理想であること
・「性癖」 性質の偏り
・「煮詰まる」 全ての要素が出し尽くされて、結論を出す段階に入ったこと
・「潮時」 好機
・「なし崩し」 徐々に片付けていく
・「うがつ」 掘り下げる
・「割愛」 惜しいものを捨てる

640:名無し象は鼻がウナギだ!
12/12/25 16:49:40.91 0
>>639
殆どが既に時代遅れの間違いと化してるリストだな
平安時代の「をかし」のようなものだ

言葉は意味解釈が共有できてないと意味が無い
それが正しいと少数が叫んだところで多数が同意しなきゃ使えない

641:名無し象は鼻がウナギだ!
12/12/28 18:27:35.51 0
俺が独裁者になったら「すべからく」を「すべて」の意味に使ってる阿呆は
片っ端から処刑するんだがなあ。

642:名無し象は鼻がウナギだ!
12/12/29 03:35:53.34 0
>>639 スレリンク(gengo板:94番)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch