12/01/01 23:36:07.89 TIHj06Ic
不祥事だらけ
3:名前は開発中のものです
12/01/01 23:55:00.12 kj8Yn3pD
任天堂ならあり得ないな
4:名前は開発中のものです
12/01/02 00:02:04.30 +2CvGNug
落としたなんて言わなきゃよかったのに
5:名前は開発中のものです
12/01/02 00:05:32.18 zAh+cq9C
なんなんだよ、この糞ハードは(笑)
そら発売二週目のクリスマスで7万台しか売れないわ(笑)
たったの二週間で買取り拒否もされるわ(笑)
あほか(笑)
6:名前は開発中のものです
12/01/02 00:29:27.08 oqB/qeLb
保証期間でも有償なのか?
7:名前は開発中のものです
12/01/02 00:40:17.32 tdw6fYmM
>>1
自分で壊したんだから有料で当たり前だわな。
さすがに保証とか関係ないだろww
8:名前は開発中のものです
12/01/02 00:46:46.70 akB+uazh
さすがに精密機械を50cmから落す馬鹿はいねーだろw
9:名前は開発中のものです
12/01/02 02:11:13.78 IDF+dyoD
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからも、この店に通おうと心に決めた。
男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」
「800円」
10:名前は開発中のものです
12/01/02 02:13:22.47 M1lpgxVM
任天堂ハードでは絶対にありえない事だな
携帯機なんだから落とす事を前提に堅牢に設計しなきゃダメだろ
11:名前は開発中のものです
12/01/02 02:15:29.09 pWH0zQUZ
>>8
ケータイをポケットから出そうとして、うっかり地面におとした時に
同じ症状がでても同じことがいえるか?
12:名前は開発中のものです
12/01/02 02:34:59.93 5xTy93vE
>>10
耐久テストが厳しいらしいね。
子供は想定外の使い方を平気でやるから…。
13:名前は開発中のものです
12/01/02 04:06:22.08 pLnsYshh
>>10 DS落として電源入らなくなった事あるからそれはないわ
14:名前は開発中のものです
12/01/02 05:53:41.10 +2CvGNug
>>13
そりゃあ五階から落とせば壊れるだろ
15:名前は開発中のものです
12/01/02 07:51:13.53 sArougLb
>>11
言えるだろ?馬鹿かお前
16:名前は開発中のものです
12/01/02 10:37:38.40 VaxemknG
>>15
バカはお前だ
携帯ですらその程度の高さからの落下は想定されて作られている
無知なお前にはわからんらしいけどな
17:名前は開発中のものです
12/01/02 10:45:00.45 TAewzGz4
>>16
ヒント「ニートのゴキブリは部屋から出ない」
携帯落とすのは良くある話だけど、ポケットから何か出そうとして一緒に出て落ちる状況が殆どだから
そう言う状況が想定出来ない>>15みたいな人種も居ると言うことさ。
そしてソニーはそういう人達に支えられてるから購買力無さ過ぎて、ネットでは大人気なのに7万台しか売れないとか言う状況になる。
18:名前は開発中のものです
12/01/02 10:57:13.00 HKHbP1/A
50cmじゃなくて50mと読み間違えたのかもしれない
19:名前は開発中のものです
12/01/02 11:00:18.14 cX2u92kY
50yardかもしれない
20:名前は開発中のものです
12/01/02 11:04:13.58 ic+F8UC0
50cmって膝から下ぐらいだろ
確かにスマホなら落としても死なないな
投げつけたりとがったもんにぶつければ壊れるがね
21:名前は開発中のものです
12/01/02 11:05:26.88 5xTy93vE
>>19
ドライバーで爽快にかっとばしたんですね。
22:名前は開発中のものです
12/01/02 11:42:51.17 oG/q1H2L
ノートPCですらその程度の高さから落としても
稼働中のHDD以外は壊れんだろ
23:名前は開発中のものです
12/01/02 11:45:46.14 c6nPq3BU
携帯なんか1度落としたくらいじゃ、塗装も剥げないのに‥
24:名前は開発中のものです
12/01/02 11:49:19.81 jarAuGaD
まあ、触ってみた感じ子供の玩具じゃない。
ていうか、さっき買っちゃったテヘ
25:名前は開発中のものです
12/01/02 12:14:05.27 Pfki6QGy
俺はDSを落っことして使えなくなってから任豚童卒業した
26:名前は開発中のものです
12/01/02 12:31:27.02 EW+3L4IH
ちょっとvita持ってる人50cmの高さから落としてみてよ
27:名前は開発中のものです
12/01/02 13:50:24.45 zAh+cq9C
携帯してもち運ぶものは「落としても壊れない」テストするんだよ(笑)
ゲーム機なら子供が落とすこと考えて「子供の身長から落としても壊れない」がデフォ(笑)
普通はね?普通は(笑
まじで、なめとんな糞VITA(笑)
28:名前は開発中のものです
12/01/02 13:57:48.49 ax3oiIT+
やっぱり勇気ELはユーザーの勇気も試されてしまうんだな…
VITAの故障でリリンリン。有償修理でるるんるん…
あんぱんしょくぱんかれーぱん。じゃむばたちーず!(ガチャ)
29:名前は開発中のものです
12/01/02 13:59:26.92 VyAuO9y2
3月の地震の際に1メートル程の棚から落ちてWiiは無傷のくせにフローリングにデカイ傷を残したのは良い思い出
いや、嫌な思い出
30:名前は開発中のものです
12/01/02 14:16:03.72 0jMYizfF
>>25
うちの子供がDS落として真っ二つになったのを
任天堂に電話でその経緯を話して送ったら
保証期間2年も過ぎてるのに無料で新品交換してくれたぞ
31:イモー虫
12/01/02 14:26:26.55 HAq8Qlja
>>30
証拠は?
32:名前は開発中のものです
12/01/02 14:28:27.81 2oy4Ux/A
地獄の軍団とかひどいぜ
アイテム使うと背面の左右を交互に連打タップせよってあるw
もう2、3回VITAピヨーンって飛ばした
33:名前は開発中のものです
12/01/02 14:34:46.59 Tuijn5Jy
>>15
URLリンク(www.youtube.com)
あのな、携帯はこういう感じにわざと柔らかく作って、落下の衝撃に耐えられるようにしてるんだよ。
携帯機だったら、耐久テストやって何かしらの対策をするのが基本だろうが。
34:名前は開発中のものです
12/01/02 15:22:16.38 eL4EfgHg
携帯屋で働いてる時よくポケットから落としただけで壊れたんだけどって持ってくる人いたけど携帯でもゲーム機でも基本は精密機械だから落として壊れたら自己責任だと思うんだよ。
まぁ気持ちはわかるけど毎回落とした衝撃が一定ではないからね
35:名前は開発中のものです
12/01/02 18:17:50.20 7RZtzEcW
>>648
ユーザーが落として壊れたんだから有償修理は当たり前だろ。
これに文句付けてるやつは自分はキチガイクレーマーですって公言してるようなもんだ。
サポセンに難癖付けて罵倒することでしか自尊心を満たせないのか? 哀れな精神障害者だな。
36:名前は開発中のものです
12/01/02 22:02:43.34 yGEdAM+R
まあ「クレーマー!」って罵ってくれるファンボーイがいるうちは安泰だな
そのファンボーイが無料かどうかは知らんが、こういう地味な不満は
ネットが普及した情報速度が早い時代にはあっというまに自社の首を絞める
ソニーとファンボーイの未来が楽しみだな
37:名前は開発中のものです
12/01/02 22:05:39.65 zAh+cq9C
簡単にぶっ壊れてるあたりに文句言ってんだが?(笑)
まず、簡単に壊れるな。
これが最初(笑)
耐性テスト基準があまいんだろーて話なだけなんだが?(笑)
38:名前は開発中のものです
12/01/02 22:24:31.56 2846BsLt
僕の友達さ、10mくらいある登り棒に登ってたんだけど、そのとき、ワケあって(ほんとにワケがあった)ポケットにpspいれてたのね。
それで、ポケットからpspがでてきて、
地面にガシャーーン!!
傷だけですんだとさ
めでたしめでたし
39:名前は開発中のものです
12/01/02 22:37:50.43 slhNC0PL
つーか、ひでぇハードだとは思うけど、だんだん指摘する側もクレーマーレベルになってきているよな
40:イモー虫
12/01/02 23:01:45.63 HAq8Qlja
まるで3DSはその高さから落としても壊れないみたいな言い回しだな
41:名前は開発中のものです
12/01/02 23:11:28.14 TAewzGz4
>>33
スマホは分解して衝撃を和らげるな
俺のXperiaは落とすと3枚に割れるが壊れはしない
42:名前は開発中のものです
12/01/02 23:52:27.92 bGsERgXH
>>40
俺は胸の高さ130cmくらいから落としても平気でしたがなにか?
43:名前は開発中のものです
12/01/02 23:55:45.80 HOpYfQvC
>>40
任天堂の携帯機は衝撃には強い
そりゃ落として無傷とまではいかないだろうが
44:名前は開発中のものです
12/01/02 23:58:10.81 nsJ0grMO
任天堂のハードはマジで頑丈だしな。
45:名前は開発中のものです
12/01/03 00:09:58.27 UeUEnImM
っていうか例え壊れても任天堂はその後のサポートがいい
そのあたりが糞ニーとは雲泥の差
46:名前は開発中のものです
12/01/03 00:20:16.39 iDpcuWWO
>>34
「精密機械は壊れやすいから仕方ない」なんてのはもう過去の話なんだよ
デザイン、コスト、その他諸々の理由で金をかける気がないだけ
ぶっちゃければ手抜きなんだよ・・・
47:名前は開発中のものです
12/01/03 00:20:59.59 pSAPiPAB
バイトくんの擁護がすげー
48:名前は開発中のものです
12/01/03 01:55:39.07 DImJkiDJ
>>47
擁護なんて皆無のようだがw
新年早々言いたくないが病院行っとけw
49:名前は開発中のものです
12/01/03 02:29:53.27 wQgOpoHm
>38
人間が落ちることも考慮してるから、地面柔らかくね?
50:名前は開発中のものです
12/01/03 02:33:58.43 Xs5Agu5S
精密機械だとわかってて落下の可能性のある屋外に持ち出すのが悪い
51:名前は開発中のものです
12/01/03 03:13:59.16 wcvxmwEu
どっちも一理あると思うがな。
最近の流れで大衆向けの精密機器は落下テストつか過負荷テストして当たり前って風潮はあるが
それに頼り切って精密機器バカスカ落として壊して文句言う奴はただのクレーマーだろ。
>>1のソース元の人は落としたら壊れたから修理に出したとしか書いてないし
別にクレーマーでもなんでもない普通の人だと思う。
52:名前は開発中のものです
12/01/03 10:07:49.19 QUDGNv3a
全く関係ないが初代DSからDSのバッテリー放電の少なさは異常
数年放置しても起動する
53:名前は開発中のものです
12/01/03 10:18:06.09 ASqk1a4t
いや、一理あるというか落とさないように気をつけるのが普通な訳で……
それでも不意に衝突したり落下したりっていうのはある。
その時、故意とはいえ、50cmから落ちた程度で故障してしまうような精密危機でいいのかどうかが問題な訳で。
54:名前は開発中のものです
12/01/03 11:44:52.65 /D8kwPME
PSPの頃から、落とすとUMDやらメモステやらバッテリーやら吹っ飛ぶんでPSPミサイルと呼ばれていた位ですし
55:名前は開発中のものです
12/01/03 12:19:49.04 tr0BnT1r
>>50
Vitaは据え置機だから外へ持ち出すのはだめだよねー
56:名前は開発中のものです
12/01/03 12:25:26.12 bQmPVffV
>>51
そら、バカスカ落としていて壊れたならそうかも知れんが(笑)
あとは>>53の言う通り。
57:名前は開発中のものです
12/01/03 12:28:12.37 bQmPVffV
>>50
「外に出せない携帯機VITA」
とんち利きすぎだろ(笑)
58:名前は開発中のものです
12/01/03 12:30:03.78 7MpdHCJ4
スマホを50cmの高さから落としても割れない
vitaの液晶は脆い。さすが韓国製
59:名前は開発中のものです
12/01/03 14:26:16.34 wQgOpoHm
>57
PSPの初期利用イメージが室内だったのを引き摺ってるのかもしれないな
60:名前は開発中のものです
12/01/03 14:44:42.09 iQvTDoAN
>>51
消費者は落とさないように気をつけないと駄目
開発者は落とされた時を想定して作らないと駄目
最終的には50cm上から落とすのがレアケースかどうか、だな
俺にはそこまでレアなケースには思えないのだが
61:名前は開発中のものです
12/01/03 14:46:35.37 XVVjb7U1
川釣りに行った時、胸ポケットからパナの携帯を落として水没させたけど大丈夫だった。
石の上じゃなくて良かった。
62:名前は開発中のものです
12/01/03 17:38:12.13 9Q0IiRi6
この程度で壊れる訳がない、というなら理解できるが
壊れやすさを擁護する理由なんてひとつもないだろ
日本製品自体のイメージ下落にも繋がるし、丈夫なのに越したことはない
63:名前は開発中のものです
12/01/03 19:44:04.81 bQmPVffV
もう擁護の仕方がめたくそだな(笑)
簡単に壊れてんじゃねーよ(笑)
64:名前は開発中のものです
12/01/03 20:33:01.15 CEjbN2X5
マジかよ
65:名前は開発中のものです
12/01/03 22:24:26.05 ZSKi8KS2
耐久性能は、もし落とした時の保険だよな。
ながら動作を止めると事故の防止になるぜ。
あとは部屋の掃除だな。
66:名前は開発中のものです
12/01/03 22:25:26.04 kLaFNnnq
チョニー酷過ぎわろたw
67:名前は開発中のものです
12/01/03 23:09:59.66 v9xmcW1J
>>65
まあ、耐久性能なんかどうでもいい!って人も世の中にはいると思う
問題はどうしてそんなことを言っているか、だ
68:名前は開発中のものです
12/01/03 23:19:50.54 00zn3BsU
>>31
こういうのステマっつうんだよなw
69:名前は開発中のものです
12/01/03 23:30:03.23 mqEd9u9H
任天堂は子供が乱暴に扱う前提
VITAは大人が精密機器のように丁寧に扱う前提
客層の想定の違いでしょ
70:名前は開発中のものです
12/01/04 00:11:48.51 KwclmgR2
「携帯」って銘売ってはだめな機械だな(笑)
71:名前は開発中のものです
12/01/04 00:20:50.73 nE1dkERz
>>69
大人なら壊れる機械作ってもいいの?甘えでしかねーだろ。
72:名前は開発中のものです
12/01/04 00:22:52.21 V5H7+aft
「50cmから落としたら壊れる」のが問題なんじゃなくて、それくらいの衝撃で故障することが問題。
落下しなくとも、普段の生活の中で50cmの高さから落とした時と同等の衝撃が加わったら破損してしまう。
幾ら大人でも外部から加わる衝撃は防ぎきれない。衝撃に耐性がないものはまともに携帯できない。
屋内で定位置に据え置いて使う機械ならそこまで欠点にはならないだろうがな。
73:名前は開発中のものです
12/01/04 00:28:47.23 FBse49bG
>>71
そういう言い方すると、大人なら自分の取り扱いのミスを棚に上げて
壊れた事をメーカーのせいにしていいの?甘えでしかねーだろ。ってことにもなるぞ。
つーかこんな取り扱いミスに起因する故障に固執せんでも
VITAはもっと致命的な不具合がいくつもあるダメハードだからw
74:名前は開発中のものです
12/01/04 00:42:48.07 5pB0xfHR
今後ソニーがハードを開発する時には
・入念な耐久テストと動作不良の確認テスト
・ネットアンケートなどで顧客の意見やアドバイスを聞き、意見の多いアドバイスから採用していく。
・試作機が完成したら、まずβ版として客にテストプレイをしてもらう。
ようはコレがクリア出来れば良いんだろ?
75:名前は開発中のものです
12/01/04 01:28:09.29 q/K3c1lQ
ニンテンドーの考え方
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
指をはさまれないかなど、世に出す商品として求められる
耐久性や安全性などについて確認するため試験を行います。
小さなお子さんからお年寄りまで幅広いお客さんが
どのような使い方をされて、そのとき何が起こるかという
視点で行います。
不具合を多発させて平気な顔してるどこかのメーカーとは
消費者に対する姿勢がずいぶん違うみたいだな。
76:名前は開発中のものです
12/01/04 01:34:12.28 IZeNKVQ/
簡単に壊れないと販売台数伸びないだらが
77:名前は開発中のものです
12/01/04 01:57:34.76 YBrIGqW3
なぜ50センチから落とすのか?
落とさなければいい話
78:名前は開発中のものです
12/01/04 02:27:20.21 UwG/8LbT
VITAは出来ない子
79:名前は開発中のものです
12/01/04 02:53:09.86 x7uXNvkZ
まぁ落とした本人が悪いのだが、買ったばかりなんだから無料交換神対応してくれても良いと思うけどな
80:名前は開発中のものです
12/01/04 09:52:22.30 m8krIMhP
重力はチカニシ!
81:名前は開発中のものです
12/01/04 09:59:26.66 0BnaTNpi
>>77
つまり外に持ち出すなということですね
82:名前は開発中のものです
12/01/04 10:05:49.47 nvK2fk6n
ゲハ臭いんで死んでください
83:名前は開発中のものです
12/01/04 10:16:19.26 gFsad1PZ
>>17
ニートってカミングアウトされてもなぁwww
84:名前は開発中のものです
12/01/04 10:27:28.27 k3Qh7Dbe
確かにw
ニートだけに売る訳じゃないもんなぁ
85:名前は開発中のものです
12/01/04 11:01:55.26 iNC96ysN
ソニー派だけど、任天堂の方が安全だとは思う。
任天堂は保険の付いたお年寄りで、
ソニーは保険の付いていないお年寄みたいなもんだな。
VITAは次期モデルが出るまで待とう。
次期モデルが出るかどうか分からないけどw
86:名前は開発中のものです
12/01/04 13:49:54.79 YBrIGqW3
>>81
そもそもレストランや駅の椅子に座ってやるならともかく
歩きながらやるのは危なすぎる
87:名前は開発中のものです
12/01/04 13:51:31.99 x88ZHzPJ
いや任天堂でも最近のは壊れるぞ。
任天堂ので壊れにくいのはGBAや64くらいまで。
DSからは折りたたみだから繋ぎ目が割れ易いし、
GC以降は円盤メディア用のドライブ積んでるから衝撃に弱い。
88:名前は開発中のものです
12/01/04 14:11:45.46 2K2sBd1p
>>87
比較したらの話だろ。まあ比較対象がソニーじゃなあw
89:名前は開発中のものです
12/01/04 14:24:05.41 tAPXoN83
>>87
起動できるできないでだいぶ変わるだろ
90:名前は開発中のものです
12/01/04 14:28:55.65 jGmyPxXC
画面にちょっと力入れると簡単に割れるからな
91:名前は開発中のものです
12/01/04 14:55:37.51 ykNLEOGs
>>87
友達が3DSを1mの高さから落としてたが何もなかったぞ
角に傷が入ってショボンとしてたけど
少なくとも1m程度は落とすことを想定しないとな
据え置きじゃあるまいし
92:名前は開発中のものです
12/01/04 15:03:47.63 uXDf0aYN
落とす前から壊れてたヴィタ
93:名前は開発中のものです
12/01/04 15:11:35.51 cF1703xU
普通壊れるわ
精密機械なんだからさ
94:名前は開発中のものです
12/01/04 15:14:14.26 fcwEugqJ
携帯するのが前提なら普通は壊れない
精密云々を理由にするのは甘え
95:名前は開発中のものです
12/01/04 15:34:08.23 cKFDQwnW
>>91
友達がって前置きする奴は嘘付きって妹が言ってた。
96:名前は開発中のものです
12/01/04 15:38:50.44 xLw0JRfm
つかここまで明確なソース無しで、あっちは壊れ無いとかこっちは壊れるとか言ってんだな。
やっぱ工作員いるね。
確か電池持ちでも似たようなことずっと言ってたしな。
97:名前は開発中のものです
12/01/04 15:41:36.84 k3Qh7Dbe
通報すりゃいいんでは?
風説の流布なら取り締まられるだけ。
98:名前は開発中のものです
12/01/04 15:48:09.39 m0wnrMn/
ソースの話になったので、そろそろ止めようぜってさ。
99:名前は開発中のものです
12/01/04 15:54:25.66 SrPlITKy
俺は醤油派だ
100:名前は開発中のものです
12/01/04 15:57:36.19 ykNLEOGs
>>95
俺は持ってないからな
101:名前は開発中のものです
12/01/04 16:01:18.05 jGmyPxXC
他にも破損報告あるけど載せたらゴキブリ逃げるだろ
102:名前は開発中のものです
12/01/04 16:04:16.87 p5YsVK6M
>>96
ニンテンドーはテストをして据置機は1m、携帯機は1.5mの高さから落としても
壊れないように設計してある。ソースはこれ。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
ソニーがどうやってるかは知らん。
103:名前は開発中のものです
12/01/04 16:14:46.09 k3Qh7Dbe
つーかバッテリーの問題もfpsや引き延ばしの問題に絡んでるから騒がれてるんだぞ。
ソースはリッジ。
104:名前は開発中のものです
12/01/04 16:15:25.33 zW3mJnwK
>>96
明確な証拠も無いのに工作員と言っているお前も、同じ様な者だけどなー。
実際に触ってもいないのに、アレは頑丈でコレは壊れ易いなんて簡単に言うな。
105:名前は開発中のものです
12/01/04 16:19:30.81 +v345onv
>>102
ここで言うソースってのは、外部機関の発表や比較動画とかだよ。
ちょっと考えたらわかりそうなもんだが、ソニーが同じ発表したとしてソースになると思うか?
GKは肯定するだろうし妊娠は否定す。それじゃ意味無いじゃん。
106:名前は開発中のものです
12/01/04 16:26:38.57 x88ZHzPJ
取り合えず3DSやWii持ってる奴が>>102の条件で落とした動画をUPしたらソースになるんじゃないかな?
107:名前は開発中のものです
12/01/04 16:27:25.76 mp72aVVn
そういや昔「ただしソースはソニー(笑」ってのがあったな。
ソニーの広報が何かの賞にノミネートされたのを
勘違いして何かの賞を授賞したって公式HPに書いちゃったんだっけ?
108:名前は開発中のものです
12/01/04 16:31:25.21 k3Qh7Dbe
>>106
それがこの話題とどう関係あるのかと。
109:名前は開発中のものです
12/01/04 16:42:22.49 spAbyqak
だよな。ソースの話になると困るよな。
110:名前は開発中のものです
12/01/04 16:50:48.30 I5txIaAd
変なのが沸いてるな
111:名前は開発中のものです
12/01/04 16:58:18.04 4+WCvZOM
僕妊娠だけど
未だに初期型PSP現役ですぉ
112:名前は開発中のものです
12/01/04 17:36:40.08 cMJKc+Af
落としたらダメでしょ
113:名前は開発中のものです
12/01/04 17:37:10.68 DupBLN4I
>>112
壊れても駄目でしょ
114:名前は開発中のものです
12/01/04 17:43:48.95 SrPlITKy
>>112-113
車が車線をはみ出したら駄目だけど
反対側の車も避けずにぶつかったら避けなかった方も過失があるような話だね
115:名前は開発中のものです
12/01/04 18:21:37.92 GH42ZYcN
精密機器w
116:名前は開発中のものです
12/01/04 18:43:24.75 f4sXmvA4
任天堂はあんなに丈夫なのに
117:名前は開発中のものです
12/01/04 18:46:33.97 bM/7iDgM
金払って買う商品なんだから、「簡単に壊れたら駄目」だろ(笑)
もちろん程度はあるが、50㎝から落として壊れるとかないわ(笑)
嫌なら買わなきゃ良いってだけで、だからみんな買わない(笑)
118:名前は開発中のものです
12/01/04 18:55:26.55 DZJpO9dD
落として壊すやつは、
必然だったんだよ
119:名前は開発中のものです
12/01/04 19:30:50.16 SrPlITKy
初期不良であることをうやむやにする為に
VITA自らが投身自殺をしたのかもしれないな
120:名前は開発中のものです
12/01/04 20:43:48.22 xXAIsjmY
被害者を増やさないように上げておこう
121:名前は開発中のものです
12/01/04 20:45:54.72 KuDUF4wt
任天堂1強はこまるが、
ソニーには撤退して欲しいな・・
122:名前は開発中のものです
12/01/04 20:52:43.67 8XFVr/rK
PSPの頑丈さを考えると信じられん
123:名前は開発中のものです
12/01/04 20:58:08.22 sKYwW4t0
iPhoneを叩くからこんなことになるんだぞ?
124:名前は開発中のものです
12/01/04 22:53:48.16 ib+qBvXi
初期DSを落として上下のつなぎ目破損した俺には何も言えない
125:名前は開発中のものです
12/01/04 22:59:09.64 ib+qBvXi
>>17
お前典型的な2ch脳だな
まさかVIPのニートネタも信じちゃってるクチ?
126:名前は開発中のものです
12/01/04 22:59:48.24 6on6pkQc
127:名前は開発中のものです
12/01/04 23:09:22.25 niPwfot5
そりゃ落ちたVitaさんが悪いわ 手は何も悪くない
128:名前は開発中のものです
12/01/05 00:09:21.26 gPsn4l7Q
>>124
初代はヒンジが弱点
129:名前は開発中のものです
12/01/05 00:26:40.65 XWMG1BUn
>>122
初代PSPは全然頑丈じゃなかったぞ。むしろVita並みに壊れやすかった。
130:名前は開発中のものです
12/01/05 00:53:37.33 xpdIiLOf
PSPって丈夫なの??
壊れてはいないけど、ピックアップレンズはやわくない??
131:名前は開発中のものです
12/01/05 00:55:46.41 4p+bSQ6D
ここまでまともなソースも無し
132:名前は開発中のものです
12/01/05 00:57:29.35 VSOlkM4S
お前らゲーム一つに必死だなw
他に考える事ないのかよ
133:名前は開発中のものです
12/01/05 01:27:25.03 eb9OAa2k
重いのか
134:名前は開発中のものです
12/01/05 01:44:36.91 Qz/QmpTM
すげえな
135:名前は開発中のものです
12/01/05 02:02:29.38 0fGM2rgT
試遊機が故障ばかり
136:名前は開発中のものです
12/01/05 05:51:23.73 SiyeEVbP
50センチ程度なら気を付けていても落とすことはあるからな
スマホなんか良くポロっとテーブルから落としちゃうわ
137:名前は開発中のものです
12/01/05 06:18:57.25 zH2FpLPd
>>121
任天堂 ソフトはつまらんが安心設計。サポートも充実している。だが最近は以前の丈夫さは見られない。
ソニー ソフトは面白いが壊れやすい。サポートはそれなりに充実しているが、以前から処理しきれなくなったら処理落ちする。
マイクロソフト ソフトは面白いが壊れやすい。サポートはそれなりに充実している。
だが火事や電気ショックの元で、もっとも危険なハードである。
全部生き残って欲しいけどな。
携帯会社だったらウンコム潰れて欲しいけど、
ゲーム会社って潰れて欲しい所が一つも無いわ。
138:名前は開発中のものです
12/01/05 07:40:39.05 MfDj+ykJ
セガが生き残ってればな~
セガを退場させたあげく自分も朽ちていったな
まさに業界荒らしだわ
チョニーはレィディオ業界に篭ってて
139:名前は開発中のものです
12/01/05 19:08:36.80 hlK0ZQGM
SEGAはどうにかなったが、MSと任天堂には同じ手法は効かんな。
前者は、本業じゃないし、セカンド化のための囲い込みがすごい
後者は、ハードもソフトも別格過ぎてどうにもならん。
140:名前は開発中のものです
12/01/05 20:34:03.43 67kkrCg9
誰か早くVita用のストラップを発売してやってもらえないかな?
141:名前は開発中のものです
12/01/05 20:40:20.86 JnBH8Kq3
初代DSなんて自転車で踏んでも壊れなかったのに・・・
142:名前は開発中のものです
12/01/05 21:27:39.46 nTDjL9XO
セガはあのまま成長すれば面白い事ハード会社になっていたのにね。
良い意味で任天堂とソニーを足して2で割った様な会社だったのに。
143:名前は開発中のものです
12/01/05 21:53:58.98 0fGM2rgT
これが現実
3DS 197,952 PSP 62,746 Vita 42,648 ★2
スレリンク(ghard板)
144:名前は開発中のものです
12/01/05 22:13:44.76 nTDjL9XO
>>143って他のスレでもこのソース貼ってたよな。
そんなにソニー派の俺を苦しめたいかっ!?
VITAがオワコンなのは分かっていたんだけどね、まあ買うけど。
145:名前は開発中のものです
12/01/05 22:23:26.36 3PVKyaYi
>>141
初代の打たれ強さは半端なかったよな
階段から落としちゃっても無傷だった
ライトでちょっと弱くなったけど
146:名前は開発中のものです
12/01/05 22:57:06.70 AIrPSYLK
任天堂は任天堂で迷走しているけどな。
DSシリーズを何個出す気だよwww
XBOX360でもやって寝よう・・・。
147:名前は開発中のものです
12/01/05 23:00:35.66 tjcjv5q0
>>146
どう見てもあなたの頭が迷走しています。
2chに来る時間あるならちっとはググれ。
148:名前は開発中のものです
12/01/05 23:07:15.82 GCMZlL62
ノートPCですらカバンに入れた状態とはいえ1メートルくらいの落下には耐えたのに
50cmで全損はねーだろ
149:名前は開発中のものです
12/01/06 00:12:24.20 rwqDgSg+
「お正月売上」
3DS 19万7千
VITA 4万2千
発売三週でこの没落ぶり(笑)
ソニー信者がいくら騒ごうがクリスマスのたった7万台(3DS48万台)をお正月で更に下回る現実(笑)
150:名前は開発中のものです
12/01/06 09:39:00.85 zNvKoTt4
>>147
どう見たらそうなるんだ?
DSは確かに出しすぎだろ。
何をググれと?
151:名前は開発中のものです
12/01/06 11:44:51.07 6Y/IklBU
>>145
ファミリーコンピューターに比べればまだまだ脆弱
152:名前は開発中のものです
12/01/06 19:15:45.71 X5SD6iVY
SONYだもの頑丈な製品は作らんよ
153:名前は開発中のものです
12/01/06 21:37:57.00 58IQM4xP
皆はGB頑丈って言ってるけど
GBは確かに頑丈だけど、フリーズや動作不良が半端無いからな!!
154:名前は開発中のものです
12/01/06 22:49:11.32 rwqDgSg+
VITAの不具合同時多発には誰も勝てない(笑)
155:名前は開発中のものです
12/01/07 10:01:51.01 uQUMYmf3
誰も勝てないもの
・Vitaの不具合の種類
・PS2の型番の種類
156:名前は開発中のものです
12/01/07 10:07:33.00 l0hDjZRD
>>150
仮に3DSをDSシリーズと思ってるなら単なる馬鹿だし、そうでなくともシリーズ出し過ぎ云々はここじゃスレチだな。
157:名前は開発中のものです
12/01/07 11:32:17.97 cGTn/qb3
3DSは何度も落としてしまったが壊れてないぞ
158:名前は開発中のものです
12/01/07 12:54:29.70 rmD0MLE7
>>157
いや一度落としたら懲りろよw
159:名前は開発中のものです
12/01/07 13:12:25.57 4UFUlB7B
PSPより耐久性低くない
>>157
壊れないから懲りる必要が無いんだろ
160:名前は開発中のものです
12/01/07 13:42:24.48 j5Yy7sqP
>>157
物を大事にしない
カスなんだろ?
161:名前は開発中のものです
12/01/07 13:51:27.04 1UxIBsIF
>>160
はやくあのまま海外で発売してよw
あれがデフォで問題ない品質なんだから出来るでしょ?w
ほら、さっさとw
どっかの国では販売延期されてたけども、おかしな話だよな?w
162:名前は開発中のものです
12/01/07 14:21:10.64 KIeakHUQ
>>145
初代DSは一年ぐらいでタッチパネルの座標がずれるようになった。壊れにくさで初代DSを持ち出すのは間違い。
163:名前は開発中のものです
12/01/07 15:10:51.64 0EM0QRCN
携帯電話なんて、しょっちゅう胸の高さくらいから落とすけど、
さすがに壊れたことないなあ。
精密機械はいいけど、その前に携帯機なんだから、耐久テストくらい
しておけよw
164:名前は開発中のものです
12/01/07 17:15:40.06 nSvHaJl9
50cmの高さからうっかり落としてしまうのは、そういう事もありえるという想定出来る範囲内だから、それで壊れるのは製品として失格。
水に濡らすなというビデオカメラが、突然降って来た雨で少し濡れて故障したのは、少し濡れただけで壊れたカメラの品質が悪いという判断だかがあったんじゃなかったかな。
以前テレビでそういうの見たから、一応消費者センターに、ゲーム機落下での故障を相談してみるべき。
50cmの高さで故障はちょっと酷い。
165:名前は開発中のものです
12/01/08 00:14:31.11 N9HFEZwk
確かに
166:名前は開発中のものです
12/01/08 01:19:30.64 VFUnF86l
167:名前は開発中のものです
12/01/08 02:56:19.05 9O8rTP7C
ソニー信者の言い訳はむちゃくちゃ(笑)
そりゃ、一般ユーザーも離れていくわ(笑)
大爆死の一因を担ってる(笑)
168:名前は開発中のものです
12/01/08 03:41:40.34 zoiiPg7A
>>162
携帯機で一年保てば充分だと思うが。
169:名前は開発中のものです
12/01/08 11:03:31.88 7iXWePxJ
>>168
いやだめだろ
現に任天堂も改善してる。
170:名前は開発中のものです
12/01/08 15:40:23.11 ziG7HP2/
まあだいたい任天堂でもソニーでも携帯機かったらカバーとかつけるのがものを大切にするひとの特徴
171:名前は開発中のものです
12/01/08 16:45:17.25 MuefKhET
がんばれ
172:名前は開発中のものです
12/01/08 23:13:34.01 gg+NFbn3
クチョニー(クソチョンソニー)はクチョニータイマーがついてるんですね(^^)
173:名前は開発中のものです
12/01/08 23:34:53.39 BRoKIpgh
何度落としても大丈夫ってなら動画で上げたらいいのに。
ここで書くだけなら初代箱○ですら壊れないって言える。
174:名前は開発中のものです
12/01/09 00:45:06.30 vZnfV5pR
ただでさえゴミなのに、更に壊れやすいとか、買うやついないだろ。
175:タッケー君
12/01/09 13:40:34.16 dN/G1uYi
落ちないようにWiiのストラップ付けとけ
176:名前は開発中のものです
12/01/10 20:52:58.78 HutXVw5G
>>175
落とす時って大抵机の上に置いた時じゃね?
177:名前は開発中のものです
12/01/11 21:47:07.19 Ffyn4Csr
178:名前は開発中のものです
12/01/12 00:27:22.91 VLkFOdzu
すぐ壊れるの?信じられない
179:名前は開発中のものです
12/01/14 06:28:13.70 pIP1uJkw
落とさなくてもフリーズする
180:名前は開発中のものです
12/01/14 06:49:58.28 vyjNr/xR
売ってる時から既に壊れてるのか
181:名前は開発中のものです
12/01/17 21:42:00.42 CnZhUyqD
任天堂並みの耐久テストしろよ
182:名前は開発中のものです
12/01/19 23:25:49.97 Vz6CHtPd
怖いですねえ
183:名前は開発中のものです
12/01/21 12:31:28.19 8qxlNxSO
同じ記事でも任天堂なら神対応だった
184:名前は開発中のものです
12/01/24 23:31:00.22 Z67yhh1o
>>162
座標調整しろボケ。
ダメなら任天堂に送れ。
一万数千円も取らないからw
185:名前は開発中のものです
12/01/25 12:47:46.31 /Y4gAbbJ
不具合同時多発、耐久性0、糞サポート、ソフト0、全て中途半端なゴミハード。
売れるわけがない。
売れないべくして、売れてない(笑)
186:名前は開発中のものです
12/01/25 13:20:00.01 BT+DO9c2
ここまで臭いのかwww
ゲ速改めゲハ速に変えて統一して欲しいな
187:名前は開発中のものです
12/01/26 02:16:20.87 r0R5AV3D
落とす以前にほっといても有機EL劣化して買い替え必要。
誰が買うのこんなもん?
188:名前は開発中のものです
12/01/26 03:00:30.50 RP5n4UrA
落すなって言われればそれまでだけど、携帯ハードは多少雑に扱われるんだから、考慮した設計をしてほしいもんだな。
189:名前は開発中のものです
12/01/26 05:55:46.84 m+7M/3hr
こんなんじゃ芸人がVita持ってテレビ出れないな
190:名前は開発中のものです
12/01/26 06:30:16.88 f1Kualsk
なにがよくて買うの?
191:名前は開発中のものです
12/01/26 07:13:23.45 wHQbgE6P
ソニー「売れればいい。後の事は知らん」
192:名前は開発中のものです
12/02/01 18:00:47.12 9EU1U8F1
ゴミを売りつけるチョニー
193:名前は開発中のものです
12/02/02 00:52:28.21 +aNc/jD8
今週もVITAは1万8千台(笑)(3DS8万台越え)
あれだけ「テイルズ!テイルズ!」言ってたゴキブリは何を思ってんの?(笑)
こんなちっとも売れない中途半端糞ハードにソフトは集まらんよ(笑)
さよなら、VITA(笑)
194:名前は開発中のものです
12/02/08 04:30:43.25 B88kGr+q
落とさないように両方もストラップをつけないとね
195:名前は開発中のものです
12/02/17 12:06:07.53 zxxG540I
ストラップって同梱されてるの?
196:名前は開発中のものです
12/02/17 23:03:10.21 sgKHwTRx
スペランカーと仲良しなんだね。
197:名前は開発中のものです
12/02/17 23:47:03.20 sgKHwTRx
スペランカーをやっています。カセットに赤いランプが付いてるよ
198:名前は開発中のものです
12/02/17 23:52:36.61 sgKHwTRx
(^O^)
199:名前は開発中のものです
12/03/23 01:51:53.58 dxRjXSCH
iPod touchを階段から落としたけどそんなことにはならなかったなぁ。
VITA()
200:名前は開発中のものです
12/03/23 09:24:40.51 XFBmBkRA
凄い脆さ。
こんなもん売り付けるなよ。
201:名前は開発中のものです
12/03/23 11:09:41.42 jooZJGKu
3DSは丈夫だな
チャリンコ乗ってたらポッケから落ちたが壊れるどころかスリープ状態普通に維持してた
まあ傷は付いちゃけどね(´・ω・`)
202:名前は開発中のものです
12/03/23 11:57:44.93 h/jfzGZj
あまりに故障が多いし、高額な有償修理って時点で
こういうマーケティングだったと疑われて仕方ないよ
203:名前は開発中のものです
12/04/02 01:31:36.72 X+5tjTPU
びたーんのAAまだ?
204:名前は開発中のものです
12/04/02 09:59:18.41 TqQ4cuZb
_,,..,,,,_ Vitaァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ Vitaァァァン!!!
〃 i ,l Vitaァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ Vitaァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
205:名前は開発中のものです
12/04/02 11:13:40.66 ymjNI8gQ
ストラップを付けてないヤツが悪い
206:名前は開発中のものです
12/04/02 12:09:34.03 yA18EoWr
わざと脆く作ってるんだろうな
207:名前は開発中のものです
12/04/02 12:22:45.46 Hs37ULxQ
落とさなければ問題ない
208:名前は開発中のものです
12/04/02 12:27:23.94 BLP2ebc2
高さ50cmで壊れるvitaちゃん
この脆さはゲーム機品質ではないわな
あー朝鮮クオリティだから許されるのか
209:名前は開発中のものです
12/04/02 12:29:02.03 3ybSTYuf
モーターとかギアがない?からPSPより丈夫な気はする
210:名前は開発中のものです
12/04/02 14:19:32.05 CieTpXqr
そりゃ当たり所悪ければ人間だって首ポッキで死ぬわ
211:名前は開発中のものです
12/04/02 15:20:42.22 lswqyA0r
URLリンク(www.youtube.com)
キンタマひやっとする
212:名前は開発中のものです
12/04/02 16:14:17.93 lga7wJxE
>>205
ストラップを付けてDSやPSPやってる奴なんて見た事がない
213:名前は開発中のものです
12/04/02 16:36:06.10 ik/E774q
>>1
PSVitaの落下試験
URLリンク(www.youtube.com)
まさにごみハードwwwwwwww
214:名前は開発中のものです
12/04/09 01:46:25.87 VIRV0Zgn
落とす方も悪いけど壊れるような商品擁護してる連中もなんなの?
215:名前は開発中のものです
12/04/19 01:04:42.17 Gbh8FHYu
脆い
216:名前は開発中のものです
12/04/21 00:47:55.34 KRuT5zQa
流石チョン製
217:名前は開発中のものです
12/04/24 17:12:08.88 cw4sNn3u
ほんと気持ち悪いね
218:名前は開発中のものです
12/04/26 21:00:31.86 ZGMaz/hZ
もう完全なぼった栗
219:名前は開発中のものです
12/04/27 00:42:52.90 faUnD4uf
どうしてこうなるの
220:名前は開発中のものです
12/04/27 17:52:26.54 wdjUZJrp
●ペット虐待映像をネット公開 ソニー社員30歳を逮捕
URLリンク(www.qj.net)
飼っていた小動物に次々と虐待を加えていた会社員の男が逮捕されました。
男は、虐待の様子をインターネットの掲示板で公開していました。
逮捕されたソニーの社員・森山慎一容疑者(30)は、今年2月、自宅で飼っていたフェレットの
首を手で押さえつけたり、殴ったりして、虐待した疑いが持たれています。
森山容疑者は虐待の様子を撮影し、インターネットの掲示板に公開していました。
調べに対し、「ストレスのはけ口として虐待した」と容疑を認めていますが、
「小さな動物に自我はない」などと反省の様子はないということです。
森山容疑者は「フェレット以外にもハムスターなど約30匹を虐待し、殺した」と供述していて、
神奈川県警が余罪を追及しています。虐待映像が公開されて以降、
神奈川県警には1000件以上の苦情が寄せられていました。
●PSPファンは本物の痴漢 底辺犯罪者のGoKiburi
URLリンク(kotaku.com)
,. ――‐ 、
三/ ヽ ,:' ヽ
__/ ⌒l ,' .イ l| l ハ ',
{ } l⌒ヽ l V/ヽl/l/l/l/- V l
} {======} ) } 妊娠乙だというのに! l |[.Τ [Τハ. l
し ∴ヽ_ノ r―┐ パシャパシャ. 从 ト、" - ィ′N
ヽ_ _,. ‐┴ー┴‐、_ __| ̄|\_,ヘ /´⌒ヽ ̄ r‐、
dion軍 }__)/ | ̄ ̄ ̄| x ヽ < \ \/ ><____ \ { ノ
゛ヽSony命 j_{ + |___|∩o}__ / .>'"⌒Y" ̄ `'</| ,.へ/ > |. |
\ ノ__ノヽ、____.}└┴ { .>、/ \ i /⌒ヽ∨\ ヽく \.j !
⌒ く > } \{ ヽ / } く ヽ、ノ
221:名前は開発中のものです
12/05/02 00:30:41.39 JzOiUZE3
どんだけもろいんだよw