3DS PSP VITA 駆動時間テスト!最初に切れたのは…at GAMENEWS
3DS PSP VITA 駆動時間テスト!最初に切れたのは… - 暇つぶし2ch316:名前は開発中のものです
12/06/14 03:45:51.85 V/CjmK7F
はて?起動する事ねえのにバッテリーの心配する必要あるのか?


317:名前は開発中のものです
12/06/14 10:11:13.59 Y36cHJnI
>>316
PSP、PSVはオフの状態でも1週間程度で充電がなくなりますよね
一方DS、3DSは起動しなければほとんど電気を失いません
これ大きいよ

318:名前は開発中のものです
12/06/14 12:06:17.00 jLMsaVsY
いまだにスリープモードと電源オフの区別つかないで
電池なくなるとか騒いでる馬鹿がいるのか

無知ってホント迷惑だよなw

319:名前は開発中のものです
12/06/14 21:32:18.88 3/tOPPkZ
自演乙

320:名前は開発中のものです
12/06/14 22:57:37.69 LtcV1r0B
PSP、PSVはオフの状態からでも電源入れるとゲーム途中から再開できる
一方DS、3DSは電源切ったら最初からに戻ってしまうorz
これ大きいよ


って書いたら任豚は顔真っ赤にして怒るんだろw


321:名前は開発中のものです
12/06/19 18:01:18.40 WKzfV8uC
なんだかんだ屁理屈こねようが、バッテリーは長いほうがいいよなw

322:名前は開発中のものです
12/06/19 18:09:26.04 NUXW/yn8
バッテリー長持ちするウンコと、
ウンコよりちょっとだけ持たないゲーム機。

俺はゲーム機を買うよ。


323:名前は開発中のものです
12/06/19 19:39:10.69 N9VL+bMD
外でゲームやらない奴がなんでバッテリー気にするのか本気で謎

324:名前は開発中のものです
12/06/19 20:09:58.63 qUbm2Vjo
PSPとVITAは放っておいたら、1ヶ月もしないうちに電池無くなって時計あわせから始めないといけないのがなぁ
DSと3DSは半年でもバッテリーに余裕がある

325: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/06/20 09:00:38.13 Zlzl2VdX
マジですか

326:名前は開発中のものです
12/06/20 12:27:24.15 olREYyii
半年も使わずに放置されるゲーム機って、その時点で終わってるだろw

327:名前は開発中のものです
12/06/20 14:11:18.63 3UzOQr4X
PSPはもう2年くらいほったらかし、VITAは買ってちょっと触ったくらい

328:名前は開発中のものです
12/06/20 15:01:49.78 k6aBhOM0
>>324
それって、スリープ状態での話だろ?
実際に、電源ボタンを長押しして完全に電源落としてやって見たか?
その状態って、DSで言えばふたを閉めてスリープ状態にしているだけだぞ
DSなら2日持たないだろ

329:名前は開発中のものです
12/06/20 16:16:00.78 Hr+JcRo1
電池切れになるたびに時計とか日付けを設定し直さなきゃならないPSPの方が不便だけどな

DSで電池切れになって日付け設定やり直した事ないし

330:名前は開発中のものです
12/06/20 16:26:00.47 3UzOQr4X
>>328
電源切った状態だよ
すぐバッテリー無くなってホント面倒

331:名前は開発中のものです
12/06/20 16:32:45.88 Hr+JcRo1
>>328
PSPの電源スイッチを上に長押し込みするアレだろ?

スリープよりはましだけど、悪いが任天堂ハード全般の足元にも及ばんぞ
1年ぶりにDSライト起動して充電せずに普通に使えたからな

332:名前は開発中のものです
12/06/21 00:12:00.81 vlYGPEkX
完全に電源オフだとPSPはまるで持たないな
DSは3DSは試したことないけどDS初代とDSi、DSiLLは1年以上放置しても電池満タンの表示で起動して普通に動く
しかも俺の初代DS結構使ってるけどまだ電池交換したことない

333:名前は開発中のものです
12/06/21 17:06:49.63 Fxfc2E/n
一般の人 ゲーム機のプレイしている時のバッテリーの持つ時間を気にする

任豚   ゲーム機を電源OFFして使わないときのバッテリーの持つ時間を気にする

334:名前は開発中のものです
12/06/22 12:14:09.16 HPRbqp1x
俺の3DSは発売日以降電源オフにしたままだけどいまだに電池もってるぞ、さすが任天堂は神!
ゲーム?全然プレイしてませんがなにか?


要約するとこうですかw

335:名前は開発中のものです
12/06/22 12:40:05.78 dyd8tieR
そうだよな。
PSPにしてもVitaにしても1週間まったく立ち上げない場合なんてまずないから、
Offの間の持ちなんて気にならない。
任天堂ハードの場合、年に数回ある任天堂ソフトの発売日の近辺にだけ立ち上げるから
Offの時のバッテリー消費が気になるんだろ。

336:名前は開発中のものです
12/06/22 13:20:05.19 /XLW0lhV
>PSPにしてもVitaにしても1週間まったく立ち上げない場合なんてまずないから

ゲームキチガイだなw

337:名前は開発中のものです
12/06/22 14:11:36.82 IQAQpRnU
>>334
電源オフ時なんざ、どーでもいいよなwww

338:名前は開発中のものです
12/06/22 17:32:10.56 S+oyTjtD
ゴキブリホイホイスレ

339:名前は開発中のものです
12/06/22 18:47:01.94 K8Qxj+uG
3DSは面白いゲーム少ないけど、電池は長持ちだから結構遊んでいられる。

PSPは面白いゲーム多いのに電池が少ないからランプを気にしないで遊んでると悲しい結果になりやすい。
vitaは持ってないからわからない。

340:名前は開発中のものです
12/06/22 23:14:13.09 FcOo2x5c
証拠動画あがってるのにバッテリー時間が3DS>>PSPとか平気で嘘をつく任豚乙!

341:名前は開発中のものです
12/06/23 02:17:58.55 96atyluW
3DSLL登場でこのスレ終了してしまったなw

342:名前は開発中のものです
12/06/23 07:50:03.45 sZE4RjGi
大画面がVITA最大のアドバンテージだったのに、無くなっちゃったね
マジこれからソニー陣営どうすんだろう・・・

343:名前は開発中のものです
12/06/23 09:06:47.15 onP4vcXd
LLのバッテリーの時間って発表されたっけ?
3DSより持つって言われてるだけで豚連中の鼻息荒くして熱弁ワロタw

鼻息荒くするのは、発売されて比較動画うpしてからにしろよwww

344:名前は開発中のものです
12/06/24 13:04:48.52 eRllWewm
ゴキブリって意外と貧乏なんだな
ここらへん読み書きする奴ってたいてい機械余らせてて放置機種で実験できると思ってた

345:名前は開発中のものです
12/06/26 18:01:14.72 k/D3QvRJ
>>342
LLが出たからって、現行の3DSのバッテリーが長くなるわけじゃない
蓋閉めたときに傷が付く不具合直るわけじゃない

それとも神対応の任天堂さまは、3DS持ってる連中全員のをLLに代えてくれるのか?

346:名前は開発中のものです
12/06/26 22:07:33.90 p05bN7Wu
>>345
そーいう身も蓋もない言い方してたら話しが続かんぞw

VITAと3DSではVITAのほうがバッテリーは長持ちするけど、
だからと言ってVITAのほうが売れるわけではない。

347:名前は開発中のものです
12/06/29 21:53:03.00 cf/WM5mb
>>1

PS VITA YouTube

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

348:名前は開発中のものです
12/06/29 23:22:58.98 QtpHxJmt
Vitaはバッテリー無くなっても中古と交換なのかw

349:名前は開発中のものです
12/06/30 11:40:27.38 UjylvdgH
>>345
何でそんなにひねくれてるの?
絶対友人にしたくないタイプだな

350:名前は開発中のものです
12/07/02 18:00:12.02 NsiURQby
>>346
駆動時間の話題のスレなのに、売れる売れないを持ち出す馬鹿発見w

351:名前は開発中のものです
12/07/02 18:50:38.10 bBf+rETO
電源切った状態だとPSPとVitaの持ちの悪さは異常

352:名前は開発中のものです
12/07/02 22:16:06.66 GJ4xmrMU
>>350
説明しないとわからない?
駆動時間の話題のスレなのに>>345が「ふたを閉じると傷が…」
とか言い出すから皮肉っただけだよ?

353:名前は開発中のものです
12/07/03 17:46:01.62 NJr688r0
ソニーだけかと思ってたが、任天堂も初期製品は手を出すべきじゃないな
E3で発表すればよかったのに新聞に書かれたLLの記事を否定してその一週間後に発表とかあくどすぎる

354:名前は開発中のものです
12/07/03 18:27:26.13 c9MV4bPV
というかPSPの駆動時間に驚きなんだが

355:名前は開発中のものです
12/07/06 11:56:46.54 lRWiQ/2A
結局のところDS、3DSのスリープはすれ違いの待ち程度にしか役に立たないが
PSP、Vitaのスリープは電源切る必然性感じないほど便利なんで、
電源回りで3DSがVitaに勝てるとは思えない。

356:名前は開発中のものです
12/07/08 21:20:07.65 Bgeodlyj
まぁ任天堂の初期型なんてこんなもんだろ
初代DSも図体デカイわ、バッテリーDSLより短いわ散々だった

357:名前は開発中のものです
12/07/09 13:13:12.89 awvMSpjT
>>256
何気取りだよwww
恥ずかしいw

358:名前は開発中のものです
12/07/13 23:06:04.32 Ds6/48ip
リコール品だしバッテリー短いし、不良品3DS買わされた連中は悲惨だな
無償でLLと交換してやれよ、神対応なんだろw

359:名前は開発中のものです
12/07/14 01:02:22.09 8W4ZdmRd
ブタちゃんが必死にVITAはバッテリーが1時間しかもたないって捏造してるのにこんな実験するなよかわいそうだろ

360:名前は開発中のものです
12/07/17 11:09:57.43 /QT2wq5n
この事実もLL発表で黒歴史にするんだろ
25000で3DS買ったやつ涙目だな

361:名前は開発中のものです
12/07/17 11:29:05.65 HdRUCSSE
画面のでかさで追いつかれ、音質、稼働時間でLLに負けて、VITAの性能って・・

362:名前は開発中のものです
12/07/17 12:15:00.72 0KQeeEp8
>>360
俺、発売日の三日後にかってしかも下画面に白シミがあるけど別になんも後悔してないぜ?
まぁまだHDTVが高額な時代に45VのAQUOSを50万で買って超満足してるよーな
趣味マンセーの毒男なんだが。

363:名前は開発中のものです
12/07/17 17:21:15.87 s+RMCs7d
LLでたらマジで3DSってゴミじゃん
全部LLにきりかえるんかいな?

364:名前は開発中のものです
12/07/23 06:42:25.49 ozTGQs49
3DSとはなんだったのか・・・
LLのかませ(ry

365:名前は開発中のものです
12/07/23 10:33:39.43 mj3JrW/y
LLはノーマルよりは売れませんて。

366:名前は開発中のものです
12/07/25 21:52:22.30 jgSA7hDR
ACアダプタ別入りにしてる場合じゃないだろw
大型バッテリーこそ別売りで出せよ

367:名前は開発中のものです
12/08/01 06:59:31.26 BU4mdi3v
で、LLの電池持ちはどうなの?

368:名前は開発中のものです
12/08/02 05:52:53.08 vHiGHR7t
確かに3DSよりは少し長いよw

369:名前は開発中のものです
12/08/09 21:59:07.59 Jq0Vx1J3
ちょっと長くなったところで・・・・w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch