【PS3】スクエニ 「『ファイナルファンタジーXIV』のPS3版は是が非でも発売する」at GAMENEWS
【PS3】スクエニ 「『ファイナルファンタジーXIV』のPS3版は是が非でも発売する」 - 暇つぶし2ch150:名前は開発中のものです
11/09/29 17:56:08.28 nxXFbU5m
知らない間に出来上がってた

151:名前は開発中のものです
11/10/02 22:23:05.35 /ZBsj0wb
野村さんやるな

152:名前は開発中のものです
11/10/03 00:45:01.67 gCZsJrOw
そりゃそうだろ。
FF14が先行体験できるという餌でFF13売ったんだし。

153:名前は開発中のものです
11/10/07 19:27:49.05 dtARdrYF
もうぶれないで

154:名前は開発中のものです
11/10/12 22:41:29.80 mBxYL9p6
普通に出せよ

155:名前は開発中のものです
11/10/16 18:36:05.00 ++Xvnr5J
和田さんにごめんなさいしないと妊娠は

156:名前は開発中のものです
11/10/19 22:09:04.86 ZObMzLOO
まずは地元で冒険するけえ

157:名前は開発中のものです
11/10/20 09:24:01.15 FcTlJfbB
それは分からない

158:名前は開発中のものです
11/10/21 17:29:26.28 8pFdit1X
友情あふれるな

159:名前は開発中のものです
11/10/24 20:15:22.43 XRTn2pRy
一目ぼれしてまうやろー

160:名前は開発中のものです
11/10/27 23:59:55.34 IcZR5HCj
和田さんにタッチしたい

161:名前は開発中のものです
11/10/30 16:46:40.00 nSHjGqmm
建国といえばこの人

162:名前は開発中のものです
11/10/31 18:21:36.85 JGp4MqIf
固執してますねえ和田は


163:名前は開発中のものです
11/11/02 17:31:39.68 QIcbPbuk
ロボットゲームまだぁ

164:名前は開発中のものです
11/11/03 16:44:48.61 Isz1gWsU
和田さんは独身だったのか

165:名前は開発中のものです
11/11/04 20:31:12.51 /gm9buss
縦横無尽の活躍するでえ

166:名前は開発中のものです
11/11/04 21:30:21.07 RTbAhxGK
刻が・・見える・・・!

167:名前は開発中のものです
11/11/06 19:33:13.06 1RzO9J7+
さっそくご挨拶だな

168:名前は開発中のものです
11/11/10 16:44:45.54 q4bpZEHy
和田も同じ人間だろ

169:名前は開発中のものです
11/11/12 16:50:04.81 ZzEAU4rW
和田さんをハグしないで

170:名前は開発中のものです
11/11/15 01:15:30.82 r26roMe0
無限の可能性に挑戦し続ける

171:名前は開発中のものです
11/11/20 00:43:17.36 jFNvWeZR
テイスティングはあたしがする

172:名前は開発中のものです
11/11/20 23:51:07.50 79VHlnmY
そんな感じでいいと思いますよ

173:名前は開発中のものです
11/11/21 23:33:28.81 TlgOLm5+
衝撃の新事実やな

174:名前は開発中のものです
11/11/23 20:49:06.37 COFDnGhT
ゲームオブザイヤーは貰ったな

175:名前は開発中のものです
11/11/26 22:37:26.39 rLKw7HWg
是が非でも発売してほしいですねえ

176:名前は開発中のものです
11/11/28 21:25:05.36 z/YWHiOu
F14がなくて寂しかった

177:名前は開発中のものです
11/11/28 23:32:11.68 jNQ0hp+i
是が非でもお願いしたい

178:名前は開発中のものです
11/11/30 23:25:29.12 xOazq3eT
諦めきれないのか

179:名前は開発中のものです
11/12/01 01:06:09.74 AtKI0FRA
FFってつけときゃなんでも買うのは最早一部の情弱だけですよ
ゲームをやりたい訳じゃない連中相手に商売するしかないのかね

180:名前は開発中のものです
11/12/01 22:19:08.95 Z+jTAwam
FF11を続けていればいいものを

181:名前は開発中のものです
11/12/05 15:53:41.11 qHi3HGqj
いつにもまして妊娠のネガキャンが激しいな

182:名前は開発中のものです
11/12/06 20:20:13.33 XYZ/P7bz
【ゲーム】MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の課金は1月6日から 新生までは月額1,029円~
スレリンク(moeplus板)
ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
URLリンク(lodestone.finalfantasyxiv.com)

183:名前は開発中のものです
11/12/06 20:55:56.62 BzD71DPF
ハッキリ言って今更こんなオワコンに注力しても無駄。
そんな事よりお得意のパクリでダークソウルみたいなARPGにでもしたほうがよっぽどマシだろ

184:名前は開発中のものです
11/12/07 01:37:30.21 HLK9cRes
和田の意地だな
さっさと社長クビになれ

185:名前は開発中のものです
11/12/09 16:17:32.29 w7Azs1U/
妊娠にはきついことを言ってあげよう

186:名前は開発中のものです
11/12/11 23:17:51.01 u72MEN+c
MMOってまだやったことないからやりたいね

187:名前は開発中のものです
11/12/13 01:01:52.20 LvrGixGv
癒されるMMOですよなかなか

188:名前は開発中のものです
11/12/13 08:46:54.79 lldI0JGA
なんでゲームやるのに金払わなきゃいけないんだよ

189:名前は開発中のものです
11/12/13 10:17:12.09 NP4d2ugS
いつになったらファイナルになるんだ?

190:名前は開発中のものです
11/12/13 13:40:55.95 f3fayOQf
>>59
集金はじまったおー

191:名前は開発中のものです
11/12/15 20:21:57.60 l2xcdbkQ
納得のいくアプデきたし復帰するか

192:名前は開発中のものです
11/12/17 19:00:17.05 Bf0Eh+Ed
世界一やりたいゲーウやな

193:名前は開発中のものです
11/12/23 22:04:58.18 AxfSVJd+
ちょっとスクエニbに聞いてくるけえ

194:名前は開発中のものです
11/12/28 00:06:10.01 yqVU3O7X
民主党のマニフェストと全く同じ

195:名前は開発中のものです
11/12/29 22:06:39.53 uB/GvtJb
>>193
代表作のFF14が過疎で鯖統合へ
URLリンク(forum.square-enix.com)
プロデューサ/ディレクタの吉田です。同接数のご心配を頂いて恐縮です。 ワールドの統合については、計画を進めている最中です。
課金開始後のプレイヤーの皆さんの数を分析させて頂き、おおよそコアタイムの最大同時接続者数が1500-2000/1ワールドになるよう、シミュレーションをかけています。
その上でワールドA+ワールドB⇒ワールドAへ統合という単純な方式ではなく、
特にEU圏の方が、ある程度ワールド単位に集まって頂けるように、
アクティブ数の少ないワールドでプレイ中のキャラクタは、移動先のワールドを指定できるように仕様を想定してコストを出しています。
実施の時期、方法、仕様については確定次第、改めてお知らせ致します。(おおよそ、1月中旬を予定しています)
【業界】スクエニ吉田直樹氏「スカイリムをプレイして勉強になったが、悔しい」
スレリンク(gamenews板)

196:名前は開発中のものです
12/01/04 16:45:38.49 GT7rOPdC
もう、辞めてFF零式の世界観でモンハンみたいなの作ればいいのに

197:名前は開発中のものです
12/01/05 14:57:56.58 kXZU81q7
中国に頼ったFF14か

198:名前は開発中のものです
12/01/08 17:19:03.59 znPBnQ9H
お得なサービスパックだせ

199:名前は開発中のものです
12/01/08 17:44:12.32 tIg6jwUy
絶対に買いません

200:名前は開発中のものです
12/01/12 01:14:55.99 DMMkdJSE
一番好きなFFがMMOでした

201:名前は開発中のものです
12/01/14 22:04:35.28 zynlxT38
ただFF14が好きなだけさ

202:名前は開発中のものです
12/01/17 19:34:38.68 ep8Vdlgp
あれ出せよ名前忘れたけど

203:名前は開発中のものです
12/01/19 22:19:00.20 E7aXpMzR
死ぬまでにはFF14をやってみたいぽんねえ

204:8月15日に生まれて@9月15日に恋をした
12/01/19 22:27:24.53 Q08w9q1T
FFがリアルに走った訳が分からん…(・・?)

205:名前は開発中のものです
12/01/23 16:50:02.58 2Qnh0Nkt
大事にFF14を育てていってください

206:名前は開発中のものです
12/01/26 16:44:48.96 t1jvpPUw
FF14を手に入れるぞあたしが

207:名前は開発中のものです
12/01/29 16:53:16.74 W7FKqrF8
世界でもまだベータ中だし

208:名前は開発中のものです
12/01/29 22:59:23.56 /GAZdzo2
そんなんいらんからFF7リメイクはよ

209:名前は開発中のものです
12/01/30 18:18:36.10 H4lplqw3
だからPS3版を先に出せと言ったのに

210:名前は開発中のものです
12/02/02 22:08:18.50 ha3VDvnv
普通に楽しみにしてるけど和田が。。

211:名前は開発中のものです
12/02/05 19:49:25.67 UAJ3l7FI
まだ心の準備が出来てないのに発売したから

212:名前は開発中のものです
12/02/08 23:45:06.07 UKhzoOf0
いい感じのアプデきたね

213:名前は開発中のものです
12/02/12 21:46:03.05 B+9TdiO9
いいねようやくPS3買った意味がでてくる

214:名前は開発中のものです
12/02/16 00:11:52.09 evd6Fxwj
ボクシングアクションが可愛いんだ

215:名前は開発中のものです
12/02/17 23:40:55.18 biCLISkC
この主人公はチェリーボーイなのだろうか

216:名前は開発中のものです
12/02/21 16:40:31.05 X7IrK5u+
あたしの娘がFF14にはまってる

217:名前は開発中のものです
12/02/24 20:43:22.93 fEooqo4X
質の問題だからな、質はいいけど

218:名前は開発中のものです
12/02/27 19:13:51.01 Nc2Q/s1v
FF11ではほろ苦い思い出があったもんだ

219:名前は開発中のものです
12/03/03 16:46:25.85 AHCkS/An
神ゲーの要素も十分ありますね

220:名前は開発中のものです
12/03/11 23:47:46.48 03XwTKfM
空間を操作するゲームはまだか

221:名前は開発中のものです
12/03/19 19:25:13.56 fAMymeuo
トロトロになってたでしょライトニングさん

222:名前は開発中のものです
12/03/26 17:25:35.50 iHGTfw8X
FF14が出たら思い残すことは無い

223:名前は開発中のものです
12/04/05 20:54:22.22 ikR7FLLI
和田さんさえいなければもっと早く出てたのに

224:名前は開発中のものです
12/04/07 18:24:55.77 vMBzDKUq
必死なんだなw。PS3版がFF11以上の期待感には繋がらないと思うが・・まあ頑張って

225:名前は開発中のものです
12/04/13 16:50:33.83 1znhhtX1
FFの勢いは全然止まらないな

226:名前は開発中のものです
12/04/13 16:55:10.12 kuErbcTd
存在そのものを忘れてた

227:名前は開発中のものです
12/04/21 01:09:32.23 S0LgUfq2
シンプルなMMOが一番落ち着くわ

228:名前は開発中のものです
12/05/06 06:58:25.64 5VtKr+pr
t

229:名前は開発中のものです
12/05/06 13:15:48.87 5VtKr+pr
r

230:名前は開発中のものです
12/05/26 16:57:35.47 K/j6CSGg
それは楽しみだから待ち遠しいな

231:名前は開発中のものです
12/05/31 01:01:24.29 V1vD0gwk
スクエニに無能な社員などいない

232:名前は開発中のものです
12/06/27 15:35:08.13 aXgimEVU
FF14 プロデューサーが・・・
【速報】スクエニ創立メンバー田中弘道氏が退社! FF11のプロデューサー職も勇退
スレリンク(gamenews板)

233:名前は開発中のものです
12/08/30 19:09:29.61 ZAO9OucV
(・∀・)ニヤニヤ

234:名前は開発中のものです
12/09/20 23:58:51.34 hiYtPjMa
>>232
【PS3/PC】『世界樹の迷宮』元ディレクターの新納一哉さんがスクエニ入社!新生FF14を担当
スレリンク(gamenews板)
【PS3/PC】『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』の最新トレーラーが公開【TGS 2012】
スレリンク(gamenews板)

235:名前は開発中のものです
12/10/12 01:20:15.12 4+GbcGSA
―PC版とPS3版のグラフィックスの違いについて教えてください。
吉田氏: やはり解像度が一番違う部分でしょうね。
―解像度は縦720ピクセルですか?
吉田氏: いまは縦544ピクセルです。
皆川氏: 縦の解像度が544ピクセル、横の解像度が1,280ピクセルですね。
URLリンク(m.game.watch.impress.co.jp)

236:名前は開発中のものです
12/10/13 00:42:19.35 Mrl+SnZ8
>>235
―ちなみに将来的にPS3版をフルHD表示に対応させることはあり得るのでしょうか?
吉田氏: たぶんないとおもいます。メモリももちろんそうですし、MMORPGとして必要なパフォーマンスも出ないと思いますね。
皆川氏: 正直難しいと思います。フルHDにできても、新生「FFXIV」のゲーム性をちゃんと楽しめない、不適切な設定で割り切って遊んでもらうものになってしまうと思います。
今は、最善と思う設定を定めて、そこに集中して開発するのがベストだと考えます。
吉田氏: もちろんやればできると思うのですが、キャラクターが全然表示できないとかになっちゃうものを、じゃあMMOの「FF」としてそれが正しいのかというと、そうじゃないと思っているので。
フルHDを出すことにはあまりこだわりはないですね。

―PS3版固有の機能や利 用できるサービスは何かありますか?
皆川氏: PS3版固有、というものはないんじゃないかな。
吉田氏: 今回は「差をつけない」がテーマでもあるので、何もないですね。でもPS3版はソファに寝ながらプレイできるなあ(笑)。
皆川氏: でもそれはPC版でもゲームパッドモード使えばできますから
吉田氏: ああ、確かに(笑)。

237:名前は開発中のものです
12/10/14 01:01:12.37 y7Xkg1X3
―ついに公開された「FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア」のPS3版SSに関して,吉田氏と皆川氏にいろいろ聞いてみた
URLリンク(www.4gamer.net)
吉田氏:僕個人の好みとしては,本来RPGでターゲットできないNPCがあまり好きではありません

238:名前は開発中のものです
12/10/14 15:06:13.16 wEoqIoy2
俺は現実世界だけで十分です。

239:名前は開発中のものです
12/11/11 20:54:23.03 cX3H4Jqa
おれが1番のりでヨドバシカメラに並ぶからな、横入りすんなょ!今から一日100円貯金しょ、

240:名前は開発中のものです
12/11/11 23:42:14.78 fM9h4O99
>>239
課金形態はエントリー、スタンダード、レガシー
エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで

レガシー:
・1,029円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
・新規作成キャラから高速移動のチョコボ有り
・時間経てば億のギルをもったキャラクタがサーバー間移動可能

※レガシーは、PC版で2012年6月30日(土)までに 90日の契約を行なっていた人限定で、今後追加予定はありません
URLリンク(lodestone.finalfantasyxiv.com)
URLリンク(support.jp.square-enix.com)

URLリンク(forum.square-enix.com)

241:名前は開発中のものです
12/11/12 03:01:31.03 Uyc0uP8B
>>202
【PS/PS2/PS3】FF1~13がセットになった『ファイナルファンタジー 25thアニバーサリーボックス』発表!
スレリンク(gamenews板)
【PS3/360】 『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』 2013年に発売決定
スレリンク(gamenews板)

242:名前は開発中のものです
12/11/24 06:01:50.17 4i97t6Wd
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
―だいたいβの実施期間についてはどの程度のスパンを考えていますか?
吉田氏: フィードバック次第です。数カ月は確実にやるでしょうね。

―βテストの最初の段階、フェーズ1から、PS3版も公開しますか?
吉田氏: いえ、フェーズ3からの予定です。PS3のお客様こそ、βテストを体験版だと思うはずなので、フェーズ1からやるのはさすがにないなと思っています。

―なるほど、1月下旬から2月からフェーズ1ですが、PS3版の実質的なスタートとなるフェーズ3はいつ頃を考えていますか? PS3版を待っているユーザーはそこが知りたいところですよね。
吉田氏: うーん、でも今のαテストくらいβテストも最初が安定していてくれれば、フェーズ3までサクサク進めていけると思います。

―それこそ2013年3月とかですか?
吉田氏: そうですね。その可能性がないとは言いません。僕らはもうPS3版を動かしていますが、
プレーヤーの皆さんに軽々しく出すのはやめておいた方がいいと思っています。PS3固有のバグもありますし、同じサーバーを使うことになるので、
まずはPC側でどんどんバグを潰したものをPS3側にコードコンバートした状態で、PS3のβテストを始めた方がいいと思っています。やっぱり、PS3版のβテストは体験版なので。

―慎重ですね。
吉田氏: βテストではもうとにかくフィードバックを全部直すつもりでやります。
2年前、あれだけ何も聞き入れずサービスを強行したので、極端な例ですが、今回は「全部直す気かよ、いつ出すんだよ」っていわれるくらいβテストをやりたい。
ユーザーの皆さんに「もういいってって、もうこれ以上フィードバックするの止めようぜ」っていわれるくらいまで、やってもいいかなって思っています(笑)。
 βテストを開始すれば、事実上、新生「FFXIV」が遊べているに等しいと思っています。
フリーカンパニーのテストを始めれば、ゲームの中でフリーカンパニーも組めますし、
だから、僕はまず早めにその状況を作ってあげたいと思っています。
僕自身はもうβテストをあげた時点で、製品を公開するぐらいの覚悟でいます。
だからこそαテストもこれだけこだわって作っているわけで、「もういいだろ早くサービススタートしろよ」って言われたいですね(笑)。

―オープンβテスト(OBT)についてはまったく言及がないですけど、予定はありますか?
吉田氏: オープンの定義によります。
―一般的には、希望すれば、誰でもクライアントをダウンロードできて、遊べる状態をOBTと言いますよね。
吉田氏: データのワイプは?
―CBTはワイプあり、OBTはワイプ無しが一般的でしょうね。
吉田氏: そっちのオープンなんですね。それだと、僕らの言うところの「アーリーアクセス」ですね。
僕はどっちかいうと、オープンでβテストをやるよりも、アーリーアクセスの方を重視したいほうではありますね。

―OBTはやらずに、CBTから一気にアーリーアクセスという流れですか?
吉田氏: OBTをやるにしても、基本、ワイプをしないとまずいと思います。例えばOBTを2週間やって、
さらに発売の1週間前は全ワールドが閉じている状態で、既に購入していただいた方だけアーリーアクセスで入れます、という流れなら可能性はあります。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch